• 締切済み

緑内障手術について

眼科で緑内障の手術を勧められたら眼圧値がいくらになると、手術を検討し始めるのがいいのでしょうか? 正常値はだいたい10~21mmHg程度までが基準範囲だとは聞いておりますが、眼圧値は、時間や日によってもものすごく異なってくる様ですし、今現在の眼圧値は、24の時や、30を超えた日、という具合に、数値にかなり差があります。 さすがに30を超えると、手術を検討しなければいけないとは思いましたが、医者からは、リスクがあった時の話もされるし、正直言って、手術を受ける怖さもあります。 そうこう考えている間に、次回の診察で、測定した眼圧値が前回と比べて、ガクンと下がる等するので、絶対手術をした方がいいという、眼圧値の平均を知りたいです。 例えば、正常値は、21mmHgまでであるとすると、29までは、様子を見守る、そして、30以上になると絶対手術を受けた方が良い等、、、そう言った目安的数値はあるのでしょうか? どなたか専門的にお分かりになる方、どうぞご回答の程、よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

38歳男性、緑内障歴14年目の者です。右目は手術済。 緑内障の治療方針は、 ・視野欠損が進行しないレベルにまで眼圧を下げる というのが基本ですが、この「視野欠損が起きない眼圧の上限値」(どこまで眼圧を下げるべきか)には個体差があります。 正常眼圧は10~20mHgと言われていますが、 20mmHgを超えているけど、視野欠損が発生しないという、単なる「高眼圧症」の人もいれば、 20mmHg以下なのに視野欠損が進行するという正常緑内障なんてのもあります。 ですので、一概に眼圧がいくら以上なら手術が必要、などと言うことはできません。各人の症状にあわせて判断するしかないでしょう。 また、これは医師の方針にもよるのですが、 たいていの場合は「まず目薬で眼圧を下げる」のが最初の治療方針で、 「目薬では眼圧を下げきれなくなったら手術にふみきる」場合が多いです。 緑内障は治すことのできない一生つきあう病気ですから、 点眼には費用や手間がかかりつづける点などから、患者の生活環境の向上のために、点眼よりも手術を勧める医師もいます。 ですが、最近は1日1回の点眼でいいような楽な目薬が出てきてますから、点眼が生活の負担になるようなことはそれほどないかと思います。 もし現在点眼されていないのでしたら、まず点眼で眼圧を下げるというのが先だと思います。 もし現在点眼はしていて、それでも眼圧が20を超えており、 また、視野検査などで視野の変化を調べた結果「前回に比べ視野欠損が進行している」か「現状でそれなりに視野が欠損している」とかだったら、 手術しかないかと思います。

pepperchan
質問者

お礼

分かり易いご説明でのご回答どうもありがとうございました。 初めに書くのを忘れていましたが、医者に点眼を勧められているので、点眼は続けています。 それでも、日によって、眼圧のかなり高い時、低い時があるので、低い時でも手術の必要性があるのかと、そこが知りたい点でもありました。 ご丁寧に迅速なご回答どうもありがとうございました。

回答No.1

通常の場合、目薬で眼圧は下がると思います。眼圧が薬で下がらず、視神経がダメージを受けていることがわかった段階で手術となると思います。眼圧がすべてではなく、視神経がダメージを受けている程度によると思います。

pepperchan
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 初めに書くのを忘れてしまいましたが、点眼を医者に勧められ、しばらく続けていますが、眼圧がその日によりかなりの違いが出てくるので質問させて頂きました。

pepperchan
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございました。 初めに書くのを忘れてしまいましたが、点眼を医者に勧められ、しばらく続けていますが、眼圧がその日によりかなりの違いが出てくるので質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • 緑内障

    開放隅角緑内障で、チモプトールを毎日点眼しています。 月に一度眼科を受診しており、眼圧は毎回17mmHg前後で今のところ視野の欠損はありません。しかし視神経は左眼が弱いと言われております。 先日、網膜神経線維層の厚みを測定しました。その結果、やはり左眼が将来視野が欠損する可能性があると言われました。 このまま眼圧を正常範囲内に保っていれば、視神経に負担をかけず視野に欠損を来たすことはないのでしょうか。眼圧が正常でも、いずれは視野に異常が現れるのでしょうか。 将来このような可能性があると言われ、ショックで先生に色々聞けませんでした。緑内障に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 84歳の父が緑内障と白内障の手術をうけられるか?

    84歳の父が目が見えにくくなり、昨年夏大学病院の眼科で診てもらったところ、白内障で緑内障で水晶体がぐらぐら、眼圧54で即入院となりました。その後、目薬で眼圧を下げいったん退院しました。眼圧が安定すれば手術の予定なのですが、ちゃんと目薬が目にはいってないのか、今日の診察では眼圧24でまだ手術は未定の状態です。白内障と緑内障両方の手術は難しいときいており、高齢の父が手術に耐えられるかどうかも心配です。手術しなければ見えなくなると言われてます。 同じような経験をされた方、専門知識のある方のご意見をお聞かせください。

  • 緑内障の検査について

    最近なんとなく眼球が硬くなり昔より目が前に出てきたような気がして、 左目も見難い感じがするので、(これは最近乱視が出てきたせいが大きいと思いますが) 念のため眼科で緑内障の検査をしてもらおうと思うのですが、 緑内障の検査はまず眼圧からでしょうか? ついこの前コンタクトを購入した時、眼圧も測ってもらい、 診察中に目の中もライトで照らして診てもらったのですが、 特に問題ない、と言われてしまいました。 学生の時、眼圧が高くて緑内障の疑いがある、と一度診断されたことがあるのですが、 次の診察時に眼圧を測ったら正常値に戻っており、 その後も正常値のままだったので、心配ないと言われたことがあります。 緑内障が発覚するのは眼圧検査というケースが一般的だと思いますが、 情報サイトによると眼圧の高さには個人差があるとも書いており、 眼圧が正常値だからといって安心できないのかなと思いました。 一度大学病院で精密検査を受けたほうがいいでしょうか? 今通っている眼科は丁寧に診察してくれ、 細かい情報も教えてくれる信頼できる先生なのですが、 コンタクトショップの処方箋用の眼科ですので、 もっと機材の豊富な病院のほうで診てもらった方がいいのかなと思いました。

  • 緑内障について

    40代でIT系で勤務しています。 昨年の中頃、人間ドックを受診したところ、眼圧検査は左右とも18.0。眼底検査は、両側視神経乳頭陥凹、左視神経繊維束欠損の検査で結果で、眼科の受診を指導されたため、昨日 眼科を受診したところ眼圧検査は19~21で、正常眼圧緑内障、左は白内障と診断されました。 白内障は、まだ手術はしなくても大丈夫との診断ですが、緑内障は目薬を処方されて、進行を遅らせるため昨日から夜に点眼をしています。 来月、視野検査です。 少しでも進行を遅らせたいと考えておりますが、こういうことには注意しているとか、こういうことを行ったら、進行が遅くなったなどお伺いできればと考えております。

  • 緑内障

    目が痛くて眼科に行った所、緑内障(正常眼圧)だとのことでした。 これからどうなるのか?良く判らないので教えて下さい。 今の症状は薄暗くなると見え難い部分がある。

  • 緑内障の眼圧のコントロールについて

    いつもお世話になっております。 婚約者が緑内障なのですが、眼圧はどのくらいを保つとよいのでしょうか? 目薬で正常範囲にあるのですが、医師からもう少しさげるといいのですがと言われるらしいです。 でも、様子見で薬を増やしてはいません。 現在眼圧17~18mmhgくらいのようです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 白内障と緑内障

    知り合いの高齢者が、以前から軽度の白内障だったのですが、眼科の検診を受けた際に、白内障が進行しているので手術しないと緑内障になると言われ、手術するべきかどうかを逡巡しています。 その相談を受けて、白内障と緑内障は原因が違うので、白内障が進行したから手術しておいた方がよいという医師の言うことが私は信じられません。 白内障は、水晶体の曇りであって、それが緑内障に移行することはあるのでしょうか。緑内障とは眼圧によって視神経が損傷を受ける病気で、白内障とは原因が全く違うと私は思うのですが、どうなのでしょう。 私の考えでは、その眼科医は単に白内障の手術を行いたいためだけのようにしか思われません。 因みにその知り合いの高齢者は86歳で、さほど視力が落ちているようでもありません。高齢で白内障の手術をするよりも、そのままにシテおいた方がよいと私は思うのですが。 白内障は進行すると緑内障になることがあるのでしょうか。お知恵を拝借いたします。

  • 緑内障の手術の際の麻酔について教えて下さい。

     父(70歳)は糖尿病です。 糖尿からだとは思いますが、白内障の手術を受けました。 その直後に緑内障だということで、緑内障の手術も受けました。 その後、眼圧を下げる薬を飲んだところ、全身に蕁麻疹が現れる副作用が有りましたので眼科の主治医に伝えたところ、その薬の使用を中止して、点滴による治療になりました。ですが、点滴を終えて帰宅してきた父の顔が、顔全体がむくみ、まぶたがたれさがり、下唇が反り返っていましたので、すぐに眼科に電話したところ、「すぐに病院に来て下さい」と、とても慌てた口調で言われました。再度眼科で、4時間程点滴を受けて帰ってきたときは、その症状は緩んでいました。 その数週間後に緑内障の手術を行いましたが、その際に全身麻酔を受けたそうです。ですが、緑内障の手術で全身麻酔???という感じですが・・・。緑内障の手術で全身麻酔をする。ということはあり得ることですか?

  • 慢性緑内障でも頭痛は起きるのでしょうか

    「正常眼圧緑内障」と診断を受けました。 診断を受ける少し前から、突然激しい頭痛(おでこが締め付けられる・目の奥の何とも言えない気持ち悪さ)に襲われるようになっていて、もう1ヶ月以上続いています。 頭と目の奥の気持ち悪さに加え、パソコン仕事をしたり目線を下にやることが出来ません。 (画面や手元を見ていられなくなる) うつむき加減になる・下を向くだけでも症状が出ます。 医師からは「あなたは急性緑内障ではないので、今起きている頭痛と緑内障は無関係。 慢性緑内障は自覚症状がないから」と言われました。 常に行列で、腕はいいと評判の眼科医なのですが、やたらお金儲け(?)したがる感じです。 下を向くだけでつらい、と伝えると「今の眼鏡が合っていない。近視用ではなく、遠近両用の眼鏡の処方箋を書く」と言われました。 まだ20代で遠近両用というのは聞いたことがありません。。。 それに、そもそも頭と目を下に向けると症状が出るため、眼鏡の度数は関係ないと思います。 (3年使っている眼鏡ですし、急に合わなくなるというのはおかしいと思います) さらには「僕の知っている脳外科の先生(個人病院)に紹介状を書く」としつこく言ってきます。 私が「紹介状はいいです。今月は仕事の都合がつかないので、自分で時間を見つけて行きます」と言っても「いや、書きますよ」としつこく言ってきました。 また、頭痛薬とは無関係の頭痛だと言っているのにロキソニンを出してきたりと、どう考えてもお金儲けの眼科医としか思えないです。 ですが、これまで2件眼科をまわってきて(2件とも緑内障を見抜けない、やぶ医者でした)、ここで3件目の眼科医なんです。 腕はいいと評判なので信用して通いたいんですが、「今起きている頭痛は緑内障と無関係」と言い切られてしまうため、どうしたらいいのか……と悩んでいます。 自分では、ジワジワ眼圧が上がっているのでは、と思っています。 眼圧は11~17と、日によって波があります。 ですが、これらの眼圧の値は「頭痛が起きていない日」なので、頭痛が起きている日の眼圧はおそらく20を超えていると思います。 (眼科に行く日には頭痛がないので、先生に高い眼圧の日を診てもらえていないんです) 下を向く・うつむき加減になると症状が強く出るのは、やはり眼圧がジワジワ上がっているのでは、と思うんですが。。。 なぜ眼科医は「慢性緑内障で頭痛は絶対起きない」と言い切るのでしょうか?

  • 正常眼圧緑内障について

    50歳男性です。 正常眼圧緑内障と診断されて1年近く、点眼薬(チモレート)治療を受けています。 昨日、点眼薬が切れそうなので貰いに行きました。 視野狭窄は進んでいませんでしたが、3ヶ月ぶりに眼底検査をして頂いたところ神経の状態が前回より悪くなっているとのことです。 1ヶ月以内に激しい頭痛とかなかったかきかれましたが、激しい頭痛は無かったように思います。 正常眼圧緑内障で怖いところは緑内障発作だと言われました、数時間で失明してしまうとも言われました。 頭痛はありましたが、激しい頭痛では無かったです、降圧剤による高血圧の治療も受けているため頭痛は血圧の影響かなと思うのがありました。 20~30分位で頭痛は消失したのが1回だけありました。 1)これが緑内障発作でしょうか? 2)もっと激しい痛みなんでしょうか? 3)眼圧が高い緑内障と正常眼圧緑内障だとどちらが失明しやすいのでしょうか? 眼科で聞いても 1)断定出来ないがそうなんでしょう 2)我慢できない頭痛もあり危険です 3)分かりません 診断された時の正常眼圧より3割程眼圧は下がって維持は出来ていますが、進んでいるとのことで、余計に不安です。

専門家に質問してみよう