• ベストアンサー

イサキの切り身ですが・・

こんにちは。 いつも皆様に大変お世話になっています。 またしても今日の夕飯です・・・。 魚がいいと言われ、イサキの切り身があるのですが、どうやって食べるのが一番おいしいですかね? 最近、魚が多くて塩焼きはよくしてるんですよね・・・。 煮付けかなぁ?とも思うのですが、なんせ魚を扱うのは苦手なのでいつも焼き物でごまかしている状態です。(なさけないですねぇ・・・) 煮付けの場合は、よく本やネットで違う魚の煮付けが載ってますが同じでいいのですよね?何かイサキだからこその注意点ってありますか? 簡単にできるやりかた・アドバイス等をご教授いただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • powchan
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

夕飯メニューを決めるときによく使います。2つほどサイトがありましたので、ご参考までに・・・。 http://cookpad.com/main.cfm?Go=recipe&Page=result&p=%83C%83T%83L&sort=EditDate+DESC

参考URL:
http://www.bob-an.com/recipe/FindResult.asp?PG=17826059&ST=07&CTop=0&D=0&RC=%82Q%82O

その他の回答 (2)

  • powchan
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3

♯2の者です。 ごめんなさい。参考URLに書いたほうが間違っていました。 下記で試して見てくださいね。 「検索」のところに「イサキ」と入力して見てください。表示されると思います。

参考URL:
http://www.bob-an.com/
junjun-da
質問者

お礼

こんにちは^^ 二度もありがとうございます。 イサキの煮付けが載ってました。探せなかったんですよね。助かりました。 これなら簡単に煮付けもできそうです^^ ありがとうございました。

  • tesshin
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

 こんにちは。 一つの作業で二度楽しめるものをお伝えいたします。 「なめろう」と「さんが」です。    まず切り身を細かくよく包丁でたたいていただきます。ある程度細かくなってきたところで、  しょうがのみじん切り、おおば、ねぎ、 を加えさらにたたいていきます。そうしたら今度は  味噌 を加えてください。 そして言葉は悪いのですがどろどろになる手前ぐらいになるまでたたいてください。それぞれのねぎ、みそなどは好みに合わせて入れていただければ結構です。  この状態が「なめろう」です。白いご飯にのせて食べますとほっぺたが落ちます。    この「なめろう」をハンバーグのようにしてフライパンで焼いたものが「さんが」というものです。    どちらも漁師料理で一般にはあまり知られていません。一度お試しあれ!私は釣り好きでよくやります。

junjun-da
質問者

お礼

こんにちは~♪ アドバイスありがとうございます。 「なめろう」と「さんが」 初めて聞きました。でもおいしそうですねぇぇぇ。 新鮮なお魚でやるととてもいいのでしょうね^^。 今日は無理ですが、今度魚屋で新鮮なお魚を手に入れたらぜひぜひやってみます。食が進みそうですww。 >どちらも漁師料理で一般にはあまり知られていません 漁師料理は、魚の美味しい食べ方を知ってるからこそすごいですよね^^。漁師さん宅で食事をご馳走になったこともありますが、魚の美味しいこと・・w。感激してました^^。 本当にありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 切り身の焼き魚を1貫・2貫と数えるか

    いつもお世話になっております。 もし料理人の方がいらっしゃれば 是非教えてください。 生のお魚の切り身であれば、1切れ・2切れと数えますね これを焼くなどして調理し、お料理になった切り身の魚を 1貫・2貫と数えることはありますか? 切り身魚を「お1人に2切れずつ」と言うところを 「お1人に2貫ずつ」と言われるのを聞いたのですが 単に、その方の癖(あるいは方言)なのか、 料理界には そういう数え方があるのかをどうぞ教えてください。

  • スズキの調理方法です。

    お世話になります。 普段スズキは塩焼きかムニエル、または蒸し焼きにすることが多いのですが、『煮付け』にされたことがあるかたはいらっしゃいますか? 切身を大量にいただいてしまい、昨夜は揚げ物と蒸し焼きにして食べました。 スズキは煮付けには合わないでしょうか? 調理されたことのあるかたいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします(^^ゞ

  • もろさめってどんな魚ですか?

    もろさめという魚の切り身が、昨日スーパーで安売りしていたので、買ってみました。外装には「味噌漬けがおすすめ」と書いてあったので、早速昨日仕込んで、今日のお夕飯に焼いて食べようと思っています。 この魚を見たのも買ったのも初めてでどんな魚が気になり、ネットでも調べてみたのですがほとんど情報がみつかりません。 仕込むときにさわった限りでは、身が厚くてやわらかい感じがしました。値段は2切れで300円もしないくらいの安価なものでした。 サメの仲間?、姿は?、栄養価は?、旬は?、他の食べ方(煮付けもあるらしい)は?、食べるときの注意(食物アレルギーや水銀含有)などが特に知りたいです。 他にも、もろさめについてご存知のことがあれば教えてください。普段食べているという方の感想なども聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 八角(魚)の簡単な調理法!

    北海道旅行にいった友人から、八角という魚をいただきました。 体調40cmくらいあり、とても立派で美味しそうです・・・。が! 初めて扱うので、一体どうやって食べていいのか、わかりません。 半分に切って塩焼きするとか 甘辛く煮魚にすればいいのかなあ、と思ってますが 普段は魚は切り身をかってくる程度で まるまる一匹の料理経験がなく(お恥ずかしい・・・) 下ごしらえのところで、すでにどうしたものか、と困っています。 魚料理の素人の私に、簡単で美味しい食べ方をご存じのかた ぜひご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願いします。 (なお、刺身&揚げ物以外でお願いします。)

  • お手軽クッキング・美味しい魚の煮付け どうしたらいいですか

    お手軽クッキング・美味しい魚の煮付け どうしたらいいですか 皆さんこんにちは!! 今日はタイトルそのまんまです。 いつも音楽を含め回答いただいている皆様、本当に感謝しています。 いつもありがとうございます。 美味しい魚の煮付けなんですが、どんなふうに料理されてますか? 色んな美味しい魚がありますよね これから旬をむかえる魚もありますよね ご家庭で実際に ☆この魚は煮付けにあうけどこれはちょっと ってありますか 簡単そうで意外と難しいのかも知れません。 みなさんの美味しい食卓では、どんな種類の魚を煮付けにしてますか また味付けはどんなふうになさっているのでしょうか  こころが海のようにひろ~~いみなさま教えていただけませんか よろしくお願いいたします(*^_^*)

  • 大きな魚の煮付に使う鍋は?板さん教えてください。

    こんにちは。 日本料理が好きで、魚の煮付をよく作ります。 いつもヤットコ鍋を使うのですが、手持ちのヤットコ鍋は21cmまでの大きさしか持っていません。 切身や大抵の魚を煮付るときは、21cmまでで間に合うのですが、21cmの鍋に入りきらない魚を煮付たいときがあります。 板前さんは、21cmの鍋に入らない大きな魚を姿をこわさずに煮付ける場合、どのような鍋を使うのでしょう? 浅型実用鍋 http://www.ezoya.co.jp/goods/akaojitsuyoasa.html でしょうか? ヤットコ鍋のもっと大きなサイズのものでしょうか? きょうも魚屋で黒ソイの素晴らしいのを見つけまして、煮付けたら美味しいだろうな、と思いながらも、せっかく姿のよい魚を半分に切って煮付けるのは気が進まず、買わずにおりました。 板前さん、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 魚のヴァリエーション。

     お邪魔します★  我が家ではなるべく肉と魚を交互に、または少しずつ両方を食べるように心がけています。(親と私(子供)の年齢差からして肉と魚に割れてしまうのが難点なんですが;)  特に弟は肉ばっかで困ってるんですが。。  とにかくも、皆さんは魚料理はどんなものをつくってらっしゃいますか??  魚料理のヴァリエーションを増やしたいんです!私の家でいつもメインになる魚は・・・  ・かじきまぐろ(主に煮付けか塩コショウのソテー)  ・金目鯛(煮付け)  ・ブリ(塩焼き)  ・サバ(サバのみりん干好きですvVあとは味噌煮か塩焼き)  ・タラ(鍋かムニエルかな。。)  ・あじ(その都度いろいろです。大抵はおろしたものを調理することが多いです。)    と、こんな感じです。。他にも代表的なものを言えばマグロや鮭、カツオ、サンマなどたくさんありますが調理という過程を加えるものでもないですし、旬もありますし何とも言えませんが(汗)なにか新しい発見になるような料理(魚の種類)がありましたらお願いします★  

  • 弁当に焼き魚は危険だと思いますか?

    読んでいただきありがとうございます。 本日デパ地下でメヌケという魚の塩焼きを買ってきました。 結構大き目の切り身だったので三分の一バラして 明日の弁当にも入れようかと思っていますが 今の季節、当日焼いたものではなく前日焼いた魚などは 弁当に入れないほうがいいでしょうか。 もう夕飯を作りがてら、明日の弁当を作ってしまい、今冷蔵庫に入っております。 お答えくださった方の回答をみながら、外すか否か考えたいと思います。 ちなみに明日はその弁当を保冷バックに入れ室温23℃弱の部屋に5時間ほど置き レンジでチンして食べる予定を考えておりました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 辛すぎる塩鱈

    今日の晩ご飯に塩鱈の切り身でフライを作ったら、ダンナに「辛い!確かこの前もそうだったよね。お前も懲りずによく作ったな~」と、あきれ顔で言われてしまいました。 他の魚で作ればいいのですが、いつも行くスーパーで売ってる切り身の魚は、この塩鱈しかありません。 他の魚は、まるごとの魚なので私はさばけません。 塩鱈の塩分を抜く方法はありますか?

  • 魚をきれいに食べる練習に向いている魚は?

    小学生の子供を持つ母親です。 恥ずかしながら、魚を触るのが苦手で、 いつも切り身しか買いません。 子どもたちに魚をきれいに食べる練習をさせなければと思い、 スーパーの鮮魚コーナーで魚とにらめっこするのですが、 結局はゾクゾク身震いしてしまい、切り身を買ってしまいます。 そんなわけで、子どもたちは、頭と骨付きの魚を食べる機会もなくここまできてしまいました。 なので、少しずつ練習をしていきたいのですが、 おすすめの食べやすい魚はありますか? 私の、魚の頭と内臓嫌いも克服出来たら 思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう