• ベストアンサー

コンデンサ交換について

私はFLORA 330W DG4 というPCっを使っていて、CPU周りのコンデンサの膨らみが2つ見つかり、MBのCPU周辺のコンデンサ交換が必要となりました。それで、自分はどのコンデンサを選べばいいのかわからないので、どれを選べばいいのかを教えてください。三栄電波というところで購入を予定しています。最後に、心配なので交換手順をお願いします。(半田ごてと半田はすでに持っています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

とりあえず外し方です。 使用する半田ごては、他の部分に熱が伝わる前に一気に半田を溶かす必要があるので熱量が高めの物で温度上昇が早いものが望ましいです。 セラミック発熱体で30Wもあれば十分かと。 まず、コンデンサの両端子に半田ゴテを当てて両方の端子部分に半田を流し込み半田が溶けたところでコンデンサを引き抜きます。 慣れない人なら、この時均等に両端子が加熱されるように半田を多めに盛っても良いでしょう。 半田が十分溶ければ力を加えなくても簡単に抜けます。 その後、コンデンサが抜けた後に吸い取り器や吸い取り線などで残った半田をきれいにすれば良いでしょう。 一般の人が使える半田吸い取り器や半田吸い取り線などでは部品がある状態ではきれいに半田が除去できず(一部固着した状態になってしまう)部品を取り外す時に無理な力を加えてスルーホールやランドプリントを傷めてしまいます。 今回の場合、取り外す部品(コンデンサ)を再使用するわけではないのでこの方法で問題なと思います。 部品の取り外しで問題なのは、熱を加えすぎず部品を壊さないようにするということなので、取り外し部品の心配をする必要が無いのであれば、楽な作業と言えます。 基盤自体はガラス基盤だと思うので熱を加えることによって破損することはまず無いとでしょう。 そうは言っても、半田ゴテでこじったりゴリゴリこすったりしないように注意してください。 部品選びは、外したコンデンサをお店に持っていって相談すれば良いでしょう。 取り付けは、極性と半田を十分流す事に注意すれば良いでしょう。 ではがんばってください。

その他の回答 (5)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.5

回答は出てますけど まずは半田吸い取り線にて 問題の電解コンデンサーを外してください そしたらコンデンサーに数値など書かれていますから 検索してみてください それと電解コンデンサーは 少しぐらいは数値が大きい方が長持ちしやすいです。 まあ、頑張ってください。

回答No.4

FLORAシリーズはコンデンサ不良がひどいですからね。。 交換は職人レベルじゃないときついと思います。 MBは一枚の板じゃなくて複数枚(6枚とか)が1つになっています。 簡単な半田付けができるレベル、くらいでは失敗する可能性が高いかもしれません。職人レベルの方でしたら、すいません。 でも職人レベルの方であればご自分でコンデンサを選べると思います。

回答No.3

今どきの多層基板は、半田と半田ごて程度では、部品交換は危険です。 ちゃんとした半田吸い取り装置が無いと、プリントパターンを壊したり、ランドが半田で埋まったまま取れなくなったりする虞があります。 また、電解コンデンサは有極なので、それも間違えると、パンクしたりします。 その場合誰も責任を取ってくれません。 メーカーに修理に出すことをオススメします。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

>最後に、心配なので交換手順をお願いします。(半田ごてと半田はすでに持っています。)  要は、半田付けの部分を、暖めて半田を吸出し、不良の部品をはずし、新たな 部品を取り付けるだけなのですが、非常に熟練を必要とするし、半田吸出しの 時点で、他の良好な部品を損傷する危険がありますね。  外したコンデンサを店舗に持参するのが、確実です。(部品の側面に容量・ 規格等が記載されていると思われますが、判読できませんか?)  個人での交換には、場合によっては壊す覚悟を持って、臨んでくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう