- ベストアンサー
パソコンの基盤修理で悩んでいます
- パソコンの基盤修理で悩んでいます。サウンドカードのコンデンサを交換しようとして取り外す際に問題が発生しました。
- 購入したはんだこてが溶けず、追加で60Wのこてを使用して少し取れたものの、融点の高いはんだを使うために適切なこてを購入するか悩んでいます。
- ヘッドホンの音楽鑑賞目的でサウンドカードを使用していましたが、修理による費用や労力を考えて、代わりに上位のヘッドホンを購入するか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スルホールのハンダを抜く場合、裏面のハンダをコテで溶かして、表面からはんだ吸引器で吸い取ります ハンダが溶けにくい場合ハンダを追加すると熱伝導が良くなります 私は、はんだ吸引器GS-108、即熱はんだこて TQ-95(90W/15W)を使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-03639/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-02534/ どうしてもスルホールが抜けない場合、コンデンサを寝かして取り付ける方法もあります
その他の回答 (2)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6257/9821)
集積基板用のはんだであれば、太さにもよりますが30Wか60Wのはんだごてで十分溶けます。 溶けないのは、はんだごてのW数というよりも、はんだごての先が汚いことが原因かと思われます。 下記リンクにあるような「はんだごて台+クリーニングスポンジ」のセットはお持ちでしょうか? 参考 http://www.hakko.com/japan/products/hakko_kote_board.html スポンジに水を含ませておいて、熱したはんだごての先をそこで「じゅっ」と拭いて先端を常にきれいにしておかないと、どんなに高容量なはんだごてでも溶けない場合があります。 きれいなこて先であれば、60Wであれば十分熱した後であれば190度の融点は余裕です。 ちなみに、この「はんだごての台とクリーニング用のスポンジ」は百均の製品で代用が可能です(笑) 下記リンクを参考にされると良いでしょう。 参考 http://www.geocities.jp/maruo_han/howto/howto-1.html この基板のレベルであれば、コンデンサ交換は30Wのはんだごてで十分です。60Wあると仕事は楽になる程度で、作業自体は差がありません。 要は「こて先を常にきれいにする」「焦らずに、こて先が十分熱くなった状態で使う」ことが大事です。 諦めるのは簡単ですが、とりあえず百均に走って(笑)こて先をきれいにしてみて再挑戦してからでも良いかと思われます。 以上、ご参考まで。
お礼
雑巾をスポンジの代用でしていたのですが汚れ付着等は特になかったのです。 はんだこてとはんだの相性が悪いのか?とも思いました。 koujikuuさんのスルーホールを無視してコンデンサを寝かせて取り付けました。 とりあえず音は鳴りましたが、かなり強引に取り付けたため熱ではんだが割れるか取れるかしそうですが予備のコンデンサの買い置きはしていないので取れたら寿命だと諦めます。 どうもありがとうございました。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
マザーボードのコンデンサを交換した経験があります。結論から言うとサウンドカードはそんなに高いものではない(中古も可)ので、諦めましょう。どうしても諦めきれなければ、吸着器というものがどんなものか知りませんが、はんだを吸着する平たい銅線のようなものが安くあるので、それを使って地味に吸着しながらはずすか。
補足
はんだを吸着する銅線は以前に購入していたのでそれなりに地味に吸着をしてたのですが、知識不足で写真のような結果に・・・ オペアンプ交換ソケットがあるサウンドボードで交換したりして安物の初心者入門で知識が広がればと購入したのですが最初に付いていたコンデンサーが台湾か中華かよくわかれないのが不安で何本か取れそうになっていたので思い切ってコンデンサの交換に踏み切ったのですが裏目に出た感じです。 ありがとうございました。
お礼
はんだ吸引器でと思いましたが、コンデンサを寝かして強引に取り付けました。 一通り作業が終わり、何とか取り付けましたがコンデンサに触れるとすぐ取れそうな感じですが自身にセンスがないのだと思います。 取り付けて音も鳴りましたのでとりあえずこれで様子を見たいと思います。 ありがとうございました。