- 締切済み
これでいいのかなぁと悶々としてしまいます
24歳、女性です。この先何を目標にしていこうか、将来について迷っています。 現在、病院で事務員として働いています。医療事務ではなく普通の事務で物品管理など雑用に近いことをしています。今年の5月までは別の会社に勤めていましたが、諸事情で退職し、なんでもいいから早く次の仕事をと思ってこの仕事を見つけ、6月から働きはじめてもう2ヶ月が経とうとしています。 雑用ばかりなので仕事そのものには慣れ(人間関係はまだまだですが・・・)、一通りの業務をできるようになりました。が、この先ここで働いていてもこれ以上のスキルアップは望めないということに気づきました。以前の仕事は総務の仕事だったので奥が深くまだまだ勉強することがあるからがんばろうと、モチベーションも高かったのですが、今の仕事ではなんだかモチベーションがあがりません。今後これ以上の業務を任される気配も全くないのです。 そこで、とりあえず何か勉強をしようと簿記2級の勉強を今現在やっています。ですが、簿記を勉強したからといってそれを生かして何かやりたいということもなく。。。資格も行政書士やFPなどもいいかなーと思ってはみるんですが、資格を取ったからといってその先にそれを生かしてどうにかしたいという意欲がいまいちわかないのです。 私としては、事務で補助的業務(雑用ではなくある程度知識を持って、責任も伴うような業務)をしたいなと思っていますが具体的に何がしたいかと言われるとわかりません。 私と同じような思いを持っているかた、以前同じようなこと考えてたけどこうやって打開策をみつけた!というかた、何か少しでもアドバイスをいただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
10年営業事務やってました。 しながら、「なんか向いてない」ってずっと思っていたけど 結局安定しているから続けました。 定時に終わる仕事だったからそのあと 色々勉強しました。いろんな人とも出会いました。 その中で「自分は人と関わることで成長していくほうが向いてる」 と考えるようになりました。 なにより、楽しいと感じたのです。人が。 その後結婚を期に退職、他県に引越して 接客業に転職しました。 給料はガタ落ちだし労働条件も悪いです。 でも日々いろんな人と関わります。 スキルも身についていくのが実感できるし スキル以外の心遣いも、感覚として学ぶことができていると思います。 まだまだですが。 なのでもし勉強をする時間がとれるのであれば ちょっとでも興味を持ったものはやってみる、といいのではないかと思います。 まだお若いし、もがいてみる時期なのではないでしょうか。 やってみてやっぱ向いてない、ってこともあるかもしれないけど 実際やってみないとわからないことって結構あります。 学生時代は人と関わるの億劫で 本ばかり読んでました。 でも結局人が一番面白いって結論です。 探している答えも、自分で見つけないと見つからないのです。
- yyyooohhh
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は今の会社に丸4年勤めています。 今までは正社員でしか働いたことがなかったのですが、初めて派遣として働いています。 営業補佐の事務ですが、慣れるにつれて暇な時間が増えて困った時期がでてきました。 そこで、過去のファイルなどを自主的に整理したり、備品の片付けなど何でもやってみました。 結果…「この書類を捜すのは○○さん(私)に頼んだら早くて助かる」とか「細かいとこまで気が利いてすごいね」とお褒めの言葉を先輩や上司からいただけるようになりました。 IT関連の企業なんですが、それまで苦手としていたネットワーク関係の勉強も自分から「してみたい!」と思えるようになりました。 周りには詳しい先生(先輩など)がタダで教えてくれるし♪ 信用されると責任感もおのずと出てくるので「やってみる!」が私の打開策になったように思います! 相談者様も今はモヤモヤされてるかと思いますががんばってください!