• ベストアンサー

建築学科か地球科学科か・・・

 こんばんは。私は高2のnora12という者です。建築学科か地球科学系の学科のどちらにしようか決めかねています。  私は地震学や火山学などに興味があり、大学でもっとそれらの分野について深く学びたい気持ちがあります。ですが、地球科学系の学科は大学院修了も含めて、卒業後の就職が他学部学科と比べて不利であると聞きます。  また、建築学科についてですが、私は所謂意匠といわれる分野にはあまり興味が無く、耐震工学や構造工学といった構造の分野に進みたいと思っています。ただ、建築学科は工学部の中でも芸術的な側面があるので芸術センスがない私がついていけるのかなと不安です。また、自分でも地球科学科を諦めて、妥協して建築学科を考えているような気がしてなりません。中途半端な動機で進学してもやっていけない気がします。  回答者様は大学の学部学科を選ぶとき、どのようにして決められましたか?  自分の進路は自分で決めなければならないのですが・・・  ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

建築はまあざっくりいえば設備系と構造系、それに 計画系の三つに分かれます。『用・強・美』ですね。 「構造がメイン」というわけでもないけれど、カテゴリで言えば計画系の 一部に過ぎない意匠デザインで食っていくひとは1割にも満たない でしょう。意匠を志して建築に入ってくるひとはもう少し多いけれど、 皆が皆そうではありません。 だから構造を選ぶのは亜流でもなんでもありません。 そういう点ではご心配なく。 ただし、『建築学科』では少なくとも専攻が分かれるまでは、 スケッチとかデッサンとか模型作りとか全員普通にやるので、 そういうのが苦手だったり興味がないと辛いかもしれません。 卒業設計が必修だったりすると地獄かも。 そして必ず芸術家気取りのヤツもいるし、女性も多かったりする。 学校によってはチャラい雰囲気になるかもしれない。そういうのが 許せない漢(オトコ)もいるでしょう。 しかし、構造をやるのは、建築だけではないのです。 昔はどこの大学にも「土木工学科」があったのでイメージしやすかった のだけど、ビルもの以外(道路、橋、トンネル、河川整備や造成、 埋立地、ダム…)は基本的に全部『土木(Civil Engineering)』です。 土木という名前がダサいと言われて人気が落ちたころに、社会とか基盤とか 環境とか地球とかシビルとか建設とか、いろいろ名前を変えてわかりにくくなって しまいました。でも脈々と『土木』です。そこには必ず、構造の大家がいます。 あらゆる構造体の抗うor共存する相手=「地球」をよく知るひとがいます。 土木が建築と大きく違うのは、「化粧が要らない」ことです。 用強美の「美」がないわけではないけれど、そこにあるのは機能美のみ。 一種のプロダクトデザインです。だから必要なのは「芸術的センス」でなく 「工学的センス」です。安心して、土木の道を行きましょう。 建築の構造系は何といっても「人命優先」なので、あなたの好むもっと ダイナミックな観点からも、土木からのアプローチのほうがいいと思います。 建築よりも大仕掛けが必要なので、私立よりも国公立のほうが研究環境も 恵まれているはずです。というより私立では土木はあまり存在しません。 「地球科学」というと理学部系になるのでしょうか。 確かにそれよりは実践的なので、就職先もあるでしょう。 役所にも土木系の技師は必要です。 あ、市場は日本国内では冷えきっていることには注意。 でもあなたの相手は地球なのだから、世界中どこでも一緒です。 地震のない地域では、さすがに地震のプロの仕事はないですが。

nora12
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 土木工学科の方が向いているのかもしれませんね。 日本では建設業が槍玉にあがるご時勢ですが・・・ 土木工学についてもっと詳しく調べてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

友人は名工大の建築だったが、構造系だったので。 地震があると、速攻で現場に飛んでいた。今ゼネコンです。 理科大の理工の建築の友人は、コンクリートを固めては壊していた。 なので、今ゼネコンです。 意匠で勝負できる人は少なくて、基本は構造らしいですよ。

nora12
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 基本はやはり構造なんですね。 意匠の方が主力だったら・・・という思いもあったので 少し安心しました。 御回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう