• ベストアンサー

建築史を学べる学部学科

建築史を学べる学部学科を教えてください! 学部は工学系なのか、美術系なのかもわかりません… ウィキペディアには『建築学の一分野であると同時に、歴史学の一分野でもある。さらに、建築史は文化史・美術史・技術史・社会史の一つとしても捉えられる。』とありました。 実際に建築史を勉強している方がいれば、大学名も教えてもらえると助かります! よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

建築史と言っても、中世以前の建築に興味があるなら、完全に、文学、歴史学、美術史の範疇だと思います。 古代のギリシャ・ローマ系の石の建築に興味があるのか、トルコ・地中海系のイスラム建築の見事に抽象化された装飾に興味があるのか、西欧のゴシック建築や教会のステンドグラス・宗教画に興味があるのか、木造建築に興味があるのかなどについて、なんとなく方向性やイメージをつかんでから、大学選びをしたほうが良いと思います。 なお、この場合、文科系とは言っても、どのようにして石の丸天井を支えているのかとか、教会建築における左右からの支えはどのように機能しているのかといった、最低限の理科系的知識は必要かと思われます。中央アジアやイランにおける、丸天井の発達過程は非常に興味深いものです(ギリシャの教会も、丸天井が多いですが)。他方、グルジア・アルメニアの教会はドームが丸天井ではなく鉛筆の先端のようなとんがりコーン状態なので、ひと目で違いが分かります。ロシア式のタマネギ頭の発達過程も、面白そうです。ギリシャにおける丸天井が、グルジア、アルメニア、ロシアで発達しなかった理由は、ひょっとしたら、丸天井方式だと雪が積もると重さで崩れてしまうからかもしれませんしね。

noname#205540
質問者

お礼

harepandaさん、回答ありがとうございます! 建築史といっても色々あるんですね。私が興味を持っているのは西欧のゴシック建築ですので、その方向でもう一度調べてみますね。 お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう