• 締切済み

職歴も学歴もないけど就職したい!

24歳女、高卒です。 就職の事で悩んでいます。 私は高校卒業後、短大に進学しましたが、鬱病になり中退しました。 その後一年~二年くらい自宅療養し、派遣やアルバイト(製造やウエイトレス。向いてないです。)をしていました。 病気も良くなってきたので、去年の9月から就職活動していますが、まったく決まりません。 資格もエクセルくらいしか持っていませんし、高卒ですしブランクもあります。 今の状態でこのまま就職活動をしていても、受からない気がします。 学校に行って学歴を手に入れようかとも思いましたが、特にやりたい事があるわけではなく…。 私は旅行が大好きなので、きちんとプライベート(連休が取りやすい)がある仕事に就きたいと考えてます。 私でも応募できるような仕事はサービス業や営業くらいしかなくて、プライベートは確保できなそうで。 公務員試験は以前受けてみましたが落ちてしまいました。 この先どうすればいいのか路頭に迷ってます。 とにかく就職したいです。 アドバイス頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.3

>私は旅行が大好きなので、きちんとプライベート(連休が取りやすい)がある仕事に就きたいと考えてます。 質問者さんが求める連休の取り方って”自分の任意の日程”ではないですよね? まあ、そうではないと思いますが・・・・ 念のため、そんな甘い企業は少ないので注意してください。 大手は確かに連休はありますが、日程、時期は決められています。 普通は夏季連休で「7月終わりから9月頭くらい(企業によりますが)に土日をはさんで○日間取得する」、ような連休になります。 これは営業系の例で、グループで重ならないように別れて連休を取得できますが、工場の事務等でしたら、夏休みは○日から×日間、のように決められています。 普通はこれを「連休を取得できる」と表現します。 「11月の○○は観光にいい時期だから11月ごろに4連休とりたい」、ということが可能なおいしい職場は普通はほとんどないのでご注意を。 あと、社会人にとって、「プライベートの確保」って結構”高値の花”的な要求なのも頭に入れておいたほうがよいです。 俺はライブが趣味ですが、半年前に予定を入れておいたって、当日忙しい状況ならドタキャンは当たり前です。 オークションで数万で買ったチケットを捨てたこともあります。 旅行に土日の旅行に行こうとしたらスケジュール(しかも外部業者のミス)遅れのために土曜出勤で取り戻す必要が出て、前日キャンセルで50%のキャンセル料を払ったこともあります。 バイトなら所詮は”コマ”ですから、他者がシフトして入ってくれれば問題ありません。 社会人は個々に責任を持って仕事をしますから、それが効かないんですよね。だから、プライベートを犠牲にしてでもこなす場合がほとんどです。 必ず仕事って他課や他業者と関係していますので、自分の都合で「半年前から予定入れておいたんだから・・・」と休むことでスケジュールがずれて、他者にしわ寄せが行くのはあまりに無責任ですもんね。 どんな仕事でも、普通はプライベートを最優先なんてのは難しいですよ。 スケジュールが立て込めば、「仕事でいけない」となることは普通にあります。 厳しい言い方ですが、「きちんとプライベートがある」というのは、学歴等を考慮しても、高望みしすぎな面がありますので、本当に就職する気があるのか?を今一度考えて見てください。 プライベートがどうしても欲しいなら、バイトでもいいと思いますよ。 社会人になるには、ちょっと心構えが甘すぎな気もします。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

それじゃ、体力はあるの? なにもないなら、これが最後の手段では。 親と同居していて、差し当って困ることがないのなら無理に社員にならなくてもいいのでは。短時間で決まった時刻、それ以外は自分の時間がもてる、こんな理想的な仕事ないと思いませんか。 欲を出さなければ、これで充分。そのうち、見染めてくれる人ができて結婚しちゃえばよい。 結婚して旦那に働かせればよいのだから。

14005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体力は人並み程度だと思います。 ただ連休がとれればいいので、短時間でなくても決まった時刻でなくても大丈夫です。 実は、私は今は地方(かなりド田舎です)で実家暮らしなのですが、結婚を考えている彼が東京にいます。 上京してアルバイトでもしながら、彼との結婚を待つほうが現実的なのかな…。

回答No.1

wordとexcelは大丈夫ですね。 地方の方でしょうか? 東京なら十分に事務職の口があります。 大きな連休がきっちり取れるのは、メーカーです。私は自動車会社に勤務していたことがありますが、年間125日の休みがありました。現在TVでCMもやっている宅配便の会社で顧問をしていますが、こちらはサービス業なので107日しか年次休暇がありません。 電気、自動車などのメーカーか、その系列をお勧めします。

14005
質問者

お礼

はい、東北のド田舎に住んでいます(汗) 事務は今まで幾つか受けてみましたが、経験がないのと、競争率が高すぎて全滅でした。 メーカーで、事務以外も応募してみようと思います。 参考になりました、ありがとうございます◎

関連するQ&A

専門家に質問してみよう