• 締切済み

CG

3D・2DCGを作ろうとしているのですが、どうしたら良いか、今一よくわかりません。 作りたいのは、 3DCG:銃・戦闘機・人物 2DCG:アニメやゲームのキャラクタ です。 流れとしては、 3D:作りたい物の元イメージを元に、Shadeで、解説本を見ながら作る。 2D:ラフ画→実線トレース→スキャニング→フォトショップなどの解説本を見ながら作る。 と、考えています。 これで、正しいとしても、ラフ画の書き方が先ず分かりません。 上記の内容が分かりやすく載っている本や、HP等はありませんか? アドバイスなどでも歓迎です。 お願いします。

noname#213262
noname#213262

みんなの回答

  • effects
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.1

ラフ画の描き方が分からないというのは、絵が上手く描けないということでしょうか?

noname#213262
質問者

補足

回答有り難うございます。 そうなりますね(ーー;)

関連するQ&A

  • CGに関して質問

    別のカテゴリーで質問をしましたが、答えが得られなかったものだけ こちらで質問させて頂きます。 主に2Dと3DCGについて質問します。 CGについてこんな意見がありました。 >今はまだ、CGによる3Dキャラクターには少し違和感が残っています。 しかし数年後には、実物と寸分たがわないCGキャラがパソコンで手軽に作れるようになるのは間違いないでしょう。 ・これは本当でしょうか?それとも、CGという物を過大評価しすぎでしょうか? ・2Dと3Dの違いについてお聞きします。 アニメは2Dだとわかりますが、なぜ3DCGは立体に見えるのですか?どちらも平面の画面に映し出されているのに、動画だけでなく静止画でもなぜ見え方が異なるのか? その理由を考えて「アニメのような単純な非リアルな色塗りをすれば2Dになるのかな」と思ったのですが、3Dキャラをアニメ絵に見せるトゥーンレンダリングというのがあるし、それでも3Dに見えるのはなぜだろう?と悩んでるのですが…。 ・最近のアニメ(知っているのでは『イノセンス』等)では映像の一部に3DCGを取り入れるのはなぜですか?どういうメリットがあるのか? ・よくディズニーのフル3DCGアニメはアニメ絵デザインなのに普通のアニメではなく3DCGで表現するのはなぜですか?

  • CGについて色々疑問

    こんにちは。主に2Dと3DCGについて質問します。 CGについてこんな意見がありました。 >今はまだ、CGによる3Dキャラクターには少し違和感が残っています。 しかし数年後には、実物と寸分たがわないCGキャラがパソコンで手軽に作れるようになるのは間違いないでしょう。 ・これは本当でしょうか?もし本当なら「写真や映像に証拠能力はない」と言えることになりますが、いかがでしょうか? それとも、CGという物を過大評価しすぎでしょうか? ・2Dと3Dの違いについてお聞きします。 アニメは2Dだとわかりますが、なぜ3DCGは立体に見えるのですか?どちらも平面の画面に映し出されているのに、動画だけでなく静止画でもなぜ見え方が異なるのか? その理由を考えて「アニメのような単純な非リアルな色塗りをすれば2Dになるのかな」と思ったのですが、3Dキャラをアニメ絵に見せるトゥーンレンダリングというのがあるし、それでも3Dに見えるのはなぜだろう?と悩んでるのですが…。 ・最近のアニメ(知っているのでは『イノセンス』等)では映像の一部に3DCGを取り入れるのはなぜですか?どういうメリットがあるのか…。 ・よくディズニーのフル3DCGアニメはアニメ絵デザインなのに普通のアニメではなく3DCGで表現するのはなぜですか? 以上、素人の疑問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 3D CGアニメについて

    3D CGアニメについての質問です。よろしくお願いします。mm 1.先日、金卵という動画(実際には  The World of GOLDEN EGGS という正式名?)で3DCGアニメ  があったのですが、あれは何のソフトで制作しているのでしょうか?  また、あの程度のアニメーションを一番簡単に作れそうな3DCG  ソフトがあれば教えて下さい。  また、おすすめの本や解説サイト等もあったら教えて下さい。 当方まったくの素人ですが、 何卒ご教授の程よろしくお願い致します。mm

  • 3DCGソフト論 使いやすさについて

    某掲示板で3Dの質問をしました。タイトルは「どのような3DCGアプリケーションを使っているか?とそれについての意見・感想」です。 沢山の意見を頂きましたが、気になる点がありました。 日本産の初心者用アプリ[Shade]と[3D Studio Max]を持っている方が、3D Studio Maxが使いやすいし、初心者向けだ、とおっしゃるのです。 多分彼の好みかもしれません。Shadeで出来ないことが3DS Maxで出来るらしいので。でも、本当に何も3DCGについて知らない、本も読んだことのない全くの「初心者」が、3DS Max をやらせるのと Shade をやらせるのと、どちらが技術的に進歩するのでしょうか? もし宜しかったら皆様の所持している3DCG系アプリと、それらについてのご意見・ご感想もお聞かせください。

  • STRATA STUDIOに似たCGソフトの購入を考えてます

    私は現在も3DCGソフトの、STRATA STUDIO Proの古いバージョン(2.5.3J)を使っています。 なぜかというと、私と相性が良く、非常に使いやすいからです。 でも、周りで使っている人がほとんどおらず、互換性もあまり良くありません。 よって、STRATAはSTRATAで大好きなのでこれからも使って行きますが、 別で、現在の主流の3DCGソフトの購入を考えておりますが、 3dsMAX、maya、softimage、Shade、などどれを使えば良いか迷ってます。 Lightwaveは昔、体験版で少し触った事ありますが、非常に難しく使用感が私に合いませんでしたので省きます。 希望したい内容は・・・・・・ ■できれば、STRATA STUDIOに似た様な使用感。 ■どちらかといえば、動画よりは、静止画で使います。  (インテリア系や、建築系、商品のCG表現など)  (アニメなどのキャラクターはほとんど作りません) ■将来性 (これからも将来ずっと使っていける、多方面でプロが使ってる、CGの学校などでも教えている様な定番のソフト) ■STRATAは、Macで使ってますが、できればWindowsで考えてます。 などなどです。全てに当てはまらなくても構いません。 ご教授よろしくお願い致します。

  • こういう状況だと、どの3DCGソフトが最適ですか?

     現在、印刷業界でDTPオペレーターをしておりさまざまな印刷物を制作しております。  過去にスクールに通って3DCGソフト「Maya」を習ったあと、家で淡々と制作してきました。自分の希望としては、未熟なりにもこの3DCGのスキルを仕事にいかせないかと思い、なにかしら制作をして上司に見てもらって、仕事に活用できたらと考えています。  仮に仕事で3DCGが活用されることになった場合、使い道としては、ビルや建物のカット、本などの人体の説明カット、光や輝きなどを表現したイメージ画など、静止画のみの使用になると考えられます。  こういう状況だと、どの3DCGソフトを買って使っていったほうが最適ですか?  僕の3DCGソフトの経験はMaya(5年ほど)、LightWave(少しさわった程度)、Shade(少しさわった程度)、メタセコイア(3年ほど)です。このなかでShadeは使いにくいなあと感じました。  未来的にとてもうまくいった場合、会社にソフトを買ってもらえたらと考えています。ですが、メインがDTPでサブが3DCGなので、高いソフトは考えられません。  なにかしら答えていただけたらうれしいです。

  • 可愛いキャラクターを描く為の教科書がわかりませ

    当方3DCGでキャラクターを作ろうとしているのですが、3dでキャラクターを作るなら可愛いキャラクターじゃないとダメだと言われ、可愛いキャラクターが描けるようになりたいと思い、萌えキャラのイラストの描き方などの本を、大きい書店やamazonなどで探しているのですが、読んでみてどれもコレジャナイ感がして困っています。こんな私に対して可愛いキャラクターを描く為の教科書的な本などはありますでしょうか?

  • コンバットでヘンリー少尉が持っている銃で?

    昔のアメリカテレビドラマ、コンバットで、ヘンリー少尉が持っている銃は、テレビの中のせりふだとカービン銃というもののようですが、何かの本、たぶんコンバットの解説書に、「カービン銃はウサギさえも殺すこともできない」迫力のない銃だという説明を読んだことがあります。 本当にあのカービン銃は、戦闘に適さない飾りのような銃だったのでしょうか。

  • 【おススメを教えてください】3Dのレンダリング教本、サンプル集「shade等」

    3Dを学習しています。 メタセコイアやShade、Lightwaveのトライアル版で そこそこ思うようにモデリングできるようになりました。 ただ・・・レンダリングでつまずいています。 「材質設定」、「マッピング」、「光源設定」を理解するのが難しく 数値をいじってみてはレンダリングしているのですが、 思うような結果がでません。 上記を学ぶのにおススメの書籍は無いでしょうか? 今、購入を検討しているのが、「Shade 10.5 basic」です。 できればshadeを解説してあるものが嬉しいですが、 3Dソフト全般に活用できそうな書籍でも良いです。 また、そのまま読み込み、活用できそうな材質や光源設定の サンプル集なども併せて教えていただけるとありがたく存じます。 ちなみに制作しているのは人体を中心としたキャラクターです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CGに適したPCの購入について

    はじめまして。 主にCG用途のPC購入を考えています。 貯金を重ねてようやく資金が貯まってきたので、早速色々調べてみたのですが、 悩みどころが多すぎて(元からそういう性分なのですけど、何せ大きな買い物ですから) どうにもこうにも苦しくなってきたので、皆様のご意見をお聞かせ願いたく質問させていただきました。 下記、考えている暫定スペックです。 OS: Windows XP Home Edition SP3 CPU: Core 2 Duo E8500 M/B: Intel P45チップセット搭載 ATXマザーボード メモリ: DDR2 4GB 800MHz(2GBx2) HDD: 500GB VGA: nVIDIA GeForce GTS250 電源 :500W 【用途】 メインは2DCG[ Photoshop CS3、*Illustrator、PainterIXなど] ですが、 3DCGも始めたいと思っています。Mayaなどは使わず、*Poser、Shade、 LightWave 3Dなどを考えているので、グラフィックカードはGeForce系にしています。 【特にお聞きしたいポイント】 ・用途に比べて、最低環境ではなく、快適に操作できるレベルかどうか 予算はモニタ抜きで9~10万付近・基本コストパフォーマンス重視ですが、 必要があればランクアップするつもりです。 ・電源が足りるか ・発熱対策は何か+αしたほうがいいか ・PCケースはミドルタワーでも排熱は大丈夫か? ・オススメのBTOショップ(できれば実体験からのアドバイスなどあれば幸いです) 今のところマウスコンピューターとSycomが候補です。 【補足】 ・*は購入予定のソフトです。 質問一つからでも結構ですので、お答え・ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう