• 締切済み

身近な人から嫌いになっていく

人が好きだし寂しがりやだから、人と関わるのは好きなのに、 深く関わっていけばいくほど、相手の嫌な所が目について嫌いに なっていきます。 この人いいなぁって思ってよく話をするようになっても、 例えば、職場の人の悪口を言う人だったり、 テンションが上がったり下がったりする人でよく分からない人だったり、 ナルシストで自分がいかにすごいかばかりを話す人だったり、 人を下に見る人だったり・・。 こんな感じで、やっぱりこの人とも合わないと思い、友だちにまで 発展しないし、嫌いな所を家族などに愚痴ってしまいます。 深く付き合わなければ、結構誰とでも仲良くできるのですが、少し 深く付き合うだけで、所謂「自分の型」に合わない人を受け入れること ができません。誰とでも仲良くできるようで、人一倍誰とも仲良く できないのです。 もっと寛容になりたいし、いろいろな人と友だちになりたいと思う のですがなかなかうまくいきません。結局嫌いになり、上辺だけ 仲良くして、心から付き合うことができません。 友だちが多い人は、友だちづきあいをどのように考えながら 付き合っていっているのでしょうか。

みんなの回答

noname#90723
noname#90723
回答No.6

嫌いな人の嫌いなところが、自分の中で嫌いなところである場合と、全く自分はそうでない場合を足したら周りに誰もいなくなり、妥協することと必要性でしか人と関われなくなります。 でも、それを乗り越えてしか、それを越えたところにしか人の求める楽園はないのかも知れません。 誰しもそういう側面で、自分の中でどこに立ち位置を置くかで状況が違っているだけのように、私には観えます(^-^)だから、明るく善人に生きることに意義を感じても、深い洞察と知恵がなければ病気になったりします。 そういった感情は、主にお腹に蓄積されて次に頭に記憶され状況を再現することを誘発しますから、右手を下に左手を上に重ねて、下腹に添えた形で・私は今まで関わった人も、それを作った背景や環境全てを許し手放します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.5

友人が多い40代男性です。 年齢層も20代から60代までいろいろな人が友人がいます。 この中で『親友』呼べるのは数人ですね・・・ 完璧に『馬が合う』人なんて1人もいませんよ!w お互いに意見・注意する事が大切だと思っています。 まぁここまで話をするには時間がかかりますがね・・w 『受け入れる』と『妥協』でしょうか。 失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.4

「玉に傷」といいますが、欠点の無い人間はこの世にはいないでしょう。 完璧すぎる人間は一緒にいて寛げないし、息が詰まると思います。 他人に対して、良い点悪い点を把握することは大切です。些細な欠点で嫌いになられたのでは立つ瀬が無いでしょう。友人だからこそ見せる顔がある。 「また始まったね。○○さんの悪いクセだよ!」 「それがなければ、○○さんもっといいのに!」 友人の多い人は、友人知人を軽軽しく否定することはしないですね。肯定から入っています。 考え方、感じ方が違うからこそ、共通点で親しみを感じ、友情に発展するのではないですか?。 「自分の形」に固執するなら、本当の友人を見つけるまで探しつづけるか、一人でいることを貫くかのどちらかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.3

それは合わせ鏡で貴方自身にも当てはまる事なんじゃない? 相手にも色々な面がある。良い部分だけじゃない、改善したいと思ってる部分やつい出してしまう嫌な面とかね。 貴方にも相手から見たらそう見える部分があると思うんだよ。 良い所ばかりじゃない。不安定な部分も沢山見えたりね。 でもそれはお互い様でさ。お互いに完璧じゃない。 それでも互いにその人の良さを感じて、良いなと思えるから結びついてる。その人を深く知っていく中で良い面だけじゃなく、その人の持つ色々な側面もその人の一部なんだと受け止められるようになる。 先ずは貴方自身がもっと自分と言う人間を好きにならないと。 他者に対する型や求めたい部分に拘る姿勢は自分自身の事も限定的にしか見つめられてない、受け止められてない事が影響してるんだよ。 その人の魅力が何処にあるかなんて直ぐにはわからない。 時間を掛けて相手を知っていく中でお互いに受け止め方が変わってくる。 最初からこの人は合うな、という感覚なんて本当に特別で極まれ。 多くはお互いに知り合っていく中で感じていく部分なんだよ。 相手の良さを貴方が一方的に感じても、相手が貴方の良さを感じてくれなければ成立しないでしょ?求めてるだけでは何も得られない。 貴方の相手に対して自信を持って自分を提示していけないと。 その為には自分の良い部分も悪い部分も受け止めて、等身大の自分で関わること。それは翻せば良い部分ばかりに拘らないで、相手の事を広く受け止めることに他ならない。 色々な要素があるから人間なんだよ。 そして深く知っていけばいくほど色々な発見があったり、絆が深まっていくのが人間関係なんだよね。 これから少しずつそれを感じていけるように、貴方自身もいつまでも選ぶ側で物事を見ない。貴方自身が自分と言う人間をもう少し底上げしていく。視野を広げていく。その為にはやはり他者との関係は避けられない。良い刺激を貰いながら、関わる人たちを大切に、向かい合う相手を大切に☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

自分の型と同じでなければ本当に仲良く出来ないとしたら、本当に仲良く出来る人は一人もいないでしょうね。 世界中の人を探してもまるっきり自分と同じ価値観を持っている人などいません。 なので、仲良くなるってのは違う価値観を受け入れるようなところがあります。 後、最初っから「この人は良いな」という状況からじゃなきゃスタートが切れないとしたら、そこも厳しいですね。 良い評価だけのスタートは、後は悪いところが目に付くだけだから評価が下がるしかありません。 元々低い評価でその中からのスタートは、良い部分もどんどん見えてくるので評価が上がる場合もあります。 自分が完璧でないように他人も完璧なわけがありません。 テストなども満点を取らないと合格でないというテストなどありませんよ。 どうしても受け付けられない嫌なところが見つかったというのなら、それはその嫌なところ一つで合わないと思うのも仕方ないです。 しかしそうでない嫌な部分など人間あるのが当たり前ですよ。 何より、自分とまるっきり同じだったら、その人がどう考えるかもどう行動するかもわかりきっていてつまらないじゃないですか。 自分と違う人だから意外性が生まれて楽しいのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

人間は一人だけでは生きてはいません。お互いの人格を認めて助けあいの精神で・・・寛容の心を持つことが大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌いな人がいないのはなぜ?

    わたしには嫌いな人がいません。 もしうざいことを言ってくる人がいたとしても、「ストレス溜まってるのかな」とか、本当に核心をついていることをいってたら「そう言う意見もあるよな」と思って聞き流すか受け入れるかします。 でも、これって相手のことを見下してることになるんですかね? もしそうだとしたら、私は自分が優しくて素晴らしい人だと思い込んで、偽善者ぶってるということになるのかもしれないと思いました。 実際、学校の人にうざいことを言われてもスルーできますが、母や特に親しい友達に言われるとイラッとくることがまぁまぁあります。そしてたまに言い返しちゃいます。 これは、私が、親しい人に対して甘えてるからイラッとするのでしょうか?だとしたら、もっと寛容な心を持った方がいいのでしょうか?

  • 嫌いな人

       学校の友達(?)はたくさん悪口を言います。 普通に仲の良い人の悪口もたくさん言いますが やっぱり、特定の嫌いな人の悪口の方が多いです。 毎日毎日嫌いな人の悪口、嫌いな人なら関わらない方が良いと思うんですが、話しながら見せつける(?)ような陰口とかみんなで無視しようとか・・・。 昨日は、 AD「○○したんだー(名前)に」 自分(え?それひどくない?なんでそんなことができるの・・?) BC「いいなー私も混ざりたかったー!」 自分「・・・・。」 正直疲れる、悲しい、不安な気持ちでいっぱいです。 みんないいなーって言っていて私だけこんなこと思っているっておかしいのでしょうか・・? 回答者さんは嫌いな人とはこんなふうに関わりますか? なんでこんなふうにかかわるんでしょうか? 前の質問で悪口は言わないような人になろうと思いました。 けど、辛いです。 休みの日だけ心が落ち着いている・・そんな毎日です 長文、こんな嫌な気分になる質問に答えてくれる方、本当にありがとうございます。 最後にこの質問を見てどう思いますか?教えてくれると幸いです

  • 悪口、嫌いな人、についての続き

       前の質問に出ていた友達の話です。 今もすごく悪口を言います。朝も言ってました。 私は違う部活で(中学から知り合ったので) 友達(?)は女子卓球部です 朝、私はその上辺の友達(?)が A「明日の部活○○(嫌いな人)にボール顔面に当てるんだよー!♪←このテンションです・・・。」 私「!?!?(はぁ!?)」 B「そうそう!つつき(卓球の・・あっていないかもしれないです。)でCがやってDがやって」 私「え・・。それはひどくないですか」(い、じめ・・?) スルー・・・。 C「じゃあ私こうやるね」 私「・・・。」 A「分かった!じゃあ・・・・・・」 私「あの、ほら!顔面とかに当てなくてもさ、いいんじゃない?」 B「それ、いいかもね!そしたら転ぶかもよ?w」 CD笑ってます・・・・。そう言う意味でいったわけではないです。 私「1年生とか先生は?」 CかD「1年は違うところでやってるよー先生は気づいてないよーっていうか見ても見て見ぬフリだし大丈夫だよ♪」 そんな会話が続いていました。途中で話を切って自分の席につきました。 この会話をみて回答者さんはどう思いますか? 正直この人たちがもっと嫌いになりました。ドン引きです 先生も前は好きな方だったのに嫌いになっていきそうです。 これは、いじめですか? なんでこんなに平気そうなんだと思いますか・・・。 疲れました。 どう、明日明後日、接しればいいでしょうか 気分を悪くするような嫌な質問に答えてくれた方ありがとうございます。

  • 嫌いな人

    すごく嫌いな人がいます。 生理的に受け付けません。 でも同じ職場で同い年なので、すごく上辺で付き合ってます。 周りからは仲が良いと思われています。 その人が目立ったり、(私の)真似をしたり、自慢してきたりするとすごくイライラします。 今度その人の結婚式に出なければなりません。 私も自分の結婚式で呼ぶか悩んだのですが、「招待してほしい」と本人に言われて、世間体も考え仕方なく招待しました。 呼ばなければ良かったと思うくらい、今も苦手です。 結婚式行きたくありません。 今後の付き合いも切りたいです。

  • 人間難しい。友達は私の事嫌いです

    人間難しい。友達は私の事嫌いです 以前、1度相談した事があります。 部活とクラスが同じの友達がいます。その子は表面では大人しい真面目、とゆう印象がありますが、悪口が大好きな子です。(いつもはテンション低いのに悪口になるとテンション上がり、盛り上がります。)因みに、その子の裏が悪口大好き、とゆうのはクラスの子は知らないと思います。 私が自分で言うのも変ですが、私はその子より友達が多いです。容姿も(凄く綺麗ほどではありませんが)周りからは可愛いと言われます。勉強もその子と同じ位に出来ます。部活の成績は私の方が頑張ってます。 わたし自身、悪口が大嫌いなので、その子とは部活の関係で仲良くしなきゃいけないのですが、悪口になると話をそらしていました。 でも最近、私の知らない所で私と、私の親友の悪口を1人の友達に言ってるのを聞きました。 そして、最近私の事を避けている様です。 とても気分が悪いし、他の子の悪口も言うので、その事も凄く嫌です。でも仲良くしなきゃいけないのです....。 私はこれからどうしたら良いのでしょうか? クラスでも居にくくなったりしますか?

  • 人を褒めることが嫌い

    人を褒めることが嫌いです。友達に「◯◯ちゃんってかわいいよね」って言われたりすると、その時は「たしかにー」とか「かわいい」とか言うのですが、謎のプライドがあって褒めたくないなと思います。てかよく見たらそんなかわいくなくね?って心のなかで感じています。 自分でも性格悪いと思います。人のことを素直に褒めることができません。

  • 仲がいいけど嫌い?

    人間関係について悩んでいるので相談させて下さい。 最近嫌いと言う感情がわからなくなっています。 バイトの友達から仕事内容で私の愚痴言われてる所に居合わせてしまい、私に気づいた同僚や先輩が「お前ちゃんと仕事しろ」とか「嫌―い!」って言ってきました。 あと性格正反対の同僚がいるんですが(前述の悪口を言っていた子)、 その子とは個人的に遊びに誘われたりして プライベートでの付き合いはストレスなくできていました。 でもバイト先仲がいいので、その雰囲気を壊さないためかなと思ってしまいます。 その他にも仲がいい人から「ちゃんと空気読め」とか「言葉のキャッチボールしろ」とか言われるんですが、 そこの部分が嫌なら何で友達やめないんだろう?って思っちゃいます。 高校の時はその部分だけでアウトな人が多くて、嫌われたこともありました。 こういう指摘をしてくれるのはありがたいんですが、 本当に性格の根っこの部分に問題があったりして 簡単に直せそうにないです。 こういう発言をされるのは何故でしょうか? 嫌いな人にもこういうことしますか? そもそも嫌いならどうでもよくなっちゃわないでしょうか? 友達だから言う悪口と大嫌いだから言う悪口の境目がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 嫌いな人がいる方へ質問です。

    嫌いな人がいる方へ質問です。 最近はじめて人を嫌いになりました。 「あー、このひと無理」とか「うわ、最低だな、この人」 などは普通に思っていましたが、特に「嫌い」というわけではありませんでした。 陰口・悪口が嫌いなんです。 でも嫌いな人を考えると心がどんどん黒くなって、 ぶわー、っと止まらなくなります。 そして、そんな自分がすごく嫌で苦しいんです。 考えないように努力したり、ほかの事を考えるようにしても、 やっぱりしばらく経つとまた同じことを繰り返します・・。 こんな経験のある方はいらっしゃいませんか? この感情はどうやって付き合ってゆけばよいのでしょうか? 正直、人を嫌いになるのはしんどいです。

  • 好きな人のことを嫌いになる方法を教えてください。

    好きな人のことを嫌いになる方法を教えてください。 自分から告白し、「浪人中は誰とも付き合わないって決めてるからお付き合いできません。」と振られ、その後からは避けられてます。 でも、会った時は手を振ってきたり、インスタのストーリーは毎回見てくれていました。 しかし、何故かどんどん辛くなっていって、今では心に穴が空いた感じがします。 その好きな人とは同じ塾で、来週から英語の授業が好きな子とその好きな子の友達と一緒で。。。 気まずいとともに、心が苦しくて もうこの恋諦めたほうがいいのでしょうか?もし諦めたほうがいいと思うなら、好きな人を忘れる方法も教えてくれると嬉しいです。

  • どうしても嫌いな人

    よろしくお願いします。 職場にどうしても嫌いな人がいます。 はじめは普通にしていたのですが、次第にあからさまに避けられはじめました。 これと言って何が原因かは不明なのですが、態度で私を嫌っていることは分かります。 こちらとしては、あくまで普通に接しようと、挨拶などは変わらずにしているのですが、返事はありません。 こうなると私も相手の事を嫌いになってしまい、休んだりその場にいないとホッとします。 なるべく関わらずに過ごしたい所なのですが、仕事上関わらないわけにいかなくて(どちらかと言うと私から関わらなければいけない立場なので) なるべく心を無にして接しよう! 仕事なんだしだし!と自分に言い聞かせても、 相手の態度で心が折てしまっている状態です。 どうしても嫌いな人とどういった心持ちで接していったらいいでしょうか?