• 締切済み

日本政策金融公庫

新規開業資金を借りるにあたり、納税確認の審査があると聞いたのですが、個人事業主として確定申告の処理をし納税は済ませてておりますが、それ以外に、市県民税の未払いがあります。その未払いの市県民税に対しても審査の対象となるのでしょうか?

みんなの回答

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

サラリーマンなら源泉だけで認められますが、事業主なら市や県税の証明も要求されるかもしれません。 基本的には国の金を貸し付ける立場なので、国税に関する証明だけです また新規融資ですと、現在の水道光熱費や家賃など引き落とし口座の写しや自己資金の裏づけなど要求されます。 借りてしまい約定通りに返済していれば増額の借り換えなど容易いのですが、新規時だけはそれなりに調査されます。 また新規ですとほぼ保証人は要求されますよ。

O-ROLA
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりました。 アドバイス本当にどうもありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本政策金融公庫に

    近々起業を考えています。 自己資金が思ったほど貯まっていない為、日本政策金融公庫に融資を申し込みをしようと思っているのですが、 知人の話だと申請時に納税証明が必要だといわれました。  納税証明とは何の納税証明なのか知っている方、教えていただけないでしょうか? ちなみに私、現在会社員で所得税はもちろん払ってるのですが、住民税は昨年確定申告をし損ねた為、 請求も来ず払っておりません(そこで電話をし、区役所に払う旨を伝えたのですが、申告していなかったために「今後お支払いください」と言われてしまいました。 ご返答宜しくお願いいたします。

  • アルバイト 交通費 市民税 更正の請求

    個人事業主の下でアルバイトをしています。 毎年、バイト、パートの収入が103万円(学生の場合は130万円)以下ならば確定申告が不要と聞いたことがあるので、 確定申告はしていないのですが、市役所への市県民税の申告は事業主がしてくれています。 この度はじめて、市県民税の納税通知書がきました。 市県民税がかかる程働いていないので、調べてみると、毎月2万円ほどの交通費(マイカー通勤)が給与として払われており、 課税対象となっていました。 事業主に聞いてみると、間違って申告をしたということでした。 そういうことだったので、市役所へ更正の請求をしたいのですが、 更正の請求は私がするのでしょうか?それとも事業主がするのでしょうか? また、更正の請求に必要な書類等あるのでしょうか? また、私の更正の請求をすると、それに伴って事業主の方も税務署へ更正の請求等を行わなければいけないのでしょうか? 事業主の方が、今まで一度も更正の請求というものをしたことがないみたいで、手続きの方法が分からず、 私も分からないのでご質問させていただきました。

  • 日本政策金融公庫の教育ローンに関わる、支店内の審査

    お尋ねします。 日本政策金融公庫の教育ローンに関わる、支店内での必ず審査することをお聞きしたいです。 また、事業資金は個人の各信用情報の紹介はあまり行わないと聞きましたが、開業資金等の「事業ローン」と、教育ローンの「個人ローン」との審査の違いはあるのでしょうか?

  • 日本政策金融公庫の融資審査と市県民税について教えて下さい。

    日本政策金融公庫の融資審査と市県民税について教えて下さい。 先日融資の面談時に市県民税の納税証明を提出しました。領収書ではありません。 この場合公庫は役所に、いつ納税したかを確認するのでしょうか? 面談数日前に納税したので本来の納税期日より遅れて払いました。 納税証明には納税済みとしか記載がないので「期日内に納税したか」の質問に、咄嗟に「はい」と答えてしまいました。 うまく文章になっていませんが、わかる方ご意見お願い致します。

  • 日本政策金融公庫での教育資金借入審査について

    今年の秋に次男の大学入学資金として教育資金を200万円借りたいのですが、申込者は自営業です。 2008年に長男の教育資金を200万借りました。 現在、事業の運転資金として日本政策金融公庫から290万円の借入(月額返済金額5万円)と時折銀行のキャッシュカード付帯カードローン(限度額30万円)とOMCカード(限度額120万円)で借入れをすることがあり現在は、借入残高が80万前後あります。 今年の秋に借り入れる場合に対象となる確定申告の所得は276万です。 前回2008年に借入(長男の大学入学の際)の際に対象となった夫の確定申告所得金額は、215万で、銀行借入残高60万(月額返済金額7万円)国民金融公庫借入残高150万(月額返済額5万円)カードローン及びOMC借入(限度額130万で借入れ残高は50万。返済は随時)でした。 前回(2007年11月)ここで相談申し上げたときは、事業用借が審査に入ると返済負担率で難しいのでは?との回答をいただきましたが、事業用借入は、別枠で審査していただいたようで審査が通り現在教育資金を毎月1万9千円返済しております。 これまで借入金返済の延滞はありません。 税金(国税・市県民税等)はこれまできちんと納付しております。 家族は5人です。 申込者以外の収入は、給与収入329万、年金収入他で70万ほどです。 持ち家に37年居住し申込者は48歳で自営業で事業を開始して丸13年経過です。 現在のカードローンとOMCの借入残高が前回より多い事と教育資金をすでに200万借り入れている事が 気になるのですが審査に通るでしょうか。 申込は秋ですが、今から気になっています。

  • 日本政策金融公庫からの借り入れ

    20年ほど大手コンビニチェーンのオーナーをしている者ですが、昨年 不振店舗ということで、それまでの店を閉め、新たに環境の良い場所に 店舗移転しました。 その際、当初事業資金として日本政策金融公庫 から数百万の融資を受けましたが、その借りたお金、又は返済している お金は確定申告の際、何か経費の様な形で申告できるのでしょうか? 今まで借り入れなどした事が無いので、全く知識がありません。 詳しく丁寧にご説明いただけると助かります。 個人的には住宅ローン 控除の様に控除対象になるのかな? などと思っています。 よろしくお願いします。

  • 市民税の変更通知について

    横浜市の個人事業主です。 7月に市民税・県民税納税変更通知書が送られてきました。 税額変更の理由に「給与所得金額を変更しました」とありました。 これまで、6月の「市民税・県民税税額決定納税通知書」で確定していたのですが、理由がわかりません。 また「市民税・県民税納税変更通知書」の「給与所得」が昨年は0円だったのに 金額が記載されており、確定申告書をみましたが算出方法がわかりません。 上記の2点についてお分かりの方がいましたら、ご教示願います。

  • 金融公庫

    先日公庫面談に行ってきました。 昨年4月にアパレルで独立開業し1期目に確定申告が終わり、およそ年商2000万ぐらいの見込みです。 当初借入なし自己資金600万で開業し設備に資金が先行してしまい在庫不足のまま売上金でなんとかやってきました。 この度事業拡大運転資金として600万希望の融資を受けました。 使い道は在庫確保です。現在は月売り上げ分ぐらいの在庫しかなく在庫の基準をあげる事で事業拡大という事です。 事業計画は担当の方に完璧です。説得力はすごくあります。と言って頂きました。 が、しかし自己資金がなさすぎる。そこがグレーと言われました。 他に借入はないが、ほぼ自己資金はないです。 もうすぐ通知がきます。 確立は低いと思われるので、今の状況でどうにかしないといけないと対策は考えているのですが どうでしょうか。。。 やはり自己資金がないというのは最大のマイナス点なのでしょうか? すごく不安です。

  • 個人事業主 中間納税 経理処理について

    どなたか教えて下さい。 2006年に個人事業主(青色)として申請し、2007年に始めて確定申告をした者です。 2006年分の所得税等は納税しましたが、2007年10月?頃に予定申告として申告納税書が届き、納税しました。この際、経理処理はどのようにしておけばよろしいのでしょうか。事業税は当期の損金処理ができると聞いたのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 日本政策金融公庫の審査について

    新企業育成貸付の若者起業家資金で飲食店開業の融資をお願いしようと思っているのですが審査に通るか不安です。 少し長くなりますが、詳しい方おられましたらアドバイスお願い致します。 借入金額は400万を予定しています。 自己資金は100万円で、担当の方からは融資額の半分を自己資金として貯金していなくても大丈夫と聞いたのですが、サイトを色々調べていると、そういうわけでもなさそうなのですが、実際はどうなのでしょうか。 保障人としては、実母(世帯別)で予定しているのですが、母は個人事業主ですが国への申請を行っていないようです。 去年までは会社にて役員職についていたので、去年の源泉徴収は用意しています。 設備費にかかる費用については、カタログ(ネットから印刷した物)と見積書を用意し、創業計画書とは別に、きちんとした年間の事業計画書と店舗のプレゼン資料を製作しました。 もちろん、担当の方からの質問等には的確にお答えする自信はあるのですが、 気になることとして、現在車のローンが残っていること100万円程。 学生カードの支払いがまだ終わっていなかったらしく、ブラック扱いになっていること。 つい2ヶ月程前に完済しました。(10000円程)ETCカードが作れないことで気付きました。 これは私の不注意での延滞なのですが、3年程延滞になっていた可能性があります。 私自信は現在会社に勤務(勤続年数1年10ヶ月)開業後も、退職の予定はなし。 まだ申し込み前の段階ですが、以上の内容を詳しい方から見られて、融資の可能性はどれぐらいあるでしょうか。 又、きりつめて融資額を300万円まで抑えた方が通りやすいのでしょうか。宜しくお願いします。