• ベストアンサー

カットマン

中2で部長やってます  最近1年生がカットマンやりたいといっています しかしどのような用具をつかったらいいかと心配していました 自信があまりないのですが ラケット チュセヒョク  バタフライ  か 松下プロモデル Fラバー  タキファイアDRIVE 中 Bラバー  タキネスCHOP 中 がいいかなとおもっています その部員はフォアは攻撃60 守備40 バックは攻撃10 守備90 くらいのプレーをのぞんでいます アドバイスよろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omanto
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

中学1年で朱モデルで両面裏ラバーだとちょっと重いかもしれません。 バックが粒高なら「重さ」の欠点は解消されますが、 最初の1本目にしては敷居がちょっと高いと思います。 学生だとラケットをそうそう買い換える事はできないので ほどほどの重さと弾みの物を買って、後はラバーで調整するのが 良いかと思われます。 個人的に最初の1本目のラケットは、松下プロモデル(以下松下PM)以外なら ウィルトリア(Nittaku)が良いかと思います。 値段は松下PMと同等で、グリップは松下PMより細くて手の小さい人には助かります。平均重量も松下PMより若干軽いので扱いやすいかと思います。弾みも「弾み過ぎず、弾まな過ぎず」でラバーの融通がかなり効きます。 ラバーはタキファイアD、タキネスCが定番ですが、その他なら F:スピンドル、シンクロン(Kokutaku)、フレクストラ(Butterfly) B:スピンドルチョップ(kokutaku)、スパイラル(Nittaku) が、安い&軽い&長持ちで回転も申し分なく、コストパフォーマンス抜群の性能です。

その他の回答 (3)

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.3

将来的にラケットを変えるつもりが無いなら、朱世赫が良いと思います。 しかし、中学生でカットマンはほぼ初めてでバックは守備主体であることから、初めは弾みを抑えた守備専用ラケットを使うことを推奨します。 フォアの弾みはラバーで出しましょう。 バタフライ:カトラス(¥4,515) 本当に弾みません。FLのみ。 TSP:ヤナギα(¥5,880) アウォードディフェンシブ(¥5,775) アウォードはやや攻撃用です。 ニッタク:エンドレス(¥3,750) サナリオンD(¥4,830) ヤサカ:スウィーパー(¥5,775) ラバーはお考えの物で良いかと。 粒高は癖があるので、カットが固まるまでは裏ソフトの方が良いと思います。コントロール系でもOK。フレクストラとか。 弾まないラケットはフラット打ちには不向きですが、ドライブでは回転量の大きいものが打てます。 カトラスにトリプルスピンでも十分引き合いができました。

  • MJS
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

ラケットはコクタクの柳タッチあたりが良いと思います。 ラバーは、FがバタフライのTACKINESS-CII BがニッタクのmoristoLPをお勧めします。

回答No.1

ラケットは松下プロモデルのほうが使いやすいと思います。 FラバーもタキファイアDRIVEでいいと思います。 でもちょっと飛びすぎと感じるかもしれません。 なのでウスでもいいかもしれません。 Bラバーですが、タキネスCHOPでしっかり下回転をかけるプレースタイルでもいいと思います。 でもBラバーをフェイントLONGなど粒だかにして変化をつけるプレースタイルでもいいかもしれません。 まぁ本人の好みですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう