• ベストアンサー

持ち手を木製、竹、藤などにしてハンドメイドのバックを作りたいです!

素敵な生地を見つけたので、自分でバックを作りたいです。 裁縫は初心者。作り方の解説がある程度有る型紙やサイト、本などを探しています。 タイトル通り、持ち手を木製、竹、藤などにしたいです。 ご存知の方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzm0522
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんばんは。 私がかわいいなぁ・・と思っていたバッグです。 マチついているところと、ギャザーの量、横幅のバランスがいいと思います。いかがですか?^^

参考URL:
http://www.pattern-label.com/product/59
usako0107
質問者

お礼

ごめんなさい!! 随分前にした質問だったので回答が来ているとは思いませんでした! 久々にログインしたら。。。 とてもカワイイデザインですね。 ありがとうございました。 気を悪くしていたら本当にごめんなさいm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 参考までにですが http://apalog.com/studio-clip_craft/category_4/

usako0107
質問者

お礼

ありがとうございます! でも・・・実はコレは既に発見していました(*>_<*) ごめんなさい!! もう少し本格的というか・・・ 他にも無いかなぁ~と思っています。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • バックの持ち手・・きれいに作るには♪

    またまた基本的なことですみません(^_^;) バックの持ち手についてです!正しい作り方など調べたわけではなく、こんなものだろうと何気なく作っていました。でも、他の方の作品を見て、やっぱりズレたり歪んでいたりしてキレイじゃないなって気づきました。 皆さんはどう作っているのですか?私は、型を取って、持ち手になる生地の両端を折りアイロンを当て、その両端を合わせてミシンで縫うだけでした。でも、線通りに折っているつもりでも、その時点でだんだん歪んでくるんです(>_<)生地をまっすぐ折るのって、意外と難しくありませんか(>_<)?? 両端をあわせる時点でも、さらに歪みを感じます。やり方が違っているのでしょうか? また、接着芯を使った場合も、1本の状態ではピシッとしていても、バックに縫い付けて曲げた状態になると、ポコポコとなってしまうんです。きれいに仕上げるコツがありましたら、アドバイスお願い致します!!!

  • ECOバック

     ナイロン生地でECOバックを作りたいと思っています。 それで、分からないことがあるので知っている方がいれば教えてください。  ミシン糸とミシン針はどんなものを使えばいいのでしょうか? 持っているECOバックの作り方の本をみても、針や糸のことには全くふれられてないので分かりません。 裁縫の知識があまりなく、初心者なので分かりやすく教えていただければ嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • Tバックを自分で作りたい

    自分の好きな生地や柄でTバック(女性用)を作りたいのですが、サイトを検索してもどこにも出ていません。 作り方知ってる方、また型紙が載っている本やサイトなどお教えください。

  • ファミリアのデニムバックみたいなのを作りたい

    ファミリアのデニムバックみたいなのを作りたいのですが、お裁縫はほとんどしないのでどうしたら良いのか分かりません。  春から子供が幼稚園に通うので、絵本バックや靴入れなどを手作りしたいと思います。 今日、近くの手芸屋さんに行って相談したところ、こちらの希望が漠然としすぎていて、まずはどんな生地の厚さでとか、裏地はつけるかどうかとか決めてから相談してもらわないと、こちらも生地の選びようがないみないな感じで言われて、結局何も買わずに帰ってきてしまいました。 画像のようなデニムバックを作りたいのですが、デニムでなくても紺色か水色の生地であれば何でもOKです。(←この何でもっていうのが店員さんをイラッとさせた原因かと思うのですが、正直、どんな生地の種類があるのかさえ分かりません) アップリケはアイロンで貼り付けれるものをと思っています。 下の切り替え部分は、ファミリアのは合皮ですが普通の布でと思っています。 生地の種類は何が初心者にお勧めでしょうか? デニムは縫いにくいですか? 厚さはどれくらいが適当でしょうか? 帆布のトートバックを自分が使っていて風合いが気に入っているのですが縫いにくいですか? 裏地を付けるメリットって見た目以外に他にありますか? 生地を購入できるサイトや、作り方のサイトでお勧めはありますか? 途中で生地を切り替えるって初心者には難しいんでしょうか? この画像では分かりにくかと思うのですが、ファミリアならでは縫製の工夫ってあるのでしょうか?  他に、このひと手間で丈夫で長持ちになるとか、3歳の子どもでも扱いやすくなるっていう工夫ってありますか? 質問ばかりでスイマセン。 どれか一つでもわかれば教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ハンドメイドを始めました

    タイトル通りハンドメイドを初めてまだ数カ月。 今月、ミシンをGetしたのですがまだ試し縫いでぞうきんしか縫えてません。 洋服以外をたくさん縫っていきたいと思うのですがなかなかこれだ!というhんどメイドレシピに出会えません。 【短時間にできるもの】 【ナチュラルなもの(リネンなどで)】 ナチュラル布雑貨をできれば希望します。 なくてもアレンジできそうなものであればなんでも・・・ ある布は 【リネン】 【ダブルガーゼ】 【オーガニックコットン(ケアベア)】 【スケアー】 【綿ローン】 【コットンリネン】 【コットンプリント】 などです。 とくにリネン生地一杯あります;; できれば早めの回答よろしくお願いします。 レシピや型紙サイトがあったら教えてください。

  • 皮の持ち手・・カシメなど、高いし面倒では?!

    以前から、トートバックに皮の持ち手(1.5cm幅くらいのもの)を付けてみたいと思っていました!!サイトなどで探してはいたのですが、皮だけにどうしても値段が張り、また、カシメ専用の打ち具が必要とのことで、それ自体がビックリするお値段だったので、それっきり手が出ませんでした(>_<) もう二年近く悩み中・・・(苦笑) それに、カシメってなんだか難しそうで・・・。 皮の持ち手を使ったことのある方、初心者でも皮の持ち手やカシメは扱えるんだよ♪・・・というアドバイスを頂けませんでしょうか!(^^)! お安いサイトとともに教えて頂けると助かります!!

  • ブログで出版各社を批評。だめか。

    私は裁縫のブログを書いています。 裁縫の本を数社が出していて、その数社について私個人の意見として批評したいです。 A社は、型紙が見にくく、服を作る過程の説明が分かりにくい絵と文で、初心者には向かない。 B社は、解説や型紙が分かりやすく見やすい。また、服を作る過程が写真で解説されていて大変分かりやすい。初心者にはもってこい。 C社は、手芸のとある雑誌を出している出版社でもあり、そのとある雑誌から良いところを抜粋した本がいくつかある。写真つきで大変分かりやすいし、解説文も分かりやすい。これも初心者に向く。 D社は、初心者には向かない。文章が分かりにくく書いてあり、読みにくい。 など、各社の批評をするのは問題ありませんか。 正しくブログを使いたいので、教えて下さい。 もし、問題がないなら、こういう内容は、感じ悪くないですか?

  • キュロットスカートを作りたい

    裁縫はほとんどしたことがないのですが、今 家ではいているような 涼しくて動きやすいキュロットスカートが欲しいと 色々店を見て廻るのですが、欲しいようなものが見つかりません。 ミシンがけは 必要に迫られて少しするくらいでこれといった ものは 作ったことがありませんが、 キュロットなら自分の気に入って生地を買ってくれば型紙があればできるのではないかと思うのですが、 今まで 服らしいものを造ったことがありませんので、型紙や生地を どこに買いに行けばいいのか考えています。 普段着で初心者が縫うのですから あまり高くない生地でいいのですが どういうところに買いに行けばいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ハンドメイド布小物作り方サイト。

    ハンドメイド初心者です。 いろんな形のポーチや巾着やバックの作り方や型紙がのっているようなブログやサイト教えてください。 前にちょこっとみかけて、すごくいっぱい作り方がのっていたブログがありました。お気に入りに入れ忘れわからなくなってしまい。。。 とにかくすごいたくさん作り方がのっていました。 分かる方いればよろしくおねがいします。

  • このような、ひも付きグラニーバックの作り方♪

    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66977897 2~3度、このようなデザインのグラニーバックを見つけたのですが、どれも名前がただのグラニーバックでしたので、型紙を見つけることが出来ませんでした。 リング状の持ち手のバックは以前作ったことがあるので、型紙を買わなくても自分で作れるかも?と思ったのですが、ひもでくしゅっと縛る部分は、どう生地を裁っているのか?????????どうしても分かりませんでした。 作り方をご存知の方、ぜひ教えて下さい(*^_^*)

専門家に質問してみよう