• ベストアンサー

歳をとると一年が短く感じるのはなぜ?

saninnooziの回答

回答No.6

還暦を過ぎた爺さんですが1週間なんてあっと言う間に過ぎます? そして、X530さんの答えを見て、そうなのか!とがっくりしています? ただし、私は様々な趣味を持っています、又今も仕事をしていますがそれも趣味の一つかもしれません? 確かに歳を取るほど時間が早く過ぎるように感じます、「えっ!もう夕方?」「えっ?もう金曜日??」なんてざらです? しかし自分の気に入った事をじっくりやっていると結構時間の流れがゆっくりになります。 思う様にならない事を、思う様にしようと努力すれば、時間はゆっくり流れます。 唯流されていくのか、自分の時間を作るのか、私は1秒たりとも大事にいきたいと思っています。

noname#156528
質問者

お礼

回答ありがとうございました。深い話しで参考になりました。

関連するQ&A

  • もしも、アインシュタインさんが存在してなかったら

    もしも、アインシュタインさんが生まれてこなかったなら、 アインシュタインさんが唱えた相対性理論の発見は、アインシュタインさんが発見した時から、 何年くらい遅れて(誰かが)見出していただろうと推測出来ますか? 答えはないでしょうから、みなさんの感覚でOKです。

  • えっ?あれから10年も経つの?と感じたもの

    えっ?あれから10年も経ったの?と少し驚きを感じたものありますか? ※ だいたい10年位前の出来事です。 ※ 時事ものでも身近なものでも結構です。

  • 来年で没後70年になるというのに

    フルトヴェングラーのCDが次々と再発売されているのは、やはり驚きです。 その理由というのはどこにあるのでしょうか?

  • 歳を重ねても綺麗でいるためには?

    38歳になりました。 歳を重ねても綺麗でいたい・・そう思います。 でも、実際は日々努力しないと駄目ですね。 そこで、艶っぽい女性を目指して頑張ろうと思いますが、実際どう頑張ったらよいかわかりません。 みなさんの綺麗でいるために努力していることがあったら、教えてください!

  • 1927年の良栄丸事件

    1926年に日本の漁船「良栄丸」が遭難し1927年にアメリカの貨物船に発見された時には乗組員全員が餓死していたという事件を最近知りました。 多くの謎が残されたままというこの事件について、謎の解明・もしくは推理がなされたHPや書籍は無いでしょうか? 色々検索してみても、推測ですら載っているのを見つけきれません。

  • マイケルジャクソンの曲のリメイクカバー曲について聞きたい!

    マイケルとマイケルの歌声が織りなす様々な 素晴らしい楽曲は毎日聴いて新鮮で決して色褪せない。 日々聴いていく度に新しい発見と驚きがあり 去年の九月から聞き始めた自分もいつのまにかまんまと マイケルの魔術にハマってしまった幸せ者の一人だ。(もちろん良い意味でね。) さて、そんなマイケルの曲だからそれをフューチャリングして カバーするアーティストが大勢居る。(例えば自分が知ってる中だったら50Centとか。) その中であなたの好きなアーティストの曲を紹介して下さい。 いくつでもどうぞ。気に入ってる理由も書いて頂けると嬉しい。

  • amazon.caの開設年はいつ?

    卒論課題でアマゾンについて調べています。 インターナショナル・サイトについても調べているのですが、 カナダのamazon.caがいつ開設したものなのかがわかりません…。 有価証券報告書の沿革部分でもカナダだけ記載がなく、 色々と検索はしてみたのですが発見できませんでした。 96、97年ごろかなーと推測してるのですが、 どなたかご存知でしたら教えてください!!

  • 主人が3年前に振り込み…

    主人が3年前に我が家のメイン口座から39000円を振り込んだ利用明細書を発見してしまいした。。。 振り込み先は全く知らない個人名義の普通預金で、振り込み依頼人は主人の個人名ではなく 「10XX3様」みたいに数字5桁になっていました。 3年前のことですし、主人を責めるつもりはないのですが何に支払ったのかが気になっています。。。 エロDVDなどにしては高額ですし。。。 気の弱い主人なので、もしかしたらワンクリック詐欺に引っ掛かったのかな…などと推測したり。。。 名探偵の皆さん、何か予想つきますでしょうか?

  • 1年前に別れた彼女について

    1年前に付き合っていた彼女がいます。 彼女から告白を受け3日ほど待ってもらいOKの返事を出しました。 1か月後、彼女から別れを告げられました。 その理由は「元カレのことがまだふっ切れてない。君に迷惑だから」 ということです。 たった1か月の期間でしたがその日々はすごく楽しく、 人生の中で一番充実していたものでした。 あれから1年。その日々の記憶は鮮明に頭に焼き付いています。 その彼女のことは何度も忘れようとしています。 しかし、どうしても目で追ってしまうのです。 自分の気持ちになんてとっくに気づいています。 自分はどうすればこのモヤモヤした気持ちをスッキリさせられますか?

  • 10年後20年後の消費税

    うんとこの先でも、まだ自分らは生きている。 その頃、消費税はどのくらいまで上がると思いますか? 2030年は30%と予想されてますが。それだけでも、驚きの数字です。