• ベストアンサー

自分から別れました。でも気持ちが揺らぎます。

yakko_yokoの回答

回答No.6

質問文を読ませていただきました。 質問者様はしきりに自分が悪いと責めていますが、 やったこと、やろうとしていることは身勝手で彼を振り回すことだけですね。 彼のことを思うのなら、彼のこれからの幸せを願ってフェードアウトすることが一番の誠意なんじゃないでしょうか。 赤の他人がこんな不快なことを言うのも失礼だとは思いましたがご容赦ください。

関連するQ&A

  • 彼の気持ちが全く分かりません

    あまりに長い歴史で一言じゃ説明つかないのですが。。 簡単に言えば若い頃に数年間、互いを知り尽くした相手がいました。 記憶も曖昧ですが、私が彼を大好きだったのを彼は知っていて、彼は私を何でも分かり合える、似てる、安心感ある存在としていました。 好きっていう恋愛感情みたいな枠を超えてしまった関係で気持ちはあったけど、素直に伝えないまま、私から去りました。 知り尽くした関係なのに、恋人にはならなかったから、始まらないまま終わった恋って感じでしょうか。 終わったというより、終わりが見えず私が終わらせたって感じです。 その後は、何回か、互いに電話をした事がありました。 未練なのか分からないけど、友達として気になる存在という感じでした。 それから10年以上経ち、再会しました。 お互いに家庭があります。 会ったら、スゴく懐かしく昔と何も変わらず楽しめました。 とても安心しました。 これからは良い友達関係ができると感じました。 彼も奥さんの話をするし幸せそうに見えました。 しかし後日、会った日に抱きしめたかった、早く会いたい、可愛い、先の事なんて分からないから一緒になれるかも、運命の相手は配偶者以外に他にいて自分達かも、互いに1人になったら一緒になろう、昔は自分がダメで何もしてあげれなくてごめんね、好き、など来ました。 重たい感じじゃなく軽い感じです。 だから私は全て冗談で返しました。 彼は自分は結婚してから浮気はしてないし、私が一途で浮気しない事も分かってるそうです。 でも気持ちがいっぱいみたいです。 私は訳が分からず自分の気持ちを整理するのに時間がかかりました。 会った日に確かに口には出さないけど互いに感じる感情はありました。 それは言葉に表すのは難しいけど、とにかく会いたかった人に会えた!という喜びです。 だけど互いに家庭があり、気持ちを引き出しても辛くなるだけだから、私も彼と同じような気持ちになったけど、簡単に口には出せません。 言葉にするという事は不倫の1歩を踏み出してしまうから。 なのになぜ彼は口に出してきたのか? 私が浮気を簡単にしない事も分かってるのに。 昔は何年間もいて、好きって言葉を出す事ができなくて素直になれなくて互いに後悔も残したかもしれないのに、なぜ好きって言葉をたった数時間の再会で伝えてきたのか? これが1番驚いた言葉でした。 好きって何?って。 結婚していて好きって何? 昔あれだけ出さなかった言葉を何故? 私があまりにその気がない返しをしていたら、自分1人で盛り上がりすぎたごめん。と押すのを諦めました。 私は自分がどうしたいか分からずとりあえず全くその気がないわけではない事を伝えました。 彼はとりあえず喜び?また会える時を楽しみにしてると言い、それ以来、連絡はとってません。 私としては、彼が再会して、軽くまた昔みたいな関係になれるかもと期待して口説かれたんだろうと思ってます。 ただ、私は彼をよく知っています。 何か不自然に感じて仕方ありません。 遊びたいなら、もっとストレートに浮気したい、SEXしたい、早く会おう、いつ会える?と、来るはずなんです。 軽い奴だけど、自分の立場を守るために、自分達が運命かもいつか一緒になりたい、ましてや好きなんて言葉は絶対に言わない。 そんなの伝えて私が本気になったら自分が困るから。 SEXするだけなら感情的なやり取りなしで、上手く期待させて、落とす事できるし、浮気した事ないなんていう気遣いはしません。 時間が彼を変えたのかもしれないけど、遊びたいなら昔の方が遊び上手でした。 私だって変な話、そうやって来た方が軽い気持ちで、割り切って乗れたかもしれません。 だから、もしかしたら、私と同じように、心のどこかに私がいて、再会して本当に気持ちが溢れて素直にぶつけてきたのかなとも考えてしまいます。 遊びたいならもっとガンガンきそうだから。。 今は変に引かれてしまいなんだかモヤモヤしてます。 でも違ったら私が同じように気持ち伝えても馬鹿みたいに思えて、怖くて素直な気持ちは伝えられません。 そもそも、伝えたところで、どうするんだって話なんですけど。。 考えすぎで、単純に見込みなさそうだから、やーめたって感じなのかもしれないけど。。 とにかくどうする事もできないから、このままどうする気もないですが、他人からみて彼はどういう気持ちなのか分かりますか?

  • 好きになったのに気持ちがはっきりしない自分。。。どうしたらよいのでしょうか?

    好きだけど自分の気持ちがはっきりしない。こんな場合どうしたらいいのでしょうか。 仲良くなり二人で遊んでキスもしました。 相手の家にも何度か遊びに行きました。 そして二人で寝ている時に でこの前相手が前に一度おろして、今性病にかかっていると告白してきました。 それまで大好きだったのですが、その告白をされた途端に自分の気持ちがなぜかはっきりしなくなりました。 そんなことで好きな人を嫌いになる人が最低だと言われればそれまでですよね。本当に自分が情けないのはわかっています。でも一度変わってしまった気持ちをまたモトのようにするのってすごく難しい事だと思います。 相手は自分のことを好きでいてくれているのにそれに答えられない自分が憎たらしいです。 自分の気持ちが憎らしいです。 付き合ってと言われたのですが、その時はいいよといったのですが、正直今の自分のはっきりしない気持ちではどうしたらよいかわかりません。 このまま別れるか、継続するか。。 でもいざ合わなくなるとなるとやっぱ寂しい気もします。 アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちが分かりません…

    前の彼氏と別れて2ヵ月…ようやくいいなと思える人ができました。その人には告白していただき、まだ私の気持ちが定まっていなかったために、もう少しお互いを知ってからということで返事を待ってもらっています。その間もお互いを知るため2人で遊びに行ったりしています。 そして最近付き合いたいな、もっと近づきたいな、と素直に思えるようになったきました。しかし、前の恋愛からあまり時間がたっていないこともあり、自分の気持ちが本当のものなのか、寂しさをまぎらますため次へ行こうと焦っているのではないか…と、もやもやしてしまい、なかなか彼の気持ちにはっきり答えることが出来ません。彼は誠実で、一緒にいると本当に楽しく、こんな私では不釣り合いなほどいい人です。だからこそ、これ以上こんな中途半端な状態でいるのは彼に対して申し訳ないと思います。 みなさんなら100%の気持ち・自信がなくても返事をしますか?また、このように悩んでいる時点で彼への気持ちはホンモノではないのでしょうか?恋愛経験も少なく、これほど早く次の恋愛が訪れたことがないので少し混乱しています。 元彼に対する未練は全くありません。まだ正直心が痛むことはありますが、戻りたいとは全く思いません。 最後まで読んでいただきありがとうございます、どうか皆様の考えを聞かせてください。お叱りもうけるつもりです。

  • 自分が騙されていると思うと感情的・ヒステリックに夫を攻撃

    以前、浮気をされたことがあります。 やはり裏切られたという気持ちは大きく、信用出来ない時もありますが、 時が経過して、だんだん気持ちの整理もついてきていますので仲良くやっていきたいのですが、 浮気の証拠っぽいものを見つけてしまって、カーっとなった時や、騙されていると感じた時に どうしてもどうしても相手を感情的に攻撃してしまいます。 時には泣き叫ぶ事もあります。それも自分が証拠だと思っているだけで本当は何でもなかったり 騙されていると感じたけど、実際は違ってて、疑いをかけてしまったり。 そうされたほうはたまったもんじゃないと思います。 浮気される前から私はそういう性格だったので、以前の浮気が原因とかじゃないです。 冷静な今、私もされたらイヤです。感情的にならない方法ありますか? 夫には「自分が言葉にする前に、それを言ったら相手がどう思うのか? 考えてから言葉にしてくれ」と言われましたが、解ってはいるけれど 感情的になってしまっているとブレーキがきかないのです。 相手が、これをいったらイヤだろうな、と思う前に自分の気持ちを100%相手にぶつけたいのです。 ぶつけないといられない衝動にかられます。 その後、自分はすっきりするけれど、言われたほうは傷として残りますので 私が冷静になった時、機嫌の悪い夫を見るととても悪い事を言ってしまったとショックです。 感情が先走ってしまうのを止めて冷静になるにはどうしたらよいでしょうか。 相手の秘密(というか嘘や隠し事)を知ってしまっても、知らないふりをしていられるのは 非常に辛いと思うのですが、冷静に居られる方法ありますか? 結果、思い違いだったりして言わないほうが丸く済んだことが殆どです。

  • 彼女に対する気持ちの冷め

    私は今大学生の20歳です。彼女も同い年です。 彼女とは四年前に知り合い、高校生の時からの付き合いでした。 しかし、1年程前彼女から浮気の事実を話されました。 18の時から学校の先生と浮気を重ねているとの事でした。 以前から秘密で夜の仕事についているなどの事もありましたが、その時彼女のことが好きなのですべて許してきました。 正直彼女の浮気の件は、相手が自分らより二周りも年上だったり学校の先生だったり多少なりとも知っている相手だということから、当時吐き気が止まらず、食事も喉を通らない状態でした。 しかしそのときはこのまま彼女と一緒にいたいという気持ちから「付き合っている」という事に落ち着きました。 しかしそのことから一ヵ月後くらいに高校時代から浮気を重ねているという事実が発覚しました。 しかし彼女の事を好きだという気持ちが勝ってしまって別れませんでした。 それから一年たち今に至るのですが、どうしても彼女の事を許せないのです。 何回か自分から別れを切り出したのですが、結局彼女の「忘れさせるから」、「本当に後悔してるから」という言葉を聞いて別れないという結果に終わります。 しかし私は何をしているときも、彼女の行為を思い出すたびに、気持ちが冷め、彼女や浮気相手に対する怒りの気持ちが沸き、このまま付き合っているのもどうなんだろうと考えてしまいます。 同じような経験をされてまだ付き合っている方など、相手に対する怒りの感情などは、じき消えるものなのでしょうか。

  • 気持の切り替え方

    こんにちは。恋愛の相談です。 皆さんは恋人に裏切られた時とかどんな風に気持ちを切り替えますか。 私は昔とても浮気症な男の人とつきあっていました。 浮気をされて悔しいけど、好きなので許してしまう。 そういう事が何度もありました。 その人とはもう別れましたが、その時相談に乗ってくれていた友人は、浮気されたら即別れるべきと何度も言ってました。 現にその友人は浮気されたら本当にすぐに別れていたみたいです。 どうしたらそんな風に気持ちを切り替えられるのか・・・。 確かに浮気されて許せない気持ちもあるけど、好きという気持ちに変わりはなくて。 すぐに別れられるというか、別れる決心のつく人はその許せない気持ちのほうが強いのでしょうか。 自分ひとりでやっていけるという自信のある人なのかな・・・。 私は好きになると多少相手に依存してしまうところがあるので、浮気されたから許せない、別れるという風に気持ちの切り替えができません。 こんな相談をしたのは、今付き合っている人にもこの間少し影を発見してしまったからです。 浮気かどうかはまだ断定できないけど、前と同じことを繰り返したくない。 でも別れると決めるのは怖いのです・・・。 私はやっぱり相手に依存してしまってるのでしょうか。 長くなりましたが、よろしければアドバイスお願いします。

  • 自分の気持ちが分かりません

    恋人への自分の気持ちが分かりません。 一緒にいると楽しいし、愛おしく感じるので好きなんだと思っているのですが、 自分の感情に自信を持つ事ができません。 好きなんだと思いたいだけで、本当は違うのではないかと疑ってしまうからです。 そんなに恋人の動向が気になりませんし、 我ながらいまいち情熱的でもないような気がします。 私は本当に恋人が好きなんでしょうか。 そして、好きなのにどうして情熱的になれないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちが分からなくて…。

    恋愛なんですけど、先月2年半片思いしてた相手に告白されたのですがその時私はその人に対して気持ちを吹っ切ったつもりでした。なのでその時私には彼氏がいました。彼氏がいることは片思いしてた人には言っていて彼氏の相談にものってもらったのですが、告白されてキスされました。私は彼氏がいるのに浮気した罪悪感となぜか嫌じゃなかった気持ちでいっぱいでした。帰ってきて彼氏には本当のことを言いました。彼氏には前から片思いしてた人のことは言っていたのですぐに内容は理解できたみたいなんですが、私は浮気をしたので「ごめんなさい、別れて」と言いました。彼は「○○が何を言っても別れない」と言ってました。次の日、お互い冷静になって話して結果別れないことになり今も付き合ってます。ですが彼は私には厳しくてそれがたまに辛くなったりプレッシャーになったりしてでも私は我慢して付き合ってます。周りからは我慢して付き合うことはないと言われました。でも私は彼が好きなので付き合ってきました。でも最近、片思いしてた人のことを思い出して一緒に遊んだ日や今までのことを振り返りながら考えてるんですが、もしかしたら片思いしてた人に対して気持ちが吹っ切れてないのかなと思うようになりました。 彼の前では何となく気を張っていたりしてるのに片思いしてる人の前ではリラックスしてありのままの自分を見せれて彼の前ではできないこともその人の前では無意識にやってて。自分でも疲れませんでした。彼にはまだ本当の自分はあんまり見せれてない状態なんです。でも片思いしてた人には付き合えないともう断ってしまったので遅いと思ってます。今こんな気持ちで彼と話したりするのも失礼かなと思ってます。出逢った期間も関係してるのかなとも思ってます。 自分では今、気持ちが分からないので皆さんから見た感想を聞かせてもらえると有り難いです。 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちを上手く伝えることができません

    私はすごく恋愛下手で。 慣れてないっていうのもあるのですが、自分の気持ちを素直に表現できないんです。「ありがとう」とか「嬉しい」とか人として当たり前に出てくる言葉がなかなか言えないんです。 過去にいじめられた経験があって、それ以来、性格がひねくれちゃったんです。 彼氏にも「言いたい事があるならちゃんと言え」って怒られて…。そう言われると言葉が出てこなくなるんです。それで昨日も電話してる最中に泣いてしまって。彼氏に呆れられてしまいました。 普段から電話とかしてても、いつも私が話を聞いてるだけで、会話が受け身なんです。「自分を変えよう」って思っても、なかなか上手くいきません。 自分の気持ちを相手に伝えるのってそんなに難しい事なんでしょうか? どうしたら相手に自分の気持ちを伝える事ができるんでしょうか? 彼氏と話をしていても辛いです。 長文失礼しました。 高3女です。

  • 自分の気持ちが分からない

    21歳女子です。5ヶ月付き合っている彼氏がいるのですが、自分は本当に彼のことが好きなのか、分からなくなってしまいました。実際、1週間ほどLINEが途絶えても、お互いに忙しくて会えない状態が続いても、さみしい、会いたいという感情が湧きません。2日前に久々にデートをしたのですが、会えて嬉しい、ドキドキするという気持ちはあまりありませんでした。 ちなみにキスやハグの経験はまだなく、その彼氏とそういう事がしたいかと言われると、あまりしたいという気持ちになれません。何か大きなケンカがあって、彼の事が嫌いになった、というわけではないのですが、恋人として好きなのかと言われると肯定できない自分がいます。(しかし、彼も同じような気持ちかもしれません。お互いに、頻繁に連絡を取り合おうとしたりしないので...) もう恋人としてはいられない、と別れ話を持ち出そうかなとも思っているのですが...。考え直すべきなのでしょうか?