• ベストアンサー

夫の事ですが。。

赤ちゃんが一人いる夫婦です。夫は育児に協力しているつもりでいるのですが、私からすれば足りません。夫がするのはお風呂入れだけです。他は全部私です。家事は買い物は夫がしてくれます。時々茶碗洗いもしてくれます。まったく協力してくれない旦那さんに比べると、やってくれてる方だとは分かっているのですが、育児をもぅ少しやってほしいと思うのは私のわがままでしょうか。。夫が『俺が旦那でよかったね。』(育児に協力してると思い込んでいるため)と自信満々に言うので、協力してほしいと言いにくいのです。だからこのサイトで育児に協力してくれている旦那さんのエピソードを見せて『いいなぁこんなにしてくれる旦那さんもいるんだねー』と遠回し作戦に出たのですが返ってきた言葉は。。『そんな人もいるんじゃない。まーそんなにすると逆に気持ち悪いけど。俺がやったら〇〇(私)を甘やかしてしまうから、俺は出来るだけやらないよーにしてる』と言われました。正直びっくりしました。育児&家事を一人で全部した事のない奴が何言うとんねん!と腹が立つやら情けないやらで疲れました。この人はこれから先もこの調子なんだろうと辛くなってきました。どうにかして育児の大変さをわからせたいです。口では『全部させてごめんね。俺も協力するから』と言うのですが、口だけで行動なしです。言ってもらえるだけありがたいと諦めた方がいいですか?誰かに聞いてほしくて書かせていただきました。長文ですいません(:_;)

noname#91322
noname#91322

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

こういうお方には実力行使する以外に方法は無しです。 特効薬をお教えしましょう。 仮病を装って、3日ほど寝込んでやればよろし。 どれだけ貴方が大変な一日を送っているか身にしみて解るはずです。

noname#91322
質問者

お礼

なるほどぉ!!!ありがとうございます(^o^)

その他の回答 (1)

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

この回答には反論もあるかもしれませんが、どこまで相手を理解して結婚を決意されたのかナァと思いました。 思っていることを話し合えない夫婦関係もどうかなぁと思いました。 もちろん、そういう関係性の夫婦もいるとは思いますし、自分の家は完璧という気はサラサラありませんが、、、 ご主人が手伝ってくれた時に大袈裟に感謝してみたらどうでしょうか。 そのとき、ついでに自分の辛さを軽く口に出してみるとか、 それを聞いたときのご主人の反応を観察して、受け入れてくれそうなら真顔で辛そうに相談してみるとか、、 直接的に話すのは避けているような気がしましたのでこんなところからはじめてみたら如何でしょう!!

noname#91322
質問者

お礼

ありがとうございます(^o^)最初は何でも言ってたのですが、結婚してから私が何か注意すると『そんなん言わなくたっていいよぉ』とか何とか言って私の言うことを素直に聞き入れてくれなかったり、赤ちゃんが生まれてから『ガーゼ取って』など頼むとあからさまに面倒臭い態度をします。別にミルク飲ませてと頼んでいるわけでもないのに、ただそれだけでそんな態度をされると自分が大変でも自分でやった方が嫌な気分にならなくて済むと逃げてしまってから、夫に言いたい事も言わなくなりました。自業自得ですね(:_;)きっと気のきく優しい旦那様をおもちなのですね。うらやましぃです!私も言わなくても気遣ってくれる人がよかったなぁ~今さらですけど。。。アドバイスありがとうございました(^o^)

関連するQ&A

  • 夫に苛々

    8ヶ月の息子がいます。寝ない泣き止まないで、生まれたときから大変でした。抱っこしたままうとうとしたことも、夕方まで自分の顔も洗えない日がありました。夫は慣れないながら、お風呂オムツ変え、休みの日はお風呂掃除など協力的ですが、やはり男だし1日中子供の面倒を見るわけじゃないので、私が疲れて辛いと言うと、なんで楽しく育児できないの?という人でした。自分も仕事で疲れているのに精一杯手伝っている、なのにそんなに苛々してわがままとか・・・ 確かに夫は疲れているのに、帰ってきてから 食器洗いをしてくれます。感謝しています。 夫婦喧嘩をしながらもう8ヶ月です。 家事育児を手伝ってくれても、精神的につらいです。 私が望みすぎなのでしょうか? 一言大変だよね一緒に頑張ろう、お疲れさんて、言ってほしいです。贅沢かもしれないけれど、その一言や、お盆休みの遊びの提案を言ってくれるだけで、 帰りが遅くて全部自分ひとりで家事育児をしても 頑張れるのに・・・とてもまじめな人なのですが 自分も我慢してるからお前も我慢しろと、言う人です。 寂しいです。そして苛々。夫婦って何なんだろう。 最近子供が生まれてから言われた一言一言思い出しては、イライラです。よく子供生まれたらだんなはうっとうしいとか、聞くのですが皆さんのご主人はどうですか?ちなみに3ヶ月のころ、辛くて何日か実家に帰ろうとしたら、出産で帰ったんだからと、自分の母を呼ぼうとしました。気を使い余計に疲れると言ったら、気兼ねしないで何でも手伝ってもらいなーと、いいました。結局お互いに気を使いました。

  • 結婚して10年で、夫の収入がかなり増えました。

    ここ数年で結婚当初の5倍近く収入が増えましたが、 生活水準はほとんど変えていません。 周りには自慢したくないので、言いませんが、 今のような不況の世の中で、堅気な仕事でこれだけ収入を上がることはすごいことだなと思っては居ます。 妻としてもかなり協力をしています。 夫はかなり精神面が強いと思います。 ですが、家事や育児はあまり手伝う余裕はありませんでした。 最近、男性も育児や家事を積極的にこなすのを推奨しているけれど、 男を社会的に成功させることを考えると、 仕事から帰って来てから茶碗洗いだ、洗濯だ、 休みの日には子供と沢山遊んでと要求するのは 女性が男を育てることも出来るのに、意味が違うのでは? とも思います。 家事育児をさせる事が妻として夫を育てていると考える女性が増えています。 まわりでも、「うちは旦那が茶碗を洗ってくれる。」 「洗濯を干してくれる(妻のパンツやブラまで)」と自慢していましたが、 そういう旦那さんは収入が減っている場合が多いです。 (だいたい妻のパンツやブラを干して、仕事へのテンションがあがりますか? 本音では男として屈辱的なんじゃないですか?) なので、いつも妻は節約節約とうるさく家族に言っているようです。 うちは、節約とはうるさくいいませんが、 収入が増えても、いい気にならない生活を心がけています。 でも、旅行やレジャーなどの精神面にはお金をかけます。 それが仕事のリフレッシュになるようです。 ここで質問です。男を成功させるってどういうことだと思いますか?

  • 子がいて共稼ぎなのに夫が非協力

    私が働き出してから半年になります。 子供は2歳の男の子が1人です。夫が家事、育児に非協力的で毎日イライラするばかりです。 夫は朝7時に出勤、早くても10時半に帰宅。 なので保育園の送迎はもちろん、平日の家事育児は一人でこなしています。 なのに夫はつい先日も飲み会で何の連絡もなく帰宅が朝の11時。 終電が間に合わず会社で寝ていたとの事。 以前から何度も同じ事を繰り返しその時に遅くなるときは連絡をしてと約束したにも関わらず守りません。 それがたとえ浮気であっても、もうどうでもいいです。 休日も昼まで寝ていて起きてきてからもテレビを見ながらゴロゴロして子供が遊ぼうよと言ってもなかなか動きません。 家事も一切手伝わず汚すだけ汚し、出したものも片付けない。 ホント最悪です。 残念なことに周りの同じ共稼ぎの友人の旦那さんは皆帰宅が8時くらいで、子供のお風呂は必ず入れてもらうという方ばかりなので余計に比べてしまい、周りが良く見えてしまいます。 旦那と話さなければ何の解決にもならないことは分かってるのですが 旦那は口がうまく頭の回転がいい為、絶対に私が間違ってなくても素直に聞き入れてくれず最後には必ず自分が有利になるようになってしまうので最近では話したくもないのです。 そのくせ夫婦の営みは凄く求めてくるのですが、そんな旦那に愛情なんて持てず拒み続けているので旦那もそのことで私に対して嫌気がさしています。 この先、夫とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか?

  • 夫にどこまで育児協力を求めていいのでしょうか?

    はじめまして、1歳5ヶ月の息子がいる専業主婦です。 夫と息子が産まれてから頻繁に育児協力の事で口喧嘩になるので、みなさんの意見がお聞きしたく書き込みをしました。 旦那はアメリカ人で私たちはアメリカに住んでいます。 私に運転免許がないので、買い物などは夫が週末にいつもつれていってくれている状態です。 毎日5時半に帰ってきて、自分から積極的に息子と接するのは始めの5-10分程度でその後は夜ご飯を食べて、そのままソファーに座り携帯をいじってほとんど息子と自分から接する事はありません。 息子にご飯をあげるのは私がするのですが、自分が食べ終わってても知らんふりです。 なので、私は最後に一人でご飯を食べるのですが、息子は私がだっこをしてる状態です。 お風呂にいれてあげるのも、寝かしつけるのも全部私です。 ちょっとは遊んであげたりしてもいいんじゃないの?っと伝えたところ、仕事で疲れてストレスが溜まっているからと言い訳ばかりです。 週末も同じで、ソファーに座って携帯、またはパソコンばかりです。 もちろん仕事をしてるわけではなく、ただのネットサーフィンです。 確かに私の英語が拙い部分があるので、育児家事以外では旦那に頼りっきりな所はあるのですが、夫にもう少し育児を手伝ってもらってもいいのではないかと思う私は間違ってるんでしょうか?

  • 泣いてしまう私に夫はあきれてます(長文)

     つい1ヶ月前に流産をして、それをきっかけにウツになってしまいました。  1人目の子供を出産する2日前まで仕事をして、出産後も2週間を経たずに、体が辛いのに仕事をしてしまい、慣れない育児も重なり、かなりのストレスだったんだと思います。    夫は、家事でも育児でも全てやってくれて、とても良い人です。 ただ、こと自分の趣味、テニスのこととなると話は別ですが… 妊娠前から一緒にやっていて、妊娠したので私はやめました。妊娠中、ルンルンして出かける旦那様を見ていると、羨ましくて仕方がありませんでした。 でも、私は1人の体じゃないって思って我慢してました。 出産後もそれは変わらず、置いていかれてました。  そして、今、旦那様の友達と一緒にやろうというところまで来たのですが…いざとなったら、行けませんでした。 泣きながら行きたくない理由を話しました、人と話すのが怖いとか、みんなに迷惑がかかるかもしれないからだとか。旦那様は「大丈夫だよ!」とは言ってくれたのですが、私は勇気がありませんでした。 「じゃあ、行くのやめようか?」って聞いて来るので、「私にはまだ早いから、1人で行ってきて良いよ」って…言いました。 楽しいのを分かっていて、「行って欲しくない」とは言えませんでした。 そして、泣いてる私を面倒くさそうに見て、行ってしまいました。 すごく悲しかったです。 どうして泣いてるのに、行けるんだろうって。 そして、帰ってきてから、私が辛いときは行かないで欲しいって伝えたんです。 そしたらすご~く怒ってしまって、口もきいてくれなくなってしまいました。  旦那様にどう接していいのか、分からなくなってしまいました。旦那様の方は、きっと泣かれるのが嫌なのでしょう。 どうしたら泣かずに済むのでしょう…? 心療内科へ行って、お薬も飲んでいます。 支離滅裂ですみません…

  • 夫からの愛情を感じられません

    結婚して4年、1歳の子供1人です。 よく旦那が家事育児を手伝わないと言う話は聞くのですがウチは逆で色んな事に細かく、口を挟んでくるのでうんざりです。 しかも口を挟むだけで手伝いは言わないとしません。 それでも言えばブツクサ言いながらノラリクラリでもしてくれるだけマシかも知れないですが。 一度も労いの言葉をかけてもらった事がありません。 別に労ってもらおうと家事育児をしてる訳でもないし、育児で特別悩んだりしてる訳ではないけどたまには言って欲しいです。 口を開けば私へのダメ出し。 育児に関しても『俺だって専業主婦やったらできる別に大変じゃない』などとイラッとする発言です。 『専業主婦やから当たり前』などバカにされてる気がします。 その割に子供の事を頼んでも例えばご飯を食べさせもらってて子供が散らかしたり嫌がったりし始めるとすぐに『変わって』と私にバトンタッチです。 気のきいた言葉をかけれないならせめてダメ出しとか『俺にもできる』的な発言も控えて欲しいです。 話し合いもしましたが『専業主婦なんだから』と同じ事を言い返してくるだけで話は平行線で余計にストレスでした。ホントに最近夫が嫌いです。このような夫にはどのようにして話をすれば良いでしょうか?

  • 夫か彼か。

    結婚10年になりますが、夫の浮気・借金等乗り越えて現在に至ります。 ここ1年ほどは落ち着いた生活で、それなりに仲良くやっています。 夫を愛しているし子供のためにもと思って頑張ってきましたが、だんだん疲れてきてしまいました。 安い夫の給料では生活できず共働きですが、家事はほとんど全部私がやっていて、夫は月に2~3度掃除をしたり茶碗を洗ったりしてくれます。何度も話し合いをしましたが、結局は続かなくこれ以上は期待できません。 夫は基本的に一人が好きな人で子供とは話すように心がけているようですが、私とはあまり会話がありません。 ただ、私が困ったり悩んだりしている時は本気で悩みを取り除く努力をしてくれます。 私は、寂しさからか2年程前から相談にのってくれていた会社関係の人と恋人関係になってしまいました。 その人はとても真面目な人で、私の子供達もふくめて、自分のところに来ないかと言ってくれています。 収入もあり、5年ほど一緒に仕事をしてきたので、彼の事はとても信頼できます。 何より、私が喜ぶのが彼の喜びという感じで、この人と一緒になったら、安定した幸せな生活が出来るだろうなと考えてしまいます。 でも、親や子供、自分以外の人達の事を考えると今のままが一番良いのだと思います。 ただ、仕事、家事、育児に疲れてしまって、そして家の中で甘えたり休んだりする場所がない事にも疲れ果ててしまったんです。 みなさんはどう考えますか?

  • 育児と夫の言葉につかれます

    三歳の子供がいます。 イヤイヤ期のせいか、毎日手を焼いています。 これだけでもストレスなのですが、夫の言葉につかれています。 毎日夫は帰ってくると「今日は子供はどうだった?」と聞いてきます。 でも、子供がわがままを言って道路でひっくり返ってジタバタして大変だったとか 友達のおもちゃをとってしまい、返すよう促したけど返せず、怒ったら 大泣きして私の服を引っ張って服が破けたとか、わりとネガティブな話題しかありません。 そういう話をすると、な「んでそんな暗い話ばかりするんだ!疲れて帰ってきてるのに そんな話ばかりうんざりだ!もっと育児を楽しめないのか。よその母親見ろ」といいます。 私も聞かれたから話したのだし、一応辛い出来事を聞いてほしい気持ちもあったので話したのですが こんな言われ方をしたら益々辛くなってしまいます。 確かに楽しい話ができればいいのですが、うちの子は毎日かなり強烈で、近所でも 私の手を焼きぶりが評判になるほどの強者です。 毎日かなり苦しい思いをして子育てをしているのに、 夫にまでそんなことを言われてとてもつらいです。 休日も、朝からわがまま放題の子供を注意していると 「休日なのに家の中が殺伐としている」と言われます。 だまって家事に専念しているときは「イライラして無口になっている」と 言われます。 「別に怒ってないしイライラしてない」といっても 「その口調がイライラしている」と決めつけられてすごくストレスを感じます。 うっかり茶碗を割ろうものなら「イライラしているから茶碗にストレスをぶつけたんだ」と いわれます。 こんな調子で何をしていても、イライラしているととらえられます。 テレビで旅行番組を見て、「こんなとこに行けていいなー」というと 「お前がどれだけ恵まれていると思っているんだ! 大震災で家を失った人に比べたら、お前は本当に幸せなんだぞ。 すぐに人をうらやましがりやがって。 俺たちは社会の一員なんだ。 これからは、お前は育児で社会に恩恵を返していかないといけないんだ。 それなのにお前はすぐに自分の幸せのことばかり考えやがって。」 と、言われます。 そのほか、テレビで芸能人の豪邸などをみて、「すてきだなー」とか いうと同じようなことを言われます。 なかなか気軽に発言もできません。 育児だけでも結構ストレスなのに、本当に夫がストレスで 耐えられません。 相手にしなければいいんでしょうか。 口を利かないようにしたら少しは楽でしょうか。

  • 共働きの夫の家事協力について

    4月から子供3人(末っ子は0歳)を保育園に入れ、パートに出ています。3人目を妊娠してから専業主婦をしていました。専業主婦をしているあいだは夫に「無職・経済的に協力しない」など暴言を言われてたので仕事ができてホットしてます。好きな事を仕事にしているので楽しいし不満はありません。しかし、夫の家事協力がまったくナイことにとても不満があります。 月~土・朝から夕方5時までのパートです。確かに稼ぎは夫よりずうっと少ないのですが、家事育児の協力はしてもらいたいです。「~するの手伝って」など、言われると腹が立つみたいです。結局、キレるので私が全部やります。。。上手に家事協力をしてもらえる方法知っている方教えてください。

  • 夫と価値観の違い

    相談にのってください 宜しくお願いします。 私は小さい子供がいる共働きの働くママです 夫は出勤も早く、仕事は20時に帰宅します 私は仕事自体は短いのですが旦那の三分の2くらいは 稼ぎます。子育てや家事にあてる時間は旦那よりは 全然ありますので朝の保育園までの支度、送り迎えまで ビッチリ育児を私がします しばらくの間は専業主婦で過ごしていたせいか 共働きになったからといって 旦那に家事をそんなにしてもらえません。 前とは違う習慣ですから仕方ないと思います けれど日中子供を育児してないのに私は甘えてるのかも しれません…旦那より時間もあるのに 旦那本人的にはしてるつもりらしいのですが (食器洗いを週2回のみ気まぐれにお弁当1ヶ月に二回 たまに作ってくれるのと、休日にイライラされながら 『汚い汚い、ほとんどお前のものばっかりだよ。 どうやったらこんなに散らかせるの?』『この服 ちゃんとたとんでないじゃん!』と嘆かれながら 休日に掃除、洗濯をしてくれます) 私的にはイライラされながら家事をされると 自分ができないママだから家事をやらせている 気持ちになります…。 朝もお弁当作りに子供の支度自分の支度 洗濯物、等できる限りの事をやって保育園に自転車で 子供を預かってもらいに行きます。 私自身、精神的に弱いところがありまして イライラされながら家事されるくらいなら 自分が頑張ろうと思って頑張っていましたが… 頑張れば頑張るほど…見えないゴールを走ってるような なんのために頑張っているのかわけがわからなくなります 旦那の言い分は 『帰ってから時間がないんだよ』 『俺の性格だから仕方ない、散らかってるのがイライラする。 食器洗いも嫌い』 ちなみに今日は食器洗いはプロパンガス(普通のガスの2,3倍するので使いたい放題されるとすぐ何千円も上がる事になります) なので私のわがままなんですがお水でゴム手で洗ってガス代の請求が本当怖いからと伝えても、旦那はガス使い放題でお湯で 食器洗いじゃないと『できない!』の一点張りです けれど、頼める家事としたら洗濯たたみ、食器洗い(夜の片づけ)が 一番いいのですが彼はいやみたいです 私たち夫婦は共働きじゃないととてもじゃないとやっていけません 私は家事をお願いする事も辛いです だからといって器用な人間でもないのです。 夕方泣かれながら抱っこをし夕飯を作りヒーヒー言いながら 夜を迎えます(平日毎日) そこへきて休日は朝から旦那に汚い汚い!といわれながら 掃除されると本当に精神的に辛いのです 言いたくないのに 『私はこれもこれもやっているんだ、子育ては大変なの 朝もいつも大変で、辛い。家事やってほしい』とか言っちゃいます でも言っててむなしくなっちゃうんです 言った後の自分の格好悪さといったらハンパがないです 家事をやってほしいと思っていても 言うのがいやで、気づいてほしくて その上、休日からイライラしながら掃除してほしくない と思ってる私はどうしたら考え方を改善できて 苦しさから解放されると思いますか いつもだったら平気なのに今日はなんだか落ち込んでしまっています 『なんのために私はがんばっているんだろう?』 って思いました