• 締切済み

トイレの使用

わたしがお世話になっている会社のトイレは、 便器のふたと、電気が自動です。 なので、便器のふたが閉まる時にも、 センサーが感知して、電気がつきます。 無人でも電気がついている時間があるということです。 ある日、トイレに行くと、電気がはついていましたが、 鍵がかかっていなかったので、 上記のような場合だと思い、 普通の感覚でドアを開けました。 すると上司(社長の奥様)が使用中でした。 幸い、私がドアを開けてすぐに 上司側からも抑えられたので、 お互いに姿を見ることはありませんでした。 とても驚きましたので、 すみませんと言ってその場を去ろうとすると、 トイレの中から、「電気ついてるのに」 と言われました。 そのときに私が思ったことは、 私が悪いの?ということでした。 自宅ではない場所のトイレを使用するのに、 鍵をかけないのは、ありなのでしょうか? くだらないことなのは、 自分でも重々承知しておりますが、 日ごろから、矛盾が多い会社なので、 なにがどうなら問題なかったのかが、 よくわかりません。 社会の常識はどうあるのでしょうか?

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 誰が悪いと言うつもりはないが、  鍵があれば(見られたくなければ)鍵をかけるのが常識。  一方で鍵の破損してる場合やかけ忘れ等を考慮すれば、トイレの扉が閉まっていればノックをしてから入るのが常識だと思いますが。鍵がかかっていてもガンガン扉を開けようとする用な人もいますし。これも入っている人には失礼ですよね。  どちらかがマナーを守っていれば避けられる事結構多いんですよね。相手を非難する前に自分はどうなのか考えて行動するのが良いと思います。誰が悪かろうと結局損するのは自分です。

jryjry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.4

鍵が在るのに掛けずに使うなら突然開けられて人に見られても 文句は言えない。 トビラが在るのに鍵が無い場合は見られたくないなら扉を押さえ ながら利用する。入室はノックや声を掛けてからですね 壁だけでトビラも鍵も無い場合はじろじろ見ないのが礼儀。 何も無くて小川の上で用足しの場合はしゃがんで世間話をしながら 仲良くです。大陸中国地方農村部での場合です

jryjry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ためになるお話をありがとうございました。

noname#90142
noname#90142
回答No.3

2です。言葉が足りずに傷つけてしまってごめんなさい。 トイレに鍵をかけずに開けられて、電気ついてるじゃないかと文句を言うような上司、 上司だけでなくても、広い範囲で社会には、世間にはという意味で、多々ある事だとも思います。 そんなマナーの悪い人々に、いちいち苛立ちを感じたり、疑問を感じていては、質問者様がご苦労されるだけだと思うのです。 自分がどうすればより簡単に問題を解決できるかを考えると良いのではないかという意味です。 トイレの鍵をかけないような人だからこそ、文句も出る、文句が出るような人は何に対しても文句が出ます。 相手の性格の改善を求めるくらいなら、自分がその悪影響を受けないように 回避してゆく術(すべ)を身につける事も必要なのではないかと思いました。 マナーは、互いの不利益を回避するための方法だと本で読みました。 ちょっとひねくれて考えれば、世の中マナー違反が多いから、 マナーは、その人たちからのとばっちりをくらわないように自衛する方法、なんだか一種の戦法みたいですね。

jryjry
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 ご心配かけてしまったようで、 お気遣いいただき、 大変感謝致します。 >>ちょっとひねくれて考えれば、世の中マナー違反が多いから、 マナーは、その人たちからのとばっちりをくらわないように自衛する方法、なんだか一種の戦法みたいですね。 ビジネスマナーでも、常日ごろ思うことがありますが、 自分の知っている常識ではなく、会社の常識が存在すること、 そしてそれを常識としなければ、 とばっちりをくらう。 なんだか切ない現実ですが、 それが現実ですね。 いろいろと教えていただき、 大変勉強になりました。 本当にありがとうございます。

noname#90142
noname#90142
回答No.2

自宅以外で、誰も使っていないと思われる場所のドアを開ける場合も 誰かがいる事が外からでもわかっている場合(例、職員室や会議室など)、 会社や公共の場などでお手洗いを使用する場合でも、全て同様に ノックをしてからドアを開けるのが、マナーだと思いますがいかがでしょうか。 鍵を閉めない事もマナー違反ですが、ノックをして在室確認していればこのような事故は防げます。 上司に鍵を求めるくらいなら、自分でノックをすれば良いだけです。

jryjry
質問者

お礼

>>上司に鍵を求めるくらいなら、自分でノックをすれば良いだけです。 求めるなら自分でした方がいいというのは、同感です。 でもそこで、鍵をかけることを、 求めなくてはいけないのでしょうか。 という疑問が出てしまう私は、 やっぱり未熟なのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • daikon01
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.1

きっとショックだったんでしょうが、気にすることは一切ありません。もっと他のことを考えて、いや、むしろそういった貴方からみてもくだらないと思えることに頭を悩ますことなく爽やかに生きてほしいです。きっと理不尽なことが多い職場のようですので、そういった細かいことが貴方の精神を不安定にさせているのではないでしょうか。職場を変えるのもひとつの手段です。

jryjry
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 私のつたない文章で、 たくさんのことを察知していただき、 そしてアドバイスをいただき、 本当に感謝しております。 職場変えようとも 考えています。 私も、自信を持っていいんだなって 思えました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう