• ベストアンサー

こんな質問で申し訳ないのですが。。

kabosu63の回答

  • kabosu63
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.2

確かに『はる○』という名前の子どもさん、ウチの保育園にも何人かいますよ。 でもそれは『はる○』に限ったことではありません。 例えば、ウチの子は『しょう○』でして、幼稚園に入った時、同じクラスに他にも『しょう○』というお友達が、確か2人はいたと記憶しています。 他クラスや、幼稚園以外のご近所さんにもいましたので、身近なところだけでも何人いたのかよくわからないくらいです。 個別化をはかるためにも『はるちゃん』とかの愛称ではなく、きちんと『はる○』と名前を呼ぶことをおすすめします。

noname#97067
質問者

お礼

大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 >確かに『はる○』という名前の子どもさん、ウチの保育園にも何人かいますよ。  でもそれは『はる○』に限ったことではありません。 ありがとうございます。そうですよね。 悩んで付けた名前とはいえ、この名前が自分の子だけのものだったら..というエゴがあったのでしょうか。。つまらないことを気にしていたな、と恥ずかしい気持ちです。 教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の名前、気に入っていますか?

    迷い悩みぬいて、気に入って決めた名前だったはずなのに、最近子供の名前にちょっと後悔しています。理由は子供が集団生活を始めるようになって、同じ読みの子が何人もいたから・・・。名前が同じ読みだと、愛称が下の名前だけでなくフルネームで呼び合うことになるんですよ。それがなんだかかわいそうというか。子供ももう少し珍しい名前にして欲しかったのではないかな、と後悔しています。みなさん、子供の名前に後悔はありませんか?またご本人が同級生に同じ名前がたくさんいた方、嫌でしたか?

  • 元カノに言われて気分の悪くなる、申し訳なくなる、一

    元カノに言われて気分の悪くなる、申し訳なくなる、一言。 結婚適齢期を捧げた元彼に先に結婚され悔しいです。 何が悔しいかというと、最初子供が欲しい欲しいと子供の名前まで考えてたのに、、(彼はバツイチでお子さんいるのに…いいのかな…と遠慮しつつ前向きに考えてました。) 2年たって、すでに子供いるし、年齢的にもきついので、子供が欲しくないので申し訳ないという理由で振られました。 え……だったら子供の名前とか、家族旅行の夢とか期待させるようなこと語らなきゃいいじゃんって…… で、彼に未練は一切ないのですが、子供欲しい欲しい詐欺に二年間翻弄され、今自分が未婚のままで、先に結婚を彼にされて毎日悔しくてたまりません。 まさに本当に子供が出来るか年齢的に不安になってきました。先日AMH検査して、結果待ちです。 全て自己責任ですが、悔しくてたまりません。 今も同じ会社なんで事を荒だてたりはしたく無いんですが、私に対して申し訳なく感じるような、気分の悪くなるような一言を考えてください。 「検査結果で、医者にあと2-3年早かったら全然違ったのにって言われちゃったー。幸せそうで羨ましいなぁ、お子さん1人分けてょ」って言われたら、どうですかね。 (ご両親に会う機会があれば、「お孫さん分けてよ」は言いたいですね。親も親な人達でしたから。。) 元カノが幸せになってなくて、俺は幸せで良かったとか思われても凄く癪なんですけどね。 (彼は別れた後、振ってきたくせに、私をSNSストーカーしてました。別れた後自分より早く幸せになられるのが嫌なんでしょう) 尚、不妊治療されてる方、ご不快に思われたらごめんなさい。デリカシーが無いことにに関するコメントはお控えください。私も今不安です。

  • 子どもの名前の後悔を、思い直したいです

    現在6ヶ月の女の子。 名前は夫と妻だけで考えました。(祖父母などに意見を言われたりはなかったです。) 夫の一押し名前は、妻が絶対に嫌だと却下。 妻の一押し名前は、夫がダメだと却下。 その後、お互いの候補がなかなか合わず、ギリギリにまぁこれで良いかな~って感じで決定。 今思うと、あんまり名前決めに力を入れられてなかった気がして、 もっともっと考えれば良かったと後悔し、自分を責めてしまいます。 最近よくある名前で、出先でもその名前をあちこちで聞きます。 最後の一文字が違う名前も多くて、愛称も入れると、本当によくある名前です。 そのよくあるっていうより、ありすぎる名前っていうのも、ちょっと後悔ポイント。 因みに、上の子の名前も愛称ではありがち名前ですが、 名前全部だとありがちではなく、とても気に入っています。 どうも名前に愛着が持てずにいましたが、パートナーに反対された名前以外で、この名前が良かったというのもないしと思っていたら、先日『この名前イイ!!』という名前を思いついてしまい、姓名判断で見ても、今の名前より良い結果が出てしまい、他色々考えても、その名前にすれば良かったと考えてしまいます。 そこで、なんとか今の名前で良かったんだと思える様、精神論等々アドバイス頂けないでしょうか。 このままこの名前イマイチと思ったままだと、娘に申し訳ないです。 よろしくお願いします。 、

  • 旦那が無精子症(女性へ質問)

    僕は結婚4年目で先日、産婦人科で無精子症と診断され、 お医者様から、子供はあきらめたほうが・・・と宣告 されました。僕もかなりショックだったのですが、女房は さらにショックだったらしく会社の休んで寝込んでいました。 僕らは1つルールを作っていました。 お互いあかちゃんがほんとにほしかったので、悪かったほうが 別れを切り出そうと約束していました。 女房には別れても構わないと伝えてあります。 最近彼女はいつもイライラしているのです。 自分は丈夫赤ちゃん産める体で、パートナーに問題があった場合、 すっきり別れて新しい人生を歩もうと考えるものでしょうか? 現状のまま別れず、後で後悔や”なぜわたしだけっ”と 考えたりしないものなのでしょうか?

  • 申し訳ありませんが、助けて下さい!

    初めての投稿です!ちなみに自分は恋愛が下手です・・・・・(汗 話は長くなりますが、そこのトコロご承知頂けたらなぁと思いますw 自分には付き合ってまだ間もない彼女がいます。告白は彼女カラです。いつもは12時ぐらいまでメールしていたのですが、最近10時前までには絶対途切れてしまいます。どうしたのかなぁ~っと考えている内に思い出したコトがあるのです。 ソレは自分は学生ですので、学校で「○○(彼女の名前)また付き合ったらしいで!」と噂されるように自分の彼女はたくさんの人と付き合った過去があります。また付き合ってカラ、自分以外の人で、「この人面白い!」などのコトをメールで聞いたコトもあります。 ソコから結論を出してみると彼女は自分に倦怠感を抱いてるのかなぁ~と思い始めました。 自分は恋愛というものにはあまり慣れてなくて、下手です。相手に言って、その彼女の友達カラ「ソレは言ったらダメでしょ~!」などと注意されたコトもあります。 自分は彼女に好かれようとして、悲しませるコトも少しながらあるようです・・・・・  反省してます。 自分は彼女のコトが好きです。まだ別れたくはありません。決して自分は彼女のコトが嫌いではありません!愛してます!!! ちなみに、自分はコレよりも前に付き合ったコトがありますが、元カノが他の男に惚れたと勘違いしてしまい、振ってしまって、とても後悔したコトがあります。 なので、今回の彼女は大切にして、そういう疑いがあったとしても確定するまでは分かれないと自分の心の中で決めました! ソコで本題に参ります! 彼女の倦怠感を解くにはどうしたらよいですか?また、今後どのように接していけばよいと思いますか?  また恋愛の参考になるコトでしたな何でもかまいません!あなたが「どうでもいいコトかなぁ~」と思いになっていて自分にとってはとても重要になる情報もあるかもしれませんので、「くだらないかも・・・・・」とあなたが思うものでもかまいません!!! 申し訳ありませんが、非力な自分をお助けください!!! お願いします!!!

  • 両親に申し訳ない

    よろしくお願いします。 私は40歳独身の男です。結婚歴はありません。 最近,私生活上の失敗で非常に憂鬱な状態になり,現在も引き摺っています。生活や仕事には支障はありませんが,様々な不安感が頭をよぎるような状況です。 元来,極端に言えば失敗をくよくよ悩むようなところがあり,あまり前向きな性格でなかったのですが,上記の憂鬱感に苛まれる中で,突如これまでの自分の人生やその岐路についてもの凄い後悔感が起こりました。「何であのときあんな馬鹿なことを考えたのだろう」「何であんな無駄な時間を費やしたのだろう」「なんで・・・」「なんで・・・」と,今更どうしようもない過去の後悔が次から次に起こる感じです。 人生の後悔は,そのまま両親への謝罪になり,「自分が遠回りしたばかりに心労を掛けてしまった」「凄い金銭的負担を負わせてしまった」といった申し訳なさで胸が塞がり,涙が溢れることもありました。これまでも,大学を留年してしまったことで,両親には迷惑を掛けてしまったという思いはありましたが,ここまで罪悪感(?)に囚われることはありませんでした。 両親の様子見も兼ねて,普段からたまに休日は実家に寄っているのですが,最近は,実家に帰っても何となく塞いでしまいます。両親は,様子が若干違うと察しているのか,休みには遠慮無く帰ってこいなどと言ってくれます。 また,結婚しないことも,これまでは自分の消極的な性格や容姿では難しいな・・・などとぼんやり諦めていました。また,両親の世代のように,家庭を持つことが人生で最も肝要なことといった考えに対し,心のどこかで否定的だったこともあります。 しかし,上記のような心理・思考では,結婚しないことも罪悪に思えるようになり,突き詰めれば人生そのものが後悔の塊に思えるようになってしまいました。 以上が状況です。質問は,このような心理状態を克服する方法はないか,ということです。愚痴ともつかない文章になり,申し訳ありません。メンタルヘルス等のカテゴリに投稿するのが適当かとも思いましたが,自分ほどではないにせよ,似たような境遇で両親に思うところがある方がいらっしゃれば,このような考えに囚われることについて,アドバイスを頂きたいと思い,こちらに投稿しました。 また,「親離れ出来ていないだけでは」といったご指摘もあるかと思いますが,このような心理状態になったのはここ数ヶ月であり,それまでは実家との距離感はごく一般的だったと思うことを申し添えておきます。

  • 桃井はるこさんが好きな方

    桃井はるこさんが好きな方に質問です。 私は今までアニメやゲームに全く興味が無く、 つい最近、偶然桃井はるこさんの存在を知りました。 最初歌を聴いたのですが、そのあとライブなどの映像を見て …正直なところ、声とのギャップに驚きました。あと服装にも。 そして結構ファンが多いみたいなことにもビックリしました。 とても失礼ですが、美人というわけでもないですし、 アイドルのように若くてピチピチなわけでもないですよね。 ネットの酷な流れで言うと「かわいこぶるなババア」とか言われちゃう 部類だと思うのですが、とても好かれているようで驚きです。 特に嫌いなわけではないのですが、とりあえずショックが大きくて… 彼女はなぜそんなに人気なのでしょうか?? ファンの方には申し訳ないのですが、彼女の魅力、好きなところを教えてください。 こんな私でも桃井さんのファンになってしまうような内容でお願いします。

  • お見苦しい画像大変申し訳ありません。

    お見苦しい画像大変申し訳ありません。 これは色素沈着でしょうか? 最近、お腹に色素沈着と思えるものができました。(※上画像参照。私のお腹です。) 色は赤っぽく、腹部全体にあります。他のなってない部分と比べると、そこだけ2トーンくらい色が暗いです。痒みや痛みはなく、お風呂後に目立ちます。 私の父親に、下画像のような色素沈着が大きくお腹にあるので、自分も遺伝なのかと思いましたが、後天的に急に出てくるなんてことあり得ませんよね。 最近変わったことといえば、暑さで家で服を着なくなったので、布団などの摩擦からこのようになったのか…?と思いますが、これはそもそも色素沈着なのでしょうか? すごく肌を大事にしており、ボディケア頑張っているのでかなりショックです。 そして、私は元々温熱性蕁麻疹を持っていますが、最近は発症しておらず、発症したとしてもこのようにはなりません。 真剣に悩んでいます。かなりショックです 知識のある方、どうかお助けください。 皮膚科に行くことも検討中です。 よろしくお願いします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 この度、出産をしましてその子供の名前で悩んでおります。 皆様の率直な意見を聞かせていただけたら・・と思っております。 ハルマという名前をつけたく、妊娠期間中に字画などを調べて「温真」がうちの字画ととても相性が良いことがわかりました。 本当はハルの字は他の漢字を使いたかったのですが、残念ながらどれもうちの名字には合わなかった為 「温真」にしようと考えていました。 しかし、うちの両親に話したところハルの「温」という字は世間一般的にはハルとは読めない!出来たら皆から読める漢字にした方が良い!!と言われてしまいました。。。 皆様は、この「温真」と言う漢字&読み方についてどう思われますか?? 因みに「温かい心をもった、真っすぐな子供に育って欲しい」と言う思いがこもっています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 質問あります!

     最近、精神的に不安定で後悔の連続です。 最初の出来事は好きな人に年上の彼氏ができたことです。 初めて、心の底から好きになった女性だったのでショックがでかかったです。 自分からいけなかったのがダメだと分かっているのですがショックでずっと引きずっています。 それから、7年近くやって最近はミスもなくやってきた仕事もミスを連発して自分でもありえないくらいの凡ミスをして上司と揉めてしまい(謝りに行き許してもらいましたが…) 精神的に子供で不安定になってきて…困っています! もともと、精神的に子供ではあったのですが仕事にまで持ち出すことはなかったんです。 こういう時はどうすれば良いかアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。