• ベストアンサー

19世紀末 ロンドン 10万ポンドの価値

アニメ「小公女セーラ」の最終回で、莫大な遺産を引き継いだ主人公セーラが、いままで散々な目に遭っておきながらも母校の女学院に10万ポンドを寄付するという話がありました 舞台は1885年のロンドンですが、当時の10万ポンドは現代の貨幣価値に換算するとどのくらいになるのでしょうか? ちなみに劇中でセーラが引き継いだ遺産の具体的な額を示唆する描写はありませんでしたが

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.1

面白そうなので調べてみました。 ジェトロの資料に、日清戦争(1894)の賠償金を日本が清国から英ポンド金貨で受領したと言う記事があります。 http://d-arch.ide.go.jp/je_archive/society/wp_unu_jpn61.html http://d-arch.ide.go.jp/je_archive/society/another_win/unu_jpn61_p016_h02.html これを見ると、1894年当時の1ポンドは当時の10円程度であったことがわかります。 次に、1894年頃の1円が今のいくらに相当するかと言うと、 http://manabow.com/zatsugaku/column06/index.html を見ると、明治30年(1897)頃の1円は今の3800円程度らしいです。 従って、1894年頃の10万ポンドは3800×10×100000=3,800,000,000円=38億円となります。 意地悪な園長先生が涙を流して改心するのもむべなるかなですね。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 38億円ですか!! イメージ的にはなんとなく数億円くらいかなと思っていましたが。。。 寄付を受けるまで院長があれほど憔悴しきっていたのもうなずけます しかしセーラが受け継いだ遺産の総額っていったい???

その他の回答 (1)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

小公女セーラなつかしいですね。 このシーンは良く覚えていて、どのくらいの価値なのか興味を持っていました。 http://opencourse.doshisha.ac.jp/bun/06115102051/1214/06115102051-1214-1.pdf このHavesとHave notの項に当時の年収の事が書いてありますが、専門職で300ポンドとあります。 今の年収に置き換えて、600万として計算すると 1ポンド=600万÷300=2万と推定できます。 よって2万×10万=20億円となります。 とっても乱暴な計算ですけど。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ♯1さんのご回答も参照するとやはり十億円単位なんですね

関連するQ&A

  • 10万ポンドは円にするといくら位になるのでしょうか?

    今、『小公女セーラ』という昔のアニメをDVDで見ていたのですが その中で『あなたの学校に10万ポンド寄付する』というセリフがでて きました。そこで思ったのですが、10万ポンドとは日本円にしたら だいたいいくら位になるのでしょうか?

  • 小公女のセーラの話で

    最後のセーラの行動は信じられません。 どうしてミンチン女学院に寄付をする必要があったんですか? 復讐はしなくていいんですか? だいたいラビニアとは本当に友達になったんですか? どうして最後の場面であんなにいじめていたミンチン院長が笑いながらセーラを送っているんですか? 仲良しごっこをしていたんですか? 10万ポンドって当時の価格でいくらでしょう?

  • 19世紀イギリスのポンド

    初めて質問させて頂きます。 最近、ジェーン・オースティンの作品をよく読んでいるのですが、ストーリーの中で持参金や収入の話がよく出てきます。 2万ポンドの持参金のお嬢様、というふうなのですが、、当時の貨幣価値がよくわからないのでピンときません。 19世紀初頭のイギリスのポンドは現在の円に換算するといくらくらいになるのでしょう。 ご存じのかたがおられましたらよろしくお願いします。

  • かつてのイギリスポンドの価値について。

    こんばんは。 時代ごとに貨幣の価値は変わっていくと思います。 たとえば昭和初期の○円は今の●円くらいに相当する、、、などと考えることができると思うのです。 さて、ではイギリスではどうだったのでしょうか? いま、イギリスの本を読んでいます。 1920年のお話なのですが『~ポンド稼げる』などと書かれていてもどのくらい凄いことなのか、見当もつきません。 今の日本円でどのくらいのことでしょう? ユーロ直前のポンドは「1ポンド=200円前後」だった記憶があります。 このようなことを調べられるサイト、またはお詳しい方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ロンドンで安いホテルがあったら教えてください。できれば値段も円かポンド

    ロンドンで安いホテルがあったら教えてください。できれば値段も円かポンドで教えてください。

  • ソブリン金貨とポンド価値

    第2次大戦前後を舞台にした小説を書いています。当時の物価等についてお聞きします。 いきなりですが大英帝国で発行されていた(いまもしているようですが)ソブリン金貨というものがありますよね。(片面に当代のイギリス王の肖像が刻まれているアレです。コイン収集家でなくてもそこそこ御馴染みな方は多いでしょう) これは1枚あたり価値1ポンドのようなんですが、第2次大戦末期の段階で1ポンドって今日的にどの程度だったんでしょう。 ヴィクトリア時代の物価については資料が多くて、大体1ポンド=今日の5万円前後って資料があるんですが、それから半世紀後、すでに国際的信用度をドルに奪われて久しい時代のポンドについては世間の関心も薄いのか、資料が見当たりません。  よろしくおねがいいたします。

  • フィクションドラマ:舞台特定あり・なし~どちら派?

    あなたはどう思いますか? 以下の【A】と【B】の舞台設定の仕方を比べた場合、 フィクションドラマとして、 あなたはどちらがより好きですか? ***** 【A】 NHK連続テレビ小説では、 土地名・土地柄は現実のものを取り入れつつ、 番地や学校名は架空のものを使用しています。 たとえば、『瞳』(2008年度前期)では、 東京都中央区の佃・月島界隈が舞台となっており、 実際の住吉神社の例大祭に出演者が参加する形で、 ロケが実在のイベントに乗り込んでいる一方、 ヒロイン瞳が住む月島5丁目は架空の地名であり、 里子達が通う『月島東小学校』『月島南中学校』も、 実在しない学校です。 現実には、月島は4丁目までしかありません。 実際の佃・月島周辺の子供たちが通う公立学校は、 『月島第一小』『月島第二小』『月島第三小』『佃島小』 『佃中』『晴海中』です。 ドラマは虚構でも、佃・月島という街は確かに存在します。 ***** 【B】 他方、全く舞台が特定できないドラマがあります。 たとえば、(外国のものしか挙げられなくて申し訳ないが、) 『素晴らしき日々』(The Wonder Years)などは、 1968~73年頃の米国を回顧・回想する青春ドラマで、 当時の米国の社会情勢を非常に如実に描いています。 ところがこのドラマ、(撮影地の話ではなく、) 舞台が米国のどこなのかサッパリ不明です。 当方は米国出身ではないし、米国には行ったことすらないので、 詳しいことはわからないのですが、ドラマを見た限りでは、 劇中にも舞台を示唆するエピソードは全くありません。 特に訛りや方言もなさそうだし、 気候から場所を判断できそうな材料は全くありません。 (まあ、アラスカやハワイでないことは確かだろうね。w) NY・タイムズスクエアからの新年カウントダウン中継を コインランドリーのテレビで見ながら、 主人公が恋人とキスをするシーンがあることから、 舞台はニューヨーク市と時差のない東部であるとも考えられます。 これが唯一、舞台を示唆するシーンだと言えなくもないですが、 作者にそのような意図があったとはとても思えません。 やはり米国のどこにでもあるような 郊外の住宅地、通りなどの街並みを一般化(均質化)して、 舞台を特定できないようにしているように見えます。 http://www.youtube.com/watch?v=oykOSd8ElK8 クサイ芝居ながら最終回の幕締めはとても好きですが、 結局は最後の最後まで、 「どこにでもあるような(ありそうな)街並み」 という描写で締めくくられています。 米国全体の社会背景は現実のものを正確に取り入れつつ、 主人公が活躍する舞台は【完全な架空の郊外住宅地】です。 ***** ドラマはいずれにしてもフィクションです。 ですが、【A】と【B】では同じフィクションでもかなり違います。 あなたはどちらのタイプのフィクションが好きですか?

  • 19世紀ロンドンが舞台のオススメを教えて!

    19世紀頃のロンドン(イギリス)を舞台とした作品をオススメしていただきたく、投稿させていただきました。 「19世紀頃」というのは、自分の中でも時代背景が実は曖昧なのですが、 「切り裂きジャック」とか「ホームズ」とか、その辺の時代のものがいいです。 マザーグースとかが盛り込まれていたらさらに嬉しいです。盛り込まれてなくてもいいです。 <例> 伯爵カインシリーズ(由貴香織里) 黒執事(枢やな) シャーロックホームズ系(名探偵ホームズとか) フロム・ヘル(洋画) ベイカー街の亡霊(名探偵コナンの映画) とか。 別にゴシックな雰囲気でなくてもいいですが、何か事件が起こる系のストーリーがいいです。 マンガ・アニメ・映画、何でもいいんですが、出来ればマンガがいいので、このカテで投稿しました。 活字は苦手なので、小説はあまり読めません。 何かオススメありましたら宜しくお願いします。

  • ピケティ氏の「21世紀の資本」は読む価値があるか?

    ピケティ氏の「21世紀の資本」がベストセラーになっていますね。 テレビやネットや雑誌などで、概要は知りましたが、やはり自分で読む方がいいでしょうか? 読んだ方がいいは思うのですが、ページ数と値段を考えて躊躇しています。 既に読んだ方、読まないと思っている方、ご意見いただければと思います。

  • 19世紀のアメリカの貨幣価値

    1900年頃のアメリカで200万ドルというのは、今の日本のレートで換算するといくらぐらいになるのでしょうか。大体でいいので、ご回答お願いします。