• ベストアンサー

19世紀イギリスのポンド

初めて質問させて頂きます。 最近、ジェーン・オースティンの作品をよく読んでいるのですが、ストーリーの中で持参金や収入の話がよく出てきます。 2万ポンドの持参金のお嬢様、というふうなのですが、、当時の貨幣価値がよくわからないのでピンときません。 19世紀初頭のイギリスのポンドは現在の円に換算するといくらくらいになるのでしょう。 ご存じのかたがおられましたらよろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1
teresa8102
質問者

お礼

リンク先を拝見しました。 今とは物の値打ちがそれぞれ違うので簡単には換算はできないようですね。 それでも2万程度だと見当はつきました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

19世紀初頭ではありませんが、19世紀中頃でしたなら詳しい史料があります。 25000ポンド=60300両 です。 これをベースに2万ポンドを換算すると48240両 1両=約8万円ですので 38億5920万円相当になります。 25000ポンド=60300両 これ、生麦事件の賠償金です。 オマケ 60300両の決済には改三分銀貨が用いられました 改三分銀貨80400枚 これを英国に持ち帰ったクーパー提督 国内でポンドに換金したら… 1枚5シリング相当だったため 約2万ポンドに… 幕府と薩摩はちゃっかり5000ポンド支払を浮かしましたとさ 改三分銀貨の正体は8レアル銀貨www

teresa8102
質問者

お礼

生麦事件の賠償金が2万ポンドですか。 5億程度になるんですかね。 やはり現在のお金に換算すると1ポンド2万前後のようですね。 改三分銀って混ぜ物が多かったんでしょうか。 銀本位制?を利用した詐欺ですねw 関係がこじれそうですがw 大変面白いことを教えて頂きました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1900頃のイギリスポンド

    こんにちは。 今、1900年頃のイギリスポンドの価値について調べています。 「1900年頃の2万ポンド(現在の○○○円)」というように、現在の貨幣価値で日本円にするといくらなのかということが、知りたいです。 どなたか教えて下さい!

  • 19世紀のイギリスでの結婚、ジェイン・オースティン

    ジェイン・オースティンで論文を書くことになりました。 十九世紀の女性にとっての結婚がどんな意味を持っているか、 どんな結婚が理想だったのか、結婚できない女性はどうなるのか などの 十九世紀イギリスにおける結婚観がわかる本 を探しています。 何かあったら教えてください。 また、Pride and PrejudiceやEmma に関して、詳しく書かれている本があれば教えてください。

  • かつてのイギリスポンドの価値について。

    こんばんは。 時代ごとに貨幣の価値は変わっていくと思います。 たとえば昭和初期の○円は今の●円くらいに相当する、、、などと考えることができると思うのです。 さて、ではイギリスではどうだったのでしょうか? いま、イギリスの本を読んでいます。 1920年のお話なのですが『~ポンド稼げる』などと書かれていてもどのくらい凄いことなのか、見当もつきません。 今の日本円でどのくらいのことでしょう? ユーロ直前のポンドは「1ポンド=200円前後」だった記憶があります。 このようなことを調べられるサイト、またはお詳しい方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 19世紀末 ロンドン 10万ポンドの価値

    アニメ「小公女セーラ」の最終回で、莫大な遺産を引き継いだ主人公セーラが、いままで散々な目に遭っておきながらも母校の女学院に10万ポンドを寄付するという話がありました 舞台は1885年のロンドンですが、当時の10万ポンドは現代の貨幣価値に換算するとどのくらいになるのでしょうか? ちなみに劇中でセーラが引き継いだ遺産の具体的な額を示唆する描写はありませんでしたが

  • イギリス文学で見える女性像

    日本とイギリスの女性論についてレポートを書くのですが、今のところ考えているのは ・18世紀辺りと現代のイギリス文学を読んで、昔と現代の歴史的背景と女性像についての比較 ・現代のイギリス、日本の女性について比較 のどちらにするか悩んでる段階なのですが、どちらもジェンダーを扱ったテーマなので、それに関する資料を幾つか目を通して決めようかと思ってます そこで ・18世紀頃と現代のイギリス文学で、当時の女性が描かれている作品(ジェーン・オースティンのエマ等)のお薦め作品 ・日本文学で女性像が描かれている作品(「負け犬の遠吠え」等 ・そのほか新書なので女性論が語られているもの ・回答者さんの意見 このうちのどれか是非教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 20世紀初頭のイギリス→日本の船旅について

    20世紀初頭(第一次世界大戦前、日英同盟締結以前)、イギリスから日本に来ようと思ったら船でインド洋経由かアメリカ経由だと思うのですが、当時の船でイギリスから横浜港に辿り着くまでのそれぞれの海流やルートを知りたいと思っています。 (インド洋経由の場合、インド洋を経て黒潮という形になるのでしょうか?) また、当時のイギリス海軍の船の写真や画像があったらURLを知りたいです。

  • 日本とイギリスの結婚について

    ジェインオースティンを通してイギリスの結婚などについて論文を書いているものです。 当時のイギリスの結婚について書かれた文献は何冊か発見できたのですが、 同じ頃の日本の結婚についての文献が私の力では見つけることが出来ませんでした。 もし、江戸時代中期(1700年~1800年頃)の日本の結婚や女性について書かれた本やホームページなどを知っていましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 貨幣価値

    19世紀当時の500ポンドというのは、今の貨幣価値で いうと幾らぐらいなんでしょうか。 今読んでいる本や、ドラマによく出てくるんですが、 今の価値ではそうたいした金額にならないですが、 当時としてはとても大金のようなので、そこがピンと こないので是非教えて下さい。 これから本やドラマを見るときの参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 英語の完了形は昔は独逸語と同じ方法だった?

    實は古英語や中期英語に詳しくない者ですが、ジェーン・オースティンの小説のドラマを見てまして、"Jane is come!"と主人公が言っているのを聞きまして、こう思いました。昔の英語は、ドイツ語やフランス語、イタリア語と同じ過去の作りかただったのかな、と。移動系、変容系の動詞には be 動詞を活用させる、というシステムを英語は当時持っていたのかな、と。ジェーン・オースティンは19世紀の初頭の人ですから、そのころより後になって完了形を作る方式の簡略化が起こり、have に一本化されたのかな、と勝手に推測しました。全くの誤りかもしれませんが、コメントをお願いしたく存じます。

  • ソブリン金貨とポンド価値

    第2次大戦前後を舞台にした小説を書いています。当時の物価等についてお聞きします。 いきなりですが大英帝国で発行されていた(いまもしているようですが)ソブリン金貨というものがありますよね。(片面に当代のイギリス王の肖像が刻まれているアレです。コイン収集家でなくてもそこそこ御馴染みな方は多いでしょう) これは1枚あたり価値1ポンドのようなんですが、第2次大戦末期の段階で1ポンドって今日的にどの程度だったんでしょう。 ヴィクトリア時代の物価については資料が多くて、大体1ポンド=今日の5万円前後って資料があるんですが、それから半世紀後、すでに国際的信用度をドルに奪われて久しい時代のポンドについては世間の関心も薄いのか、資料が見当たりません。  よろしくおねがいいたします。