• 締切済み

日本とイギリスの結婚について

ジェインオースティンを通してイギリスの結婚などについて論文を書いているものです。 当時のイギリスの結婚について書かれた文献は何冊か発見できたのですが、 同じ頃の日本の結婚についての文献が私の力では見つけることが出来ませんでした。 もし、江戸時代中期(1700年~1800年頃)の日本の結婚や女性について書かれた本やホームページなどを知っていましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 まず確認したいのは、書いているのは論文ではなくレポートですね。論文であれば、指導教授からこのテーマの無謀さについて指摘があったはずです。  ジェーン・オースティンが描いた世界は、イングランド南西部の限られた場所で、ロンドンの話はせいぜい伝聞の域をでません。ました、産業革命が進行中の北部や、動乱の大革命に揺れるフランスは一切触れられていません。だからこそ、現代人にも読みやすいのですが。  また、登場人物の背景はいわゆる旧アッパーミドル、すなわち中小地主、下級貴族、士官、牧師などです。内容はともかく、彼女の小説を通してイギリスの結構について論じるのは大胆に過ぎるでしょう。  つぎに、日本との比較ですが、同じ年代という理由で18世世紀の女性や結婚について比較するのはほとんど無意味ではないでしょうか。こちらは封建時代で、職業や居住の自由はなく、結婚は家同士で取り決められるのが普通でした。もちろん、たとえば西鶴と比較することは魅力的なテーマですが、学部生のレポートとしては荷が重すぎる感があります。  比較するなら明治前期でしょうか。紅葉、一葉、藤村などよく知られた作品もあるし、なにより結婚の前提として家柄や財産ではなく、恋愛がクローズアップされてきます。時代背景の共通性ですね。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.1

 婚姻・結婚論を論文などで記述する場合には、まず検証するべきことがある それは、婚姻を主体とするか?事実婚(内縁関係)を主体とするか?で大きく異なることにある すでに英国の婚姻制度について基礎教養がある仮定で論説しておくが イングランドは判例法・慣習法によって裁判所が婚姻の適否を判断することも多く、簡易な行政処分の我が国とは大きく異なる 同時に、英国国内でもアイルランド・ウェールズでも大きな相違があることも既知であろう では、論文を書く上で仔細に特定時代の婚姻を調べるとして、ザックリとした資料・史料を探すのは結構だが、 総論的な資料で論文の様体になりえるのだろうか? 質問には婚姻論・女性論を論述するようだが、アプローチの方向性は全く見えない 例えば、上記したように婚姻制度論であれば、宗教・政治制度を主体にする史料が大前提になるだろうし。事実婚の類は民俗学・文化人類学の類の史料になるだろう 論文の程度を知らない上で回答しているが、書くにしても方向性があって然るべきであって、その方向性もないのは論文ではなく、報告書に過ぎない 一定の仮説をもって論述するための史料であれば、膨大な史料から任意摘出は可能なのだが・・・・ 仔細内容が補足されれば回答するかもしれないが、抽象過ぎて提示しようがない なお、三行半などの離婚制度の史料は法制史でも花形研究主体で併せて婚姻制度の論述がある。一番簡単に調べるなら、「三行半」・「縁切寺」でも当たれば良いだろう ただし、江戸時代の婚姻のほとんどを締める農民の婚姻制度までカバーしている書籍は少ないが

関連するQ&A

  • 19世紀のイギリスでの結婚、ジェイン・オースティン

    ジェイン・オースティンで論文を書くことになりました。 十九世紀の女性にとっての結婚がどんな意味を持っているか、 どんな結婚が理想だったのか、結婚できない女性はどうなるのか などの 十九世紀イギリスにおける結婚観がわかる本 を探しています。 何かあったら教えてください。 また、Pride and PrejudiceやEmma に関して、詳しく書かれている本があれば教えてください。

  • イギリス文学で見える女性像

    日本とイギリスの女性論についてレポートを書くのですが、今のところ考えているのは ・18世紀辺りと現代のイギリス文学を読んで、昔と現代の歴史的背景と女性像についての比較 ・現代のイギリス、日本の女性について比較 のどちらにするか悩んでる段階なのですが、どちらもジェンダーを扱ったテーマなので、それに関する資料を幾つか目を通して決めようかと思ってます そこで ・18世紀頃と現代のイギリス文学で、当時の女性が描かれている作品(ジェーン・オースティンのエマ等)のお薦め作品 ・日本文学で女性像が描かれている作品(「負け犬の遠吠え」等 ・そのほか新書なので女性論が語られているもの ・回答者さんの意見 このうちのどれか是非教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 19世紀イギリスのポンド

    初めて質問させて頂きます。 最近、ジェーン・オースティンの作品をよく読んでいるのですが、ストーリーの中で持参金や収入の話がよく出てきます。 2万ポンドの持参金のお嬢様、というふうなのですが、、当時の貨幣価値がよくわからないのでピンときません。 19世紀初頭のイギリスのポンドは現在の円に換算するといくらくらいになるのでしょう。 ご存じのかたがおられましたらよろしくお願いします。

  • 英語の完了形は昔は独逸語と同じ方法だった?

    實は古英語や中期英語に詳しくない者ですが、ジェーン・オースティンの小説のドラマを見てまして、"Jane is come!"と主人公が言っているのを聞きまして、こう思いました。昔の英語は、ドイツ語やフランス語、イタリア語と同じ過去の作りかただったのかな、と。移動系、変容系の動詞には be 動詞を活用させる、というシステムを英語は当時持っていたのかな、と。ジェーン・オースティンは19世紀の初頭の人ですから、そのころより後になって完了形を作る方式の簡略化が起こり、have に一本化されたのかな、と勝手に推測しました。全くの誤りかもしれませんが、コメントをお願いしたく存じます。

  • イギリス人と結婚

    私はイギリス人の彼とかれこれ2年お付き合いしています。出会いはニュージランドでお互いビザが終わり、帰国し、一年ほど遠距離が続いています。 私はイギリスに2回訪問し、彼も1度日本に来てくれました。 やはり別れる時は辛くなり、もう離れ離れに生活してくのは辞めて、イギリスで一緒に住もうと言ってくれました。 ただ私も彼も旅行でお金を使ってしまい、貯金がほぼないので、これから1年ほどかけてお金を貯め、来年結婚しようと計画しております。 フィアンセビザ、配偶者ビザいろいろ調べたのですが、とてもハードルが高そう。 出来ればフィアンセビザは避けて、配偶者ビザを申請したいのです。彼を日本に1度呼んで、日本で結婚したら配偶者ビザは申請可能なのでしょうか? それともイギリスで結婚していないとそもそも無理なのか、(あたしが1度イギリスに出向くべき?)そこらへんが理解できてないので誰か知っている方がいらしたら、お答えお願いします。 それと、まだ申請は先の事なのですが、今までこういった経験された方にお伺いしたいです。 何か前準備や、しておいた方が良いことなどのアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 日本人と川とのかかわり

     日本人と川との関わりについて調べています。 ヤマタノオロチ伝説などで、日本人が古代から川を驚異に思いながらも、神聖なものとして接していることがわかりました。  また、日本人が川も洪水を利用しながら、洪水を「水害」としない工夫を江戸時代中期ごろまでに確立させたとありました。そして、江戸時代ごろまでには、自然の力を利用した技術的にも高いレベルの治水事業を行っていたようです。 大枠は分かったのですが、もっと詳しく知りたいのです。何をしらべてよいか分かりません。教えてください。

  • イギリスでの国際結婚

    例えば、イギリスでイギリス人と結婚し、その直後仕事のため、私だけ日本に1,2年滞在しなければいけない場合、配偶者ビザなどは無効になったりするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • イギリスの自治体について

    日本の市町村合併の動きについて、ゼミで研究しております。 現在、あるべき自治体規模を考えるにあたり、諸外国の現状分析をしているのですが、 特にイギリスの自治体について、参考文献が見つからず困っております。 イギリスについて詳しい方、教えてください。 または参考になりそうな文献やホームページをご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • イギリスとオランダ

    1970年代~80年代頃って日本人がイギリスやオランダに旅行するのは危険だったのですか?イギリスやオランダは戦後は反日感情が強く70年代前半の昭和天皇が訪問した歳にはイギリスでは抗議活動が行われたりオランダでは生卵や魔法瓶が投げ付けられたりし、80年代後半には当時のオランダ女王が訪日しようとした際にオランダ国民からの反対で断念したりし、98年にイギリス、2000年にオランダに当時の今上天皇が訪問した際にも元捕虜・抑留者中心に抗議活動が行われたりしましたが、1970年代~80年代頃って日本人がイギリスやオランダに旅行するのは危険だったのでしょうか?

  • イギリス人との国際結婚について

    今、お互いに「いいな」と思っている相手がいます。お互いにバツイチどうしです。 タイトルのとおり、イギリス人です。 おそらく、国籍もイギリスのはずですが、ローマ出身なので、もしかするとローマ国籍のままでイギリス勤務かも知れません。 さて、友達で、イギリスの結婚事情に詳しい人から聞いたのですが、彼がイギリス国籍の場合、離婚歴のある人との再婚はいろいろと審査が難しいと聞いています。つまり、日本人女性である私が、結婚(再婚)によって、イギリス国籍を持つことは難しいというのです。 もし、これを読んでくださっているかたで、ご自身や仲間、知人のかたなどが、イギリスの男性とバツイチ日本人女性が再婚した例をご存じでしたら教えてください。 それから、私は20年以上、日本で正規職員として働き、年金があるのですが、国際結婚により、相手国籍になった場合は、これらの年金は、返金されますか?それとも、とられっぱなしか、いずれ離婚したとき、日本国籍に戻ったら、いくらかは使えるのでしょうか? ご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてください。