• 締切済み

有給休暇って取らないのが日本の常識なんですか?

有給休暇って例えばゲームしたいから休みますとか、明日は映画みたいので休みますとか好きな理由で休んでいいんですよね? というか理由自体いう必要ないくらい自由だったと思うんですが、自分の知り合いの正社員に聞くと風邪で有給取っても説教を食らい、全社員に(といっても10人くらいらしいですが)メールでその事を報告したり、かなりの嫌がらせを受ける様です。 その会社では有給を買い取ったりはしてるようでまだマシだとは思いますが。 これは所謂パワーハラスメントになるんでしょうか? これから自分が就職したとしても、公務員とかでは無い限り有給なんて取れないと思った方がいいんでしょうか? 約束は守らなくちゃいけないと学校で教わりましたが、なんで世の中ってこんなに腐ってるんですか?

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.10

その会社の社風しだいですね。 会社によってはゲームだろうがゆっくりしたいだろうが、事前に申請している有給は一切うるさく言わない。 しかし病気のような当日いきなりの有給に対してはかなり厳しく言う。(または認めない)という会社もあります。 うちの会社は同じ日に何人もの人が休むようなことがない限り何も言われることがないですね。 また公務員だって職場しだいでは有給が取りにくいところもあります。 後病気などをしたときのことを考えると、出来る限り有給を残しておいた方が良いなというふうに考える人も多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.9

勘違いがある。 >というか理由自体いう必要ないくらい自由だったと思うんですが、自分の知り合いの正社員に聞くと風邪で有給取っても説教を食らい、 映画を見に行くでも構わないが、有給には理由が必要。また会社は正当な理由がある場合は労働者が請求した時に有給を取らせないことも可能(労働基準法第39条第4項)。繁忙期など、その人がその時にどうしてもいてもらわないと会社が困るような場合は会社が有給のタイミングをずらす権利がある。 そして、有給は事前請求が基本。直前になって突然休むのは問題。ある日に得意先と大事な商談があるというのに、当日朝になって「今日は有給を使います」というのは問題外。怒られて当然。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.8

当日に質問者の言うような理由で休めば職場の風当たりは強いですよ。 有給取る場合、なるべく事前に回りと調整し、仕事に影響なるべく無い様にして休むのはある意味常識でしょう。 ましてや人員が少ない職場では当日急に休まれれば誰かにしわ寄せが回ってきますので。 病気等では「やむを得ません」から誰も文句は言わないでしょう。 明日は我が身かも知れませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mohisato
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

会社によって、事情は異なると思いますが、わたしは有給休暇をとった事はありません。ただ、転職で退社をする際に、溜まっている有給を全て消化して、ほぼ1か月間出社せずに給料をもらいました。 現実には、公務員とかでない限り、有給がとれないと思ったほうがいいのでは。特に、中小・零細ならまず無理。自分が雇用者の立場に立てば、わかるのでは。 結婚して、新婚旅行で使うとかなら、ありかもしれないけれど。それは、ご祝儀みたいなものかなあ。 でも、有給とらせてもらえないのは、当然、違法だし、本音と建前があることを認めないのなら、腐っていると言えるかも。 ちなみに友人で、有給をとることが会社から強制されて、わざわざ有給とって、その日に出勤している馬鹿な奴も居ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raison777
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.6

ほんと、腐ってるよね(笑) 「有給は正月休みと盆休みで消化してるだろ!」とか、まじでふざけんなって感じだよね(怒) おわかりのように、日本の労働環境はこのように腐っていますね。もはや日本全体がブラックです。 で、それに倣わなければ個人は抹殺されます(怒) なので、匿名で逐一労基に報告しましょう。 できればこっそり、証拠を溜め込んで労基へチクりまくりましょう。仲間がいればナオヨシです。 これやって、監察に入ってもらいました。 それでも腐り続けるのが日本社会ですが、告発し続けない限りは何も変わりません。「そんなもんだから」と諦めて無抵抗なのはただの無責任です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.5

私の会社では、有給休暇取得は、報告(届出)のみです。 忌引きなど他の休暇と届出の書式が共通なので 理由を書く欄があるのですが、有給休暇の場合はわざわざ 「理由を書く必要はありません」と、注意書きがあります。 ちなみに、公務員ではありません。 >メールでその事を報告したり、かなりの嫌がらせ >有給を買い取ったり 共に、違法行為です。 >公務員とかでは無い限り有給なんて取れない そんな事は無いと思いますが、法律で定められているほどには自由に 取得できない人もかなり多いのでは?とは感じています。 >世の中ってこんなに腐ってるんですか? ピンポイントで悪い事を取り上げて「腐っている」と判断するなら、 腐ってます。 さらに、自由に有給休暇を取れる立場では、取れなかったでは無く、 自分の意思で取らなかった有給休暇の買い取りが禁じられている 法律も「腐っている」と思ってしまいます。 そういう意味では、世の中全て腐っているのか。。。。。 まぁ、選挙も近い事ですし、広い視野で世の中を良くすると思える 人(政党に)投票に行きましょう。 あ、規約違反じゃないですよね? 少しでも懸念がありましたら削除願います > 管理者殿

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renichi
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

日本では、休暇の取得状況の少なさや残業時間の多さで社員を評価している会社が多いと思います。 是非の議論になると非だと思うのですが、多い以上はそれなりに理由があるはずです。。。 世の中が腐っているというか、社員のパワーを最大限に搾取する経営側の理論があったのではないでしょうか。 一般的に企業内では本人なりの最大限合理的な時間の使い方が求められているようです。そして、それは休日返上している人や残業している人こそ「合理的に時間を使っているにも関わらず時間が足りない為やむなく仕事をしている人」と見られる傾向があったようです。 しかし、最近はコスト削減やリソースマネジメントの観点からワークシェアリングやノー残業がトップ判断で導入されている時代になった為、これまでと見方は変わってくる為、有給も取りやすくなるのではないでしょうか? いずれにしても、最大限合理的に時間を使っているアピールは必要なようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.3

それは事前に計画した休みじゃなくて、当日休だからでしょ。 迷惑のかかる休み方をしたら、そりゃ怒られますよ。 有休ってのは事前に連絡して、職場への悪影響がなるべく少なくなるように調整してから取るものです。 これって常識だし礼儀ですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>好きな理由で休んでいいんですよね? 理由は必要ありません。 >、全社員に(といっても10人くらいらしいですが)メールでその事を報告したり、かなりの嫌がらせを受ける様です。 そういう零細ではよくあることです。 >公務員とかでは無い限り有給なんて取れないと思った方がいいんでしょうか? いや、たいてい取れますよ。 >なんで世の中ってこんなに腐ってるんですか? 別に世の中全部が腐ってるわけではありません。 腐ったものしか見えない階層で育った人が、世の中は全部腐っているんだと思い込み、自分も腐った人になり腐った会社に参画し、腐ったもので構成された階層を再生産する、ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

そうですね~。 でも、さすがに「ゲームをするので有休」とかで提出しないで、「私事私用のため」って書いてお願いしますけどね。 有休は他の人に仕事を押しつけて休むみたいなイメージの人もいますね。 まぁ、ボクはなんと評価されようとも、有休消費型ですけど。w むしろ足りなくなる。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ有給休暇がもらえないのかわかりません

    正社員として勤続6年近くになりますが、まったく有給休暇がもらえません。法律ではこれは違法ではないのでしょうか? 今は正社員ですが、当初の雇用はアルバイトでした。アルバイトを1年ほどやり、その後正社員へ登用されました。正社員になっても時給制で、勤務先からは、「時給単価にはボーナスも有給も含まれていて、他の社員さんより単価が高いからね」と口頭で言われた記憶はありますが、正式な契約書面にサインもしておらず口約束で今までお給料をもらってきました。他の社員さんより高いといっても100~200円ほど。 他の社員の方は有給もあり、ボーナスもあり、国から出ている補助金ももらえていますが、私はこういった制度は適用してもらえません。 他の社員さんと比べて時給単価が少しだけ高くても、ボーナスがなくて、有給休暇も無いのなら、他の社員さんとトータル的に変わらないのでは??と、つくづく思います。 ボーナスが出ないのは景気もあるでしょうし、会社の売上も関わるので仕方ないですが、有給休暇というのは、ある一定条件を満たせば、適用しなければいけない制度ではないのでしょうか? 自分でも調べていますが、会社に聞くにも、労働基準監督署へ聞くにも、ある程度事前知識が欲しいと思い、ご質問した次第です。 お詳しい方、ご返答よろしくお願い致します。

  • なぜ有給休暇がもらえないのかわかりません

    正社員として勤続6年近くになりますが、まったく有給休暇がもらえません。法律ではこれは違法ではないのでしょうか? 今は正社員ですが、当初の雇用はアルバイトでした。アルバイトを1年ほどやり、その後正社員へ登用されました。正社員になっても時給制で、勤務先からは、「時給単価にはボーナスも有給も含まれていて、他の社員さんより単価が高いからね」と口頭で言われた記憶はありますが、正式な契約書面にサインもしておらず口約束で今までお給料をもらってきました。他の社員さんより高いといっても100~200円ほど。 他の社員の方は有給もあり、ボーナスもあり、国から出ている補助金ももらえていますが、私はこういった制度は適用してもらえません。 他の社員さんと比べて時給単価が少しだけ高くても、ボーナスがなくて、有給休暇も無いのなら、他の社員さんとトータル的に変わらないのでは??と、つくづく思います。 ボーナスが出ないのは景気もあるでしょうし、会社の売上も関わるので仕方ないですが、有給休暇というのは、ある一定条件を満たせば、適用しなければいけない制度ではないのでしょうか? 自分でも調べていますが、会社に聞くにも、労働基準監督署へ聞くにも、ある程度事前知識が欲しいと思い、ご質問した次第です。 お詳しい方、ご返答よろしくお願い致します。

  • 有給休暇ついてですが・・・

    有給休暇についてですが、 今働いている会社では、有給休暇は事前報告が必要なんです。。 確かに事前報告はしなくてはいけないと思うますが、 当日に風邪などで、休んだ場合は適用が聞かないのです!! どこでもそうなのでしょうか?? 会社側は、法律に従ってというのですが、やはり法律で 絶対事前報告しないと、有給扱いできないのでしょうか??

  • 有給休暇について

    会社は勤続7ヶ月目に有給休暇が10日取得できます。 契約社員半年してから正社員になった場合、有給休暇は正社員となったと同時に貰えるのか、それともまた1ヶ月目として再スタートとなるのか、はたまた、会社に寄るんでしょうか?

  • 有給休暇が無い・・・

    最近勤め始めた会社ですが、有給休暇がないと言われました。試用期間だから無いのかと思って、正社員のかたに聞いてみるとやはり有給休暇は無いとのことです。 有給休暇って労働基準法で決められているんじゃなかったかな?と思ったのですが、会社によって違うのでしょうか? 教えてください。

  • 有給休暇について

    有給休暇の日数について教えてください。 去年11月に入社しました。 3ケ月の試用期間をへて正社員になりましたが、(2月~正社員) その方の有給休暇は現在まで一日もとっていないとすれば、 何日取れるのでしょうか? 分る方 教えてください。

  • 有給休暇について

    有給休暇を使う理由によってその有給休暇が認められないと言う事はありえる事でしょうか 例えば、体ゆっくり休めたいとかリフレッシュしたいなど…風邪で休んだ時などを有給休暇に後でするのは、違法でしょうか 後有給休暇は、何日前までに申請するものでしょう?

  • 有給休暇について

    有給休暇について 労基法で有給休暇は6ヶ月働いたら10日くらい取得できる権利がありますが 例えば 6ヶ月働いてないのに正社員に限らず、アルバイトでも最初から給与明細に有給休暇残10日と記載があったり、 有給休暇を使える会社がありますが、それは会社の福利厚生みたいなものなのでしょうか?

  • 有給休暇

    最初アルバイトで入り、途中正社員に変わり勤続10年経ち一度も有給休暇を使えず40日あります。 シフト制のため思うように働けず違う仕事を探して正社員になり10年続けた仕事は、辞めさせてもらえずアルバイトに変更しましたが、思うようにシフトにも入れないのでやめたいのですが、それでも有給は貰えますか?

  • 有給休暇が取れない・・・

    失礼します。 私は今勤めている会社で有給休暇と取ったことは一度もありません。 というか取れません。 なぜかというと休んでも毎月の給料を減給されることがないですが、ボーナスの時に減額されるらしいのです。 だから休めません。 他の社員はよく風邪引くので休んでいます。 私は風邪ひかないので休んでいません。 その人に話を聞くと減額されなかったらしいのです。 上の人に有給休暇について聞くと「みんな病気とか家の用事で休んでいるのに、あなたは遊びで休むつもり?」みたいなことを言われ、逆に怒られ、他の社員の人も冷たい目で私を見ていました。 状況は変わらず、現在も無欠勤で出勤しています。 休んでしまったら減額されると思い、 書類上では有給休暇が取れるとなっているらしいので監査が入っても問題なく通ってしまうと思うんです。 どうすれば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フチなし設定してもフチなし印刷ができないトラブルについて解決方法をご紹介します。
  • 使用環境や接続方法、関連ソフト・アプリについても詳しく教えてください。
  • ブラザー製品でフチなし印刷ができない場合のトラブルシューティング方法を解説します。
回答を見る