• ベストアンサー

贈与

贈与税についての質問です。  親切な知人に土地を贈与することにし、登記をすませましたが、気が変わり贈与契約を破棄し、登記を元にもどしたいと思いますが、この場合贈与税は免れますか?教えてください。相手も了解しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

「名義変更等が行われた後にその取消し等があった場合の贈与税の取扱いについて」という通達が出ています。 軽率に贈与行為をしてしまったが、しまったと思いその贈与契約を取り消した場合には、その贈与がなかったものとしますよという内容を含む通達です。 URLを貼り付けておきますので御参考にされてください。 登記簿謄本などを持って、ご質問者と贈与契約を一度したお相手とで、税務署に行かれて、上記の通達により贈与税がかからないかどうかを確認されてきたらよろしいかと存じます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/sozoku/640523/01.htm
BLANKE
質問者

お礼

大変参考になりました。税は前例主義と聞いてましたが、こういう場合に対しても通達が出ているんですね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • janjanja
  • ベストアンサー率24% (33/137)
回答No.1

 すでに登記も終わっているので、贈与は完了しています。いまさら、贈与契約の破棄はできません。したがって、登記を元に戻すのではなく、新たに知人が質問者さんに贈与することになります。したがって、贈与税は二重にかかることになります。  これを防ぐためには、錯誤等、何らかの理由で最初の贈与契約が法的に無効であった、したがって最初の贈与は完了していないという風に主張するしかないでしょう。ただ、一般論としては大変難しいでしょうから、弁護士等の専門家に相談するしかありません。

関連するQ&A

  • 土地の贈与

    銀行からお金を借りてマンション一棟建設しました。そのマンション一棟の建物と土地は、銀行に担保に設定されました。借金の支払いが遅れた事は1度もありません。土地は1つで登記されていますし、建物も1つで登記されています。両方とも私のみの名義です。建物は部屋が10室有り空き部屋もありますが、全て他人に貸しています。相続税の問題もあるので生きてるうちに少しずつ、子供に毎年200万円分~300万円分、少しずつ土地を贈与したいと考えています。(相続時清算課税制度の使用は考えていません。)建物を贈与してしまうと、家賃の一部を子供が受け取る事になり、子供が所得税を支払わないといけなかったり、建物の修繕費の支払いなどの問題からとりあえず、土地を少しずつ贈与したいと考えています。 お手数ですが下記の質問にお答え下さい。以前、同じような質問をした事がありますが、色々の事情、新しい質問と共に再度質問させて頂いています。 (1)まず、土地を一部贈与することは可能ですか?贈与するのは、自分の子供です。建物は、とりあえず贈与しません。 (2)贈与する場合、銀行に事前に連絡しないといけませんか? (3)銀行に事前に連絡しないといけないのに、銀行に連絡せずに贈与をしたらどうなりますか?何か罰則がありますか? (4)銀行に事前に連絡せずに贈与をした場合、銀行はわかるのでしょうか?わかる場合は、法務局から銀行に連絡が行くのでしょうか?それとも銀行が随時調べているのでしょうか? (5)土地を贈与した場合、必ず子供に毎月、多少、地代を支払わないと駄目でしょうか?私の財産が多い場合、地代を支払った方が良いと思いますが、相続対策になりますか?ただ子供に地代を支払うと、所得税を子供が支払わないといけないので最初の方は、小額にしたいと思います。 (6)地代を子供に支払わないと、子供の土地を、一部私が無料で使用した事になり、私が贈与税等の支払いをしないと駄目ですか? (7)土地を一部贈与すると子供から一部、土地を借りて、建物を、所有している事になると思います。土地を借りてる契約的な事を、きちんと契約書を作らないと問題が起こりますか?(借地権等の契約)また土地を借りているという登記(借地権等の登記)を必ずしないと駄目でしょうか?とりあえず地代は支払わない感じで、子供ですので土地を借りてる契約的な事もしないで毎年約200万ずつ土地を贈与して贈与登記のみで、毎年子供が贈与税のみ支払っていけば良いと思っています。 (8)土地を子供に一部贈与した後に、借金を私が予定通リ、全て支払ったとします。担保登記を抹消登記する時に銀行から、書類が送られてくると思いますが、土地の贈与を受けた子供の協力が必要ですか?子供の土地の権利書も必要になりますか? 難しい問題もありますが、お手数ですが上記の質問に答えてください。宜しくお願いします。

  • 贈与税がかからないようにするには。

     知識が無いためどうすればよいか困り果てています。以前も一度質問したのですが状況が変わり分からなくなってしまいました。お助けください。私は33歳既婚者です。現在来年の3月15日までに新築の家を建てる方向で進んでいます。 (1)土地の購入資金(1050万円)を嫁さんの親が父550万・母500万ずつ出してくれることになりました。ただ,嫁さんは登記を自分の持分としてしたいのです。相続時精算制度では,土地に対するものは贈与とみなされてしまうと分かりました。これではおそらく200万~300万の贈与税が発生してしまうと思います。でも,登記の名前は嫁さんのままにしたい。(ただ 贈与税が発生しないなら私の名前が少し入っても構わないのですが)どうすれば嫁さんの名前で登記しても贈与税がかからないのでしょうか? (2)おそらくこれなら贈与税はかからないと思うのですが、上記の1050万を私が嫁さんから借りたことにして,私の名前で登記し,建物を建てるときの住宅ローンが下りた時にまず一時的に1050万嫁さんの口座に振り込み,返したことにして,そこからHMに支払う。なら大丈夫だと思うのですが。ただ,それが済んでから,登記の私の名前を「登記錯誤?」として嫁さんに変えてしまったら贈与税は発生するのか?が分かりません。 (3)土地の所有について嫁さん8私2の割合で登記し,3月15日までに新居に入居し、建物の登記をその土地の登記の金額分嫁さんを入れて登記すれば,建物と土地の同時取得とみなされ、贈与税が発生しないのでしょうか?これについては良く分かりません。 とにかく贈与税が発生せず 土地の登記を嫁さんの名義にしたいというのが願いです。大変困っているので即答いただけると幸いです。  よろしくお願いします。

  • 登記と贈与

    来月の地籍調査を機会に、実家の土地名義を息子(又は孫)名義で土地合筆登記(分筆名義は全て私名義)を考えています。 そこで質問なのですが、  1)登記に関する費用は登記手数料も含めて概略で幾らになるのでしょうか。  2)生前贈与になると思いますので、贈与税は幾らぐらいになるのでしょうか。   3)また、贈与税と相続税ではどれくらい違うのでしょうか。 2)3)について、息子と孫の場合で金額が異なるのであれば、それぞれのケースにてお願いします。 よろしくお願いします。

  • 土地贈与の手続きと贈与税申告について

    親からの土地の生前贈与の手続きについてですが、まず農地転用を かける必要があり、それから地目変更をして贈与契約書を交わし、 所有権移転登記という手順かと考えていますが、ここで疑問に思うのは 確定申告で贈与税の申告が要るとおもいますが、贈与契約書を年末 までに交わし、年が明けてから登記の手続きをしたとしたら、明けた 年の3月に贈与税申告でよいのでしょうか?つまり契約時点の年度での 申告と言う意味です。所有権移転登記が年を跨いで例えば3月以降に なったとしても関係ないでしょうか?

  • 贈与税のことについてアドバイスください。

    贈与税のことについてアドバイスください。 このたび新築することになり、土地を購入しました。 主人の実家から500万、私(嫁)の実家から400万の援助がありました。 嫁の実家からのお金の内 200万を内金として不動産屋さんに支払い済みです。 後日600万円を不動産屋さんに支払うのですが、主人の家からの500万と嫁の家からの100万で 600万にしようと考えています。 土地の売買契約書には主人の名前で契約してあります。 土地の登記名義も主人名義のみでしたいのですが、すでに払ってある内金など嫁の家からの援助金に対して贈与税がかかると聞きました。 持分割合での登記は考えていないので、主人名義のみで登記するのに良い方法はありませんでしょうか? きちんと調べてなかったために今になって困ってしまいました。 もし贈与税がかかる場合、嫁の家からの援助金400万にはいくら税金がかかるのでしょうか? お願いします。

  • 過去の贈与と贈与税

    仮定の話ですが、 (1)20年ぐらい前にAはBに不動産を贈与した。(贈与契約書は作らず。) (2)そのときには贈与による所有権移転の登記をしなかった。もちろん贈与税も払わなかった。 (3)最近になって上記の所有権移転登記をした。 という事実関係がある場合、贈与税はかかってきますか?

  • 土地の売却 みなし贈与と贈与税

    土地を売却したいと思い、買主を探していたところ、買ってもいいという 会社がみつかりました。測量・整地・登記などはその会社が費用を持ち、 売却額は100万円ということでした。土地の評価額は約1500万円です。 田舎の広い土地で、なかなか買い手もつかないので、このまま固定資産税を 払い続けるよりは良いかと思っていました。 知人に相談したところ、その契約は「みなし贈与」になって、売却後 こちらが贈与税を納めることになるよ。と言われました。 知評価額より極端に低い額で売るのは「低額授受」ととられ 不足分に贈与税が課せられる。そして買主が法人、売主が個人の場合、 売主の個人がその贈与税を納めることになる。と言うのです。 えええ と思いました。 これは本当なのでしょうか? ちなみに買主の会社はJリーグのスタジアムのフェンスに広告を 出したり、まぁまぁ都会の中心部に自社ビルを持っているような 会社で、私の印象としては悪くないのですが・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 親族からの土地の購入や贈与について

    姉の土地(譲渡額1200万円)を購入した場合 税金等(登記被用や取得税など)は、どの程度かかるのでしょうか? また、同上の土地の贈与を受けた場合 贈与税や登記費用についても教えていただければ助かります。

  • 生前贈与について

    以下の状況において生前贈与を受ける場合、司法書士などに依頼せずに自分で手続きをしたいと考えています。 自分で生前贈与を手続きした人が居られましたら、ご指導願います。 祖母名義の土地があります。 祖母の子は複数おりますが、皆遠方に居ます。 祖母は長男であった父(他界済)のいた我家(本家)で暮らしております。 祖母の申し出により、私(祖母から見て孫)に生前贈与(我家では直系の子がいないため相続扱いにならない)することになりました。 自分で手続きを行なうため、次の手順で考えています。 (1) 登記申請書・登記原因証明情報・贈与契約書・委任状の作成 (2) 土地の権利証の用意 (3) 市役所より固定資産評価証明書の取得 (4) 市役所より祖母の印鑑証明の取得 (5) 市役所より贈与を受ける者の住民票      (6) 登記免許税の収入印紙準備(不動産評価額の1%)    (7) 法務局での所有権移転登記 (8) 税務署での贈与税申告書の提出 この手順で考えた場合の質問ですが、 (1) 贈与契約書の収入印紙は、記載金額が500万円以下の場合、2000円の印紙ですか?   (贈与であっても不動産の譲渡契約に該当しますか?) (2) 贈与税申告書の提出は1/1から12/31に贈与を受けた場合、翌年2/1から3/15まで提出することになっております。   ここで言う贈与の期間とは、贈与契約書の締結日を指しますか?所有権移転登記の完了した日付を指しますか?   年末近くにに贈与契約書を作成済みですが、仕事が忙しくまだ所有権移転登記を行なっておりません。 (3) 上記の手順で間違いないでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 贈与税と売買について

    私の知人から相談された話です。 知人が父親から評価額10万円程度の土地を譲り受けようとしております。 しかし、譲り受けた場合贈与税がかかると思います。 この場合、評価額は10万円程度ですが、贈与税が発生しても譲り受けた方がよいのか?又評価額で売買契約を結んだ方がよいのか?どちらが安く済むのでしょうか? すいませんが教えて下さい。