• 締切済み

日食観測用のメガネ(レンズ)を今から入手する方法

7月22日に起こる部分日食を観測しようと思ったのですが 肉眼で観測するためのメガネ(レンズ)が全く手に入りません。 今からでも入手できる方法はありますでしょうか? なお、当方は東京西部在住で あまりに法外な価格でなければ特に条件はありません。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは コジマ電気で売っているとTVで言っていました ヤマダとかヨドバシとかでも販売しているかもしれませんよ ただ無くても見れるようです 木陰のある林とか、公園とかで 日食の時間に地面を見ると、日食の形になっているそうですよ お試しください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メガネのレンズの値段

    いつも疑問に思っているのですが、メガネのレンズの価格は、どこのお店も似たり寄ったりに感じます。 フレームを安く売ってるお店でも、レンズは高級メガネ店と同じように感じます。(特に薄型) そこで質問なのですが; (1)私の理解は正しいのでしょうか? (2)もし、レンズの価格設定を低く抑えているお店をご存知あれば、教えて頂けないでしょうか。(東京都内or都下) 視力が悪く、いつも薄いレンズを選んでいますが、薄いレンズは価格が高く、しかも、レンズの価格は店員に聞かねば分からないことがほとんどで、比較することが難しく、質問しているしだいです。質問として、足りない情報があれば、お問い合わせください。どうかよろしくお願いします。

  • めがねレンズ

    最近歳のせいか細かな作業をするとき 細かな部分が見にくくなりました 普通の眼鏡で3.5倍のものを購入して 使用していますがハンダ付けでICの100ピン 前後のものになると見にくいので別のレンズを 使用しますが片手が使用できなくなります 時計屋さんの使用している目にはめるレンズが 使えると楽かなと思っています 5-20倍くらいがほしいと思っていますが 両手を使いたいので 眼鏡タイプあるいは 時計屋さんのように片目でも目にはめられる 物を入手できればと思います 販売している業者、お店など情報を いただけないかと思います よろしくお願いいたします

  • 眼鏡レンズの度数について

    先日近所の眼鏡屋さんで眼鏡を作りました。仕事の関係上、検眼表で1.2がハッキリ見える物を作りました。しかし、この眼鏡、長時間かけるにはきついのです。そこで、日常用にもう少し弱い眼鏡を、通販で作ろうと思っております。(安いのがいいのですが、当方田舎在住でzoffとかalookがありません) さて、ここからが本題。 先に作った眼鏡のレンズは、左右S-4.00、C右-1.00と左-1.25、Ax右180と左170という度数(スペック?)ですが、検眼表で0.9位が見えるレンズはどのくらいの度数で良いのでしょうか?また、今後の参考にS、C、Axの意味も教えてください。よろしくお願いします。

  • メガネのレンズを安く購入したい!

    東京在住です。レンズ交換をしたいのですが安価で購入できる店を探してます。 しかし、仕事で常時PC相手にメガネを使用しているので性能は良いものを入れたです。 どこかご存じの方ご指導下さいませ。

  • 眼鏡レンズの厚みについて

    眼鏡レンズの厚みに関してお伺いいたします。私が現在かけている物は 一番厚い部分で1センチ近くあり文字通り「牛乳瓶の底」製の様な物です。 以前は自分の裸眼視力(右0.08 左0.2 乱視あり)のせいだと思っていた のですが周りのもっと薄いレンズの眼鏡をしている人たちに訊くと私よりも 悪い人が沢山いるのです。両方0.04という人の物は私の眼鏡レンズの三分の一くらいの厚さでした。 一体なぜこんな差がでるのでしょうか?価格の差かと思ってその人に訊きましたが 私の物と大差ありません。その人も乱視ありです。左右の視力差に寄るのかと 思いましたが別の人で右0.01 左0.4という人を知っていますがその人は、 むしろ私の眼鏡よりも安価で作ってもらったそうです。私が行っている店がことごとく 駄目な店ばかりなのでしょうか?お詳しい方居られましたらお返事お待ちいたしております。 よろしくお願いいたします。

  • 白黒フィルム・7月22日部分日食観測用

    東京で7月22日の部分日食を観測する予定です。 日食の観測自体は何度か経験がありますが、もう10年以上昔なのと、今回は小学生と一緒に観測したいので質問します。 ・かなり古いですが、未使用の白黒フィルムが手元にあり、工夫して日食の目視観測用に利用したいと考えています。フィルムの種類ですが、確か微粒子が良かったような。家に古い現像液も残っていますが、今回は町の現像点に依頼(経由でも)現像してもらう予定です。手元にある種類は、 コダック Tri-X pan 400 36枚撮り,      T400CN 24枚撮り      T MAX400 長巻100ft LILFORD XP2SUPER400 24枚撮り の4種類です。どれも「PROCESS C-41」と書いてありますが、現像料もどの程度だったか忘れてしまいました。 ・天体望遠鏡は、投影して赤道儀で追尾しようと思っています。日中合わせるのは久しぶりなので、あまり自信がないですがまだ時間があるので練習してみます。以前は学校の投影版を借用したような気がしていますが、手作りできるよい方法などご存知内ですか?

  • 指定ブランドのレンズで眼鏡を作れる店?

    ちょっと探す方法がなくて弱っているのですが、知っている方がいれば教えて頂けないでしょうか。 HYDEレンズでPC用眼鏡を作りたいのですが、HYDEレンズで注文できるのはどんなお店でしょうか? 少なくとも、HOYAやMIKIとかのメーカー系列店ではダメだろうと思いますが。 眼鏡業界に精通している方の回答をお待ちしています。 なお当方は京都市内に在住しています。

  • 皆既日食について

    皆既日食は肉眼では見てはいけないそうなのですが、 専用のメガネを持っていません。 そのメガネの入手方法を教えてください。 また、家庭にあるものでも、作れるのなら、作り方も教えてください。

  • 激安メガネ店で累進レンズのメガネを購入したい

    題名の通りですが、できたらそのお店で検眼して戴き、HOYAの累進レンズを用いたメガネを作りたいと考えています。 激安店は海外から購入したり、品種を絞るなどによって価格を下げていると理解しています。 しかし、累進レンズの様なレディーメイドより少しだけオーダーメード寄りの、且つ日本のレンズを使用したメガネを作ってくれる激安店はありますでしょうか? 又、いくつかある場合、お勧めの店はどこでしょうか? 宜しくお願い致します。 尚、場所的には東京・京都・大阪近辺なだどこでも結構です。

  • 金環日食をパーセントで言うといくつですか?

    よく部分日食は45%なんて言い方しますよね? 今度の5月に東京で観測できる金環日食は、 完全に重なっても太陽の輪郭が出てるわけですから、 もし部分日食のようにパーセントで表示したら 何パーセント太陽が隠れてる事になるのでしょうか?