• 締切済み

デザインに時間がかかりすぎる

現在タウン情報誌の制作の仕事をしているのですが 広告などを作るのにとても時間がかかってしまう ことで悩んでいます。 作業の効率のよいやり方とか、まとめ方など なにかアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

noname#4039
noname#4039

みんなの回答

noname#4349
noname#4349
回答No.4

広告製作はIllustratorかFreeHandで行い、InDesignへリンクして編集する。IllustratorとFreeHandのレイヤーを多用すればこれほど便利な製作アプリはありません。FreeHandはちょっとした編集機能もありますから、Illustratorよりは利便性が高いです。しかし情報誌のような頁物は、InDesignのような編集アプリを使わないと作業効率が上がりませんから、広告を仕上げてからリンクするのが最良の方法です。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

もしレイアウトが固定的でひな形が既にあるがテキストからコピー&ペーストして時間がかかるような場合でしたらinDesignに乗り換えXMLでデータをやりとりする方法が解決方法になりそうです。 以下のようにXMLのテキストデータを作成しinDesign上でレイアウトのひな形の写真領域などにXMLデータ中に使われる要素名をつけていくだけです。 こうするとXMLファイルを読み込んで自動的にひな形の中にコンテンツを流し込むことが可能になります。 <xml>  <名前>フラワーショップ○○</名前>  <写真>01.eps</写真>  <コメント>4/1オープン!</コメント> </xml>

noname#4039
質問者

お礼

名前は知っていたのですがinDesignは今どのくらい普及しているものなのでしょうか?クォークよりもずっと使いやすいのでしょうか?自分でも調べてみますが実際使ってみた感想などを教えていただけるとありがたいです。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.2

私も数年前、タウン情報誌の 編集・制作をしていました。 4年後には体を壊して退職しましたが、、、 その後、新聞広告の仕事をしました。 >広告などを作るのにとても時間がかかってしまう ことで悩んでいます。 #1の方もおっしゃっていますが まずは、ひな形を作る事をおすすめします。 そして、業種のタイプ別に分けて ジャンル別に、おおまかに デザインを決めてしまうのです。 ワンパターンにならないように 1つのジャンルにつき、数種類 アイディアをあらかじめ出しておく。 と言った方がわかりやすいかも知れません。 私の場合、ファッション系は画像以外では 3~4色以内に納める。 逆に安売りの店は、目が痛いくらいの 色遣いをして、パンク・膨張を 頻繁に使用する 女性がオーナーの店には いつもやわらかい色使いをする ペットショップにはファンシーな バックやフォントを使用する、、、 ざっとこんな感じです。 後は、画像の配置なり カラーの配色なりで、印象も変わりますしね! また、フォントなどもたくさん 用意した方が、デザインは広がりますよね。 後は、その広告の仕事をとってきた 営業さんとよく話し合って そこのオーナーはどういう感じか? どういうのが趣味らしいか? どんな雑誌(全国紙)を読みそうか? などなど聞いて、一発でOKを もらえるようになれば、一人前です! また、ショップの最低限の情報 (店名・住所・電話・メール 営業時間・定休日など)を 間違うと、今後の契約にまで響いてしまうことも ありますので、 あらかじめ、ショップのデータを テキストかなんかにまとめておく事も おすすめします。 また、気にしすぎても、手が進まなくなる 不思議な業種です。(笑) ある程度は、妥協も必要であると 私は感じました。 ただ、私のところは、営業2人、制作2人という 過酷な状況だったのですが、、、、

noname#4039
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。 今人出がたりなくて自分ではなしを聞きにいっているのですが、どうも話しをするのが苦手でそれも悩みなんですよねえ。聞いてきたままでひねりがないともよくいわれます…。 妥協もどのへんですればよいかがよくわからなく… いざとなるとばたばたしてしまってワンパターンにほんと陥りやすいのでアイディアのパターンひきだしを多くもてるようにしたいです。 でも最低限の情報だけは間違いのないようにそれだけはしっかり気をつけます。

noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんにちは。 やはり「雛形」や「ルール」を作ってしまうのが良いでしょうね。 もちろんフォントもある程度決めて。 それ以降のクライアントのやりとりに関しては、 どうしようもありません。 個人のコミュニケーション能力、経験値がものをいいます。 取りあえず、今MdNから出ている別冊を買ってみてはいかがでしょう?↓

参考URL:
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_Bookstempmdn.cfm?GM_ID=47419&HN_NO=00405&SPM_ID=2
noname#4039
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験と能力…まだまだなのですぐ悩んでしまいます…。 URLは早速ひらいてみました。 今度書店で実際に内容をチェックしてみます!

関連するQ&A

  • デザイン制作のスピードが遅いです

    こんにちは、こんばんは。ご覧くださりありがとうございます。 私は新入社員でバナーを作ったりしているのですが作業がとにかく遅いです。 例えば楽天ショッピングの商品のバナーを1つ作ろうとすると3時間も4時間も かかります。(大きさも普通のものです→横740pixel) 2ヶ月経っても全く慣れずに困っています・・・。 イラストレーターは基本的な事はできるのですがバナーのようなものは 一度も制作したことがなくこれが初めてでした。 この仕事につきながらもお恥ずかしいことにデザインは全くできません。 そういう学校にもいっていたのですがあまりスキルは身についていないと思います。 作業も遅ければアイデアが思い浮かぶのも遅いです。そもそもバナーのデザインなど 未知の世界で手探り状態です。そのため時間をかけてもだめだと言われて 振出しに戻ります。 このままでは仕事に支障が出てしまいます・・1つのバナーに3時間もかけていては 他の仕事がまったく手につきません。作業が早い方はどのようにして 制作されているのかアドバイスをいただきたく存じます。 特にバナーなど制作されている方はアイデアだし、ラフ、制作までどのくらいかかるのか 教えてくださると嬉しいです。 私もいいと思ったものは実際に真似をしてみようと思います。 そのほかにアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 未経験からグラフィックデザインの仕事をするには......

    こんにちは。今仕事を探しています。(22歳女です。) 絵を描くのが好きで、ずっと絵の仕事をしたいと思っているのですが、今までいろいろと悩んでしまって、なかなか進む道を決められないでいました。 しかしこの間ある事をきっかけに、はっきりとやりたいことが決まったので、それを考えながら、仕事を探しています。 やりたい事と言うのが、絵本を描いたり、本の挿絵のようなもので、イラストレーターを目指しています。 ただ、まだ技術もすごく未熟で、しばらくは仕事にするのは難しいと思うので、アルバイトなんかをしながら腕を磨こうと思っています。 その仕事を今探しているのですが、やっぱり少しでもやりがいのある仕事がしたいと思っています。 前は美術系の学校に行ってグラフィックデザインをやりたいと思っていた事もあってパソコンでデザインをするのも好きなので、広告制作の仕事をしたいと思っています。 ただ、以前アルバイトで少しチラシやカードなどのデザインをしたのと、半年くらい求人広告の仕事をしてたくらいなので、ほとんど経験がありません。 グラフィックデザインの仕事は、やっぱり片手間にできるような仕事ではないし、未経験から行くのは難しいと思います。 それで、求人情報を見ていて、求人広告の制作なら未経験からでも大丈夫そうなので考えているのですが、 正直、求人広告を作るよりも、広告や本の装丁をやりたいと思ってしまいます.....。我が儘を言っていてもしょうがないんですけれど。 そこでお聞きしたいのですが、求人広告の制作に携わって、その後その他の広告の制作の仕事に転職する事もできるのでしょうか? また、私がやっていた求人広告制作の仕事では、作られた原稿を渡されてその通りに作るだけだったのですが、デザインから作る仕事の方が多いと思います。仕事の流れはどんな感じなのでしょうか? 前やっていた仕事は原稿通りに作るだけだったのでほとんど苦労はなかったのですが、デザインからやるとなると、けっこう大変でしょうか?

  • 広告やWebデザインからデザインした会社を探したい

    広告とかホームページのWebデザイン、パンフレットなどの制作物から そのデザインを 「制作した会社」 を 「効率よく」 調べる方法は無いでしょうか。 一つ一つの制作物を根気よく調べれば探し当てることが出来る場合もありますが、効率が悪いなと思っています。 デザイン制作物の一覧とそれに対応するようにデザイン製作者が載っているようなデータベースが書籍でもWeb上でもあれば理想です。それ以外の方法でも知る方法があれば是非。 この質問の意図としてはイラストレーターとして売り込みを考えているのですが、 出版社は売り込み先としてありきたり過ぎてライバルも多く、 仮に実力があったとしても、限られた案件数のなかでそのおこぼれがやってくるのを待つのは売り込み方法としてとても非効率だと考えています。 (もちろん、それもやるつもりでいるのですが。) デザイン会社のほうが売り込み先としてはメジャーでないしライバルが少なく(出版にくらべれば)、イラストを必要とする案件数、会社の数ともに たくさんあり仕事をもらえる確率が高いのではと考えています。

  • in design習得するには

    今まで広告制作会社でポスターや車内吊り等のグラフィックを10年以上adobe イラストレーター、フォトショップを使用し制作してきました。 最近書籍の仕事が増えだし、装丁だけでなく、中の本文組まで担当することになりました。(約200pの単行本です) 時間も限られていて、非常にあせっております。 どこか短期で習得できるスクールに行った方がいいのか、本などを参考に独学でやった方がいいのか(スクールに行ってもさわりだけであまり実践的でない気がして、、)効率的に習得するにはどうしたらいいでしょうか。

  • デザイン事務所の校了データ管理ソフト

    デザイン事務所で簡単に使える安価なデータ管理ソフトを探しています。どこの事務所でも抱える問題の一つであるデータ管理。現在買い足し買い足しによって増えた外付け大容量ハードディスクが8台。必要なデータがどこにあるか探すだけでも一苦労。作業効率が悪くて仕方ありません。 そこで、データを管理するのに便利なソフトを探しています。もちろん、今後制作したデータを新たに管理していきたいと考えています。(昔のデータは、整理のしようがありませんから) 制作時期、担当者、クライアント情報、仕事名称等が登録でき、さらにできれば、簡単なプレビュー的なものの登録ができれば凄く助かります。

  • 風俗系雑誌の外注受けについて

    Gデザイナーをやっている者(女)ですがちょっと質問させてください。 先日知り合いの紹介で広告代理店の外注をやって欲しいというお話がありました。 が、良く話を聞いてみるとその会社、主に風俗の広告雑誌の出版等をしているらしく、その雑誌の制作を依頼したいとの事でした。 まず、制作費なのですが、 カラーの(ヘルスなどの)広告叉はお店紹介ページ=1頁/5000円 ・・・というのはこういった業界でも一般的な価格なのでしょうか? *ちなみに素材は向こうが用意してくれて、写真切り抜き数点~レイアウトまでの作業です。(作業時間3~4時間くらいでしょうか) 普通のタウン誌なんかでも頁単価5000円くらいだと聞いてます。 基本的にはピンク系の広告は業界でも受けてる所は限られてますよね? 広告代も相当高いと聞きます。 なのでこの仕事受けて良いのか、やばいのか、安いのか高いのか全くわかりません・・・ どなたかご経験のある方、詳しい方、はたまた現場の方、教えてくださいませんか?よろしくおねがいします。

  • グラフィックデザイン等を制作する上でのモニタに関しておしえてください

    今わたしは自宅でmacbook(1280 x 800)を使用しています。 自宅での仕事が増えてきたため(広告制作、簡単な映像等)、予算の都合上モニタを購入して効率アップを図ろうと考えております。 そこで、モニタを選ぶ上で 最重要ポイントを教えてほしいです。 ほとんどの作業が広告制作(Illustrator)で小さな文字を扱う事が多く、写真を加工・レタッチしたりも少なくはありません。映像制作はホームビデオ編集程度で、ほとんどが紙に印刷するものです。 迷っているのは、同じくらいの値段のもので、スペック上 コントラスト比も同じ、その他もだいたい同じで、 一つはe-IPSパネルを使用した1680×1080の解像度のもの、 一つはTNパネルで1920x1080の解像度です。 もちろんその他にもポイントはあるかと思いますが、、個人的に今このどちらかで悩んでいます。。 他にもおすすめ等あったら教えていただきたいと思っています。 (モニタの購入が初めてということと、金銭的余裕もあまりないので 少し慎重になっております。。) どうぞよろしくおねがいします。

  • グラフィックデザインの制作時間について

    ポスターや広告など、印刷物をデザインをされている方に質問です。 デザインするもののサイズ(大きさ)と、デザインにかける時間を教えて下さい。 今回は、特にA1のポスターをデザインする際にかかる時間が知りたいです。 面接などで「A1ポスターを何時間くらいでつくれますか?」と聞かれたら、 なんと答えていますか? 素材や、ラフがあれば3時間くらいで可能ですか? 例ですが、添付画像のようなイメージ画像が大きめのポスターです。 私は過去にB7くらいの求人広告をデザインする部署にいたのですが、 ラフも指示もなしで「3時間以内」というのが社内規定になっていました。 それほど厳しいルールではないと思いますが、よくドツボにハマって抜け出せなくなり 何時間もかかったこともありました・・・ その他、バナーを制作している方や、パンフレットのデザインをしている方の 時間のかけ方を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • DTPの業界の就職・転職状況についてアドバイスをください。

    私は専門学校で短期間、グラフィックデザインを習い(Illustrator、Photoshop)その後デザイン事務所などに就職を希望していたのですが、経験がないため断られてばかりでした。ようやく見つけたのが、デザイン事務所ではなく、とある中小企業の広報という仕事でした。それから数年、チラシ制作も任されるようになり(自社広告の制作というかんじです)やっと本望の仕事を今しています。しかし制作する人間は私一人で、たまにもっと効率的な仕事のやり方があるのではないか…と考えてしまいます。制作の同僚や先輩がいれば、デザインや技術面で話し合ったりアドバイスがもらえるのですが、経験もないため暗中模索してばかりです。本来ならば広告代理店やデザイン事務所で制作を主体に仕事をしたかったので、今のままでは自分の技術UPにはいつまでたっても限界があるかなぁ…と悩んでいます。制作して1年くらいたち少しは経験もあるので思いきって転職をしようかと思いますが、このご時世で私は26の女性なのですが年齢的にも厳しいのでしょうか?でも最後のアガキでやっぱり広告を作る会社にきちんと勤めたいです。なにかよい情報やアドバイスをお願いします。

  • スウォッチ作成について

    仕事(広告制作)の作業効率化のため新規スウォッチを作成したいのですが、経験が浅いためどのようなものを作成すれば便利か分かりません。同じ職種の方々がどんなウォッチを登録しているか伺いたいのでよろしくお願いします。便利な並べ方やカラー、グラデーション、パターンでそれぞれ便利なものがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう