• 締切済み

喪中と、お見合いが重なりました。いつまで延期してもらえるのでしょう??

こんばんわ。 先週、親が他界しました。 あわただしいのが一段落し、気持ちの沈みもだいぶ回復してきましたが、気にかかっていることがあります。 親が他界する前にお見合いをし、また会うことになった男性がいたのですが、喪中になったので延期させて頂きたいと申し出ました。 先方には了解してもらいましたが、1度だけ会った相手なので、長く引っ張るのは申し訳ないと思います。 私はまた会いたいと思っていたのですが、四十九日が過ぎるまで延期してもらうのは、長すぎるのでしょうか。せめてそれくらいまでは自粛(言葉がおかしいかもしれません)していたいと思うので・・。 しかし、それは私のほうの都合であり、先方の時間を無駄にすると考え、今回は御縁がなかったとお断りしたほうがいいのでしょうか。

  • mo511
  • お礼率82% (276/333)

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

自分の親に対して喪に服するのは当然で、49日待ってもらって何ら問題ではありません。 逆に待てないというのであれば親を大事にしない人ということで断った方がいいでしょうが、それは言われてないのでいいでしょう。 また次にお会いするときに、故人にご挨拶したいというなら律儀な方と評価できます。 このようにある意味災いであったでしょうが、いい意味で彼を知ることができるのは、亡くなられた親御さんの意思と感じられなくもありません。 どうぞ全て良いほうに考え、行動してください。

mo511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

四十九日で霊が仏になられると言われており、喪中とはいえある意味で制限などが解除されます。世間一般的にみてあまり派手な事でなければ大丈夫です。誹りを受ける事は少ないとおもいます。

mo511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 喪中なのに喪中はがきを貰いました

    今年親が亡くなり喪中になります。すでに何件か喪中はがきが来ているのですが、そのはがきをくれた相手にも喪中はがきは出すべきなのでしょうか。 葬儀に参列して下さった方ですので、こちらが喪中だと言う事はご存知です。 それと、遠い親戚なので亡くなった事を知らせなかった人から、喪中はがきが届きました。(こちらも先方の喪中を知りませんでした。) その後別の親戚から行った喪中はがきで(横道にそれますが、その親戚はうちの親が亡くなったからといって本来、喪中にする必要はない関係なのです…)うちの親が亡くなった事を知り「御仏前」を送ってきました。 先方からのはがきが来てから2週間ほど経っています。 遠い親戚なのでこちらからは「御仏前」を送るつもりはなかったのですが、こちらからも同じように送るべきなのでしょうか。 届いたから慌てて送り返すような気がしてしまいます。 仏前に供えてもらうお菓子や果物ではまずいでしょうか。 もちろん「御仏前」に対するお返しの方はちゃんとします。 ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。 因みに、古い因習などはない地域に住んでいます。

  • お見合いが破談になり茫然としてます。

    何度かこのサイトで相談していたお見合いの件ですが、金曜日に突然 先方からお断りが入りました。 先週の土曜日にデートして、今度は金曜(11/23)にデートしようと 言っていたのですが、月曜から急に連絡が取れなくなりました。 で、相談所の人に確認してもらったら、先方の仲人から金曜の午前に お断りの連絡がありました・・・。 12月上旬には彼女の親に挨拶に行くことになっていて、彼女も結婚後の 生活とかいろいろ話していました。「本当に俺でいい?」って聞いたら 他の人じゃダメとまで言ってくれたのに・・・。 なんでも、火曜日くらいに家族会議したそうなんですが、 ・一緒にいて気を使う(彼女自身) ・俺に決断力がない。挨拶の日ぐらいすぐに決めろ(彼女の親) らしいです。 直接話をしたいが、だめと言われました・・・。 ていうか、会う約束してたのに、当日になって言うなよって感じです・・。 正直、恋愛経験少ない自分ですがこんなひどいことは初めてです。 最初は何とかヨリを戻そうと思いましたが、だんだん腹が立ってきました。 と同時に、お見合いに費やしたエネルギーが無駄に思えてきました。 なんというか、今は何をやっても心が晴れないです。 お見合い活動を続けるかどうか迷ってますが、まずは心が晴れる方法をアドバイスいただけないでしょうか? 昨日から泣き疲れて、腹が立ってぐったりしてます・・。

  • 喪中なのですが

    10月の半ばに、父方の祖父が亡くなって喪中の者です。 今週末を予定に出産を控えているのですが、出産後の『内祝い』『出産報告』『お宮参り』『お食い初め』 などの行事はしてもいいのでしょうか? もし、止めた方がいい場合、お宮参りなどは延期して行ってもいいのでしょうか? 延期する場合は、いつ頃行くのがいいでしょうか? 初めての出産で、親は行事に無頓着なので相談相手がいなくて質問させていただきました。 ご回答、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • お見合い後の、付き合い方について

    上司の紹介で、先月末にお見合いをしました。 帰り際に、男性の携帯メールアドレスを教えていただきました。 そして、上司にどうするか聞かれたので、 もう少し会ってみたいと伝え、男性の方も同意されたようです。 ただ、その後次の約束の事務的な短いメールを数回やりとり しただけ、、しかも来週末の約束が、男性の仕事の都合のため そのまた翌週に延期になりました。 そうすると、最初にお見合いで会ってから1ヶ月後の再会 となります。 仕事に没頭して周りが見えないタイプ、と上司から聞いていたし、本当であれば私はそういう事情を理解するのでいいのですが、もし遠回しの辞意だったらどうしよう・・と、心配になってもいます。 延期の承諾の返信の時に、思い切って もし断りにくくてのことだったら遠慮なく言ってくださいね と書いてみました。 おそらく、返信はあると思うのですが。。 もしよろしければアドバイスお願いします。 ※私と先方は一回り以上離れています(私が年下)

  • 喪中の彼女への接し方について

    25歳男です。 私には付き合って2年半の同じ歳の彼女がいます。 先週末に彼女の祖母が急病で亡くなりました。 まだ相手の親御さんにお会いしたことがないので、お通夜には参列しておりません。 そこで、今の彼女への接し方ですが、どのような言葉をかけたら良いか、迷うところがあります。 妙に堅苦しくてもダメだし、こういうのが初めてなので、とても迷います。 どのような言葉をかけるべきだと思いますか? また、年末に2人で旅行を予定していますが、これも自粛したほうがよろしいでしょうか? また、しばらくは会うのを控えたほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お見合いの初回で・・・

    お見合いをすることになっていました。 会う場所を決めるのにいろいろとあってまだ会う場所はきめてないのですが、 初回会う日に仕事が入ってしまったとのことで、延期になりました。何日かして、仲人さんに聞いてもらったところ、仕事が忙しくて今はまだそういう気になれない・・・らしいのです。仕事に一段落したら会いたいと仲人さんをとおして言われました。1ヶ月先になるか、半月になるか今はわからないらしいのですが、また、連絡することで、一応話は止まっています。休日はあるらしいのですが、今は仕事のことだけ考えたいようで、、仲人さんに『中途半端な気持ちで会いたくないから時間ができたらゆっくり会いたい・・』と気持ちは持ってくれてるようです。仲人さんと母が知り合いで、仲人さんと相手の親が知り合いで、お客様でもあるようなので、お断りするのも失礼だし、後々気まずくなってもいけないからと言われましたが、 1ヶ月先まで・・・と思うと私の気持ちとしてはどっちでもよくなってしまいそうです。 休日があるなら1時間でも2時間でも会ってくれればなぁ~と私は思います。 もちろん紹介してもらった人にも失礼かと思いますが、 いろいろなことを考えるとやっぱり1ヶ月くらい会うのを待つべきなのでしょうか?

  • お見合いしました。

    結婚相談所に入会し見合いして お見合い成立と言う事でお付き合いする事になりました。 プロフィールでは結婚後の同居はないとのことでしたがお話を聞くとお母様が昨年足の具合が悪く手術をし今は食事などはお父様が作っておられ お相手の方の分は自分でされているとの事ですが こんな状態で同居しないでよいとは思えないのです。。 親の老後と言うのは長男であればいずれと言うのは ありますが、結婚前にそういうことがわかっていて 結婚して直ぐにお世話する事になると考えると 正直不安があります。 これをお相手に言ったところで 状況はかえられる訳も無いので やはり自分自身が決める事だと思い 話してはいません 相談所の方に相談するのも 私の立場で答えてくれるか?とおもうと 話せずにいます。。 こんな風に考える私は嫌な奴かな。。と 思って自分が嫌になったりします。。 お相手の方に対しては堅物な感じの人ですが 正直な人だと思って好感を持っています。 私自身の親はもう他界しています 自分の親にも十分に世話できなかったのに 義理の親のしかも結婚していきなり お世話を出来るのかと不安なんです。。

  • 見合いで断られましたが諦めるしかないのでしょうか

    24歳女です。 先週日曜日、29歳の方とお見合いをしました。はじめはまだ結婚する気はなく、乗り気ではなかったのですが、親の勧めで初めてのお見合いをすることになりました。お会いしてみるとものすごく素敵な方でその日のうちにまたお会いしたいという旨を仲介の方にお伝えしました。が、相手のお返事は「年齢差を感じる」とのことでお断りでした。 勝手に盛り上がっていただけにものすごくショックです。お見合いでは沈黙もありましたが、それなりに話も弾んだと思っていました。でもすごく緊張していたので、実は話の内容もあまりよく覚えていません。よく人からぼーっとしていると言われるのですが、また気づいていないだけで失礼な態度をとっていたのかもしれません。考えれば考えるほど私には過ぎた人だなと実感します。別れ際に連絡先すら聞かれなかったことからも脈がないのは明白で、過去の質問などを読んでいてもお見合いは縁なので次に向けて自分を磨く努力をすべきという意見が多いですし、やはり縁がなかったと諦めるべきなのでしょうか。 待ち合わせの時用に携帯の番号だけは仲介の方から伺っています。またお会いしたいとしても直接電話せず、仲介の人になんとかお願いしてもらうのが筋でしょうか? 長々と読みにくくすみません。よろしくお願いします。

  • 喪中葉書と新年の挨拶まわり

    中規模の会社で営業職をしております。 この7月に姉が他界しましたので、友人や職場の上司や同僚には喪中葉書を出す予定です。 問題は取引先の方々で、通常であれば我が社の営業は会社が用意した年賀葉書を用いて年賀状を送るのですが、私は送らないほうが良いのでしょうか? また会社の年賀状を送らない場合でも、自己負担で喪中葉書を出すべきなのでしょうか? 以前、同様の質問があり、その際は喪中葉書を出すよう奨められてましたが、フリーランスの方で少々状況が違っているので投稿いたしました。 それから・・・、年明け初日、顧客のもとへ新年の挨拶回りに営業職は出るのですが、これも行っても良いものか? 挨拶しないと不義理になるような気もしますが、お伺した場合も、先方が「あけまして~」と仰ったときに何とこたえたら良いのか悩んでしまいます。(いちいち「実は喪中で・・・」と説明するのもそれはそれで問題があるような気がして・・・・) どなたか詳しい方がいらしたら、教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 喪中ハガキの書き方(二人亡くなって)

    今年に入り、妻の祖母と夫の祖母が亡くなったので、今年は喪中ハガキを出そうと思っています。パソコンで作ろうと思いますが、いくつかの疑問があるのでアドバイスお願いします。 1:順番について・・・亡くなった順番でいいですよね、夫側を先に書いたほうがいいということはあるのでしょうか? 2:亡くなった人の説明について・・・何月に他界したかは書くとして、夫婦どちらの祖母かを書いたほうがいいのでしょうか。知ったところで特にどうということはないですが、自分が喪中ハガキをもらったときに「どっちのだろうね?」と話すことがあるのでなんとなく気になって。 3:喪中ハガキを出したのに、寒中ハガキを出すのは変でしょうか? 我が家では第二子の出産もありました。喪中ハガキを出した上で、新年明けてから「寒中見舞い兼ねた出産報告」ハガキを出すのはどうなのでしょうか。 出すのは遠くに住んでいる親戚や友人で、関係は近いけどなかなか合えない人たちに(親の自己満足ですけれど)報告というか披露したくて。 ~実は第二子出産直後に、里帰り出産していた実家で看ていた祖母がなくなり、赤ちゃんのお祝いがほとんどすべて吹き飛んじゃったんです。そんな背景もあり、親の心境としては寒中見舞いはがきを出したいというのがあって・・・。 ちょっとややこしい感じで困っています。アドバイスお願いします。