• ベストアンサー

取引先の納税額を知りたい

小規模(5人程)な未上場の株式会社の納税額や年間の売上を知る方法は有りますか、合法的に相手や他人に知られずに解る方法が有りましたら教えてください、税務署等で閲覧は出来るのですか?、 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1125
noname#1125
回答No.2

 税務署では無理なんです。税務署には過去の納税額の証明書を出してくれたり、 過去提出している申告書等を閲覧するサービスがありますが、その法人の 代表者の委任状と閲覧者の身分証明書と印鑑が必要です。  帝国データバンクなどでわかるのは納税額の大きい公示対象の法人だけだと 思います。

sisano
質問者

お礼

早速のご返事頂き有り難う御座います、データバンクあたってみます。

その他の回答 (2)

noname#10927
noname#10927
回答No.3

帝国データバンク登録されている情報は 帝国データバンクが調査を行った会社が掲載されていると思います。 例えば、Aという会社が新規にBという会社と取引をするとき A会社が帝国データバンクに依頼して、B会社に伺い調査するようです。 よって、登録される会社は上場、未上場に限らず調査された会社は登録されます。 帝国データバンクにある会社情報を帝国データバンクから直接提供してもらう場合の料金は情報の内容にもよりますが数万円からとなっていました。 プロバイダーのBIGLOBEでは帝国データバンクの情報を閲覧することができますが、BIGLOBE会員であることが条件となっていて、料金が1件1000円で情報を得ることができます。データの内容は売上高・利益・役員などですが帝国データバンクで調査した情報の全てが分かるわけではありません。 BIGLOBE以外のプロバイダーでも同様のサービスがあると思います。

sisano
質問者

お礼

早速のご回答頂き有り難う御座いました、データバンクあたってみます。

  • Aphrodite
  • ベストアンサー率50% (50/99)
回答No.1

私も詳しくは知らないのですが 帝国データバンクや興信所などに 依頼するというのはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.tdb.co.jp/
sisano
質問者

お礼

早速のご返事頂き有り難う御座います、税務署では不可のためデータバンクや調査会社を皆様利用される事がわかりました、有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 決算期の納税額、こんなになる??

    この5月に株式会社を設立しました。人数は設立者の私と家内の2名です。9月決算なのでそろそろ納税なのですが、税理士さんの試算ではなんと納税額が140万円、と聞いて腰が抜けそうです。 この5ヶ月間の売り上げ総額は1800万ほど、利益はそのうちの2-3割くらいです。 そこでお聞きしたいのですが、この規模の会社、売り上げ、利益の場合、本当にこんな規模での納税をしないといけないのでしょうか?この税理士さんは個人事業ばかりを主にやっていらして、株式会社にはそれほど通じていないらしいと言うことを事後知ったので、チョット信用していいものか疑問なのです…。 直接的なご回答以外にもアドバイス・コメント等大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • ふるさと納税の上限額について

    ふるさと納税の上限額を知りたくメッセージを投稿させていただきました。 以下が詳細になります。 ・課税給与所得金額:3,223,474円 ・株式配当所得:205,050円(上場株式配当:202,450円、非上場株式配当:2,600円) ・株式譲渡、先物取引による譲渡損益:+328,309円 詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。

  • 予定納税額について

    平成27年度分(期限後になります)の医療費控除の申告をしようと、用紙に書き込んでみたところ、「予定納税額」という項目が出てきてわからなくなってしまいました。 主人は会社員で、会社で年末調整もして源泉徴収票も交付されているケースです。 所得金額から、諸々の控除をして、医療費控除もして、「所得及び復興特別所得税の額」を導きました。そこから源泉徴収票にある「源泉徴収税額」を差し引いた金額が、黒字になってしまい、これでは還付ではなくさらに納税ということになってしまう・・・とびっくりしました。 (ちなみに、医療費控除をしないで計算してみても、黒字になります。) きっと、ここから予定納税額を差し引いたら、赤字になるのでしょうが、この「予定納税額」がどこで知ることができるのかがわかりません。 手引きには「税務署から送られてくる申告書には印字されている」となっています。 確かに、平成26年度は医療費控除の確定申告をしているので、27年度分も申告書が送られてきていたかもしれません。(必要ないからと捨ててしまったと思います。) そもそも、予定納税というのはどういうものですか? 通常は会社員で年末調整をしている者には関係ないものなのでしょうか? でも一度でも確定申告をしたら翌年も予定納税という形で勝手に徴収されてしまうのでしょうか。 そしてその場合、正しい納税額よりも多めに徴収されてしまうこともありますか? それは確定申告をしなければ還付は受けられないのでしょうか? (多分、翌年も申告書と送りますか?という欄にYESと書いたのはこちらですし、予定納税についてもどこかに記載があってそれを見落としているのもこちらでしょうから、文句は言えないのかもしれませんが、たまたま今になって医療費控除の申告をしようとしたから気づいたのだとしたら、恐ろしい話だな・・・と思いました。) 予定納税額についてお詳しい方、どうかご回答お願いします。

  • ネットショップ開業者の納税について教えて下さい

    夫がサラリーマンの専業主婦です。派遣会社に登録し月2万程の収入有り。自分の手作り品を販売するネットショップを開きたいのですが商品数、単価から考えておそらく年間売上げ10万にも満たない小規模になりそうです。この場合、売上げがどんなに小額でも所得税等の納税は必要なのでしょうか?また、税務署に開業の届け出も必要ですか?夫の扶養に入っている状況はそのままでよいでしょうか?

  • ホリエモンの納税額について

    素朴な疑問なんですが、ホリエモンの納税額は1391万円と報じられましたが、 られましたが、単純に所得税を抜いた額が2368万とします。そこからもろもろ引かれるでしょうが、 六本木ヒルズの家賃は月220万と聞きます。素直に考えると、その家賃は会社の社員寮のように 経費扱いになっていると思われます。このようなことが、上場企業で可能なのでしょうか? そもそも株主はこれに関して文句はないのでしょうか? だとすると、ホリエモン所有?の高級車も経費の疑いがありますが、私が株主なら文句を言ってみたくなりますが、 どうでしょうか?親子経営の自営業ならいざ知らず、会社所有では業務以外で乗るのはおかしいのでは?

  • 雑所得の納税額について

    質問させていただきます。 私は会社員で、所得が年収約300万ほどでございます。 今年度ネット販売にて現在、約35万ほどの利益がありました。 個人事業主の今年度開業を考えていますので、 税務署に申告を予定していますが、この35万を開業前の雑所得として報告する際に、どの程度の納税額が発生するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 納税に関して

    初めて質問します。現在会社員で納税などは会社がやっています。会社に内緒で商売をして年間約100万円ほど利益があり5年以上続けてます確定申告はしてません。そんな状況の中税務署から電話が来て会社で内緒で商売してませんか?と聞かれ突然だったのでしてません!と答えたところ商売先の会社や振込みされる銀行など言われ裏が取れてる感じでした話し聞きたいので 税務署に通帳持って 来て下さいと言われました。今後どのような対応してどんな流れになるのか分かりません詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい商売して利益が出たら納税する義務がありおこたった場合は追徴税というのは分かってますが詳しくは分かりません。宜しくお願いします。

  • 他人の会社の財務を見る方法教えて下さい。

    昔誰かに聞いたのですが、うる覚えでど忘れしました。 話がそれますが、自動車ナンバーを見て控えて、個人でも陸運局に問い合わせると確か1000円くらいお金がかかるけど、名義の所有者が割り出せたのですが。それと同様に・・・ 税務署?役所?有言会社や株式会社←特に有言のような小さな物まで、屋号などから調べる方法 あったはずなんですがど忘れしました。 少し調べたい事があるので、教えて下さいお願い致します 確か・前年の売り上げとか利益や納税額など・・閲覧できると・・・

  • ふるさと納税が2000円で収まる寄付限度額

    ふるさと納税が2000円で収まるための寄付限度額についてですが、個人住民税の所得割額の1割が限度となるという理解ですが、申告分離課税で源泉徴収されている配当に係る住民税に関しても限度額を逆算する際には含めて考えるものなのでしょうか? また上場株の譲渡損が発生し一部配当と損益通算をすべく確定申告した場合も重ねて教えて頂ければと思います。 もし確定申告すれば所得割額に乗ってくるということであれば、損益通算がなくとも配当金については限度を増やすべく確定申告すべきというところでしょうか? ふるさと納税本等ではわかりませんでしたので税務詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 予定納税とは

    今度、友人と会社を立ち上げることになりました。 税務署や県庁へ行って、色々と説明を聞いてきました。 そこで予定納税というのを聞いてきました。 とはいっても覚えることが多く、その時は漠然と聞いていました。   帰宅してネットで調べてみたのですが、納税額が15万を越えるときは 予定納税を支払うとあり、よく分からないのでお聞きします。   法人税の予定納税は7月と11月にあると思いますが、 法人ですから決算期によって変わってくると思います。 それとも月は固定になるのでしょうか。 また、予定納税というのは全ての法人で共通なのでしょうか。 それとも一部の税務署から命令があった法人だけ適用なのでしょうか。 上記2点について回答よろしくお願いします。