• 締切済み

マクサルト毎日飲んでもいいのですか?

gototyariの回答

  • gototyari
  • ベストアンサー率62% (28/45)
回答No.3

少し気になったのですが、その頭痛は本当に片頭痛ですか? 片頭痛ではそんなに何週間も続かないと思います。 マクサルトなどのトリプタン系は薬剤性頭痛を起こしやすく、薬剤性頭痛に変化しているんじゃないでしょうか? 薬剤性頭痛は頭痛薬を連用することで、かえって痛みに敏感になって薬が切れたら頭痛がひどくなるもので、トリプタン系は10日以上連用することで 起きやすくなるといわれています。 http://www.zutsu-online.jp/ 上のサイトのズッコミという漫画に詳しく書いてあるので、参考にされてみてください。

参考URL:
http://www.zutsu-online.jp/
sakura0005x
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 頭痛外来に通っていて、もともと片頭痛で、市販薬の飲み過ぎで 薬物乱用頭痛であると診断されました。 今まで飲んでいたイブクイックは一切やめて、 予防薬を処方されて、痛い時だけマクサルトを処方されてます。 予防薬は初めは聞いた感じだったのですが、また 毎日痛い日々が続き、あっという間になくなってしまって。 前飲んでいた市販薬はやめても、マクサルトの飲み過ぎで また薬物乱用頭痛になりかけてる??と不安になりまして。 結局、先日(3)時間待ちで頭痛外来に行き、もっと強い予防薬を処方されました。 今のところ、毎日ではなくなり、回数が減ったかな?といった感じす。 マクサルトでも薬物乱用頭痛は起こるんですね。 やっぱり処方された分がなくなった時点でまた病院で 相談するのが一番ですね。

関連するQ&A

  • 毎日頭痛で辛いです

    36歳 二児の母です。 ここ最近毎日頭痛で辛いです。 首凝り肩こりがいつもあるので、それに伴う頭痛かと思うのですが、イブもロキソニンも効きません。 緊張型頭痛かな?と思うのですが、病院に行ってないので分かりません。 頭痛薬の飲みすぎ?乱用で頭痛がする事もあると聞いたので、なるべく我慢はしていますが、辛いです。 首を温めたり、ストレッチをしたりしてますが、あまり効果がありません。 精神的ストレスがあるのは自分でも感じてます。性格なのでなかなかすぐには直せないのですが…。 こんな時は頭痛外来に行くのが良いのでしょうか?なかなか近くに無いのですが、内科じゃ適切な薬は処方されませんか? 毎日頭が痛くて朝起きても憂鬱で仕方ありません。助けてください。

  • 疲れ目空目の奥の鈍痛、そし頭痛、何が効いてますか?

    強度近視もあれば群発性片頭痛で、ノーシン、イブクイック、そして去年からハッキリエースが1錠で解消だったのが特効薬とならなくなりました。2錠飲んでも頭痛だけは長引いています。次第に効かなくなるでしょう。 お勧めの頭痛薬があれば教えてください。 因みに処方薬のトリプタンは効きません。

  • 頭痛持ちの方…

    頭痛の予防にいい食べ物があれば教えてください!! ほぼ毎日、頭痛で悩んでいます。 今は、病院から処方されているマクサルトをほぼ毎日飲んでいます…。 辛い…!!!!

  • 片頭痛が3日続く

    20代女です。 数年前、頭痛外来で片頭痛と診断されました。たいていは、1日苦しめば翌日はなんとか大丈夫なのですが、 今回は、一昨日からずっと続いていて治りません。 ずっと左目の奥、左側の頭が痛くて吐き気がします。 実は始めて処方された片頭痛の薬(マクサルト)がここ数年、体質に合わなくなり、頭痛を抑えられても舌の痺れと鼻水涙、吐き気がして、一錠の半分をしたりしたのですがそれでもダメで、頭痛外来へ相談しに行きました。 マクサルトからレルパックスに替えてもらったのですが、それでも同じ症状が出てダメでした。 なかなか都合がつかず頭痛外来にすぐには行けないので近くの内科医に相談したところ、イミグランを処方されました。 やや効果はあったものの、やはり鼻水や吐き気が。使っているうちに慣れて頭痛の痛みは緩和しなくなりました。 仕方なく、片頭痛のときは治るまで寝込むことにしてましたが、たいていは1日で治るのですが、今回は3日続き、つらいです。 片頭痛の緩和、予防、同じような方、どうしてましたか??? 片頭痛って3日常に頭痛(目の奥の痛み)が続くものでしたっけ? 現在頭痛がつらいのでどなたか教えてください。

  • 毎日頭痛・・・

    今まで頭痛持ちではなっかたのですが、ある日歯医者から帰ってきてから 頭痛が起こり、それから半年近くずっと治りません・・。初めの一ヶ月は 会社にも行けず、歯医者、神経内科、大学病院など毎日のように病院に通い 血液検査、レントゲン、CTなどいろいろしても異常なし。でも頭痛は治りません。最後頭痛外来にいきなんとか会社には行けるようになりました。 緊張性頭痛と言われ、今は診療内科で、ドグマチールとセパゾンを処方され 大分良くはなりましたが、毎日なんとなく痛いのはずっと続いています。 出掛けるとすぐに頭痛が起こり、不安で遠くに出掛ける事も出来ません。 ずっとこのまま治らなかったらととても不安になります・・。 頭痛持ちの方々どのようにして克服したのでしょか?教えてください

  • 片頭痛

    10年以上片頭痛に悩んでいます。起こる頻度は月に数回。年に数回嘔吐。頭痛外来も受診しトリプタン・マクサルト等の薬を服用しましたが毎回効くということはありません。最近は発症しないように体質を改善しようと漢方(当帰四逆加呉しゅゆ生きょう湯)を飲み始めましたが3週間経過して特に改善した様子もなく頭痛が起こります。このまま気長に飲み続けるべきなのかもう一度病院で診てもらうべきなのか・・・。2回の妊娠中に1度も頭痛が起こらなかったのは何かの糸口になるでしょうか?小さい子がいますので寝込むと何もしてあげられず情けなくなるばかりです。良いアドバイスがあればぜひお願いします。

  • 片頭痛薬レルパックスについて

    2ヶ月くらい前からひどい頭痛に悩まされています。 ネットで評判の良かった頭痛外来に通院していて、初めはマクサルトを処方されましたがひどい副作用があり、現在はレルパックスに変更しています。 レルパックスも効果が出るのに2時間くらいかかってしまうものの、とりあえず頭痛は治まるので服用していましたが、最近副作用が出るようになってしまいました。 レルパックスの副作用はマクサルトに比べれば半分くらいですが、デスクに座っているのも辛いくらいの副作用で、今後の服用を考えてしまいます。 ここで質問なのですが、私の頭痛のタイプはぎゅーっと締め付けられるような頭痛で、調べると緊張性頭痛のような気がします。片頭痛というのは頭に心臓があるようなズキズキする痛みと記載されていて、私は当てはまらないと思っています。その旨ももちろん担当医師に話しました。 その上で片頭痛薬であるレルパックスの処方というのは合っているのしょうか。。。? 副作用が出てしまうのが、緊張性頭痛には合わないからなのかなと考えるようになっています。 担当医師に相談すべきことかと思いますが、正直、診察はいつも5分程度で、現状を伝えてさくっと終わってしまいます。薬剤師さんのほうが親切に聞いてくれてるような。。。笑 もっと親身に診察してもらえる病院に変更したいとも考えています。その旨も踏まえ、専門の方や同じように悩んでいる方のご意見が聞きたいです。 ちなみに頭痛の要因として自分で考えられるのは、 ・ストレス(とくに人間関係) ・生理 ・不快なにおい ・プロジェクターで画面が頻繁にチカチカ変わる時 かなあと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 片頭痛、市販薬と処方箋の違い

    もう長いこと片頭痛です。 ここ2~3ヶ月ひどくなってきて、1ヶ月中半分の日は 毎日市販薬(バファリン)を飲む状況だったので、 内科で相談、予防薬としてテラナス、頓服として マクサルトを処方されました。 その後、ネットで調べていたところ、テラナスは 予防薬としては効果あるが、飲むのをやめたら 効果ない。マクサルトも、飲みすぎると市販薬と 同じように、薬による影響で 頭痛が誘発される、 など書いてありました。 市販薬を飲むと、頭痛が誘発されると言うことで 病院に行ったわけですが、これなら 病院に通って、医者の処方箋を飲み続けるしかない、 結局は市販薬を飲み続けるのと、あまり 変わりがないのでは?と思うのですが・・・ 病院に通う時間と処方薬代を考えると、 このまま病院に通い続けるのも億劫になりつつあります。 市販薬と処方箋の違いは何でしょう? また病院に通ってる方、また薬なしで片頭痛と戦ってる方、 ご助言頂けたらと願います。 よろしくお願いいたします。

  • 低用量ピルと偏頭痛について

    避妊対策としてピルの服用を考えています。 色々調べてみると偏頭痛持ちの人は悪化する可能性があるというのを みました。 6年程前からマクサルトを処方してもらっています。 少し痛いなと感じるとすぐ飲むようにしているので、薬を飲むとすぐに頭痛は 収まります。1カ月に5回~多くて10回程服用しています。 ピルを服用する事によって、マクサルトが飲めなくなると日常生活にも支障がでるので、困ります。 自分でも偏頭痛が起こらないように、ビタミンBのサプリやアミノ酸のサプリも毎日飲んでいます。 肩こりや首コリが原因なので、ストレッチをしたりと頭痛にならないようにしているつもりですが、 生理前や生理前半は偏頭痛になりやすいです。 薬の飲み合わせに詳しい方教えて下さい。

  • 頭痛 吐き気がひどい 薬物乱用

    偏頭痛持ちです。 処方された偏頭痛の薬(マクサルト)を飲んで大丈夫ばときもあれば、 そうでないときもありました。 そうでないときのほうが多かったため、市販の「イブA」を頻繁に飲み続け、薬物乱用頭痛になってしまいました。 そこで、病院にいくと「2ヶ月程度、薬をやめたほうがいい」との診断。薬を飲むのをやめて、3週間弱が経過しました。 しかし今は、激しい頭痛で吐き気もします。 どうしたらいいかわからないくらい、頭痛です。 病院が開くのは朝の9時。それまでにまだ時間があるし、どうしたらいいか悩んでいます。 マクサルトを飲んでいいと思いますか? 3週間近く経っているんですが、いいと思いますか? どなたか教えてください。 頭が痛くて、吐き気もして、最悪の状態です。