• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしていいか分かりません、みなさんの意見を教えてください。)

夫婦のサマフェス旅行に関する悩み

yuu-naoの回答

  • ベストアンサー
  • yuu-nao
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.5

結婚8年、子供1人の主婦です。 まだお互い結婚1年目ということで、独身時代の気持ちが 抜けていないのだと思います。 独身時代は、言ってみれば自分のやりたい事は何でも自由に出来て、 それに対して、文句を言う人もいなかった訳です。 結婚すると自分の気持ちだけで自由に行動する事は出来なくなります。 でもそれが結婚生活だと思います。 お互い自分の気持ちを通したい方がまだまだ強くて、 相手の気持ちを考えるより先に、自分がこうしたいというのを 主張している訳ですよね。 奥様もサマフェスに行っている間、ご主人が一人淋しく 友達からの誘いに参加する気持ちよりも、ご自分の欲求が 勝っている。 質問者様も、奥様のサマフェスに行きたい気持ちよりも ご自分の友達との約束に二人で参加したい気持ちを通したい。 ここはひとつ質問者さまが大人になって、気持ちよく奥様を 送り出してあげることは出来ませんか? 女性というのは、子供が出来たりすると、こういった機会に 参加出来なくなる時期が必ずやってきます。 夫婦はまだまだこれから長丁場です。 年末、お正月の休みだってあります。 逆に無理に奥様の気持ちを我慢させて、お友達との行楽に 連れて行ったとしても、奥様は「サマフェスに行きたかった・・」 と思いながら、しぶしぶ行く訳です。 ふたりで楽しめるでしょうか。 夫婦生活って思いやりが不可欠だと私は思います。 我が家の夫は、私がどうしても行きたい外出の時、 気持ちよく送り出してくれます。 その結果、私も次は自分の気持ちよりも、夫の気持ちを 優先してあげなければ、と思うのです。 喧嘩せずにうまく話し合ってみてくださいね。

thinking77
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は先ほどまで今回はサマフェスは我慢してくれ、そして友達に誘われていた予定に一緒に参加しようと言おうと思ってました。 それも年一回のお盆にしかないイベントなので。 ただyuu-naoさんのご意見を聞いたら心が揺れております。 >逆に無理に奥様の気持ちを我慢させて、お友達との行楽に 連れて行ったとしても、奥様は「サマフェスに行きたかった・・」 と思いながら、しぶしぶ行く訳です。 ふたりで楽しめるでしょうか。 その通りです、絶対にそうなると思います、また今後喧嘩になった時にぶり返しそうです。 思いやりってすばらしい言葉だと思います。 夫婦生活では不可欠ですよね、いつもその気もちをお互いもってればこんな悩みなどでてこないと思います。 ゆっくり考えてみて結論を出したいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 皆さんの意見を聞かせてください!

    ここのサイトで何度もお世話になっています。20010222です! 今日またまた彼女と喧嘩をしてしまいました^_^; それも今度の休みに二泊三日で旅行に行く計画とその旅行あとすぐにくる彼女の 誕生日のこと話していたのですが、誕生日のあと彼女がすぐに仕事なので 自分はきを使い、旅行の最後の日を早めに帰り、次の日に誕生日を やろうと考えていたのですが、どうも彼女は違う事考えていたらしく そこで喧嘩になってしまいました。そこで質問です! 今彼女は、連続で逢えない(二泊三日と三日の最後の日を早めにして次の日を一緒にいる時間を長くする事)言ってしまった自分にとても腹を立てていてこちらが 言い換えた意見を(三泊四日にする事を)聞く耳をもってくれません! そこで、どうすれば、そんな彼女を納得させられるでしょうか? たいしたことではないのかも知れませんが、何せ年に一回の誕生日ですから 気持ちよく迎えてほしいので! よろしければ、皆さんのお力を御貸し願えればと思います! よろしくお願いしますm(__)m

  • みなさんの意見をお聞きしたいのですが・・・

    みなさんの意見をお聞きしたいのですが・・・ 3年間付き合っている彼女がいるのですが、私の束縛がひどいため女友達と食事に行くだけなのに気持ちよく行かせてあげる事ができません。何度も喧嘩になった事があります。 そんな事も許してあげられない自分がいけないのだといまではとても反省しています。 しかし、先日 彼女は家族と出掛けると嘘を付き 友達と遊んでいました。 彼女を問い詰めましたが 家族と一緒だったと言い張ります。後日、友達本人に確認したところ やはり一緒に遊んでいたようで 彼女が嘘をついているのは間違いありません。 彼女とは結婚も考えてました。ずっと一緒にいたいと今でも思います。 嘘を付かなければいけなかったのは私のせいなので 今回のことは許す事ができます。 でも、これから先がとても不安です。また嘘をつかれるのではないかと・・・ 彼女は 今回の自分の嘘は認めていませんが、これからは友達と遊ぶ時にはちゃんと話すと約束してくれてます。今は仲良くしてますが、その友達の話をされたりすると今回のことを思い出してしまい 私がなにもしゃべれなくなってしまいます。 私の気持ちとしては 嘘を付いた事を認めたうえで これからは同じ事はしないと約束して欲しいですが、また喧嘩になると思い言うことができません。 別れるのを覚悟で自分の本心を伝えた方がいいか? それとも 彼女の事を信じてこのまま本心は伝えず 彼女の嘘を黙って受け入れた方がいいのでしょうか? 私としては、本心を伝えない限り なにかある度にこの事を思い出し苦しい思いをすることになると思うので伝えた方がいいように思っています。 真剣に悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。 どうぞ よろしくお願いします。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい

    今私には付き合って2年7ヶ月の彼氏と同棲してます。 この間彼氏が2連休の時に友達と野球を観に行くと福岡に1人で行きました。 その前にも喧嘩した時ギスギスしてる間に出会い系をやっていて2度と悲しませることはしないと言われ許しました。 その時は会うとかもなく連絡をサイト内でとっていただけと。 そして今回は福岡で風俗に行っていました。 彼が帰ってきてお風呂に入っている時にメールを確認したらレビューしてみたいなメールがその店からきててわざとみた風にして放置してました。 そして彼にどうした?と言われ自分の口で説明しろと言いました。 そしたら野球のチケットをとった代わりに友達に風俗に行こうと誘われたと言われ彼女がいるのにそうゆうのに誘う方がおかしいから文句言ってやるから携帯貸せって言ってもやだといわれ のちのち話していくうちにそろそろ私と結婚するのに最後の遊びとして行った。自分の意思で行った。と言われ嘘をつかれました。 冬には毎年行ってた旅行にも行きたくて計画もしてるって言われた。 自分でも解決できず親に電話すると結婚しても同じことされる。帰ってきなさいと言われました。 でも自分としては本当に好きで離れるって考えるとかなり辛いです。 でも知らない女が触った体に触るのも嫌です。 私はどうしたらいいと思いますか? 少しでも意見を聞かせて下さい。

  • 皆さんのご意見を聞かせてください。

    皆さんのご意見を聞かせてください。 結婚する気がないと言われ、曖昧なまま付き合ってた彼女に、他に遊びたい人がいる、普通の友達に戻りたいって言われました。 その人といると変われる気がするらしいです。 その人とは今年に入ってから初めて喋ったらしく、でも、付き合ってくれと言われてると。 4、5年一緒にいてすごい大切にしてきました。 一緒にいると安心するし、幸せだとも言ってくれました。 なのに、2週間くらいしか話したことのない人に心を動かされるのがすごい悔しいです。 今も忙しいからと、会えないと言われてたのに、その人とは食事に行ってるし。 裏切られた気がして、すごいショックです。 今の正直な気持ちを伝えましたが、ごめんと言われ、今は(私の名前)だけは見れない。 その人と会いたいと思ってる。 など、言われてます。 待ってたいのですが、どう思いますか? やはり、無理でしょうか? 待ってると伝えるのは止めた方がいいでしょうか? 気持ちの整理ができてないので、支離滅裂な文章で、読みにくいでしょうが、ご意見をお願いします。 なにかあれば補足していきます。

  • 皆さんの意見を聞かせてください。

    去年 私は大学のクラスで、友達を作るタイミングを逃してしまい、ほとんど一人でいました。少し仲良くなった子がいるのですが、避けられている気がしたので、少し疎遠になっていました。多分、私の付き合い方(会話が下手なこと)に問題があり、嫌われたのだと思います。 理由は分からないのですが、今年になり、相手から声を掛けてくれ 少し仲良くなっています。思い当たる理由としては、私がいつも一人でいることに、気遣ってくれているのかなと思うのですが、はっきりとは分かりません。なぜ仲良くしてくれるようになったのかが分からないので、また嫌われるかも知れないという不安もあります。 でも、この友達が仲良くしてくれるまで、私は正直、友達を作ることを諦めていたので、とても感謝しています。いつか タイミングをみて、この気持ちを伝えたいと思っています。この気持ちを話し、また嫌われるということはないでしょうか?以前、別の友人に心を開き、関係が悪くなってしまった経験があるので、心配です。皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 許せますか?皆様のご意見をお聞かせください。

    自分にはもうすぐ付き合って5年になる彼女がいます。一緒に住んでいて お互い結婚も考えて財布を一つにし、貯金をしています。(自分23 彼女26) 彼女はお酒大好きです。なのでよく女友達と飲みに行きます。 付き合って2年くらいの時、彼女は「〇〇ちゃんと飲みに行く」と嘘をついて 男友達と飲みに行って朝帰りしたことがあります。(このころにはもう一緒に住んでいました) 自分が朝起きたら家に男が来ていました。 話を聞いたら「朝方まで飲んでたので送って来たついでにあいさつをと・・・」とのことです。 男を帰し、彼女に「何もなかったのか?」と聞いたら「うん・・・」と言ったのでとりあえず仕事に行きました。 そしたら、メールで「酔ってしまい、何も覚えてない。ホテルに行った」と来ていました・・ *長くなるので省略します* その時は話合ってもう二度としないと約束し、会社の飲み会以外は男と飲みに行かないということで収まりました。(女友達との飲みは許してます) ですが、先週同じことがありました。しかも、飲みに行ったお金は二人で貯めた結婚資金です・・・(3万円くらいらしいです) 言い訳で「たまたま○○ちゃんと飲んでたら知り合いがいて一緒に飲んで帰りに車の中で向こうが強引にしてきた」と・・・ 怒るより、ショックでした。 別れようか考えたのですが・・・ 自分が一番辛いときにそばで支えてくれた人なので・・・別れに踏み出せません。 かと言ってこのまま結婚したらと考えると不安でなりません。 皆様のご意見、聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 皆さんの意見を下さい。

    はじめまして。 半年前に彼氏が日々のストレスからパチンコで50万ほどの借金を抱えてしまいました。 私は、彼とずっと一緒に居たいと思っていました。彼も同じ気持ちでした。 彼は会社員です。父は居ません。姉がいますが姉はほぼ引きこもりです。その姉の借金も彼の給料から払っていました。 今回の借金については、さすがに弁護士に相談する姿もみられ、返済には約3年と言われたそうです。 彼は、これから頑張りたいと思っている。でも、自分の家族の事もあるから、自分が頑張って私をまた不安にさせる事もあるかもしれない。それでも私の時間を俺に使ってくれますか?と言われました。でも言葉とは裏腹に、休みは家でゴロゴロ。口ばっかというやつで。しまいには私に休みって何したらいいんやろ?と聞いてくる始末。私なら借金があり生活が苦しいなら他に仕事を探すとかの危機感を持ちますが。 でも私は彼との将来がすごく不安になっていました。 私のお金や、私の家族に今後影響を及ぼす可能性のある人と一緒に居ていいのかと。こんな気持ちのまま付き合っていいのかと。 そのうちに、勝手ですが私は彼を必要としているのだろうか?と思うようになりました。 なので彼にメールをしました。「彼にとって私の必要性は何なのか?」と。 『どうしてそう思うの?』と返事が来ました。 私は、「必要としなくても生きてはいけるよね。私の必要性って何やろって思ったから。」 と返事を返したのですが、彼からの返事が来なくなりました。 電話もかけてみたのですが、『メールいいけど、電話はしたくない。今は。』と言われました。会えない分、できれば電話で相談したかったのですが、それもさせて貰えず・・・。 ですが、彼の事は大好きで、2年付き合っていました。付き合う中でお互い我慢してきた事もありました。 でも、お金の問題は我慢するにも限度があります。私が受け入れていく事でもないと思います。正直、借金がある方の気持ちは私には分かりません・・・。 なんとかならないのか…とずっと悩んできましたが、ただ好きだけではどうしようも出来ない事があると実感しました。彼なりに行動したとは思いますが、私が納得する事ではなかったので。 今は色々思い出して辛い気持ちと、やっと悩みから楽になれたという気持ちがあります。 でも、彼と付き合ったことに後悔はしていません。今まで有難うという気持ちです。 私から彼に連絡する気持ちはありません。 この文を読んで、みなさんはどう思いますか? 私は勝手な冷たい人間でしょうか?彼からの連絡を待った方がいいでしょうか? 気持ちがもやもやしています。色々な意見が聞きたいです!!

  • 結婚について皆様の意見をお聞かせください

    長文です。 私には先日別れた5年間つきあった大好きな彼がいました。 初めはカレに押されてスタートした交際でしたが私がどんどんぞっこんになっていき、初めて結婚したいと真剣に思えた人でした。 彼は持病を持っています。 今現在、取り上げて不便はないのですが将来的にどうなるのかはそのときになってみないとわからない状況ですまた日常生活は普通の奥さんよりある程度の覚悟は必要です。 それでも私は彼を愛していたので、どんなに苦労しても彼と一緒にいられるだけで幸せだ、支えてあげたいと思っていました。 去年、彼の気の迷いからフラれました。 すぐに元に戻りましたが、私の受けた傷はとても深いものでした。 私はその一件があったときに、近い将来結婚したいとやんわり話をしましたが、微妙な反応をされけんかになりました。ですが最後にはそうだねという感じになり、仲直り。 私はそれからしばらく彼からのプロポーズを待っていました。 ですが今年になって耐え切れずやんわり結婚の話をしてみたところ、数年先くらいを考えているといわれました。彼なりに真剣に考えてはくれたみたいですが、私の気持ちが膨れ上がりすぎていたためなんだか悲しい気持ちになってしまいました。 その頃から私の気持ちが徐々に醒め、またそれに伴いもし彼が将来体が不自由になったとき今までみたいに私が支えてあげるとは思えなくなってしまったんです。 そんなときタイミングよく新しい魅力的な人に出会ってしまい近い将来の結婚を前提におつきあいを申し込まれました。 結局彼とは別れ、新しい人とおつきあいをしようと決めたのになんだかこれでよかったのかなと悩んでしまう日々です。 今彼にどんどん惹かれていっているのに、今ならまだ戻れるんじゃない?とふとした瞬間に自問してしまったりします。 元彼とは一緒にいて安らぐし困難を乗り越えていけると思いましたが、振り返ればざっくばらんになんでも話せる間柄ではなかったこと、彼が不器用な為イマイチ私が愛情に飢えていたことが別れにつながったのだと思います。でも決して嫌いになったわけではないんです。 新彼はまだ始めたばかりだからかもしれませんがやはり愛というよりは恋です。ただ、私のことをすごく好きで大切に考えてくれていることを感じられるので想われている安心感に包まれますし、結婚を目指して、お金のことや家の購入のこと、子供のことなどなんでもざっくばらんに話すことができます。具体的に将来を思い描くこともできます。 どちらも結婚にあたり収入は安定してますし、好きだなという感情もあるので打算的にはなってないとは思うのですがなんだかとっても混乱してます。 母には、失いたくないと思って人は結婚を決意するのに元彼にはその決意がなさすぎると今彼を勧めてきます。 冷静に自分の気持ちを見極めるにはどうしたらいいのか皆様からのアドバイスをお願いします。 ちなみに元彼はポジティブな人なので病気が理由で結婚を先伸ばしにしたわけではないです。

  • みんなの意見聞かせて。。

    はじめまして、私は27歳OLです。相談の前に彼とのことを少しお話します。彼、Tくんとは去年の夏2週間だけ付き合っていたんだけど彼のちょとした態度に頭にきて私から別れをきりだしました。その後Tくんの友達に相談したら「Tも長く続くきはしていなかったっていってたから早く忘れたほうがいい」といわれました。それからいままで私からどうでもいい内容のメールをたまにして、遅いけれど返事はきています。でもそれ以上はありません。いまの私の気持ちとしてはもう一度やりなおしたいです。ごはんに誘っても予定ある、また今度うめあわせする、といってそれっきり。。彼は私の理想のタイプなんです。気をひくにはどうしたらいいでしょう。また男の人は友達にもどった元カノを意識することってあります?

  • 参考にしたいので皆さんの意見聞かせてください

    皆さんの意見を参考にさせてください。私は25歳の女です。実は来週大好きな父の誕生日なのですがお金の都合がつかなくなりプレゼントを買ってあげることが出来なくなりました。また、毎年おばあちゃんにも大好きな父を生んでくれたことを感謝して・・と手紙や旅行に連れて行くなどしていましたがそれも今年は出来そうにありません。 何かしてあげたいのですが手紙だけでは・・という気持ちもあります。 何かもらって嬉しいものやしてもらいたいことなど体験談でも良いので参考までに教えてください。よろしくお願いします。