• ベストアンサー

あまり気にしてないことを謝られたときに

mesexの回答

  • mesex
  • ベストアンサー率6% (8/116)
回答No.4

気まずくなりますか? それこそ気にしすぎな気がするんですけど。 わたしなら微笑みながら「え~、ぜんぜん気にしてないですよ!そんな気にしないでくださ~い。」って明るく返しますけどね(^ム^)

関連するQ&A

  • 気が利かない性格の更正方法

    過去にもこのような質問はあったと思いますが投稿させてください。 よく友達や職場の人に気が利かないとか場の空気を読めと言われます。 私なりに、気が利く・場の空気を読めるようになるためには ・相手や周りをよく見る ・今の事だけでなく先のことを考える ・相手の立場になって考える といった訓練をするなどが大事だと思います。 でも相手の立場になって考えるつもりが突っ走ってしまったり 見当違いなことを考えてばっかり・・・と気持ちばっかりが疲れてしまいました。 気が利く人は相手のどういうところを見てるのか、注意してみるポイントとか 上にあげた以外にもよい方法があれば教えてください。 私なりに周りを見ようとしているのに「空気を読め」と言われるのは正直辛いです。

  • 気を使いすぎてしんどいです。

    高校1年生です。 気を使うことも大切だとは思いますが、もともとそういう正確なので、気を使いすぎているところがあります。 『こんなこと言ったら相手はどういう風に思うのだろう』 それも、大切なのですが、気を使いすぎることによって、わたしは精神的にしんどいです。 親にまで気を使って言いたいことも言い出しにくいのです。 (とくに、父親です) それだけではなくて、とにかくいろいろなことに考えすぎるところがあります。 今、学校で販売の授業をしているのですが、そのときもうまく言葉が出ません。 (ありがとうございます)など。 こんな簡単な言葉さえ言うのを戸惑ってしまうわたし。 少しでも楽になりたいです。 少しは、相手に言うときに戸惑わずに言いたいです。 何か、少しでもらくになれる方法はないでしょうか?

  • 気にしすぎな性格って変わりますか?

    最近凄く思うのですが、私は人の言動を非常に気にする性格だと感じます。 人の目を気にして行動するというタイプではなく、人とのコミュニケーション上で相手が言った何気ない一言・何気ない行動をいつまでも引きずって、クヨクヨ悩んでしまい、下手したら色んなことが手につかなくなったりするみたいです。 私自身は何かの行動・発言をする時、なるべく相手が嫌な思いをしないように心がけています。何かを注意する時でも、言葉のかけ方で相手の受け取り方も違うと思うんです。 でも世の中はそんな人ばかりではないので、自分が傷つく言葉を平気で言われたりする場面も多いです。また自分が言った言葉が意図通り伝わらず、やはり相手から心無い言葉(これも自分がそう感じるだけで、相手は選んで言ってるのかもしれません)に傷つくことが多くあります。 今現在通院治療中の病名も神経症。神経質な性格が災いして、それが体の不調となって出ると言われました。神経質とは言え、部屋が物凄くキレイでないとダメ!とかそういう部分はあまりなく、どちらかというとズボラなほうなので、単に対人面で神経質なのだと思いました。 でも生きていく以上人との関わりはなくすわけにいかないし、心無い言動を行う人にも沢山で会うでしょう。そのたびに心を揺さぶられ、色んなことに支障をきたすのは何だか損だなぁと思います。もっと人のことを気にせず、自分が言われたことなども気にしない性格になれれば、と思いました。 こういう、対人面で神経質な性格って治せるものでしょうか?ただ、今のこの性格を「感受性が高い」「優しい」と良い方に評価してくれる人も沢山いるので、一概にダメな性格ではないと思うのですが、日常生活に支障をきたすほどとなるとやはり改善した方が良いと思うので…。 何と言うか、心が強い人になれればと思います。

  • 人に気を使って疲れているのに空気が読めない、と

    人に気を使いすぎて疲れているのに、上司から「空気が読めていない」と叱られました。 私が人に気を使っていると思っていても、相手にとっては迷惑ということがあるのはわかっています。でも、こんなに疲弊しているのにまだ空気が読めないと怒られるとどうしたらいいのかわかりません。すごく辛いです。

  • 彼女の気を軽くする方法。

    二週間前に告白され、 今付き合っている中三の男子です。 自分は相手のことを普通の女子としか見てなかったので 今でも会ったとき緊張しないんですが、 だいぶ前から自分のことを意識して思い切って告白したようなので、 相手としてはかなりの緊張のようでです。 メールでの会話ははずむものの、 その緊張からか会ってみると会話が弾まないように思います。 自分としては友達感覚で付き合ってくれれば 軽い気持ちでもう少し近づけるんではないかと思います。 (もちろん、本気で思ってくれることはうれしいですが・・・!) 自分の友達に話しかけるような感覚でしゃべったんですが 緊張が解けずにギクシャクした空気になってしまった気がします。 付き合っていくうちに相手のことも凄く好きになったし、 今度遊ぶ約束があるんですが、そのときにもう少し相手の気持ちを 軽くできたらなぁと思っています。 なにか、気を軽くするような話題があれば ご回答願います。

  • 私に気があるのかわからないです

    私は25歳男性です。 相手は大学2年生の19歳のアルバイトです。 私のLINE以外のSNSをやっているか聞いてきたり、帰りを待とうとしたり、プレゼントを貰ったりしました。 1度仕事後に食事に行き近々2人で気になっていたカフェに行くことになりました。 他のアルバイトにもその子は私に気があるんじゃないかと言われましたが今まで歳の離れた子に好きになられたことが無かったことと自分自身に自信が無いためかなり戸惑っています。 告白したいと思っているのですが私の勘違いだったら職場での空気も悪くなる可能性があるためどうしたらいいのか迷っています。

  • 素直に笑えてないような気がします・・・

    最近よく思うのですが他人と話す時に相手がボケたりギャグを言ったりすると一応笑うのですが顔が引きつっているような気がします。 面白くなくてもとにかく笑っているという感じです。スルーするという手もあるのですがどうしてもそれはできません。場の空気を悪くしたくないですし、相手に嫌な思いをして欲しくないということもあります。 いつも話し終わると疲れてしまって頬の筋肉が痙攣したりします。 どうしたら素直に笑えるでしょうか。 どうすれば人と素直に会話できるでしょうか 回答お願いします

  • 細かいことを気にしすぎてしまいます

    こんばんは。長くなってしまいました、すみません。 彼氏とは学生時代に一度、相手の浮気が原因で別れ、再構築したものの やはり信じ切ることができずに相手を疑い、それが相手にとってストレスになり喧嘩が絶えず、 結局よりを戻してから何ヶ月かで別れてしまいました。 今年の春ごろその彼氏と1年ぶりに再会し、「やっぱり好きだ」といわれ、 わたしも情があり再びつきあうようになりました。 ただ、「また別れる訳にはいかない、お互いにいけないところは指摘しなければ」と思うあまり、私のほうが彼氏の細かいことが気になり、 いままでは「あれ?」と思っても納得できずに我慢して自分のなかにしまい込んでいたような事でも ついそれはおかしいよ、と口を出す→喧嘩になる・・・の繰り返しで 今も「そんなに言うならもう僕のこと好きじゃないんでしょ、そんなに口うるさくされるのは疲れたから別れる!」と言われています。 気になる点を箇条書きにしてみると ・人の気持ちが想像できない、空気が読めない発言が多い、思ったことはすぐ口にしてしまう ・家事や日々の習慣に細かい自分ルールがあり(少々潔癖すぎるなど)、それを他人にも強要する ・一般的には普通でないようなことでも、正しいと思い込んでいることは頑なに自分ルールに組み込んでいる ・上記のことを指摘すると不機嫌になり、ぶっきらぼうに「わかった、ごめんね。ところで~(とすぐ他の話題へ)」で済ます→また繰り返す ・・・などです。 私も少々口うるさく言い過ぎたかな、と思います。 彼氏には、「空気や感情を察するとかそういうことが自分はできないからちゃんと全部言って」と言われていました。 しかしこれからも長く付き合っていくとしたら、「それはおかしい、治して欲しい」と思うことがたくさんありすぎて・・・ 私以外の人に対してでも、おそらく彼は「自分がやらかしてる」という自覚は多少なりともあったと思います。 相手のほうが私のことを好きになってくれたので、気が大きくなってしまっていたのは自覚しています。 好き!という相手の気持ちが大きすぎて、疲れてしまうこともありました。 もう働いているんだし(相手は私より年上ですがまだ学生です)、適度な距離感をもって欲しいとも思っています。 とても純粋だし、私のことを思いやってくれるのはいいんですけど、 趣味や仕事などで友人が多い私にとっては過干渉すぎることもあります。 どうしても人を混乱させたり、無神経で傷つけてしまうような言動をする部分が許せませんし、指摘しても治らないのでだんだん呆れてきてしまいました。 浮気されひどいことを言われ別れてしまった過去もあり、心の奥底に「許せない」という気持ちもあったと思います。 しかし自分の行動を振り返ると、自分こそ我が儘で自己中心的な考え方をしていたのかなと思います・・・ 些細なことでも気になるようになってしまって・・・自分がおかしいと思う部分は、彼と関わる他の人のためにも治してあげなきゃ!と思っていました。 今現在「別れたい」と言われている状況ですが、正直もういいかなという気持ちもあります。 たぶん彼はなんでも自分の言うことをきいてくれる私が好きだったんだな・・・と。 円満に付き合うためには、治して欲しいという相手の短所を指摘せず、許したり許容するべきなのでしょうか。 もしこういう人と付き合っていくとしたらどうしていたら良い(良かった)のでしょうか・・・

  • 周りを気にしすぎて疲れてしまいます。

    19歳の女です。昔からこうなので直しようがないのかもしれませんが、周りの人を気にしすぎている気がします。 誰かと話す時、すれ違うとき、目が合った時などに、相手が今抱いてる感情や、私に対して向けている感情などを一々、想像?推測?してしまいます。というか、私はそんなこと知りたくないのに勝手に頭の中がいっぱいになります。 だから、誰かと話す時はどんなにくだらない話だとしても、会話の中に相手を傷つける要素はなかったかな、今話したことによって嫌われたりはしないだろうか、など、先回りして相手を伺って変に警戒しながら会話をしてしまいます。 少し話は変わりますが、 全くその子のことを知らないのに朝学校で目が合って、(あぁ、親と喧嘩してきて機嫌が悪いんだな。そして誰かに話を聞いて欲しいと思ってるな)と感じて、「(省略)~、それで、母親と昨日の夜喧嘩しちゃってさ…」とか、本当は喧嘩なんてしてないのに適当に話を作って話しかけて、相手が話をしやすい状況をわざわざ作ったり、 たとえばクラス委員を決めている際、誰も手が挙がらない時に、(あの子はなんとなく空気的に手を挙げられないだけで本当はこの委員やりたいんだな)と感じて、話し合っている時にそれとなくその子を推薦して、相手が立候補しやすい状況を作ったり、 そういう役を一々やってしまいます。 相手にものをあげたらお礼を言われ喜ばれたとします。でもその喜びが社交辞令なのか、本心から喜んでいるかなどもなんとなく感じてしまいます。 嘘をつかれたときもそうです。(あぁ、本当はこうなのに嘘を言っているんだな)とふわーと思います。でも、逆に気を使って嘘に騙されたふりをしてしまいます。 ただ電車で隣に座っただけの人や、病院の待合室で一緒になった人など、私が全く気にする必要もないしこの先会うこともないような人が悩んでいることや思っていることも、なんとなく伝わってきます。そのまま放っておくのはモヤモヤしてしまい、わざわざそういう空気を作って相手の話を聞いてしまいます。 私は誰にでも常に気を使って、相手が望む受け答えばっかりしている気がします。そして相手が望んでいることを叶えたくなってしまいます。話を聞くのも上手く立ち回るのもなにをするのも疲れます。一々相手の感情に振り回されてその度に一緒に悩んだり、悲しくなったりして本当にヘトヘトです。でも疲れるけどなぜかやめられません。 ですが、もういい加減まわりの人を気にしすぎる癖を直したいと思っています。でもどうすればいいのかわからなくて困っています。

  • 互いに気を遣いすぎる

    同じ部署で勤務地が離れている人と電話でやり取りをする場合、電話だと相手の状況が見えないため、相手の状況を考慮して連絡するタイミングを計ることはできず、自分の思い立ったときにとなるわけですが、それで相手の反応で、「あ、今まずそうだな」とわかることがあります。 逆に私も、ものすごくバタバタしている時に電話がかかると、「今ちょっと、、、」というのがなんとなく相手に伝わってしまっているようです。 こういう雰囲気を出された方は電話しづらくなってしまうので、人の振り見て我が振り直せで、声で伝わらないように気をつけるようにはなったのですが、すでにそういう思いをさせた相手には必要以上に気を遣ってしまいすごく不自然な話し方になってしまうし、相手も相手で、ものすごく気を遣っているのがわかります。 職場では気を遣うことは必要ですが、それでもちょっと、やりづらさを感じるほどのお互いの気の使いぶりなので、どうにかならないかと悩んでいます。 相手には、電話が迷惑なわけではないことや、気をつかわせてしまったことに対する謝罪の言葉は言ったのですが、これ以上どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう