• ベストアンサー

健康的な生活とは

それぞれ人には健康のリズムとゆうものがあると思いますが 一日最低これはしないといけないとゆうことはあるでしょうか?日光を浴びるとか 歩いたりするとかの程度とか 詳しい方いましたら 教えてください お願いします

noname#150207
noname#150207

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39776)
回答No.1

確かに朝日を浴びるのは意外に重要なんですよね。 身体のバイオリズムを整える。そのリズムが夜に自然な眠りを誘発してくれるんです。歩く事は体内の血液のポンプ作用になる。 循環するんです。足裏からの刺激は全身に及びますから。万病予防には最適。有酸素運動にもなりますからね☆

関連するQ&A

  • 日光浴は健康に大切?

    みなさんに質問します。 日光を浴びることは、 健康のために必要なことだと思いますか? それで、 できれば直射日光を浴びたほうがいいと思いますか。 それとも、日影や曇りの日の屋外でも 充分、紫外線は浴びれると思いますか。 浴びすぎは、もちろんいけないと思いますが、 ある程度は浴びたほうがいいと思われますか。 太平洋側より、 東北地方のほうが日照時間が少ないため 平均寿命が短いと 聞いたこともあります。 みなさん、 教えて下さい。 よろしくお願い致します。 <(_ _)>

  • 健康的な生活のリズムとは・・・

    健康的な生活のリズムといいますが、 それはどのような生活なのでしょうか? 毎日同じ時間にねて起きてると 体にいいのでしょうか? それとも時間的に規則正しくする事で 精神的によいのでしょうか? 教えてください。

  • 直射日光に当たらない生活

    をしていると何日目ぐらいで健康に悪影響が出てきますか?直射日光には当たらないものの直射日光からの明るさは当たるものとします(ガラス越しです)。

  • 不規則な生活リズムが健康に悪い理由とリスク

    不規則な生活リズムが何故健康に悪いのか。 生活リズムが狂い 寝る時間や食事する時間が毎日違うと 何故身体の悪いんでしょうか? 又、それにより 健康的に どんなリスクが生じますか? よろしくお願いします(>人<)

  • 7か月の赤ちゃん、生活リズム

    新生児の頃から、赤ちゃんが起きるがまま、寝るがままにしてきためでしょうか。 生活リズムがおかしくなっています。 起きるのは、だいたい9時~10時くらいです。 遅いと11時を過ぎます(そういう日はたいてい、前夜の2時~4時に、一度起きています) 寝るのは0時を過ぎます。 ・ある程度決まった時間に起こして、授乳などしてあげたほうがいいでしょうか? ・日光に当ててあげるといいと聞いたのですが(散歩など)午前中のほうがよいでしょうか。 ・そのとき、赤ちゃんが寝ていても、お外に連れ出して大丈夫ですか? ・赤ちゃんが泣いたりぐずったりしているときでも大丈夫ですか?

  • ニートの様な生活を送っています。健康面は大丈夫でしょうか?

    こんにちは、20歳の大学生です。最近、学校が休みという事もありすごいだらだらの生活を送っています。最近の生活ですが昼の1時ごろに起床、夕方5時~10.11時頃までバイト。それまでクーラーの効いた部屋でダラダラ。そして、バイトが終わり帰宅。3時頃までテレビをみたりしています。そして就寝です。  こんな生活が1週間ほど続いています。ここ最近は、ご飯は朝・昼兼用の2食です。インスタントが多いです。今はバイトを2つしていて8月の前半まで丸々、1日何も無い自由な日も無くずっとこんなだらだらの生活になりそうです。  最近になって思うんですが毎日クーラーガンガンですし食事も、生活リズムも健康的にも良くないと思います。だからと言って早く起きてもやる事が無く、起きてもどうせ2度寝をすると分かっています。夕方からバイトがあるんで遊びに行こうとも思いません。 皆さんなら、仮に毎日夕方からバイトが有る場合どんな充実した生活を送りますか?皆さんの生活リズムなど参考にさせて頂ければ幸いです。 また、健康面ではどんな悪影響があるんでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 アドバイスお願いいたします。

  • 生活習慣について

    時間がある人の話ではあるのですが。 ストレスがたまるほどは我慢せずにはっきりとした空腹を感じるまで食事をしないで食べたいときに食べ(食べ過ぎない程度)、眠いのをストレスを感じない程度に我慢し、眠いときに寝る生活は健康上悪影響があるでしょうか? その日の体調や食事内容によって食事、睡眠の時間がまちまちになるので、体内時計がくるってしまう可能性や髪の毛に悪影響かな?とは思います。 やはり、規則正しい生活が一番健康にいいのかもしれませんが、作業がのってきているときに食事やまだ本を読みたいのに睡眠をするのがストレスだとも感じてしまいます。ここで規則正しい生活とはこの時間に朝食、この時間にはいつも就寝と同じリズムできっちり生活することです。 アドバイスお願いします。

  • 健康的で文化的な生活って・・

    カテゴリーがわからないので、アンケートですみません。 第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 とあるのですが・・・ http://www.xsunx.org/columns/9aa_Kagaku/Kenkoude_Bunkateki.html とあるのですが・・・ この中で気になったことがあります。。。 健康的で文化的な最低限度の生活を営む権利を有するとありますが、 例えば、相手負傷で、国も賠償が不可能な交通事故を起こされたとします。 (実際に起こされました) これで、とりあえず、かなり最低限では動けるものの、家の中で歩行が不可能な 状態で(ほふくをしていました)、1Fに移動できないため、食事もとることが できない、というのは、健康的で文化的な最低限度の生活でしょうか? 当時は、運良く、水とバケツが2Fにあったので、そこで、トイレをすまして、トイレが たまったら、バケツからペットボトルに流して、それを、2Fから1Fに落とす毎日でした。 しかし、食事は、いくらおなかがすいていても自力で1週間以上、食べれませんでした。 よろしくお願いします。

  • プロ野球選手の生活は不健康?

    以前から不思議に感じている事があります。 今のシーズンの大部分はナイターですよね。 という事は試合が終わるのが早くて大体9時前後、打撃戦や延長試合になると10時過ぎまで続く事がザラにあると思います。 選手なんですが、試合後はインタビューを受けたり、マッサージを受けたり、そしてシャワーか風呂に入ると思います (この順番どおりかは分かりません)。 場合によっては試合後に長時間のミーティングもあると思います。 また選手によっては試合後の自主練習をする人もいるはずです。 食事はその後ですよね? となると、夜中の12時頃に焼肉やステーキなど、腹一杯の夜食を採るわけですよね。 そのリズムでいくと、寝るのも深夜3時頃? 最低8時間は寝るとして、起きるのは昼近く。 こう考えると、まず睡眠を取る前に腹一杯の夜食を採ったり、昼近くまで寝たり、かなり不健康な生活を強いられるような印象を受けます。 また試合の翌日の午前の新幹線で移動がある時なんか、睡眠時間を調整しなければいけない? 実際はどんな生活リズムなんでしょうか? 私自身、学生時代にバイトでコンビニの深夜勤務をした経験がありますが、1日のリズムが逆転したため体調を崩した事があります。

  • 夜型生活は紫外線量が少なくてシミ・シワに効果的?

    (1)日光に一日2~3分当たれば健康は保たれると何かで見ましたが、夜型の生活をして朝寝る前と夕方起きて少し日光に当たれば、 紫外線に当たる時間が減ってむしろ美容にはいいですか? 健康面は? (2)例えば働き方で(月)(水)(金)でそれぞれ17時~翌6時の勤務時間で帰ってきて夜まで爆睡してその日は休みで自由時間という働き方は健康面・精神面ではどうですか? 現在このような働き方ですが、いっぱい働いていっぱい休む。 自分には合ってると思いましたが早死にすると友人に言われました… 実際どうですか? 確かに食事の時間バラバラだったり排便もバラバラ… 体内時計は狂います。 でも毎日、朝寝る生活でリズム作れば(1)の質問のようにシワやシミの防止にはいいかなと思いまして… みなさんのご意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう