• ベストアンサー

グリップの握り方について

初めまして。 バド歴一年半の者です。 今までは握り方のことなどに注意はしてこなかったのですが、ある時スマッシュが遅いので上手い人に見てもらったところまずグリップの握りがおかしい、ウェスタンじゃなくてイースタンにした方がいいよと訳のわからない事を言われました。そこで自分なりに調べてみたところイースタン、ウェスタンとは握り方だと、また上級者のほとんどがイースタンであり、イースタンの方が利点が多い事などを学び、自分もイースタンに切り替えることにしました。 しかし、切り替えてから、スマッシュを打てば余計なカットがかかり真っ直ぐ打とうとしても左方向にしか飛ばなくなり、クリアを打てばやはり左方向にしか飛びません。ドロップなども同様です。ドライブやプッシュも上手くいきません。また切り替えてから振りがおかしいのかどうも二の腕あたりが痛くなりました。 そこで質問です。 1まずイースタンの方がウェスタンよりスマッシュが速いというのは本当か。 2どうすればイースタンでもスマッシュやクリアをコントロールできるようになるか。 3この痛みは正常なものかどうか。 特にクラブでをやっている訳ではないのでコーチ監督的な気軽に聞ける人がいません。 どうかバドミントンに詳しい方何卒アドバイスお願い申し上げます。

  • kewat
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

ウエスタンだと肘が延びすぎてしまい、その動きがなくなってしまいますのでイースタンに比べてスマッシュは打ち難くなるので早いスマッシュは打てません。肘関節の動きとは窓をワイパーのように動かして拭いたりハンドルを左右に切るのと同じで動かしやすくなるので振り流しやすくなり、その分余分な力はほどよく抜けますのでクリア・スマッシュなどもより楽に打てます。イースタンにして左方向に飛んでしまうのはグリップを深く握り過ぎているからでしょう。手の大きさや指の長さにもよりますが第3関節よりも深く握らないように浅めにしてみてください。ドアノブを掴む、タオルをつまむくらいで大丈夫ですよ。前腕が痛くなったのも深く握り過ぎているのでその分強く握り込んでいるからだと思います。現代のラケットは当たれば飛びますので腕の力はさほど要りませんし手首を使って振って飛ばすものでもありません。HITする瞬間に体や肩からの力を集中して当てその後は↑のごとく親指が下になるように肘を動かし(たたむ)力を抜いて振りぬけば、軽く・コントロール良く飛びます。ご参考まで。

kewat
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 なるほどわかりやすい意見ありがとうございます。 確かに今握りを確認してみるとグリップを強く握りすぎている感がありました。 HITする瞬間だけグリップに力を込めるくらいで十分なのですね。 参考意見どうもありがとうございました。

kewat
質問者

補足

因みに知り合いにウェスタンでもとても上手い人がいます。 またプロにもウェスタンの人もいますよね。 あれはどういった訳でしょう? どうしてウェスタンという握り方が無くならないのですか?

その他の回答 (1)

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.2

自分がバドミントンを教わったときはこの「イースタングリップ」からでした、今はバドミントングリップともいわれています。ウエスタングリップはフライパアングリップとも言います。 イースタンのよい点は、リストワークが広く(手首の可動角が180度)パワーを出せる、フォア面とバック(サムアップグリップ)の面が使い分けが簡単。 ラケットと握手するように親指と人差し指でVの字を作る、軽くたまごを握るように握る。 1・2番目の疑問は、ストロークのパワーが上腕や前腕の長軸を中心とする回転運動から生じている、シャトルが左に飛んでいくのは前腕の軸回転がないから(子供の頃きらきらとやるとき、手を上げて手首を回した運動、回内・回外と言う人もいます)。オーバーヘッドストロークはバドミントンの基本です、ラケット面が真っ直ぐなるように素振りを行う。 3の痛みは、今まで使っていなかった筋肉と関節の可動のため正常です、慣れてくると痛みはなくなりますよ。 サムアップグリップというのは、身体の左側に来たシャトルを処理するのに使う(ラケットの面のある握りの部分に親指を当て、ラケットを押し出すようにする。簡単に言うとうちわの持ち方です)

kewat
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 仰ったように素振りをしてみると 軽く卵を握るように・・・私の場合だとこれは完全に卵潰れてますね。軽くってとこが大切なんですね。 どうも試合中確認してみるといつの間にかウェスタンになってます。日頃からの素振りが大切だということですね。 痛みは正常ですか、良かったです。 意見とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バドミントンのグリップの方法

    小学生の子供が、バドミントンをしていて、習い始めた時から イースタングリップで練習していました。 大会でもそこそこ勝ち抜いてるんですが、最近習い始めた 新しいコーチが、グリップをウェスタンにしないと上達しないと 言い始めて、ウェスタンに変えて練習しています。 子供はやりにくくて仕方ないと言っていますが、無理に 直す必要があるのでしょうか? 親の私は素人のため、ウェスタングリップに直すとイースタングリップ に比べどこが良くなるのか、また、今後子供がバドミントンを続けていくとして、 イースタンのままだとダメなのか教えていただきたいのですが、、 よろしくお願いします。

  • ソフトテニスのサービスのグリップ

    ソフトテニスのサービスのグリップについて聞かせてください。 一年生の仮入部も始まり、僕も彼らに指導をするため、一度初心に戻り、考えましたが、フォア、バック、ボレー、スマッシュ、そしてサービス。すべてがウエスタンであることに気づきました。 顧問がいい加減なため、「フォアはこうだ、バックはこうだ」といわれて覚えたもんで、これは何グリップかは知りませんでした。 Webで後から調べましたが、特にスマッシュ、サービスはコンチネンタルグリップだということが書いてありました。イースタンの場合もあると記載してあったので、コンチネンタルがまだできないので、イースタンで打ってみましたが、違和感が強く、ウエスタンでできた強めの球が打てるどころか、大きく左に飛んでいく(右からサービス)そのためサービスコートに入りません。直そうと思っても形がぜんぜん違うのでしょうか。 あと、コンチネンタルの形もいまいち分かりません。分かりやすいサイトがありましたら教えてください。

  • 硬式テニスのグリップの握り方

    僕は中学生で軟式をやっていたんですけど、高校で硬式をやることにしたんですが 硬式はイースタングリップだと聞いてそれで練習してきたのですがやっぱりウエスタン グリップのほうがスピードとかが速かったりするのでしょうか? 僕はイースタンで練習して3ヶ月になります。 今からでもウエスタンの変えたほうがいいのでしょうか?

  • テニスのグリップの握りかた

    テニスを始めて2か月ぐらいです。 スクールに通っているのですが、グリップの握り方がいまいちよく解りません。 フォアハンドでは、コーチに「ラケットを地面に置いて、それを上から持って。」と言われ、それでやっています。 この握り方がウエスタンだのイースタンだの僕には分からないです。 バックハンドは両手で、握り方が分かりません。 いろんなサイトを見ても、片手のバックハンドしか握り方が載っていませんでした。 あと、ボレーとサーブの握り方も教えて欲しいです。 できれば握り方の名前もおしえてください。 よろしくお願いします。

  • プロのグリップってどの握りが多いのですか?

    フォアストロークの場合、 プロのグリップってどの握りが多いのでしょうか? セミウエスタンより完全なウエスタンの方が多いのでしょうか? 写真ではグリップが良く見えないのですが、腕の形から考えると、ウエスタンが多い気がするのですが。

  • イースタングリップへの矯正

    軟式出身で、現在は硬式テニスをしています。 私のグリップはウェスタンです。 コーチに、フォアハンドストロークではそのままでいいけど、バックハンドでは薄めのグリップに持ち変えるように、と言われ、修正しました。 でも、サーブとボレーでは、イースタンに矯正するようにと言われ、これがどうしてもうまくできません。 まず、イースタンで握った時点で「すごく気持ち悪い」という感覚の壁があります。 そして、当然、今までのフォームでサーブを打とうとすると、フレームで打つ(包丁で切るように)ことになりますね。 イースタンでサーブを打ち、ちゃんと面で打つには、まず何を変えたらいいのでしょうか? 体の向きをやや横向きにするようにはしています。 普通に考えると、ウェスタンでは、正面を向いて、上から下へ腕を振り下ろすような感じでしたが、 イースタンでは、横向きに振り下ろす(自分の身体の向きで言うと)左側へ回し下すような感じになるのでしょうか? また、ボレーも軟式のクセが抜けず、バックをフォアの面で打ってしまったり、まわりこんで身体の正面で打ってしまったりして、エラーしてしまいます。 感覚的に、こういう風に意識するとよい、といったアドバイスがあればお願いいたします。

  • カットのグリップ

    皆さんのファースト、もしくはセカンドサーブでアンダーカットサーブをする際のグリップを教えていただけませんか?特にバックカットサーブのできる方はどのような握りなのでしょうか?ちなみに僕は手首が柔らかいので、ウエスタンじゃないとフレームにあたってしまいます。みなさんのグリップを教えてください。

  • ゴルフのグリップについて教えてください。

    ゴルフのグリップについて教えてください。 グリップは両手共に親指と人差し指の合間が示す方向が右肩を向くようにとよくいいますがクラブを握る際はどの状態で握ればいいのですか? 自分の正面でクラブをまっすぐにした状態(剣道の構えのような形)で右肩方向に向くようにすればいいのでしょうか? それともそのクラブをセットしたアドレスの状態(SWならプル角度のついたななめの状態、ドライバーならシャフトが左太ももに向ってまっすぐ)にしてからグリップをして指の合間が右肩をむくようにすればいいのでしょうか? よく説明している動画や画像などでみる際にはわかりやすくするためかクラブを体の正面でまっすぐにした状態で握っているのですが、その握りでSWなどをセットすると右手が甲のほうに折れて親指と人差し指の示す方向が左へと変わってしまいます。 またクラブをセットしてからグリップするとSWなどプル角の大きいクラブを握る際にはシャフトを斜めの方向からグリップすることになってしまいますがそのような解説を見たことがありません。 実際正面(剣道の形)でグリップしてプル角のあるクラブを手首を柔らかくしてスイングするとフェイスはオープン状態でボールをヒットしてしまいます。右手首を甲側に折った状態で固定して振ればスクエアに戻せるのですがそれだと手首を柔らかく使うことができないと思い混乱しております。

  • 友達に差がつくバドミントン

    明日,友人同士(中3)でバドミントンをする事になりましたが,できる事はできますが,スマッシュ,プッシュ,クリアーなどまったくわからない人たちです. そこで,友達に差がつくといいますが,スマッシュなどが打てるようになりたいです. 上に書きました,打ち方やその他「これを打てるようになればいい」などありましたら,教えて下さい.お願いします.

  • グリップの握りが・・・。

    中学2年の息子ですが、中学入学時よりソフトテニスを始め 現在、後衛をやっています。 先日、練習相手になってくれと頼まれ、 乱打をした際、過剰な回転がかかっている気がして、 グリップを確認したところ、ウエスタングリップと思っていたのが、 半端じゃないくらい厚い握りで、 ラケットをフラットに持つと、手の甲が完全に下を向いています。 (おまけに、くそ握り…涙) 入部の時、先輩に教えられ、ずっとこのグリップだったので、 違和感は全くないそうです。 高校に行っても、ソフトテニスを続けるつもりとのことなので、 今のうちに矯正した方が良いのでは?と思う反面、 秋の大会も近いし、本人が「これが打ちやすい」と言っている以上、 余計なことを言うべきではないという思いもあります。 「顧問の先生に、聞いてみれば?」と言っても、 「今まで見てきて、グリップに関して何の注意も無かったんだから、 無理でしょ」と相談する気は全くなさそうです。 矯正するか、このままで行くか、どっちが良いと思いますか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう