• 締切済み

どうしてもウエスタンぎみみなってしまう癖

中学3年間バドミントンをやって、18年ぶりに再開しました。 グリップの握り方が、頭ではわかっているのですが、どうしてもウエスタン気味にまってしまって、いざバッグでのレシーブなどがフォアの変な体制になってしまいます。 基礎打ちではレシーブはバッグハンドで出来ます。 試合形式になると、意識していても、グリップの握り方がなかなかイースタンで打てません。 素振りの練習では、スムーズにイースタンとバックハンドを組み合わせてできます。 このような場合、どのような練習が効果的ですか? 体育館では、週1での練習が精一杯です。 狭い自宅でできる練習なども教えていただけたらありがたいです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

グリップは難しいですね。私はその日の感覚で握り具合を変えたりしています。 ゲームで持ち変えるのも難しいので、イースタンとウエスタンの中間で、グリップの角に親指の関節を当てるのも効果的かもしれません。 指が伸びてしまうと手首も伸びてしまい、力が入らなくなってしまうので、親指等は若干つかみ気味でもいいと思います。 私は家で何かするときは、グリップの感覚くらいで、後は筋肉や骨格の可動域を増やすエクササイズをながら的にやったりもします。 ご参考まで。

harumachan
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウエスタングリップで緩い球を打つには?

    イースタングリップでテニスをやってきた初中級者です。 最近、トップスピンの球を打ちたくて、ウエスタングリップの練習を始めたのですが、 フォームを固めるために、緩いラリーを多くしたいと思っています。 しかしイースタングリップだと、ゆっくり振ると、ポーンとボールが飛んでいくのですが、 ウエスタングリップだと、トップスピンがかかるため、ゆっくり振るとネット前にボールが落ちます。 ただの下手糞なのかもしれませんが、ウエスタングリップで緩い球を打って、 練習する方法のアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • バドミントンのグリップの方法

    小学生の子供が、バドミントンをしていて、習い始めた時から イースタングリップで練習していました。 大会でもそこそこ勝ち抜いてるんですが、最近習い始めた 新しいコーチが、グリップをウェスタンにしないと上達しないと 言い始めて、ウェスタンに変えて練習しています。 子供はやりにくくて仕方ないと言っていますが、無理に 直す必要があるのでしょうか? 親の私は素人のため、ウェスタングリップに直すとイースタングリップ に比べどこが良くなるのか、また、今後子供がバドミントンを続けていくとして、 イースタンのままだとダメなのか教えていただきたいのですが、、 よろしくお願いします。

  • 硬式テニスのグリップの握り方

    僕は中学生で軟式をやっていたんですけど、高校で硬式をやることにしたんですが 硬式はイースタングリップだと聞いてそれで練習してきたのですがやっぱりウエスタン グリップのほうがスピードとかが速かったりするのでしょうか? 僕はイースタンで練習して3ヶ月になります。 今からでもウエスタンの変えたほうがいいのでしょうか?

  • テニスのグリップの握りかた

    テニスを始めて2か月ぐらいです。 スクールに通っているのですが、グリップの握り方がいまいちよく解りません。 フォアハンドでは、コーチに「ラケットを地面に置いて、それを上から持って。」と言われ、それでやっています。 この握り方がウエスタンだのイースタンだの僕には分からないです。 バックハンドは両手で、握り方が分かりません。 いろんなサイトを見ても、片手のバックハンドしか握り方が載っていませんでした。 あと、ボレーとサーブの握り方も教えて欲しいです。 できれば握り方の名前もおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 卓球のフォアハンドについて

    シェークハンドのバックハンドグリップでフォアハンドを打つときの ポイントを教えてください。 昨年5月から卓球を始めて、フォアハンドばかり壁打ちしていたら、 フォアハンドはフォアハンドグリップで打つクセがつきました。 その後、バックハンドを壁打ちしていたら、バックハンドはバック ハンドグリップで打つクセがつきました。 私は前陣攻守型を目指しており、早い展開でグリップチェンジして 打つのはよくないと考え、最終的にバックハンドグリップをメイン にすると決めました。 現在、バックハンドグリップでフォアハンドを練習しているのですが、 ラケットの中心を外すことが多くて悩んでいます。 バックハンドグリップでフォアハンドを打つときのポイントをご教授 願います。

  • シングルバックのグリップと練習

    結構前にも似たような質問をさせて頂いたんですが・・・シングルバックハンドのトップスピンを習得しようと思って、いろいろと研究&練習しているのですが、グリップをどうしようかと思っています。 (以下、訂正があればお願いします。) 厚いグリップの代表選手といえばやはりエナンでしょう。エナンのグリップはバックハンドセミウエスタン(ウエスタン?)くらいだと思いますが、特徴として打点はかなり前になりフィニッシュでは体が大きく開きます。リーチは薄いグリップに劣るものの、トップスピンが掛けやすく威力も出やすい。 一方で薄いグリップといえばフェデラーですよね。恐らくバックイースタンくらいだと思いますが、まぁ厚いグリップとは対照的ですよね。 とまぁ厚いものにも薄いものにも長短含めて色々と特徴がありますが、どちらがいいでしょうか。また、スライスのグリップは普通、チェンジするのでしょうか。コンチネンタルが多い気がしますが、バックイースタンだと変える必要もないような・・・。(フェデラーはどうなんでしょうね?) また、シングルバックのトップスピンで注意する事、練習法(1人でできるもの「も」教えて頂けると・・・)があれば教えてください。 回答を拝見して、補足で質問させて頂くこともあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

  • バックハンドシングルハンドストローク

    バックハンドのシングルハンドストロークについてです。 これまで20年間硬式テニスをしてきましたが、この5年くらい大きなブランクがありました。 バックハンド以外のショットの感覚は戻ってきたのですが、バックハンドの感覚が戻りません。 ブランクの5年間も少しはプレーしていましたが、この時は9割スライスを打っていました。 なので、ダブルハンドのフラットやスピンの感覚が完全に抜け切り、しかもシングルハンドのスライスを多用していたせいか、左手が先行してラケット面が上を向気安くなってしまいました。 グリップを厚くして面を下に向けるという手段もありますが、フォアハンドのグリップがイースタンフォアなので、リターンの時にグリップを少し握りかえる必要が出るので考えものです。 そこで、バックハンドを完全にシングルハンドにしてしまうことを考えています。 力が入りにくい、高い玉が打ちにくいなどの欠点、リーチが広い、器用に色々なショットを打ちやすい、という長所があると思います。 私がメインでプレーしているところはカーペットコートのインドアテニススクールなので、割合シングルハンドの短所である高いバウンドの玉はきにくい場所です。 見た目もかっこよい(私的には)ですし・・・。 お手本はイワン・レンドル、ステファン・エドバーグを考えています。 バックハンドをシングルハンドで打っている方や、シングルハンドバックハンドとダブルハンドバックハンドの違いに詳しい方などから、シングルハンドバックハンドの長所、短所、お手本プレーヤー(ピオリーンやサバチーニのような厚いグリップにするつもりはないです)等々、色々聞かせて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • バックのダブルハンドについて

    テニススクールの初心者コースに通っています。 バックハンドの練習の時に、コーチから「ダブルハンドで。」と教わって、そのつもりでやっているのですが、よく「arohomoraさん!また右手で打ってますよ。左手使って!」と言われてしまいます・・・。両手でグリップをにぎっているのですが~。 学生のころ、とことん軟式テニスをやっちゃったので、心の中で「もう・・・ワンハンドで打ちたいよ~!両手打ちはまどろこしいよ~!」と正直思ってしまいます。でも、ダブルハンドにはそれなりの意味があるのでしょうし・・・。 どうしたら、スムーズにダブルハンドができるようになるでしょうか・・・?

  • 硬式で軟式打ち

    自分は今高2です。レベルは中学の軟式・高校の硬式で共に県大の中堅ぐらいです。高校で初めて硬式に触れたのですが、未だに軟式打ち・・・ウエスタンでトップスピンのフルスイングで崩して、最後は得意なボレーに出て決める!!(軟式時前衛なので)というのが自分のスタイルです。サーブとバックボレーのみイースタン(ダブルスの前衛は共にウエスタン)という変則的なグリップチェンジですが、その辺は問題なく相手に返せてます。 自分でも肘に負担が掛かってるのはわかりますが、やはり薄いグリップの方がよいのでしょうか?結構世界のトッププレイヤーは厚めのグリップだと聞きますが、生涯テニスをやりたいと思うならグリップチェンジしたほうがいいでしょうか? ちなみに、バックのダブルハンドを皆に見てもらうと窮屈そうといわれ、イースタンで打つとインパクトの時面がズレて・・・

  • 素振りで意識することとフォアのグリップ

    素振りで意識することとフォアのグリップ 現在高2の硬式テニス部員です。 今、フォアがまったく安定しなくて困っています。 フォアを安定させることができればもっと強くなれると思い フォアを徹底的に鍛えたいと思っています。 そこで毎日素振りをしてフォアを鍛えたいと思っています。 なので、回数やどういったことを意識すればいいのかといったこと またフォアを安定させるのにいい練習 を教えてください。 あとフォアのグリップなのですが、ラケットをコンチネンタルで持ったときに 上になっている平らな面の真反対の平らな面を持ったときが「ウエスタングリップ」で その中間が「イースタン」、その間が「セミウエスタン」でいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう