• ベストアンサー

初めて自動車保険に入るにはどこがいいですか。

・あまり車に乗らない ・先月免許をとったばかりのペーパードライバー ・勤務中、二週間前に事故を起こした(物損事故でカイシャの車を壊した) ↑ちなみに私は(25)その会社では社員ではなく「委託」という雇用体制になっているので収入はありません。これらにあてはまるもので適した自動車保険は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

ありません。 その車に自動車保険をかけ、車両保険にも加入しておいて もらうしか方法はありません。 ただ、その場合でも等級がダウンして保険料が高くなるので 保険の使用をその会社に拒否されるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険の名義について

    最近、父が運転免許をとり、近々車を購入する予定なのですが、 自動車保険の名義を私にして欲しいと言っています。 私はペーパードライバーなので、もちろん無事故無違反で保険料が安くなります。 ただし、私は免許を取ったのがずっと前なので、運転に自信がなく 実際車が来てみないと、私がどのくらいその車を使用するかは分かりません。 父はあちこち出かけたいようなので、車は必ず使います。 この場合、私名義で自動車保険に入ることは可能ですか。 また、保険名義を私にした場合、 私の関わっていない事故がおこった場合でも、 私に何らかの責任が発生したりやデメリットをこうむることはありますか?

  • 自動車保険って

    今度から仕事でリースカーに乗ることになるんですが、その場合の自動車保険はどうなるんでしょうか? 私自身は、免許こそあるものの、車無しのペーパードライバーなので、当然のごとく保険に入っていません。 こんな場合、自家用車がなくても保険には入れるんでしょうか?また、リースの場合の保険はどうなっているのか、教えていただきたいです。

  • 自動車保険

    40歳のサンデードライバーです。 週末の買い物や年何回の旅行のみの自動車利用です。 事故暦はなく、とにかく格安の自動車保険会社を探しています。 条件は ブルー免許・本人のみ運転になります。

  • 自動車保険

    会社に雇用されているドライバーが車同士の事故を起こした場合に相手側に支払う賠償金は誰が負担するのでしょうか?ドライバー側には対物の保険がありませんでした自賠責では確か保障がないと思いますが、よろしくお願いします

  • 自動車保険について

    自動車保険の使う際について質問したいのですが 本日、駐車場で壁にぶつかってライトを破損してしまいました。 急いでいたのでそのまま仕事をしたのですが、 これを保険で直す際は、やはり警察には届けないと保険は使えないのでしょうか? また、事故などは会社に基本的に報告しなければならないのですが (特に物損でも一部会社から費用がでるため) 現在、初回の保険では負担が0になる特約をつけているので 会社に費用は発生しないので報告したくないのですが 会社は免許番号から事故・違反を照会しています。 物損で警察に報告した際、減点など無いと思いますが それでもその履歴まで調べられるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • どうしたらイイの?自動車保険~

    どうか教えてください!! 30歳のペーパードライバーです。(もちろん免許はゴールドです!)”練習用に”と 車検が残り1年ある 10年乗った ポンコツ中古車 ホンダ、軽自動車 トゥデイ をもらうことになりました。 強制保険や任意保険なるものに加入しなければならないと聞いて勉強しております。 ホントに初めてのことで何がなんだかわかりません! 一応、 対人は無制限が良いとは思ってます。 自損や対物等はどんれくらいのものが良いのか?? どこの保険会社がいいのか? とにかく、質問しながらも何を質問すればいいのかさえも 全然わかりません! 誰か助けてください!

  • 物損事故は自動車保険に影響ありますか

    普通自動車免許とって一週間の者です。 自分で車を購入せず、実家の車に乗ろうと思っています。 現在、実家の車は所有者本人のみ保険適用のため、範囲を広げて私も乗れるようにしようと思っていました。 が、 昨日、レンタカーでバックしていて、ポールにぶつけてしまいました。 (車も凹んでレンタカー屋に連絡済) ポールに少し傷が入りましたが、警察の方は「このくらいならまあ、いいでしょう。免許とりたてだから、これにめげずに乗って下さい!」と言って下さいました。 動揺していたので、「いい」の意味が事故扱いにしないという事なのか、なんなのか、確認できませんでした。 事故証明というのでしょうか、何か書類は書かれてましたが・・・ ざっと調べると物損事故は加点されないとのことですが、 保険に入るにあたり、今回の事は何か影響するのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の等級の引き継ぎについて

    自動車保険の等級の引き継ぎについて もう8年ほど車を運転していないペーパードライバーなのですが、 その前には2年間ほど乗っていて自動車任意保険にも加入していました。 もうそのときの保険がどこの会社だったかすらなんとなくしか覚えていないのですが、 こんな状態でも新たに自動車保険に加入するときには等級の引き継ぎが出来るのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

  • 自動車保険について。。 

    現在普通自動車に乗っていて等級は8等級です。 4月に追突事故(相手方修理代30万)と9月に物損事故(18万)を起こしてしまい、2度とも保険を使いました。 来年の3月が満期の為、このまま更新をすると2等級になってしまいます。 今回の事故で車の修理代が50万かかってしまう為、軽自動車に買い換えることにしたのですが、その場合保険の契約はどのようになるのでしょうか? 新しい車は10月に納車です。 今の車は廃車登録を済ませたのですが保険は3月まで残るのですよね。 軽自動車は2台目の契約となり6等級からスタートできるのでしょうか? 他の方の質問も見させていただいて、割増は満期から13ヶ月間次の契約に等級を引き継ぐことになるとのことですが、この場合はどうなるのでしょうか? よくわからなかったのでよろしくお願いいたします。

  • 車で事故を起こした

    私は車で事故を起こし怪我はなかったです。事故を起こした次の日運転をするとストレスになりました。さらに怖い夢やストレスなどで4日ぐらい寝れなかったです。事故を起こした3日後は車の運転をしていません。仕事にも行けないです。車の免許を取って3年もたちます。車の免許を取ったあとはペーパードライバーを約2年くらいしていました。あまりにも運転していないこともあります。ペーパードライバーをして一年もたたず運転すると下手になっていました。家族と一緒に練習しても下手でした。下手なら自動車学校に行って練習した方が良いと思いました。今さら、行っても遅いですか?

専門家に質問してみよう