• ベストアンサー

どうしたらイイの?自動車保険~

どうか教えてください!! 30歳のペーパードライバーです。(もちろん免許はゴールドです!)”練習用に”と 車検が残り1年ある 10年乗った ポンコツ中古車 ホンダ、軽自動車 トゥデイ をもらうことになりました。 強制保険や任意保険なるものに加入しなければならないと聞いて勉強しております。 ホントに初めてのことで何がなんだかわかりません! 一応、 対人は無制限が良いとは思ってます。 自損や対物等はどんれくらいのものが良いのか?? どこの保険会社がいいのか? とにかく、質問しながらも何を質問すればいいのかさえも 全然わかりません! 誰か助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3486
noname#3486
回答No.3

goopooh様 自動車の保険はどうしても車検期間を充足する形で必要な強制保険と個人で上乗せで入る任意保険があります。 《 強制保険について 》 強制保険は残り車検が1年であればその期間をを充足する強制保険、正式には自動車損害賠償責任保険が付けられなければなりません。 強制保険が本当に契約されているかを先ず確認せねばなりません。自動車検査証入れの中を見て、自動車損害賠償責任保険証明書を見つけてください。ありましたら、 その保険期間を確認してください。検査証の左下の有効年月日と見比べて期間充足しているかどうかを確認します。 強制保険はその自動車の運行で他人に負傷者が発生した場合に使用する限定的な保険です。先ず示談交渉サービスがありません。全部自分でやらねばなりません。出る 金額にはっきりとした制限があります。死亡後遺障害の最高額は3000万円、重度後遺障害最高額は4000万円、入院や通院といった傷害では120万円です。 《 任意保険について 》 強制保険で得られないものを、任意保険では多岐にわたって用意しております。選択肢をたくさん捨て、或いは限定的に切り詰めていきますと、保険料は安くはなります。しかしその選択肢の一つ一つがその保険商品の必須項目の場合には削除できない場合もあり、削除すると他のサービスが付いてこなくなる場合もあります。また同一保険会社の中でも保険商品の違いによる補償の差、サービスの差などがあります。 あなたのような保険に疎い方は通信販売などの取引には 向いていないように思います。あれはかなりな程度に契約上の自己責任が伴います。保険の仕組みをよく理解された方、事故慣れしたような人で事故処理には持論もあるというような方が契約する分にはトラブルも少ないことでしょう。とにかく多くの選択項目を正確に理解できている必要があります。むしろ代理店制度を持った保険会社で代理店を通じて契約する方が好ましいでしょう。 自分の契約するべき保険会社というか、代理店をどう見つけるかも大切です。よくしてくれる代理店と契約するのが一番です。それは例えばあなたの会社の社有車を契約している代理店かもしれませんし、大きい会社であれば団体扱い制度があるかもしれませんが、その取扱い代理店かもしれません。或いは親友が何人かいたら保険の話題をして聞いてみるといいかもしれません。或いは案外ご町内にいらっしゃるかもしれませんね。                        以上 瀬戸内のはずれの町よりsa

goopooh
質問者

お礼

大変詳しく説明いただき、ありがとうございますぅ!! そうですねよ。保険の事も何もわからない、通販はとても無理でしょうね。 大手の会社がやはり安心でしょうね。 ホント、どれもこれも全て参考になります! ありがとうぅぅぅ!

その他の回答 (4)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

万一事故が発生すると、最もモメルのが「過失の割合」です。事故の賠償は、被害の総額を「過失の割合(どちらがどれだけ悪いのか)」で按分するからです。とくに双方の車両の修理代というのがモメルのです。そういう物損事故だけでも示談交渉してもらえるような「車両保険(自分の車を直す費用が出る)」もセットになった保険に加入されることをお薦めします。車両保険は高いですが、「相手が特定できる車の場合だけ保険がおりる=当て逃げや、ガードレールに当てた場合は出ない」などの条件付で安くできるものもあります。 ゴールド免許で通勤通学には使わない、という条件でも、安くできると思いますよ。 生命保険会社も自動車保険を扱っているところが多いです。お知り合いの生保損保の代理店にご相談ください。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

”SAP”とか”PAP”ってなんでしょうか??? >  対物とか対人などを個別に入ることができるのが基本(BAPという・実際の契約はあまりない)ですが、SAPとかPAPはあらかじめ、入る種目がセットされ、個別に入るよりも安くなっており、示談交渉サービスもついています。違いはPAPはどの車でも可能ですがSAPは車種によっては入れませんし、SAPはPAP(対人・自損・対物・搭乗者など)に加え,車両保険も入らなければなりません。しかし、示談交渉サービスはPAPは対人だけに比べ、SAPは対物事故にも対応してくれます。もっとも、車両保険(入っていなくても相手に過失があれば相手から支払われます)といっても、自動車事故には担保されず、火災・盗難などに限って担保される安い保険もあります。

参考URL:
http://www.kaigisho.ne.jp/money/hoken/sonpo/auto_1.html
goopooh
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます! わかりました。セットの名前なんですね。 他のサイトでもよく出てくる用語なので 用語集でも探したのですが、あまりにも常識的な事なのか 見つからなくて困ってました。 助かりました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 自動車保険はどの車も入らなければならない強制保険と強制保険で出ないところをカバーする任意保険があります。車検が残っていますので強制保険には既に加入していますので、強制保険は名義書換をしてください。強制保険は対人賠償だけで内容は一律ですので、選択の幅はありません。任意保険は車両、対人、対物、搭乗者、自損がありますが、自損の内容は一定ですので選択の幅はありません。対人は無制限でも保険料はあまり変わりませんので無制限がいいでしょう。対物は最低でも1000万円は欲しい所です。車両は必要ないでしょう。保険は個別でも入れますが普通はSAP・PAPなどの総合保険で金額を調整した方がいいでしょう。割引項目として、年齢条件(若いほど高い)、限定割引、無事故割引(最初はなし)などがあります。ただ、問題点として、まったくの初めてで年齢が低ければどこの保険会社も加入をいやがりますので覚悟してください。下のHPに詳しく解説されています。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
goopooh
質問者

お礼

どうもありがとうございます。参考にさせていただきます! でも、スミマセンが教えてください。 ”SAP”とか”PAP”ってなんでしょうか??? よろしくお願いします。

  • azumin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

 そんなにちゃんとした事は言えないんですけれど、去年まで保険会社にいたので、解かる範囲で書かせてもらいます。  まず初めに、保険会社なんですけど、安いところでよくアメリカンファミリーとかあるけれど、保険の事が解からない人が入るのには、あまり良くないと私は思います。電話だけの対応なんて、スゴーク大変だから。やっぱ事故を起こした時、起こされた時に強いのは住友海上か、東京海上だと聞く。(ちなみに私は、ニッセイ同和でした・・・)で、内容ですが、人身は無制限は当たり前で、対物(物に対して・・・建物とか)は、やっぱり無制限かなー。昔は、1千万円でなんて言ってたけれど、最近のものって高いからねー。例えば、パチンコ屋さんに突っ込めば、1千万円なんて軽く飛ぶし、あと踏切事故とか、すごい金額になるらしい・・・。次は車両だけれど、それだけ年数が経ってると、車両価格が安くなってるから、入らなくてもいいかも。これって結構、保険料が高いんだよね。何で、自分次第かな。次が、搭乗者傷害。これは、1千万円~1千5百万円くらい。自分とか、一緒に自分の車に乗ってる人に対してのもの。死亡した時に支払われる。その中に、入院・通院てゆうのがあるけれど、入院=1万5千円通院=1万円で十分だと思います。自分たちが怪我した時のもので、入院だと1日、通院だと、1日単位の通った日数だから、事故られても事故っても、これはちゃんと出る。これだけは、自分が事故を起こしてこれだけ使う分なら、等級が下がらない。他の、人身や物損、車両は使うと、等級が1事故3等級も下がってしまう。ちなみに、等級をあげるには、入りたてが、6等級からで1年更新ごとに、1等級づつ上がります。等級が高くなれば、保険料が安くなるし、等級が下がれば高くなる。後は割引制度とかあるのは、保険やさんと相談しながら決めた方が良いと思います。  長くなってしまったけれど、こんな感じでよろしいでしょうか?

goopooh
質問者

お礼

早速、お返事いただきありがとうございます。 本当に保険にも疎いので基本的なことから分からなくて 質問しようにも何を質問すべきなのか、 ほとほと困ってる状態でなんでも参考になります。 また、「これは知ってるかい?」というような意見ありましたら何卒よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 古すぎる車の保険

    古い車を、こつこつと再生しました。 昭和35年製造の、マツダ(当時は東洋工業)の360CCの軽四輪車です。 車検は無事に通ったのですが、実際に乗るとなると、任意保険への加入は必要だと思っています・・・・が、こんな古い車、任意保険には入れるのでしょうか? 希望としては、「対人」と「対物」に入れればよいのですが・・・。 「自損」などは入らなくても良いと思ってます。 こんな希望を満たす保険は、有るのでしょうか?

  • 軽自動車の任意保険

    はじめての免許を取得した30代の男ですが、もうじき車(中古の軽)が納車されます。 車検は、2年あります。 そこで任意保険についてですが、何に入れば良いか分かりません。 対人?対物?車両保険?? それぞれ、別物ですか? 最低限加入すべきものは、どれなんでしょうか? ちなみに、みなさんのオススメはありますか?

  • なぜ任意保険を強制保険化しない?

    任意保険に加入せず対物事故を起こした方の質問を見ていてふと思ったのですが、どうして任意保険クラスの保険を「強制保険」にしないのですか?今の強制保険は対人のみで最大3千万(4千万?)だったと思いますが、今や○億の時代ですよね?さらに対物事故でも○億の時代ですし。 何か深い理由でもあるのでしょうか?それとも単に法律の不備のようなものなのでしょうか?例えばこの法律が出来たのが1955年のようですから、当時はこれで問題なかったが最近の事情には合わなくなった、とか。 それともうひとつ質問なのですが、どうして任意保険にも加入しているのに強制保険に加入しなければならないのでしょうか?例えば一定の条件を満たした任意保険に加入すれば強制保険として任意保険を使う事ができるとか、「強制保険」というものを廃止して「旧強制保険クラスの最低限度保険」と「手厚い任意保険」のどちらか一方に加入するようしてもいいと思うのですが…。強制保険で2年で確か3万円近くしますよね?これも深い理由があるのでしょうか?それとも法律の不備なのでしょうか? 別に任意保険に加入したくないから言っているわけではありません。対人対物無制限プラスアルファの任意保険に加入しています。

  • 自賠責保険 任意保険

    自分の車に任意保険(対人、対物、車両保険(フルカバータイプ))をかけている状態で、知人の車を借りて運転中に事故を起こした場合は、自分の任意保険を使うことができるのでしょうか。事故の内容(対人、対車、自損事故)により異なるでしょうか。

  • 強制保険と任意保険について

    400ccのバイクを所有しているものです。 ふと気になったのですが、強制保険に入らずに 任意保険だけ入ることは可能でしょうか?  任意保険で対人無制限、対物1000万だと 強制保険を使うことはないように思うのですが・・・。

  • 車検が切れていた時に 自動車保険は使えますか?

    知人が運転していて駐車場で隣の車にぶつけてしまいました。自動車保険は対人対物、一般車両保険に加入しており 年令条件家族条件ともに問題ないのですが うっかりして車検が切れていました。こういう場合この任意保険は対物、車両ともに適用になりますか?

  • どの程度節約できるか(自動車保険)

    私の父は自宅で自営業を営んでおります。 現在、仕事用の軽トラック2台(10年式・13年式)と遊びで使うハイエース(12年式)の3台をM海上で契約していまして年間で20万円ほどかかっています。 仕事用の軽トラックの運転は父(60)と職人(35)のみで対人対物無制限、車両保険は無しです。 遊び用のハイエースは父のみが運転で対人対物無制限プラス車対車のみ有効の車両保険に入っています。 父の免許はゴールドではなくブルーですが過去30年以上無事故で保険の等級は最上級です。 何とか少しでも安くなる方法がありましたら教えてください。

  • 任意保険の保険料について

    新車を、スズキで購入してから、ご多分にもれず、会社まかせで、任意保険入ってるんですが。 どういう契約形態か知らないんですが、日動火災の任意にずっと入っていたんですが、前回は、対物500万円、対人無制限で、年間保険料50870円だったのに、一回、自損事故で、保険つかったら、次は、同じ対物500万円のコースが、65000円なんですよ。これは、事故で保険使ってるんで、あがるのはしょうがないと思うんですけど。 納得行かないのは、対物1000万円、対人無制限で、対物の方が高くなるのに、保険料安くなるプランBってのがあって、そっちだと、ゴールドカードで、35歳以上にのにすると、60070円なんですよ。 日動からの、ダイレクトメールには、対物1000万円のコースの紹介しかないし、車買ったスズキに、前回の保険と同様内容の場合、ゴールドカードとか、35歳以上のものとか使えないのか聞いても、留守番みたいな人しかいなくてよくわからなくて。 そこで質問なんですけど。 1.任意保険のプランについては、車を購入しか会社に聞くべきなのか、それとも、保険会社に聞くべきなのか。 (でも、DMのプランには、スズキの連絡先しか書いてないんです。ネットで調べりゃわかりますけど・・・。) 2.他の会社の保険に切り替えてしまっても問題は、ないか、ということなんですが。 一応、プラン2の方が安いからと思って、「じゃあ、それで。」と言った物の、(まだお金は払ってないです。とりあえず、明日、見積もりだけ出してくださいって電話かけなおすつもりなんですけど。) 普通、前回と同様内容の場合の料金プランを出してきてから、「他にもあります。」っていうのが普通だと思うのに、対物500万円のプランがないから、「選べない」ってのも変な話だと思って、聞きにいったのに、わかる人いなかったし。 すみませんが、どなたかわかる方いたら、よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険

    アンケート的な質問になるかもしれませんが、ここに書かせてもらいました。 私は18歳である保険会社の自動車保険(任意)に加入して14年目になります。 今の車は4代目で普通に通勤やプライベート用として乗っていましたが、ほとんど無事故で6割引きほどの等級になっていました。 最近事故を起こして等級が2つ下がりまして、保険料は月賦で月4千円程払っています。 近々車の買い替えを考えており、友人との会話でふと保険料の話になりました。 聞くと友人は軽自動車で対人無制限、対物500万というもので年間!7千円というのです。 この友人は以前は普通自動車を乗っていましたが、それでも年間1万少しだったというのですが、私の保険料(年額5万近く)は異常に高いのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい! (ちなみに車は2000ccで、保険は個人、補償内容は相手側は対人無制限・対物5百万、自身側は自分3千万・同乗者1千万です)

  • 自動車保険の補償額について

    現在、24の男なんですが、自動車保険を見直しているのですが、補償額がいまいちわかりません。そこで、みなさんに聞きたいのですが、みなさんはどのくらいの補償額にしてますか? 現在の補償額 対人・対物 無制限 自損    2000万 無保険   対人と同じ 人身    3000万 搭乗者   1000万

専門家に質問してみよう