• 締切済み

楽天市場の広告費って・・・

これから楽天の出店を考えている者です。 資料も取り寄せて、色々とシュミレーションしているのですが、 資料には、悪名高き「広告費」が載っていません・・・。 「広告費」があまりにきつくて、値を上げるオーナーさんも いらっしゃると聞きます。 どなたか、相場を教えていただけないでしょうか。 どきどきします(汗)

みんなの回答

  • 70taka
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

こんにちは。 楽天で広告を買い続けて7年選手です。 (ちなみに楽天の回し者ではありませんので) 楽天は、効果に対して価格(広告費)を設定しています。 価格は、5万円前後~数百万円と様々 ジャンルや企画内容、時期に合わせた多種多様なメニューがあります。 ECでは日本一の集客力ですので、妥当と言えば妥当でしょうか。 悪名高き「広告費」との事ですが、 私も様々はショップの店長さんとお会いし、相談なんか受けますが、 広告に対して誤解している方があまりにも多い事にビックリしています。広告の意味を理解しないまま広告を買えば、失敗するのは目に見えています。 これから出店されるとの事ですので、 仲間としてアドバイスさせて頂きます。 ネットはあくまでも道具にすぎません。 商売の本質を忘れず、ニーズのある商品を売れる価格と付加価値で提供する。デザインや広告は二の次です。

taka_d01
質問者

補足

ありがとうございます。おっしゃる通りですね。 頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116235
noname#116235
回答No.2

>>資料には、悪名高き「広告費」が載っていません・・・。 出店を考えているのに、なぜ、広告費の資料を請求しないのですか?手間を惜しんではいけません。 あと、貴方のお店のアンケートや懸賞で集めた自分の資料を見るにもメール一件当たり〇円とかお金をとられますよ。 楽天で開店するなら 1. 実店舗の宣伝やブランドとして出店目的で赤字覚悟 2. 他店にはない独自のものの販売 3. 他店より格安で入る独自ルート 4. 他店が真似できない独自サービス 少なくとも上記の一つにあてはまないようであれば、出店してもどうにもなりません。

taka_d01
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、勉強不足かも知れません。 もうちょっと調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94479
noname#94479
回答No.1

まさか、楽天の出店だけでご商売をされるのではないでしょうね。 今のご商売の知名度を上げるのなら、こんな安い費用で 上げることができれば価値はあるでしょう、広告の内容次第では 一夜にして有名店になることも可能です。.。

taka_d01
質問者

お礼

コメントありがとうございます。その“こんな安い費用”という相場が知りたいのですが、教えて頂けませんか(^_^;?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広告としての楽天市場

    楽天市場で出店を考えているんですが、売上はあまり期待していないんですが、広告としての費用対効果はどんなものでしょうか?どんなことでもいいのでお願いします。

  • 楽天に店舗を出店すると広告

    楽天に店舗を出店すると広告を出すように進められると聞くが、その広告はどんなところに掲載されている広告なのでしょうか? 内容を書いてください

  • 楽天市場出店した場合、広告費は必須のものなのでしょうか?

    現在ヤフオクで、海外から仕入れた物を出品していますが、徐々に軌道に乗ってきたので、楽天市場への出店も検討しています。  このサイトでよく聞くのが、楽天は「広告が全て!」という印象を受けます。確かに広告は重要だと思いますし、広告を出したほうが効果的だと思いますが、広告を出さない代わりに単価を安く出品する方法もあると思います。  現在私が取り扱っている商材は、楽天ではほぼ全て最安値で出品できると考えています。私が楽天で購入する場合は、欲しい商品の名前を検索にかけて安い順にソートしますが、このような場合は私の商材は検索の上位に出るはずです。  いまいち楽天のシステムが分かっていませんが、広告を出さないと、例えば、検索にすら引っかからない等の検索に支障を来たす、若しくは楽天のユーザは検索を用いずに、広告に出されたものを買ってしまうタイプの方がほとんどで、やっぱり広告は必須だよというものなのでしょうか?

  • 広告を出す

    楽天は出店すると広告を出せと聞くが、多くの出店者が楽天サイトに広告を出すと楽天のサイトはgoogleやyahooで検索の上位に来やすくなるのでしょうか?

  • 楽天の広告にはめられた 何か対策ありますか?

    楽天市場に出店しているものです。 楽天のECコンサルタント(アドバイザー)から10万件のお客様のメールアドレスを10万円で 購入できる広告がありますと提案があり、申し込んでしまいました。 実際 手元にきたのが3万2千件でした。 ECコンサルタントに問いただしたところ、 『推定10万件って説明したはず』 との答えが帰ってきました。 私は、そんなことはおかしいからキャンセルしたいといったところ 楽天では、返金できません。 とのことでした。 これらの広告の詳細内容は文書ではなく口頭でした。 しかも細かい内容まで、もちろん説明はなく、 インターネット特有の同意ボタンをおすときの一般的な内容の文章しか説明はありませんでした。 そして、得意の騙し文句が『ほかの広告を私のほうでがんばりますから』でした。 おそらく、他の出店者さんも同じような目にあってると思います。 なにか解決方法がないのでしょうか?

  • 楽天市場で商品を売るには?

    こんにちわ。 ネットショップの開業を考えているのですが、楽天市場で商品を売るには楽天に仕入れてもらう方法もあるのでしょうか? amazonには「仕入部門への商品卸」と「出品サービス」や「フルフィルメント」がありますけど、楽天市場には「出店」しか見当たりませんでした。 ヤフーショッピングなどネットショップは多数ありますが、そのあたりはどうなのでしょうか。 楽天市場の資料請求フォームはあったのですが、問い合わせ先など見つからなくて... ネットショップの方、教えてください。

  • 楽天スーパーセールの広告出稿について

    楽天出店している店舗で、楽天スーパーセールの広告について出す場合についてご質問がございます。楽天側にお金を支払って広告を出してもらうことになるのですが、いまいちよくわかりません。これは、広告代を支払って、原稿のようなものをこちらで用意するようですが、楽天スーパーセール用のバナーなどをこちらで作成すること=原稿と呼んでいるのでしょうか。 締切などもあるようですが、jpegで作成したものを出稿するボタンから楽天に渡すというイメージでしょうか。その場合、スーパーセールの日程ごとに、いくつか広告を出すつもりですが、そのたびに、バナーを作るということでしょうか。 楽天の広告の流れのようなものを見たのですが、いまいちよくわかりません。わかりやすく、全体の流れを教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • こんにちは 楽天出店について、聞きたいことがある

     楽天出店について。  個人名義で出店する場合、申請する前でどんな資料を準備しますが、  又は会社の名義で出店する場合、申請する前でどんな資料を準備するですが?  両方を教えでください よろしくおお願いします。

  • 楽天の店舗を出店

    楽天に店舗を出店すると、楽天の人に売れるようになるためには広告を出さないとダメと言われ、広告を出すことを進められると聞くが、どこのどの場所に広告を出すことを進められるのでしょうか。また、その広告は自分の店舗の宣伝広告になるのでしょうか

  • 楽天の売り上げ比率について

    楽天はよく「広告」で儲けていると言われています。 クリスマスの広告なんて露出するのに数百万円の広告があったり。 楽天の収入が知りたいです。売り上げの内、出店料〇%、広告収入〇%、楽天大学〇%など。 ソースがあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • JANコード印刷で問題が発生しています。バーコードの数字は正しく印刷されていますが、JANコード登録時に読み取りエラーが発生し、13桁より多いというエラーメッセージが表示されます。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お問い合わせの内容はブラザー製品に関するものです。製品名はQL-820NWBです。
回答を見る