• ベストアンサー

研究室の学生ボスに嫌われています。

こんばんは。 四月から大学院生になった者です。内部進学で学部時代と同じ研究室に所属しています。 院入学と同時期位から研究室の人間関係が悪化して、平然を装っていますが内心辛いです。 というのもタイトルの通り学生のボスに嫌われているからです。 まず研究室の状況ですが、院生は5人、部屋が3つあります。2,2,1に別れて部屋を使用しています(私は1)。 基本的に皆ボスの言うとおりに行動するので、飯もボスの言い出すタイミング、話題も全部ボスが中心です。 嫌われていると感じている根拠ですが、飯を他の院生全員誘っていくのに私は誘いません。 部屋にいるのがわかっているのに、素通りしていきます。 一緒に食べる時もありますが、それは意図的に誘っていないことに気付いた(?)院生が私に気を使って声をかけてくれたときだけです。 院生で遊びにいくときもボスが言い出すときだけなのですが、私は誘われません。 あと目を合わせません。こちらから挨拶しても無愛想な返事です。 四月までの様子と全く違います。 他の院生は私に対して普通に接してくれているので嫌われているという印象はありません。 ただボスが私を避けるような行動をとるので、私が院生の中で孤立したようになってしまっています。 それに先生も気付いたようで、「孤立ぎみなんじゃない?大丈夫か?」と言われてしまいました。 一度ボスの意見に疑問を持って反論したことがありますが、そこまで嫌われるようなことだとは思えません。 私としてはうまくやっていきたい、できれば四月以前にように戻ってほしいのですが、どうすればいいのかわかりません。 どなたかこの文面からこのボスの心境を分析して私はどうすればいいのかアドバイスしてくれないでしょうか。 一応毎日顔を合わせるので一刻も早くこの問題を解決したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S1910HR
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

気になった点を書きますね。 嫌われていないとしてのことをはじめに書きますね。 1人部屋にいるようですが、人によっては一人部屋の作業をしている人を誘いにくいということもあります。邪魔したくないという心理ですね。これは食事を誘う際にも現れるのではないでしょうか。 嫌われているとして 反論や意見を言う際には相手の立場、状況を考慮して行う必要があります。人前で意見をされることを嫌う方もいるでしょう。院生であれば因果律を検討してみてはいかがでしょうか。 ではどうすれば元のようになるのか 前者は単純にあなたから歩み寄れば良いだけ。後者もコミュニケーションをとらないとどうにもならないと思います。どちらにしてもあなたから動かないと現状打破はできそうにないです。 文面から私が気になったのは、なぜあなたは自分から動こうとしていないのか?です。他人の動向をうかがいすぎているからかもしれませんが、相手がこうして欲しいを思っていてもどうにもならないことは理解していただけると思います。 また、論語だったか古い話ですが、「自分がされて嫌な事は他人にしない」、つまり思いやりも大切だと思います。できるだけ平常を保って全員に接するようにしてみてはどうでしょうか。来年はあなたが先輩になるのですから、自分が嫌だったことを後輩に対して再現して満足感を得る、つまり、いじめの加害者にならないためにも。

mathtea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

mathtea
質問者

補足

「一人部屋の作業をしている人を誘いにくい。」というのは確かにあるので、そうかもしれないです。 言われてみれば自分から食事に誘ったり等は四月からはしてないですね。 自分に積極的にかかわってこない人に対してはこちらも距離を置く傾向がありますよね。 現に今自分が感じていますし。 今後は普通に接して、プラスたまに誘ったりする必要もありますね。 勉強になりました。 しかし、院生になって研究以外でこのようなことでも悩むとは… 研究に100%注力できるようにするにもまずは居心地をよくするよう頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

ボスが何故、質問者さまを嫌ったのかというのは、反論したことを根に持っているからではないかと考えられます。 逆に言えば、その反論は正しかったのでしょう。人に意見することは好きでも人から意見されることは大嫌いな人はいくらでもいます。 傍には強そうに見せて周りを取り仕切っているが、下の人の言うことでも正しいことなら譲りましょうという度量のない、気の小さな人がボスですね。恐らく、ぐうの音も出ない程、正論を言われたので切れたのだろうと思います。 こういうことは上下関係でよくあることだと思います。大学院も社会の縮図のような面もありますので、これからは、質問者さまは相手を見て反論するという智恵も身につけられるようになられると思います。今は嫌な思いをしても将来、必ず、この体験は役に立つものと思われます。 暫くはこの方の嫌がらせが続くものと思われますが、焦らずに風向きが変わるのをお待ちくださいと言いたいと思います。 よくしたもので、人を苛めたらそのことが違うかたちで必ず自分に返ってくるというのがこの世の鉄則です。 いつか、苛めた貴方に対して向こうが助けて欲しいという立場に陥らないとも限りません。 それまでは苛めに屈せず、普通どおりにして、相手の返事が来なくても、又、不愉快な返事を返されても気にせず、堂々と、礼儀を尽くして対応なさってみてください。相手も内心では貴方を認めているけれどもそれが悔しいのだと思います。

mathtea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

mathtea
質問者

補足

「傍には強そうに見せて周りを取り仕切っているが、下の人の言うことでも正しいことなら譲りましょうという度量のない、気の小さな人がボスですね。」 すごいですこの一文。 このボスは本当にそのような人です。 自分の自慢話ばかりで、それも実際より大げさにいっていかに自分がすごいかを強調してきます。 なるほどわかりました。 本心は隠して普通とおりに接してみます。 頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oknodon
  • ベストアンサー率4% (3/65)
回答No.1

>どなたかこの文面からこのボスの心境を分析して私はどうすればいいのかアドバイスしてくれないでしょうか 猿山のボスに反抗すれば、群れを去るか、絶対服従、うまくやってくなんて同等の考えを持つことはできない。

mathtea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

mathtea
質問者

補足

なるほど。 自分の場合、群れを去ることは退学を意味するのでできません^^; なので、絶対服従しかないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
宛名印刷ができないのはなぜ?
このQ&Aのポイント
  • 昨年まで問題無く使用出来ましたが、今年は宛名印刷が出来ずに困っています。
  • プリンターが作動して印刷されすに出て来ます。
  • Windows8を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう