• ベストアンサー

デートの解散時間が早い・・・普通ですか?

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お二人で相談して決めることです。ルールは二人で定めます。

関連するQ&A

  • 合コンの解散時間

    合コンの解散時間 高校生で合コンをする予定なのですが、 女子の門限が厳しいため夜7時に解散することになりそう。 これって異例ですか?? ちなみに高2です

  • 数時間のデートで何をしますか?

    数時間のデートで何をしますか? 学生なのですが、お互い忙しく予定が合いません。最近のデートは10時から13時とか夜の6時から10時とかばっかです。大低ファミレスでご飯食べて、おしゃべりして解散です。それでも十分楽しいのですが、さすがに同じパターンばかりで… 皆さんだったら、何をして過ごしますか?

  • デートの時間ってこんなものですか?

    付き合って半年くらいの彼氏がいます。お互いに違う大学に通っているので普段なかなか会えません。会えたとしても、バイト終わりの1~2時間すこし話をしたりスキンシップをとったりする程度です。それについては仕方のないことと思っています。 疑問に思うのは、バイトも学校も無いはずの普通のデートの時です。普段会えないのだから、そういう日は午前中からでも一緒にいたいと、私は思います。それが無理なら、せめて午後1時とか、太陽のでている昼間から一緒に行動したいです。 ですが彼は、1日空いてる日でも、夕方に待ち合わせたがります。数時間会って、そして解散のパターンです。バイトの日とほとんど変わりません。 正直、付き合って半年経つのに私はまだ彼のことをほとんど把握しきれていません。だからこそ、少しでも長く一緒にいて話をたくさんしたいです。何よりもなんだか寂しいんです。 私は男性経験少ないし、彼自身はそんな感じのデートで特に不満な様子も見せないので、もしかしなくても私が単に我儘なだけでしょうか...。

  • デートの解散時間

    アプリで出会った人と先日2回目の食事デートに出かけました。 1回目はこちらが休みで相手が仕事。お互い次の日は仕事です。 2回目はこちらが仕事で相手も仕事。次の日こちらは仕事で相手は休みです。 双方互いが明日仕事かどうかなどは把握しています。 1回目は21時頃には解散の流れになったのであまり心配していなかったのですが、2回目はこちらが次の日が仕事だと分かっていても解散が23時半等でした。 相手の方は自分は明日休みだから何時まででも行ける!と言っていたのですが、次の日が仕事のこちらからするととても迷惑でした。 その場で言い出せない癖があり直接言え無かったものの、相手が次の日休みの時に毎回これではとても困ります。 帰宅してお風呂に入って、全部が終わったのは1時頃でした。確かに夜遅くまで起きていたりすると言ったことがありますが、遅くに帰って1時になるのと、寝る準備も全て終わって夜更かししてしまうのとではわけが違います。次の日は日中大変でした。 また、3回目の約束があり、その日はお互い休みの日。2回目と同じく相手は次の日休みでこちらは仕事です。 1日ドライブしたいというようなことを言われたのですが、3回目でドライブデートは早くないでしょうか?そして帰りの時間が同じことになりそうでとても困っているのですが、意見を言う時ストレートすぎてキツく聞こえると言われることが多い為どう伝えれば良いものか分かりません。 それともこれはわがままでしょうか? ・ドライブデートは早くないか? ・帰宅時間をもっと早くしたい を伝えるにはどう言えばいいでしょうか?素直に伝えて良いのでしょうか?

  • 休日の夕食時間

    会社の始業時間の関係から、朝食は平日5:30頃とっています。 また、平日残業する日には、6時頃に会社の近所で外食です。 という生活が染みついているので、休日に家にいても夕方の 6時になると「ご飯まだ?」って聞きます。 家内は「こんな早くから夕食食べるのはおかしい」といいます。 だけど、平日と合わせているだけなのでそんなにおかしいとは 思えません。 休日の夕食が18:00って変でしょうか?

  • こんなことを言うのは普通でしょうか?

    気になる男性に「今日の夕方から会える?」と聞かれたんですが 私の先約(友達と飲み)があってお断りして来週会うことになってました。 それが今日の夕方に「今用事終わって家でゆっくりしてるんだけど 飲み何時ごろ終わりそう?もし時間あったら教えて」と言われて連絡したら 「ちょっと遊んで夜遅くなるなら送ってあげようかと思った」と言われました。 飲みの場所と彼の家は近いのですが、 そこから私の家までは車で一時間くらいです。 また平日の仕事終わりに会う約束をしていた時に その週の週末の予定を聞かれ 「空いてるなら遊びにいかない?」と言われました。 平日に会う約束してるのに、その先の約束もするとか不思議で。 もしかして私に会いたいのかな?って勘違いしそうです。苦笑 ただ以前、この男性には「飲み仲間だよね?」と言われていますが 飲み仲間、飲み友達にこんなことを言うのって普通でしょうか? なんか彼の思ってることがよく分からなくなってきました…

  • 初デートの時間

    21♂大学生です。 今度好きな子と初デートに映画に行こうと思っているのですが、何時から何時ぐらいがいいのでしょうか? 夕方から見て、その後夕飯食べて解散と考えているのですがいかがでしょう? 昼から会いたいのですが、初デートからあまり時間が長すぎるのもどうかと思いまして・・ 恋愛経験あんまなくてよく分からないので皆さんの経験からアドバイスお願いします。

  • 数時間しかデートできない彼。

    仕事が不規則で、定時で終わらないため、仕事が終わった後ご飯を食べに行ったりするデートしかしておらず、会っても2時間ほどでバイバイしなければなりません。お互い実家暮らしなので、お泊りしてまったりすることもなく、休日が会わない為平日の夜からになってしまいます。それが月に二回程度のデートって感じです。 友人に『それって付き合ってるの?』と言われましたが、同じような境遇の方いますか? 私は会いたくても相手が忙しそうにしてたら、仕事の邪魔になってはいけないと気を使い、遠慮がちになりわがまま言って『会いたい』などと言えない性格なので最近余計に距離を感じてしまいます…

  • 遠距離恋愛のデートの時間が短くて

    遠距離恋愛のデートの時間について。 私は東京在住20代女性、彼氏は九州在住の30代で、付き合って1年半、遠距離恋愛をしています。会うのは月に1度で、彼が東京の実家に帰省する時です。 付き合い始めの頃は昼前から会って夜までデートしていました。終電まで一緒にいることもありました。しかし最近は、彼が「夕方まで会おう」と言い、お昼を食べて、ホテルでセックスをして、そのあと軽くお茶をして、日が沈む前に解散します。 たまには一緒に晩ご飯を食べたいと思って「今度のデートでは晩ご飯も食べたい」と言うと、彼に「考えておくよ」と言われました。そしてデート当日になり、「やっぱり今回はお昼だけにしよう。夜ご飯までは付き合えないから。時間がなくてごめんね。でもあれもこれもはできないから」と言われました。 彼は家族を大切にする人で、なるべく家族と晩ご飯を食べたいのだと思います。でも4日間帰省するうち1日ぐらい、私と晩ご飯を食べてもいいのでは…と感じてしまいます。 別に晩ご飯の有無はどうでもいいのですが、せめてもう少し長く一緒にいたいです。会うときは毎回セックスをしますが、そうするとあっという間に夕方になってしまい、あまりゆっくり会話ができません。なので夜まで一緒にいたいです。 この前、彼が夕方に「帰ろっか」と言った時、私は拗ねた態度をとりました。すると「わかったよ、まだどっか行けばいいんでしょ?」と言われました。そんな言われ方をしたので私は「別にいい」と言いました。すると彼は「何が不満なの?」と言いました。私は「会話が足りない」と言うと、「話すタイミングなんていくらでもあったじゃん」と言われました。 月に1度しか会えない分、積もる話があります。でもデートの時間が短くて、今まで話せなかったことがたくさんあります。 だんだん彼はセックスさえできればいいのかな、という気がしてきました。デートをするのは彼が会いたいと思った時で、私から誘ったことはありません。 私はわがままでしょうか。贅沢を言っているのでしょうか。

  • デートの予定は彼の気分次第

    彼と私は21歳の同い年です。付き合ってから半年が経ちます。付き合う前から彼とは価値観が合わないと思うことが良くありました。 特に最近困っているのはデートの約束をするときです。アルバイト先が一緒なので顔はほぼ毎日合わせるのですが、2人きりで過ごせるのは日曜日しかありません。お互いに特に他の用事がなければ日曜日は会うことになっています。ですが、彼は、「前もって何時から会うと決められるのは嫌だ」、と言って、彼の起きた時間、気分次第で直前になって何時になるかが決まります。前もって時間を決めたときはいつも1時間くらい遅くなります。 私はせっかくの二人の時間だから少しでも一緒にいる時間を増やしたいと思い、日曜日を空けるために用事もなるべく他の日に済ませ、実家暮らしで門限が早いので早く会いたいのですが、彼は前日に夜中までゲームをしてお昼を過ぎてから起き、会うのは夕方からです。 休みの日ぐらいゆっくりしたいという気持ちもわかります。門限があり早く帰らなくてはならないのも私の都合です。 でも少しくらい時間をやりくりしてくれても良いのに!と腹が立っています。こう思うのは自己中な考え方でしょうか。 ご意見よろしくお願いします。まとまりのない文章ですみません><