• ベストアンサー

駅:春日部から幡ヶ谷

choco_monakaの回答

回答No.5

以前東武伊勢崎線沿線から新宿まで通勤していました。 ・東武線から日比谷線直通で秋葉原まで行き、 ・JR総武線の新宿行きに乗り換え、 ・御茶ノ水駅で同じホームの向かい側から中央線で新宿に行く のが電車の本数も多く、乗り換えに要する時間もかからない方法だと思います。 あとは新宿から京王線で幡ケ谷に出ればよいのではないでしょうか。 新線だと南口利用になりますが、中央線の新宿駅は昇りエスカレーターも あるので骨折しても安心(?)です。 雨の日も乗り換えは屋根のあるところしか通らないので(秋葉原の乗り換えも 新宿の乗り換えも屋内です。)濡れなくて済みます。 御茶ノ水でレコード屋や画材屋に寄り、秋葉原でPCパーツ探して、新宿で お買い物。と途中で色々遊べますし、荒川の花火見物も定期圏内です。 お休みの日は渋谷まで半蔵門線で乗り越し精算で行けますし。 楽しい学生生活をお送り下さい。

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 西武池袋線練馬高野台駅から京王新線幡ヶ谷駅まで

    近々進学のために上京します。4月から西武池袋線練馬高野台駅(うち)から京王新線幡ヶ谷駅(学校)まで通学するのですが、朝のラッシュを考えると池袋まで行って山手線に乗り換えるのがいいのか、練馬から大江戸線に乗り換えるのがいいのか、どうしたらいいのか途方にくれてます。それ以外に通学するのにいい路線(?)があったら教えてください。また、西武池袋線、山手線、大江戸線、京王新線の混雑はどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 京王線の笹塚駅と幡ヶ谷駅 住みやすさ

    新宿付近のエリアに一人暮らしをしたいと考えております。 京王線の笹塚駅と幡ヶ谷駅でしたら、どちらがおすすめでしょうか。 どちらの駅も、治安もそこまで悪くなく、 駅に大型スーパーがあるのでいずれにしても困らないとは思うのですが… (私は30代女性です) プラスアルファで、こっちはここが良い、ここが不便、 等があれば教えていただければ幸いです。

  • 原木中山駅から春日部の行き方

    15日に親類の住んでいる千葉に行きます。  次の日に春日部に行くのですが 千葉の原木中山駅から春日部の行き方を教えて下さい。 少し前に羽田から原木の行き方をとても丁寧に教えていただきました。 感謝します。 よろしくお願いします。

  • JR山手線の渋谷から京王新線の幡ヶ谷駅までの行き方

    いきなりですが、JR山手線の渋谷から京王新線の幡ヶ谷までの行き方を教えてください。 自分で調べたけど、イマイチわからなくて・・・。 絶対乗り継ぎすると思うのですが、乗り継ぎの仕方も簡潔に教えて下さい。(新しく券を買うのですよね・・?) あと、朝の通学で電車を利用するとき、気をつけるべき点もお願いしますー。

  • 直通運転

    通学の電車の乗換案内を調べていました。直通運転って降りないでいいんでしょうか?春日部から幡ヶ谷の乗換を調べていました。いろいろあってどれが一番いい行き方か分からないんです。埼京線の方は終電が早かったので使いたくないので。春日部→北千住→新御茶ノ水→幡ヶ谷が一番早いでしょうか?新御茶ノ水から幡ヶ谷の間に新宿と入っていたのですが、直通運転で新宿では降りなくてOKでしょうか?よろしくお願いします。

  • 幡ヶ谷不動尊バス亭から中野駅まで

    幡ヶ谷不動尊バス亭から中野駅まで、バスで何分ぐらいでいけるでしょうか? 道の混み具合によるのはわかりますが、スムーズに行けたとして どのぐらいかかるか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 幡ヶ谷駅~代々木郵便局

    京王新線幡ヶ谷駅から代々木郵便局までは、徒歩でどのくらいかかりますか? また、もしバスがあればその系統と 所要時間も教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 幡ヶ谷駅付近の飲食店情報について

    幡ヶ谷駅周辺5分圏内くらいで、美味しくてお勧めの飲食店を教えてください。ジャンルや予算は特に問いません。できればご自身で行ったことのある店で、生の感想をいただけるとありがたいです。

  • 埼玉県の春日部駅

    春日部駅でも、パスモを購入することができますか?

  • 幡ヶ谷から品川まで自転車通勤はできますか?

    幡ヶ谷から品川まで自転車通勤はできますか? また、できるとすれば何分くらいかかりますか? あと、道の安全面はどんなもんでしょう? わかる方教えてください。 お勧め経路も教えてくれるとありがたいです。

専門家に質問してみよう