• ベストアンサー

デジカメで撮った写真をDVDに編集ダビングするソフト知りませんか

sara7の回答

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.3

有料ソフト(デジカメスタジオ・ム-ビシァタ-3)が良いと思います。お金はかかりますけどいいソフトですよ。(^^♪

kakerukun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、wrx4さんのアドバイスでできました、もう少し上達したら購入してみたいと思います。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤーでデジカメの写真を再生したい

    こんなことができるソフトありますか? 1.デジカメで撮影した写真JPGをDVDに入れる 2.家庭用DVDプレーヤーで再生 3.スライドショーだけではなく、静止画のサムネイル表示などとして、選択するとTVの画面に表示され、あるいは、フォルダーを選ぶと、自動でそのフォルダーの写真がTVで順番に再生される。 4.あとから、DVDに写真を随時追加できる。 ちなみにDVDプレーヤーは、スゴ録です。 スライドショーだけではなく、サムネイルで見たいのですがいいソフトがあれば紹介してください

  • デジカメで撮った写真を、テレビでスライドショーのように見たいのですが、

    デジカメで撮った写真を、テレビでスライドショーのように見たいのですが、 CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RW 等どれを使用したらよいのでしょう。 尚、静止画のみで、動画はありません。 また、DVD機にかけると、「初期化する」と表示が出ますが、記録媒体の 取り扱いについてもご教示ください。 手順等がよくわかりません。

  • DVDをダビングしたいんですが・・・

    TVからHDDに録画して、DVDにおとした映画を、パソコンでDVDにダビングしたいんですが、やり方を教えてください  録画したのはRWです あと、メーカー違うもので録画したDVDは違うメーカーのDVDプレイヤーで見るには  ○○をはずさないと見れない・・・。。。とか聞いたんですが・・・ 詳しく知っている方教えてください。  

  • DVD-RWのVRモードで録画したものをDVD-Rにダビングする方法・ソフトってありませんか?

    家庭用のビデオデッキを使ってDVD-RWのVRモードで録画したTV番組をDVD-Rにダビングする方法・ソフトってありませんか? パソコンに内蔵されているソフトでビデオモードだとダビング出来るんですが(・へ・;) VRモードでも一応再生はできるんですがダビングができません。 出来ればフリーソフトだと助かります。 お願いします!!

  • デジカメ→TV→DVD録画→PC?

    困っています。 デジカメで撮った画像をプリントしたいのですが、デジカメの記録媒体(スマートメディア)のフォーマットがおかしかったようでスマートメディアのリーダーライタでは認識しないのです。エラーメッセージは無くただ何も表示されない。 デジカメの方で画像を再生することはできますが、その写真をプリントすることができません。 デジカメをPCに直接つなぐことはできません。 デジカメをTVにつないでTV画面で見ることは可能です。 TVがDVDとつながっているのでDVDに録画することも可能だと思います。(ライン入力) (1)そのDVDデータをPCにおとすことは可能なのでしょうか? (2)DVDのデータは静止画として写真にすることは可能なのでしょうか?(撮影したのは静止画ですがDVDに撮ったら静止画とはならないような気がします。) (3)写真にできる方法を教えてください。他の方法でもいいです。 勝手ながら「スマートメディアお助けたい」等の業者を介さずに自宅でできる方法を探しています。メディアリーダーライターは複数種類試しました(写真店の店頭のものも)が認識しませんでした。 以上、よろしくお願いします。

  • DVD-RWからパソコンのハードディスクにダビングできますか?

    DVDレコーダーのハードディスクにTV番組を録画 → そのレコーダー内でDVD-RWにダビング 【ここからが質問です。】 そしてこのDVD-RWからパソコンのハードディスクにダビングなんてことはできるのでしょうか? フリーソフトなどがないかと、色々検索してみましたが分かりませんでした。 どうすれば、良いのでしょうか? もちろん、コピーガードを外す必要はありません。DVD-RW→パソコンのハードディスクです。

  • DVD-RWへのダビングの件

    アクオスのビデオデッキを使用してます。HDDに録画したのをDVD-RWにダビングして別の場所のパソコンで見てます。(時間がかかるので特にファイナライズはしません。ソフトはPowerDVD-11) 見終わったDVD-RWは持ち帰りビデオデッキでVRに初期化して別のをダビングして何度も使用できていました。ところがダビングしても確認すると何も録画されてませんと言われます。この様なDVD-RWはもう使用出来ないのでしょうか?何故録画されないのか?新しいのに交換すれば問題なくダビングはできます。何枚も駄目になりました。思い当たる事と言えばパソコンから途中で取り出す時に他のパソコンでも使用できるようにとの操作がされる時が有りました・・・ パソコンでこの様な処理がされると通常のRWとしての用途が駄目になるのでしょうか? DVD-Rだと一度しか使用できず見たら捨てるので無駄になると思いRWを使用したいのです。

  • デジタル放送はDVD-Rにダビングできない?

    デジタル放送がコピーワンス放送というのをすっかり忘れていて、ケーブルTVのデジタル放送に契約変更したら、案の定「1回のみ録画可」の表示が・・・・ HDDにダビングしたものを、DVD-RWにはダビングできるのですが、DVD-Rには録画できません。DVD-RディスクがまだたくさんありできればDVD-Rを使いたいので、パソコンを使ってダビングできる方法とかがあるのでしたら教えてください。 ちなみにパソコンはNECのLaVieシリーズでXPです。

  • スライドショー作成DVDオーサリングソフトを紹介してください。

     デジカメの静止画をスライドショーにしてDVDに保存して、TVの画面で観賞したいのです。  デジカメの静止画は一度にDVD一枚分(4.7GB)はありませんので、DVD-RAMに追記しながら、一枚分たまった時に、DVD-Rに焼いてROM化したいと思っています。  スライドショーは、トラジション効果とBGM効果がつけられればいいです。  現在、DVDオーサリングソフトはTMPGEnc DVD Author 2.0を使用して、スライドショーも作成できますが、DVD-RAM(DVD-VR)には焼けません。  静止画のスライドショーはDVD-MovieAlbumSEでDVD-RAMに書き出しできるのですが、トラジション効果とBGM効果はつきません。  DVD-MovieWriterの体験版を使用してスライドショーをDVD-RAMに作成してますが、書き込みエラーが多く、使えません。  どなたか、ベストなオーサリングソフトを紹介してください。  機能を満足するための使い方(ソフトの組合せ)でも結構です。  フリーソフトでもOKです。       

  • DVD-RからDVD-RWにダビングしたいのですが。

    地デジでHDDに録画して、DVD-Rにダビングしたものがあります(遠くの友人に撮ってもらったもの)。 しかし、我が家のDVDビデオは、古いタイプで、地デジDVD-Rでは、再生出来ません。 DVD-RW(4倍速以下)でしたら、再生可能です。 どこかで、DVD-RからDVD-RWへのダビング、してもらう事は出来ますか? 少しくらいでしたら有料でも構いません。 それとも、何かのソフトで、DVD-RからDVD-RWへのダビング可能でしょうか? ちなみに、最初に地デジ録画したHDDからは、中身を削除しています。 この事について、ご存知の事があれば、何か教えて戴けませんでしょうか。 よろしくお願いします。