• 締切済み

モニターの解像度がプレビュー機能でおかしくなってしまいました

質問です。 おとといくらいにモニターを三菱のRDT223WMに買い替えたのですが 今日PCを立ち上げた時に、NVIDIAが解像度のサイズを選択するようなボックスが出てきました(サイズ、高解像度などをチェックして選ぶような内容) 今までそんなもの出てこなかったので意味がわからず、「よくわからないので、プレビューする」という項目を選んだところ 解像度がモニタに収まらないくらい物凄く大きくなり(モニタにはデスクトップの右上だけが写る) カーソルもマウスを思いっきり右によせたら画面外からひょっこり出てきました。 モニタにINPUTを切り替えるボタンがあったのでD-SUBに切り替えてみたらモニタの色味は真黄色ですがなんとか使えました(右の方へカーソルをやるとモニタの外まで行きますが…) 今まで使っていたDVI-Dの方はいまだ全体の右上しか見えてないほど大きいままです。 あまり深く考えず選択してしまったので対処法がわからず、困っております。 どうぞ解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#140574
noname#140574
回答No.1

解像度が不適切な設定になっているのでしょう。 RDT223WMは解像度が1650x1050なので、その値に設定し直してください。

hazamon
質問者

お礼

失礼いたしました。↑1650×1050です。

hazamon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 デスクトップのプロパティで見た画面解像度の設定自体は1280×1050でした。 ステータスバーや、デスクトップのアイコンはモニタの画面外にある状態といったところです。 カーソルをモニタで表示されないずっと左の方へ寄せ、 適当にクリックしていたらitunesが起動したのでたしかにアイコンなどは存在してるんだと思われます。 文字サイズなども前のままです。

関連するQ&A

  • PCモニターの解像度を1920×1080にできずに困っています。

    PCモニターの解像度を1920×1080にできずに困っています。 新しいPCモニター(三菱電機製Diamondcrysta RDT23IWMS-D)を購入し、PC(DELL DIMENSION 9150)に接続したものの、モニターのマニュアル記載の解像度(1920×1080)にできずに困っています。 コントロールパネルの画面のプロパティの設定から解像度を調整しようとしても、そもそもの解像度の選択肢に1920×1080がないという状況です(1920×1200や1920×1440といった解像度は選択できるのですが、「画面の解像度」のつまみを調整しても1920×1080という解像度がでないのです。)。 また、セカンドモニターとして接続したモニター(同じく、三菱電機製Diamondcrysta RDT23IWMS-D)については、プライマリモニターの解像度にもよるのですが、最大で1280×1024の解像度でしか表示することができず、非常に困っています。 どのようにしたら、2台のモニターで1920×1080で表示できるのか、教えていただきたくお願いいたします。 なお、OSはウィンドウズXPです。

  • モニタの解像度について

    Power Mac G4 M8359J/A OS9.2.2でいまだにCRTモニタを使用していましたがさすがに壊れてしまい、先日、三菱のRDT231WM-Xを購入した所、CRTモニタを使用していた時にコントロールパネルのモニタで表示していた解像度と違う内容が表示されて最適な解像度が選べず、全体に上下につぶれた状態になっています。モニタを購入する際に現在の解像度を調べてから購入して下さいとお店の方に言われたので解像度をメモして行き、一致する物を購入したのですが、新しい液晶モニタを接続した所、コントロールパネルのモニタに表示される解像度の内容が変わってしまいました、古いMacなのでいろいろと問題があると思いますが困っているので、何か良い方法を知っている方がいましたら教えて下さい、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 解像度 1680x1050に出来なくなった

    PCとモニタをつなぐ ケーブルを都合により DVIからHDMIにしたところ 解像度が 1920x1080 と 1280x720 しか選べられなくなり いままで使っていた DVI で繋いでいた時の 1680x1050 が選ぶことが出来なくなりました ケーブルをDVIに戻せば 1680x1050にもどせるのですが。。。 HDMIを使って 1680x1050 にしたいので。。。 どんな問題でそうなってしまうのか、、、 また、何かHDMIで 1680x1050にする方法は ないでしょうか? ちなみに、HDMIの時は 切替器を経由して 繋いでおります (これも、問題なのでしょうか?) 一晩あれこれ 調べ、触ってみましたが 解決できません ご経験者さま アドバイス お願いいたします、、、 メーカー:hp pavilion Elite hpe モデル: HPEー290jp WIN7 64bit  ディスプレイアダプター:NVIDIA GeForce GT 320 モニタ: 三菱 RDT223WM

  • モニターの解像度?について

    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/standard/rdt202wlm/spec.html ↑上記の三菱の20型モニターを使ってます サイトを見ると、解像度が1600×900まで設定できるみたいなんですが、設定しようと思っても1280×800までしか選択出来ないんです 何か解決策はないでしょうか?知恵をお貸しください…!

  • 解像度を1680×1050に再設定する方法を教えてください

    解像度を1680×1050に再設定する方法を教えてください こんばんは。 MITSUBISHIのDiamondcrysta RDT201WMのディスプレイを使っています。 今までは問題なく使えていたのですが、引越しの際にモニターの電源を切って、再度繋げたところ、今まで設定していた1680×1050に解像度が合わせられなくなってしまいました。 画面のプロパティ→設定→画面の解像度で変更しようとしているのですが、1680×1050という選択肢が存在しないのです。 どうすれば再度選択できるようになるでしょうか? 仕事が出来ず困っています。 どなたか、お助けください。

  • モニターの解像度

    三菱のRDT231WLM-Dのモニターですが、解像度が1920×1080です、今までの解像度が1280×1024でした。画面のプロパティーから最大に持っていっても1600×1200までしか設定が出来ません。大きくする方法を教えてください。 それと画面が横長の23インチなものなので画面が横に伸びて表示します。此れは普通の画面に変更が出来ますか?出来たら戻す方法を教えてください。 OSはWINDWS XPです。

  • モニタの解像度が変更できない

    マザーボード:m2a-vm hdmi モニタ:RDT192WM OS:windows mce 2005 上記の機器を使用してパソコンを自作しました。 MBに付属のATIチップセットドライバーをインストールすると、モニタの解像度などは1440*900の設定が出来て、何も問題なかったのですが、 このバージョンのドライバーだと、stopエラーがでます。(ビデオアダプターが古いなどと言われます。) 最新の7.10のドライバーにアップデートすると、インストールはすんなりと終わるものの、モニタの解像度が何故か1920*1080に設定されて、osのモニタ設定やCCCのモニタ設定で1440*900を選択するも変更できません。なお、1440*900の設定にすると四隅に黒帯ができます。(stopエラーは出なくなります) モニタを正常表示にする方法ご存知でいましたら教えていただきたいと思います。

  • モニターの解像度について

    今、AcerのAL1706というモニターを使っています。 そろそろ買い換えを検討していて BenQのE900HDというワイドモニターを購入したのですが 解像度が合わずワイドもなんだか使いづらそうだったので 今、BenQのG900Dというスクエア型のモニターの購入を検討しています。 自分の使っているビデオカードは NVIDIA GeForce7600GTで解像度が1280*960*60となっています。 一方G900Dは1280*1024となっているようです。 このビデオカードでこのモニターは使えるのでしょうか? E900HDで失敗したので不安です。 お手数かけますが回答お願いします。

  • モニタ解像度が変更できません

    最近購入しましたパソコンのモニタの解像度を変更できなくて困っております。 現在のモニタ状態は、1280×1024の状態で、これ以上選択できません。 グラフィックスボード:リードテック PX8600GT TDH(最大解像度2560×1600) モニタ:アイオーデータ LCD-AD221X(最大解像度1680×1050) OS:ビスタ DVIでつないでいます。

  • Displayportでモニター解像度が最小になる

    PCモニタを4台使っている者です。 4画面のうちひとつのDVI出力ケーブルが抜けてしまい、元に入れなおしました。 いつもならそれで元通りになるのですが、 Displayport接続していた1つの画面(cintiq24HDモニター)だけモバイルPCディスプレイ扱いになってしまい、解像度が本当は1920×1200なのに640×480で変更できなくなってしまいました。 (このケーブルの抜き差しは行っていません。) DVIケーブルに変えたらcintiqモニターは一旦正常認証されるようになりましたが、Displayportだと上記のまま治りません。  また、現状だとDVIスロットが圧迫されて他のモニターが使えなくなるのと、DVI接続だとcintiq24HDモニターの画質が劣化する(色味が変わってしまう)のが気になります。 当方グラフィッカーをしており、ペン入力機能がついているこのモニターが使えないと仕事に支障がでます。至急教えて頂けますと大変ありがたいです。 (一応 ・PCはDell Precision T1500 でwindows7 64bit 、グラフィックボードはNVIDIA Quadro FX580です。)

専門家に質問してみよう