• 締切済み

友達の作り方を教えてください

大学生です。 中学のときから、学校でお弁当を食べる輪に入れてもらっていても何か私は浮いている感じで休みの日に遊んだことはありません。 そもそも私は一人親の一人っ子で会話も複数になると入っていけないし、会話が下手で言いたいことはモヤモヤと心の中にあるのにうまく表現できるまでに時間がかかってしまい会話のテンポを崩してしまいます。 しかも、右隣にいる子の声は聞こえますが右隣の右隣の子の声はだいたい聞こえないことが多いので余計に会話にはいれません(でも私の左隣の子にはちゃんと聞こえてるし、私の耳に異常はない)おまけに理解力もなく他の子は分かるのに私はわからなく話についていけないときも多いです。 いっそ一人が気楽だと思うときもありますが、それでも友達とわいわいやってる子を見ると羨ましく寂しくなります。 ダメもとで思い切ってごり押しして馴れ馴れしくした時もありますが嫌われています。 私はどうすればいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

友達の定義がそもそも間違っているように思います。 友達というのは、好きな人の事です。 好きだと想う相手に想われる事が友達になるという事です。 故に、質問者さんに友達ができないのは必然です。 だって、好きでもない相手に、1人でいるのが寂しいからという理由で友達づきあいを求めようとしているのですから。 立場を逆にして、友情に恋愛に置き換えて考えてみたらわかると思います。 「別にアンタの事が好きなわけじゃないんだけど、1人身やだからさ、彼女になってよ」 って言われたら、どんな気がしますか? いいよ彼女になってあげる嬉しいわ、って思いますか? 友達になりたい特定個人、つまり、 「この人が好きだから友達になりたい」 という相手がいないのなら、友達は作れません。作る必要もありません。 或いは、もしそういう「恋愛じゃない好きな人」がいて、でもお近づきになる為の方法がわからないというのであれば、質問方法を変えて再度質問してみるべきだと思います。 ちなみに質問文を見ますと、質問者さんが求めているのは、友達ではなく知人または同属者であるように思えます。 知人とうまく付き合うコツは、目立たず邪魔にならずです。 黙って側にくっついていればいいと思います。 中心に立とうとしなければ、嫌われる事もありません。 嫌われていなければ、好かれていなくても、「みんなでどこか行く」時には一応声がかかると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

私たちの言動の多くは飛去来(=Boomerang)のように 還って参りますので、日ごろ、常に,ベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散しながら プラスのストロークを積み重ねるなどして 大量にステキな Boomerang が還ってくるような 環境づくりをしておきましょう。 とりあえず、 限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに ゆとり・余裕が生じる水平思考を採用してみませんか。それだけでも アナタさまの周辺の世界が変わって見えるかもしれません。 (水平思考はネット上の辞書でわかります) それと、 心理学 受け取り上手 で検索して[受け取り上手]になるところから始めてみませんか。 【付録】 私は、秘密のない誠実な人が好きで、 人を蔑んだり欺いたりする人が嫌いなのですが 飾ったり自己卑下する人も嫌いです。 ありのままの自分を見せるほうが、 ありもしないものに自分を見せかけるようとするよりも、 本当は得になるはずなのだ。  〔 La Rochefoucauld  仏思想家 〕 いくら粉飾したところで、自分の生地は誤魔化し切れない。 正直こそが、処世の一番安全な道。  〔 松下幸之助 〕 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい    〔吉野 弘『祝婚歌』〕 人間は、まことに不完全なものである。 自分はこれでよしと思って生きていても、 知らず知らずのうちに人を傷つけているのだ。 短所のみならず、長所によっても人を傷つけてしまうのだ。      〔 三浦綾子 『生きること思うこと』 〕 ※心の[引き出し]は多いほど、よさそうです。 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級クラス をクリアしてみませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

質問者さまはきっと、とても人見知りが激しく、そして、緊張するたちの方なのだと思います。人間、あまり、緊張しすぎると人の言うことが理解出来なくなることが多いからです。 しかし、こういう方は本当は人に誠意があって人の好意を当たり前とは思わず感謝を持って受け止めることが出来る方なので、本当に親しくなった人とは一生、仲良く出来るたちの方であるとも思います。 いつも静かなのに急にごり押しすると驚いたり敬遠されたりすると思いますので少しずつ、ゆっくり、相手を選んでこちらから話しかけたり笑いかけたりするところから始められると良いのではと思われます。 人なれていない人はおとなしいので目立たないかもしれませんが、嫌われてる訳ではないと思います。ワイワイやっていてその率先していると思える人が実は仕切りやだったり我儘だったりして嫌われてるということはよくあることだと思います。 今の状況を悲観的に捉えるのではなく、少しずつ改善できるものとして前向きに考えて頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.2

お友達の作り方と言うかなんと言うか…。 お友達は作るものではありません、出来るものです。 魅力ある人は勝手に人が付いてきます。 友達になりたいと思わせる人のなり方になってしまいますが、まずは自分の自慢できる事を一つ探してそれを伸ばしましょう。 趣味でもいいんです。 出来ればマイナーなことではなく、皆が皆「それすげぇな!」って思うような物だと更にグット! 後は常に明るい事、特にとりえなんてなくてもこの人といると楽しいとか安心とかともかく気分が良くなるような空気が作れる人だったりすると勝手に寄って来ます。 会話が下手なのは慣れるしかないですし、話題に上手に乗れるように色々な情報収集が必要になります。 すぐに出来る事ではないかもしれません…。 ちなみに私の友達は数としては沢山友達がいないのですが、凄く良い子です。 信頼できる仲間がおります。 でもかなり口下手で理解力も他の人よりも確実に乏しいです。 でも口下手だろうとゆっくり聞いてあげればちゃんと話すし、噛み砕いて話せばちゃんと分かってくれる人です。 …と思うような友達を沢山ではなくて良いので一人探せる、一人引き付けられるそんな魅力ある人になるよう努力です! 口下手や理解力がないなんて本当にささいな事です、気になさらず! 大事なのは笑顔と自分に自信を持つ事です! 頑張って下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.1

いつか貴方にとって かけがいの無い友人が出来ると思います 友達は作るもんじゃなく出来るものなのです ふと 側をみると同じ魂がふるえる同士 出会ってしまうものなのです あせらず その日がくるまで 貴方は貴方の出来る事を その日まで 格好良く一匹狼で生きてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生活辛い変えたい友達いない

    クラスが三年間一緒でつまらないです。 あと、友達いません。いつも行動する人が二人。お弁当仲間兼移動仲間です。おどおどしてます。顔可愛くありません。性格も暗いです。脚太いです。話しかけられると声裏返ります。笑 クラスでいるかいないか分かりません。おはようと自分から声かけてみたら「はー、こんな奴いたっけ」って言われました。去年からいたよ。 いつもの二人(お弁当兼移動仲間)がいない選択授業の移動教室。クラスの子に声かけてみた。無視された。玉砕。 前に声かけて「うん、一緒にいこう」と言ってくれた子。ボランティアみたいな目してた。でも、一緒にいってくれてありがとう。それ以降はダメだったけど。 勉強出来ないです。ハキハキ喋れないです。一限からおなか鳴ってます。二人でいると喋れるのに三人になったら私は入れません。もとから話してた人がこっちを見向きもしない。魅力的な人間になれたらこっちを見て話をしてくれるかな。 同じクラスの子にばいばいと言ってみました。無視されました。聞こえなかったの?どうなの? 席替えするとき、私と隣の席の人に「お前そこの席楽しいの?」とか聞かないでください。傷つくよ。そういう時はトイレで泣くよ。 体育の時、一緒に体操しようとしたら嫌って言われました。ものすごく拒否された。そんなに私のこと嫌いなの? 「何で1人なの?」って聞かれました。何でだろう。好きでなったんじゃないの。自分の性格が根暗だからかな、話しかけられない人だからかな。とっさに「友達いないの~」って言っちゃった。 自分の思ってることを誰かに伝えたくて自分がどれだけ大変か知ってもらいたくてズラズラと書いてしまいました。(そんなに大変でもないけど、世の中にはもっと辛い人がいるって分かってるんだけども、) 友達が欲しいな。でも、このクラスで作るのはもう無理?早く学校生活終わらせたいな。 私の残りの一年間とちょっと高校生活ってまだ希望あるの?皆さんの意見を聞いてみたいです。高校生活をよくするために具体的に何すればいいですか?辛い日常から抜け出したいです。

  • クラスがつまらなくて笑えない

    こんにちは 高2女子です 今のクラスがなんだかつまんなくて、毎日全然楽しくありません。 みんなで集まったりしても、私だけ一人輪の外にいるんです。 でも一応お弁当は決まった子と食べているし、 友達がいないわけではないんです だけど心から笑えないし、本当につまんないです 高1のクラスでは毎日毎日たのしくて 笑顔ですごしていました 高2になってからは、仲の良い子はみんな違うクラスになってしまったんです 一番困っている、 悩んでいることは みんなで会話しているときにすごくつまらなく感じてしまいます みんなは爆笑しているのに、私は引きつっている感じで それでうまく輪に入れずに疎外感を感じて たまに学校では泣きそうになってしまいます どうしたら楽しく笑えるのでしょうか どうしたら輪の中に入れるんでしょうか みんなに合わせて無理にでも笑うとよいのでしょうか? 正直な意見が欲しいです。

  • 慣れないです・・・

    新・高校生になり、いっぱい楽しもうと思って、ワクワクしながら入学しました。 同じ中学の友達全員とはみんなクラスがバラバラになり、おまけに私はF組でした。 男子が少なく、ほぼ女子校っていう感じで、各クラスに男子は二列分くらいしかいません。おまけに私は女子で出席番号が一番になり、男子列の一番後ろの席になってしまいました。 あとはみんな隣が女子、前も後ろも女子で、すぐ仲良くなっていました。 私は右隣にしか女子がいなくて、話したりもしますが、その子は完全に周りの女子と仲良くグループになっていました。 私はその中に入っていけず、お弁当もぽつんと一人です。積極的に自分から動かなくては意味が無いのですが、いきなりそんなに話したことも無い人に「一緒に食べよ」なんてウザイかな、と思っていえません。 もう毎日お弁当を一人で食べるのかな、と思うと悲しくて、家に着くなりボロボロと泣いてしまいました・・・。 今月には仲良くなるために、新入生キャンプというのがあります。その機会にまだ話したことが無い人達と仲良くなりたいな、とは思っていますが、グループで固まったりしているので、ちょっと不安です。 何かいいアドバイスとかないでしょうか? せっかく頑張って入ったので、あまり学校に行きたくないとか思いたくないんで・・・。

  • 友達の中に入れません

    今年から専門学校に入りました。 同じ高校からあと数人、一緒のクラスになり、新しい友達も加わり今は10人前後でよくかたまってます。 わたしは自分がいると迷惑だと思って4月の間はなかなか輪に入っていけなかったんですが、前よりかは少しはしゃべれるようにはなりました。この時点で大分辛い思いをしたのですが。 同じ高校から入った1人の子は顔も良くて明るくて、でもわたしはその子のことが高校のときからちょっと嫌いでした。だからその子が何かおもしろいことを言ってみんな笑うんですが、わたしはちっとも笑えないんです。好きにならなきゃとは思ってるんですがなかなかうまくいきませんでした。 新しく友達になったとある子は静かなんですけどきれいな子で、最近おもしろい面が出てきてみんなもっと仲良くなりたい、大好きとか言ってたんです。わたしもそう思うんですが、同時にすごくつらくなったんです。静かなのはわたしと同じなのにこんなに慕われていいなあとか、わたしのことはみんな絶対こんな風に言ってくれない。休んでもきっと誰も心配してくれない。いてもいなくても変わらない存在。 わたしは本当はもっと明るくしゃべったりしたいんです。でもなぜか学校に行くと何かを抑えているようで声も小さいし会話に入っていけないんです。しゃべってもよく気付かれないで終わったりします。珍しく会話に参加できたと思ったら、なぜか一瞬静かになるというか・・・(変なことは言ってないんですが)遠慮してるうちに会話が終わってたり、1日に口開いた回数が数えられるくらいです。 悲しいことに珍しく話をふられても気の利いた返事ができなくて会話がそこで終わってしまったり。本当につまらない人間なんです。 そしていつのまに周りからおしとやかキャラと言われてしまいました。普通に素がそうなのかもしれないんですが、高校の時はもうちょっとだけ自発的な性格だった気がして今自分の性格がよくわからなくなっています。友達ももっと軽いノリで接してくれたらいいのにわたしには少しかたいんです。(わたしがかたいから?) わたしは特別美人なわけでもなければおもしろいことなんて言えないし元気が出ないせいでリアクションも低いです。みんなを笑わせて渦中の存在になれる友達たちをずるいと思ってしまいます。なんでわたしには人間としての取り得が全くないんだろう。 さらにみんなはこのごろ男子とも仲良くなりだして、みんなそっちに夢中でわたしはますます蚊帳の外状態です。みんな笑って楽しそうなのにどうしてわたしだけ入れないんだろうと時々泣いてしまいます。 会話中ずっとついていけない話を聞いて無理矢理笑うのに疲れてしまいました。自分の意見・本音が言えなくなってしまいました。 帰りも気付いたら1人。友達1人1人と自分を比べてしまう。 わたしはどうやったらもっと気楽に、みんなと楽しく過ごせるのでしょうか。なんで自分らしく、もっと明るくできないんでしょうか。話をかけてもらえる・好かれる人間になりたい。これってやっぱり自己中な考えなのでしょうか。 毎日学校が真剣に辛いです。こんなに弱い自分が悔しい。

  • 声が低くて通らない・・・

    女なんですが小学生のときに声変わりをし、高かった声が低い声に変わってしまいました。 そのときは別に気にとめておらずずっとそのまま生活してきたんですが、最近少し悩み始めるようになりました。 大勢で話をするときや周りがうるさいとき、発言しても声が届かないんです。 大きい声で頑張ってみても、大抵聞き返されるか、同時に話した声の通る子に話を持っていかれてしまいます。 人と話すのが苦手というわけでは全くないんですが、そのせいで食事会などは基本、左右隣の人としか会話ができません。 お酒を飲むとなぜか地声が高くなり、普通に喋っていても声が通り発言しやすくなるんで元々の声が小さいわけではないと思うんです。 どうやったら通る声になれるでしょうか? 声の出し方とかなにかコツがあったら教えてください。 小さい問題に見えるかもしれませんがかなり本気で悩んでいるのでお願いします(><)

  • トークの練習方法

    男です。自分の話し下手な部分を改善したいと思っています。 自分のトークで治したいな思う部分は、トークのテンポ・話し方の部分です。 同じ内容の話でも人によって受け取る印象がトークのテンポ・話し方でだいぶ変わりますよね? このテンポ・話し方を身に付ける為の具体的な練習について意見を頂きたいです。 僕が考えてるのは、普段の日常会話に自分の理想の話し方を意識しながら話すことを習慣付ける。 それに加えて他にも何か特別な練習を設けたいと思っています。 今浮かんでるのが、話し方が良いなと思う2人が話し合ってる形式のラジオ・個人のネット配信などを録音して、その人たちが話す時に自分も声を被せてシャドウイングすることです。 実際にシャドウイングした自分の声を録音し、どのように聴こえているか確認。 その繰り返しで自分の理想の話し方を無理矢理、身体で覚えさせる。 英語でも同じ事をするので効果あるのかな?と思っているのですが、どうでしょう? 他にテンポ・話し方を鍛える方法や意見がありましたらお願いします。

  • 賃貸・隣の会話が丸聞こえでうるさいです

    こんにちは。 今月頭から賃貸マンションに引っ越し、一人暮らしをしている20代女です。 1LDKで築6年でいい物件なのですが、隣人に男性が住んでいてその電話の声や 時々連れ込んでいると思われる彼女との会話が丸聞こえで困っています。 左隣の声や音はまったくといっていいほど聞こえないのですが、右隣がひどいです。 普通に生活しているぶんにはあまり音は聞こえないのですが、 相手が壁の近くで話しているのでしょうか、電話している声がすごく大きくて壁に耳をつけなくても何を話しているか聞こえてきます。くしゃみの音もです。 彼女と話している声もこっちがテレビをつけていても聞こえてきます。すごく迷惑です。 なんとかしてこの声を遮断する方法はありませんか?それに私の電話している声も聞こえているのでは・・・と不安です。 管理会社に連絡しても何もしてもらえないでしょうか?賃貸なので工事は無理ですよね? 市販の防音シートを貼るか、壁側に大きな本棚を買うなどの方法で防げるものでしょうか? 余談ですが、壁側のコンセント穴から冷たい風が流れこんできます。壁と壁の間は空洞ということでしょうか?また、部屋の窓のカーテンは安物でうすっぺらく、防音機能もありません。これも関係しているのでしょうか? 経験者の方や、詳しい方いたら教えてください<m(__)m> お願いします。

  • 創価学会からの嫌がらせ

    初めまして、よろしくお願いします。相談するか止めるか迷っていました。 以前から近所の嫌がらせを受けています右隣は身体障害者の男の人、左隣は精神障害者、上に住む人は見たことのない人、ここに住み始めて1○年ですが、周りの人は掃除が出来ないのとやる気がないので私がやっています。近所付き合いは大切だと思いますが動けない、動かない為気持ちが悪くてしかたがありません。今は国家試験も控えているため、イライラします。周りは暇みたいで、ただ関わりたくないだけなのですが、精神障害者の人は前を通りかけると今日声をかけられました。 その人は少しまえに話相手になってあげましたが、妬みの塊りでいつも疲れていました。文章が下手ですが私から目を離してもらう方法はないでしょうか?以前は手首を切ろうとしたこともあります。創価学会はグルになると強いんですね。働きもしないで。

  • 友達と会話する自信がなくなってしまいました

    友達との会話でたまに自分から話を振ると、非常にあっさりした反応をされる事に悩んでいます。 他の子が喋っている時は皆盛り上がるのに、私が話すと相手は笑顔になってくれません。 一応頷いて聞いてくれても、「そっかー・・・・」「うんうんうん」と言われるだけで会話が終わってしまったり、 2人きりで話していると目が泳ぐ友達もいます。 仕事の愚痴や芸能人の話など、周りと同じような話題を出しているだけなのですが・・。 こちらは一生懸命話しているのに、何だか流されているような感じがして、 相手の反応が気になり段々話すのが怖くなりました。 人の話を聞くのは好きですし、もともと話し下手なので、聞き役のほうが性に合っていると思いますが、 たまには私も愚痴だって言いたい、面白い事があれば友達に伝えたい時もあります。 頑張って話そうと思っても、そっけない反応が返ってくるたびにとてもショックを受けます。 自慢話をしているわけでもないですし、相手の話の腰を折っているつもりもないんです。 むしろ他の友達に比べたら、他人の話を最後まで聞いているほうだと思います。 自分の外見や声などがおかしいのかな、と考えたりもしました。 でも家族や彼氏には「そんなにひどくコンプレックスを感じるほどじゃない」と言われます。 聞き役に徹するだけではなく、本当は周りの子みたいに色々話したいのですが、どうすればいいのでしょうか・・・。 それとも私が気にしすぎなのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありません。。

  • アプローチのタイミングのことで困ってます。

    どうも。大学3年の♂です。 近所のコンビニの店員の子が好きになってしまい、声をかけたところ中高の先輩の妹さんということが分かりました。 そのこともあって、そのコンビニでその子がいると毎回チョコチョコっと会話をするんですがなんかしっくりきません。 相手が仕事中ということもあって、なんか変な感じの会話になってしまいます。 自分の中では徐々に仲良くなってどこか遊びに誘おうと思ってたんですが、会話が長くできないのでなかなか仲良くなったという実感がありません。てか、仲良くなれたのか分かりません。 そこで質問なんですが、このままちょっとした会話を積み重ねて徐々に仲良くなった方がいいのでしょうか? それともダメもとで誘ってみたほうがいいのでしょうか? ちなみにその子は高校2年で、初めて話しかけたのが2週間くらい前です。 多くの回答待ってます。よろしくお願いします。