- 締切済み
友達の作り方を教えてください
大学生です。 中学のときから、学校でお弁当を食べる輪に入れてもらっていても何か私は浮いている感じで休みの日に遊んだことはありません。 そもそも私は一人親の一人っ子で会話も複数になると入っていけないし、会話が下手で言いたいことはモヤモヤと心の中にあるのにうまく表現できるまでに時間がかかってしまい会話のテンポを崩してしまいます。 しかも、右隣にいる子の声は聞こえますが右隣の右隣の子の声はだいたい聞こえないことが多いので余計に会話にはいれません(でも私の左隣の子にはちゃんと聞こえてるし、私の耳に異常はない)おまけに理解力もなく他の子は分かるのに私はわからなく話についていけないときも多いです。 いっそ一人が気楽だと思うときもありますが、それでも友達とわいわいやってる子を見ると羨ましく寂しくなります。 ダメもとで思い切ってごり押しして馴れ馴れしくした時もありますが嫌われています。 私はどうすればいいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
友達の定義がそもそも間違っているように思います。 友達というのは、好きな人の事です。 好きだと想う相手に想われる事が友達になるという事です。 故に、質問者さんに友達ができないのは必然です。 だって、好きでもない相手に、1人でいるのが寂しいからという理由で友達づきあいを求めようとしているのですから。 立場を逆にして、友情に恋愛に置き換えて考えてみたらわかると思います。 「別にアンタの事が好きなわけじゃないんだけど、1人身やだからさ、彼女になってよ」 って言われたら、どんな気がしますか? いいよ彼女になってあげる嬉しいわ、って思いますか? 友達になりたい特定個人、つまり、 「この人が好きだから友達になりたい」 という相手がいないのなら、友達は作れません。作る必要もありません。 或いは、もしそういう「恋愛じゃない好きな人」がいて、でもお近づきになる為の方法がわからないというのであれば、質問方法を変えて再度質問してみるべきだと思います。 ちなみに質問文を見ますと、質問者さんが求めているのは、友達ではなく知人または同属者であるように思えます。 知人とうまく付き合うコツは、目立たず邪魔にならずです。 黙って側にくっついていればいいと思います。 中心に立とうとしなければ、嫌われる事もありません。 嫌われていなければ、好かれていなくても、「みんなでどこか行く」時には一応声がかかると思いますよ。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
私たちの言動の多くは飛去来(=Boomerang)のように 還って参りますので、日ごろ、常に,ベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散しながら プラスのストロークを積み重ねるなどして 大量にステキな Boomerang が還ってくるような 環境づくりをしておきましょう。 とりあえず、 限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに ゆとり・余裕が生じる水平思考を採用してみませんか。それだけでも アナタさまの周辺の世界が変わって見えるかもしれません。 (水平思考はネット上の辞書でわかります) それと、 心理学 受け取り上手 で検索して[受け取り上手]になるところから始めてみませんか。 【付録】 私は、秘密のない誠実な人が好きで、 人を蔑んだり欺いたりする人が嫌いなのですが 飾ったり自己卑下する人も嫌いです。 ありのままの自分を見せるほうが、 ありもしないものに自分を見せかけるようとするよりも、 本当は得になるはずなのだ。 〔 La Rochefoucauld 仏思想家 〕 いくら粉飾したところで、自分の生地は誤魔化し切れない。 正直こそが、処世の一番安全な道。 〔 松下幸之助 〕 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい 〔吉野 弘『祝婚歌』〕 人間は、まことに不完全なものである。 自分はこれでよしと思って生きていても、 知らず知らずのうちに人を傷つけているのだ。 短所のみならず、長所によっても人を傷つけてしまうのだ。 〔 三浦綾子 『生きること思うこと』 〕 ※心の[引き出し]は多いほど、よさそうです。 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級クラス をクリアしてみませんか。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
質問者さまはきっと、とても人見知りが激しく、そして、緊張するたちの方なのだと思います。人間、あまり、緊張しすぎると人の言うことが理解出来なくなることが多いからです。 しかし、こういう方は本当は人に誠意があって人の好意を当たり前とは思わず感謝を持って受け止めることが出来る方なので、本当に親しくなった人とは一生、仲良く出来るたちの方であるとも思います。 いつも静かなのに急にごり押しすると驚いたり敬遠されたりすると思いますので少しずつ、ゆっくり、相手を選んでこちらから話しかけたり笑いかけたりするところから始められると良いのではと思われます。 人なれていない人はおとなしいので目立たないかもしれませんが、嫌われてる訳ではないと思います。ワイワイやっていてその率先していると思える人が実は仕切りやだったり我儘だったりして嫌われてるということはよくあることだと思います。 今の状況を悲観的に捉えるのではなく、少しずつ改善できるものとして前向きに考えて頂きたいと思います。
- kaine0415
- ベストアンサー率33% (147/441)
お友達の作り方と言うかなんと言うか…。 お友達は作るものではありません、出来るものです。 魅力ある人は勝手に人が付いてきます。 友達になりたいと思わせる人のなり方になってしまいますが、まずは自分の自慢できる事を一つ探してそれを伸ばしましょう。 趣味でもいいんです。 出来ればマイナーなことではなく、皆が皆「それすげぇな!」って思うような物だと更にグット! 後は常に明るい事、特にとりえなんてなくてもこの人といると楽しいとか安心とかともかく気分が良くなるような空気が作れる人だったりすると勝手に寄って来ます。 会話が下手なのは慣れるしかないですし、話題に上手に乗れるように色々な情報収集が必要になります。 すぐに出来る事ではないかもしれません…。 ちなみに私の友達は数としては沢山友達がいないのですが、凄く良い子です。 信頼できる仲間がおります。 でもかなり口下手で理解力も他の人よりも確実に乏しいです。 でも口下手だろうとゆっくり聞いてあげればちゃんと話すし、噛み砕いて話せばちゃんと分かってくれる人です。 …と思うような友達を沢山ではなくて良いので一人探せる、一人引き付けられるそんな魅力ある人になるよう努力です! 口下手や理解力がないなんて本当にささいな事です、気になさらず! 大事なのは笑顔と自分に自信を持つ事です! 頑張って下さい!
- bousi-7
- ベストアンサー率20% (41/202)
いつか貴方にとって かけがいの無い友人が出来ると思います 友達は作るもんじゃなく出来るものなのです ふと 側をみると同じ魂がふるえる同士 出会ってしまうものなのです あせらず その日がくるまで 貴方は貴方の出来る事を その日まで 格好良く一匹狼で生きてください