• 締切済み

最後までしていいのか…葛藤があります。意見を聞きたいです

こんにちは。23歳の女性です。 私には2年半付き合っている年上の彼氏がいます。 今まで二人でいろいろな所に行ったり、楽しく過ごしてきました。 付き合って何か月した頃、初めて彼に「したい」と言われ、不安・心配から断ってしまいました。 そればかりかそのあともずっと彼とそういう機会はありませんでした。 以前は何回か誘われましたが今は同じベッドに寝ていてもあまり触られもしません (外にいるときは、手をつないだり肩に手をまわしてきたりします)。 ただ、たまにですが冗談ぽく誘ってくることもあります。 私は本当は、彼と最後までしたいと思っています。 でも、すごく怖いんです。した後に嫌われたら、とか、万が一妊娠したらなど考えるとどうしても踏み出せません。 彼とは一緒にいたいけど、結婚の約束をしたわけでもないです。 だからといって責任とって!というようなことも言いたくないです。十分に好かれて、結婚したいので… 私は今学生ですが、来年から働くことになります。周りの友人はカップルなら当たり前のようにしています。それが普通なんでしょうか。 何が正しいのか、すごく混乱してしまっています。 皆さんは、どう思いますか。 したい、と思ったらしてもいいと思いますか? 避妊をすればしてもいいと思いますか? 人に聞いて決めることではないと思いますが、参考にさせていただきたいので意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • remgoo
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.10

素敵な女性で素敵な旦那(予定)だと思います。 旦那さん、相当辛いと思いますよ。 結婚したら、もう思いっきり愛して(?)あげて下さい 正直うらやましいです。幸せになってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blacka
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.9

こんばんわ まだハタチにも届かないの若造の意見ですので参考までに・・・。 男からみた考えですが・・・。 少なくとも結婚するまではしないべきだと思います。 その理由は貴方もよくわかっておられるように「十分に好かれて結婚」された方がいいからです。 なかなか誠実なお相手のようですから、結婚前にしてしまい貴方が妊娠などということになっても逃げたりするような人ではないと読み取れますが、それでも最近よく聞く「できちゃった婚」などになると最悪です。 相手にとって結婚をする気がまだなかった場合は「脅迫」に近い結婚を強要することになりかねません。 貴方も相手も結婚するということで納得し、婚姻届を出してからなら、そんな問題はどこにもありませんからね。 偉そうなことを言ってしまい申し訳ございません。 参考までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.8

 こんばんは。  男性の観点から話をさせていただきます。私は結婚するまでは絶対に最後までしませんし、キスさえするつもりはありません。……しかし私も最後までしたいという気持ちはとてもあります。2年半も我慢をしている彼、素晴らしいと思います。いい人に巡りあえたあなたがうらやましいです。(私も女性だとしたら彼のような人がいいです)  さて最後までして嫌われてしまったらとのことですが、そのような心配は無用だと思います。もし嫌われてしまったのなら、相手の男性はその程度であり、付き合うに値しません。あなたの彼は大丈夫だと思いますが。  周りの友人はカップルなら当たり前のようにしている。それが普通? とのことですが、普通などありません。人それぞれです。最近は性行為に及ぶカップルが多いとは思いますが、あなたはそのことに左右される必要はありません。一般的に近づくことがあなたの幸せですか? ……違うのではないでしょうか。人は人、自分は自分。そのように生きていくのが人生です。正しいことなど存在しません。相対的にも絶対的にも正しいと証明できることがこの世に果たしてどれほど存在するでしょうか? 哲学者ソクラテスは自らは何も知らないという『無知の知』を悟って死んでいった位です。  あなたはまだ結婚していないのでできれば性行為はしないほうがいいかと思います。しかししたいと思って、できないことが苦しみになるようでしたら、する方が良いと思います。もちろん避妊はしてください。   あなたはまじめですね。そのように悩むということはとても素晴らしい女性と思います。どうか、そのまじめさを忘れないで下さいね。陰ながらあなたの幸せを祈っています。  読むのに疲れたと思います。長文、失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89702
noname#89702
回答No.7

怖い気持ちが消えて、自然と彼と一緒になりたい!て思える日がくるまで無理にしなくていいと思います! 私も最後まではしていないけれど…の状態です 元々結婚まではしない、て決めていたけれど、あまりにも彼が我慢する様子が可愛いというか可哀想で…でも、最後までは一年たってもいまだにないです というのも毎回私が怖がって硬くなってしまうんですよね その度に彼はすぐ止めてくれます 結婚は視野に入っているけれど、まだまだそんな段階ではないので妊娠は私も怖いです 女性の貞操はいつの時代でも歓迎されますし、結婚したいのなら夫となる男性が初めてのほうが相手の方も嬉しいと思います でも、今の時代は女性も稼ぐ時代ですし、結婚が全てでもない 正しいかどうかより、自分が責任もてるかどうかで判断するといいと思います

macaroniii
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみませんでした。 同じような状況の方がいらっしゃると少しほっとします。回答者様の彼も優しいんですね。 >正しいかどうかより、自分が責任もてるかどうかで判断するといいと思います そうですね。どんな結果になっても彼や周りのせいにしないで、責任をもっていきたいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.6

挿入するまでの行為はもう経験しているのかな?? セックスって最終的には挿入することにあると思うけど、私はそれがなくたって十分、お互いに愛し合うことできると思いますよ。 2年半もセックスがなくってセックスしたら「目標達成」で別れてしまうなんてことは考えなくっていいと思います。カラダ目的ならばそんなに長く続きません。あなたのことをそれだけ大切に思っているってことでしょう。 ハダカで抱き合うだけだっていいと思います。挿入という行為がなくたって彼自身を感じることだってできますよね。 もちろんセックスで射精する・・・というのが本来のあるべき姿だとは思うけど、あなたが彼のを手でしてあげるとか、いきなりは無理だと思うけどお口でしてあげるとか、挿入しなくても彼を満足させることはできるはず。 セックスで変わってしまうっていうのは、いろいろあると思うけど私も悩んだけど「エッチばっかりになってしまう」というのが多いっていうのがあると思う。 会えば必ずする・・・今までいろいろ遊びに行っていたのに部屋でエッチばっかり・・・そんなのツマラナイ・・・これって多くの女の子がもってる悩みだと思うんだ。 私もそんな時期あったけど、彼と肌を合わせているとすごく幸せだったし、彼も喜んでくれるからそれでもよかったけどね。 妊娠のリスクは常につきまとうよね。 コンドームしたって100%でないし・・・。でもあなた自身がきちんと基礎体温つけて排卵日前後に絶対しない・・・これだけでずいぶんリスクは減ると思いますよ。(もちろんナマとかダメだし、100%にはならないけど・・・) まずは彼と少しずつ肌を合わせるようにしましょう。それさえも出来ないのならば、「してみよう」って思えるまで無理に考える必要ないと思いますよ。

macaroniii
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 セックスにも、いろいろな形があるんですね。それだけになってしまったら嫌だ、っていうのは私にもあります。 どこで彼の意見と折り合いをつけたらいいのか、わからなくなることもあります。でも、二人で見つけられたらと思います。 >まずは彼と少しずつ肌を合わせるようにしましょう。 可能な限り、そうしていきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174949
noname#174949
回答No.5

回りがどうあろうと、あなたにとって、二人にとってが大切だと思います。 でも、漠然と、まだ決心がというよりも、もう一歩踏み込んでよく自己分析されたほうがいいと思います。何が心配なのか、何を恐れているのか。 結婚まで、婚約までしたくないというのも立派な考えです。でもそれは何故なのか、そういうこと、自分なりに整理して、彼と話すべきだと思います。それこそがあなたの個性であり、あなたの人柄なのです。そういうことが相互理解でき、少しずつ、そろそろかなという交際が出来たら一番いいですね。

macaroniii
質問者

お礼

>それこそがあなたの個性であり、あなたの人柄なのです。 はっとしました。そう言ってもらえてとても勇気づけられました。 私の個性・人柄、彼の個性・人柄をもう一度よく考えてみたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuurinn
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

恋愛は人それぞれ違う形・テンポがあるので、質問者さんが「怖い」と思ってるなら仕方ない事だとは思いますが……彼氏さん、そんなに待ってくれてるなんて、とても大切にされてるんですね。 素直に感動してしまいました。 でも、そんなに優しい彼氏さんなら、質問者さんも思い切って自分の気持ちを説明してみたらいかがでしょうか。 「貴方だからしたいと思う。けど怖くて……」と、気持ちを伝えて、彼氏さんの気持ちも聞いて、歩み寄ってみるのもいいんじゃないかな、と思います。 結婚したいと思っているなら、尚更そういう話し合いも大切なんじゃなかな、と。 もしかしたら彼氏さんは冗談まじりに言ってはいるけど、本当に悩んでいるのかもしれませんし。どんなに想い合っていても、相手の気持ちは聞くまで分からないです。 万が一の妊娠が怖くて不安で仕方ないなら、結婚の約束をした後の方がいいと思いますが……それも彼氏さんと話し合ってみた方がいいかと。 二人の問題ですし、お互いに大切にしたい気持ちがあるのが分かるので、きっといい改善策が見つかるんじゃないでしょうか。 何が正しいとか考えるよりも、彼氏さんとの話し合いで二人の形を作っていけばいいと思います。 素敵な彼氏さんに想われて羨ましい限りです。 いい解決策が見つかるといいですね。

macaroniii
質問者

お礼

>もしかしたら彼氏さんは冗談まじりに言ってはいるけど、本当に悩んでいるのかもしれませんし。どんなに想い合っていても、相手の気持ちは聞くまで分からないです。 本当にそうですよね。話し合いをもっと大事にしようと改めて思いました。機会を作って、話し合ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

不安なら無理にすることも無いと思います。 あんまり周りに合わせることも無いと思います。 後で後悔の無いようにしましょう。

macaroniii
質問者

お礼

無理にしようとは思わないのですが、彼がどう思っているかが不安です。 周りに流されないように、とは思っているのですが…後悔しないようにすることが何なのか、今迷っています。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は現在の婚約者が初めての相手です。 彼は最初からすごくしたそうにしていたけど 「まだしたことないから・・・」と言って、待ってもらいました。 macaroniiiさんの彼氏さんは、2年半も体の関係なしに待ってくれているので 本当にmacaroniiiさんのことが好きなのだと推測します。 >した後に嫌われたら これは、体の相性の問題で、ということでしょうか? 本当に好きなら、問題にならないと思います。 二人で良くしていけばいいことですし。 >万が一妊娠したら ゴムをつけてもらいましょう^^; 結婚前にするかしないかは個々人の自由なので、どちらとも言えませんが 「した後に嫌われたら」「万が一妊娠したら」という懸念があることを 彼氏さんにちゃんと伝えないと、誤解を受けるかもしれませんね。 文面から察するに、理解してくれそうな彼氏さんですので macaroniiiさんができるようになるまで、いつまでも待ってくれると思います^^ 良い方向に向かうといいですね^^

macaroniii
質問者

お礼

婚約されているのですね。おめでとうございます。 した後に嫌われたら、というのは、よく男性はHすると態度が変わるなどと聞くためです。私にとってはすごく勇気がいることなので、した後にそうなったら、立ち直れないと思います… >ゴムをつけてもらいましょう^^; コンドームは100%の避妊法ではないと聞きました。なのでどうしても不安になってしまいます。ピルは以前生理を軽減するために飲んでいましたが、吐き気がひどくなって続けられませんでした。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.1

「したいけど怖い」って事を彼に伝えてみたら? 今は学生で、もしもの時に責任が取れないというのが分かってるからの考えだと思います。 避妊をしても失敗すれば妊娠しますし・・・。 結婚の約束をしてないからエッチしないというのはちょっと違う様な気がします。 好きなら自然とそういう関係になるのですよ。 何歳だからとか、付き合って何年だからとかは関係ないです。 質問者様の不安があるうちはしない方が良いと思いますが、 2年半も付き合って、彼氏さんは相当我慢してると思います。 大事にされてますね。

macaroniii
質問者

お礼

>「したいけど怖い」って事を彼に伝えてみたら? そうですね。「怖い」ってだけは言ったことがありますが、「したいけど」というだけでも彼に誤解されないですね。 結婚のことに関しては、私はできれば、最初の人とずっと一緒にいたいなぁと思っているからです。 >大事にされてますね。 彼にいつも子ども扱いされます。でも、結局私が甘えてしまっているんでしょうね。 回答していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚前にした方がいい約束

    来年結婚します。初婚です。 結婚前にお互い約束をいくつかしようと思っていますが、しておくと万が一のときに(離婚など)役に立つことはありますか? いまのところもちろん離婚する気もないのですが、結婚してからの約束は効力がないと聞いたことがあるのでご存知の方いらしたらおねがいします!

  • 男性に質問です。

    本当に好きで大切な彼女には ・子供できれば結婚してもいいし責任とれるから避妊せずエッチする。 ・大切だからこそ簡単に手を出せないしちゃんと避妊したい。 だったらどちらですか?

  • 彼に体を求められる

    はじめまして、19歳大学生です。 付き合って3ヶ月の彼から最近体を求められます。 実は私は持病があり、今現在投薬治療を受けています。 副作用も結構ある薬です。 主治医の先生からは投薬後半年間は絶対に妊娠をしてはいけないときつく言われています。胎児に影響が出る可能性が強いからだそうです。 コンドームは100%避妊はできませんし、私がピルを飲むというのも服用している薬との兼ね合いがあるので出来ません。 万が一の可能性だとは思うのですが、もし妊娠してしまったら取り返しのつかないことになってしまうと思うのです。 彼にそのことを話して、セックスできないことは伝えているのですが、デートの度に求められます。腕を引かれてホテル街に連れて行かれそうになったこともあります。 彼は  ・万が一の可能性なのにそんなに真剣に考えなくても良くない?  ・大好きだからしたいと思う  ・普通のカップルは大体3ヶ月でするもの  ・マイナス思考すぎる と、言います。 私としては万が一の可能性であろうと確実に妊娠しないという保障はありませんし、妊娠をしてしまったら責任(結婚)を取ってくれるのか…という疑問もあります。 まだ付き合って3ヶ月(知り合って半年)で、お互い学生同士なのに結婚なんて到底考えられません。 あまりにもデートの度に言われるので最近は彼に会うのも億劫になってしまいました。 皆様のご意見をいただけますか? よろしくお願いします。

  • アンケートです。

    アンケートです。 幾つかありますが、全てでも、ひとつだけでも構いません。 ジャンルもバラバラです。 また、選択肢は用意しておりません。 回答者様の『意見』の様なものを答えて頂くだけで結構ですので、 宜しくお願い致します。 [1]ネットでの出会いをどう思いますか? [2]ホラーの類での"やらせ"をどう思いますか? [3]18歳未満のカップル(男女のカップルに限らず)で   性的な行為をしていることをどう思いますか? [4]子供が出来ても責任を持てないのにもかかわらず、   避妊をしない人達をどう思いますか? [5]「教育」と称して子供に虐待する親をどう思いますか? [6]学校関係の事で異常な言動をしている親をどう思いますか?   例:生徒を呼ぶのに肩をポンポンと叩く→親が乗り込んでくる 等 [7]避妊しなかった結果出来た子供を、   責任を持ち育てようとしない人達をどう思いますか? 数字の7が好きなので、アンケートは以上です。 回答、宜しくお願い致します。

  • ご意見お願い致します。

    既婚男性のことを考えてしまい、悩んでいます。 彼とは7年前に出会い、5年半前に自分の気持ちを伝えました。 自分の気持ちを伝える前日に、昨日彼女が出来た!と教えてくれたのですが、1年半の気持ちをちゃんとふっきる為に気持ちを伝えました。 ありがとう。と言われ、その後の約5年半みんなで飲みに行ったり、旅行に行ったりして、関係は普通でした。 連絡はたまにメールをするくらいでした。 彼は3年前に当時の彼女と結婚したということもあり、人として好きなだけで恋愛感情はなかったです。 1年前、複数の友達と飲んでた時、写真を撮ったのですが顔を私のほっぺにあたるくらい近くて、、、また帰りに、彼と私と共通の友達とでタクシーで帰った際、 彼は私の肩にもたれて寝ていました。 共通の友達に、お前~と言われて肩から顔を離しました。 その時も一瞬ドキッとしましたが、特に何もなく。その後、7月に、みんなで飲みました。 つい、2ヶ月前2人で飲みに行くことになり、楽しく飲んでいたところ、 途中で彼が、あの時××ちゃん(私)が好きって言うてくれたんはビックリした。全然気付かなかった。あの時は付き合いだしたばっかやったけど、気持ち言ってくれた前は俺が、××ちゃん(私)のことええって思いよった。でも、お客さんに手出したらダメやし(彼はサービス業)、給料の違いに後ろめたさを感じて何も出来なかった。と、タイミングって大切だね。と話しは終わりました。 私は当時伝えた気持ちが迷惑やったかも!とずっと不安だったので、 彼の気持ちを聞いてとても嬉しかったです。 でも、なんで今さら言うのかな?と思いつつ。 後、××ちゃん(私)はみんなの前で明るいしアホなことやったり言ったりするけど、ほんとはナイーブで繊細やと思うんや。と言われました。 彼は、奥さんと昨年10月くらいから別々に暮らしていて。なんで?って聞いたら、ずっと一緒にいるより、たまには離れたほうがええん!今新鮮やで!と。 2月の話しで、終わってたら、良かったのですが、、、。 今月頭に、彼と再び会う機会があり、 他の友人も含め3人で飲みました。 途中、彼が良く私の足を叩いてきて、、、 気付いたら、机の下で手を握っていました。(彼の手に軽く私の手をおく感じです) 終電もなくなったので、それぞれタクシーで帰ろうとしたのですが 彼が泊まる家と、私の家が近いこともあり 一緒にタクシーで帰ったのですが タクシーの中で、、、気付いたら手を握って、肩に手が、、、 彼は、一線越えてしもうたな。(手を握ったこと)こんなことしたら××ちゃん(共通の友達)に怒られるな!と。 私が、酔ってるの?と聞くと、彼は、俺は酔ってたら寝るタイプやから酔ってない!と。 話しをしよう!と私の家に来て、話しをしました。 家に入り、話しました。 彼はこの先の関係の為、この先はやめよう!と。もし、一線をこえたらこの先今までの関係を続けられない。と。 私は、もともとそーいう行為があまり好きではない為、一線を超えたいとは思ってはなかったのですが、帰って欲しくなかった。 私はその時めっちゃくちゃ幸せだったんです。昔大好きだった人と手を握れて、肩をよせれて、、、 でも、彼の気持ちを尊重しようと思い、 最後にキスだけしよう!と言ったら、 彼がキスしてくれました。 私はフレンチキスで良かったのですが、濃厚なキスが、、、 ちょっとびっくりしたのですが、その後数回キスして、彼は帰って行きました。 帰った後(彼は帰ってる途中に)に、電話をして謝りました。 それっきり連絡は取っていません。 この先どーかしたいとか、どーにかなりたい。とは思っていないのですが 2週間経っても、彼を考えてしまいます。 彼は今月末から奥さんと一緒に暮らし始めて、幸せなんだと思います。 邪魔するつもりもないのです。 でも考えてしまいます。 7月に会う約束(前から)をしていたのですが 私はこの話しを笑い話しにできるようになるまで、会わない予定です。 それが、1年後か3年後か、このまま会わないのかわかりません。 彼にとって、私は何なのでしょうか? お酒が入ってたからなのでしょうか? 会わないつもりなのですが、何もなかったかのように会ったほうがいいのでしょうか?

  • ご意見聞かせてください!!

    当方20代シンママです。 付き合って約一年、2つ下の同じく20代の彼氏がいます。 昨日生理がなかなかこないことを伝えました。(エッチの時は生・外だしです) 私としてはその彼のことは好きだし子供もあかちゃんが欲しい、パパがほしいなど常日頃から言っていることもあり、できたら生むからね☆と公言してきました。 先日結婚についても話し合い2年後くらいに・・・という話で落ち着きました。(現在ほとんど子供には会わせていません、面識はありますが子供なのですぐ忘れます。) ところが焦った彼は「中で出してないのに?」 生でエッチしてるんだから可能性は充分あるよということを伝えたら笑いながら「早く言ってよ」と・・・ その言葉に頭にきてもういい、できてたとしてもあんたの子供なら産む気なくなったと言ってしまいました。 ちなみに外だしで出産した友達がいますので彼にもその話は何度かしています。 忘れていた、そうです。 私は彼氏もできたらできたで産めばいいと思っているから避妊しないんだと思っていました。 彼の責任のなさ、自分の浅はかさに愕然としました。 いまどき10代でも避妊方法は知っているし、彼曰く「今までずっとそうしてきたからできないだろうという自信があった」と・・・ その「早くいってよ」発言は謝られましたが必死に謝り「できると思わなかった、好きなのは変わらない」ということを言ってきます。 好きなのに避妊もせずエッチをして産みたくないから勝手におろすといっても「できると思わなかった」と謝罪しか出てきません。 ちなみに生理はきたので産む・産まないの問題はないです。 ただこんな考えの男とこのさき一緒にいていいものか不安で仕方ありません。 とても愛してくれているのは感じられるのですが、今回のことや他の面でも多々「それで好きだなんて言えるの?」と思う行動が多いです。 みなさんはどう思いますか?

  • 会社の上司がきになってます。

    私は今19才で今年の春入社したばかりです。 今きになっている人がいて、その人は会社の副店長で、私の21才年上の未婚の人です。いつも冗談を言ったり下ネタ連発して周りを笑わせている楽しい人なんです。でも仕事はちゃんとやっているし、困ってるときは必ず手を貸してくれます。最初はなんとも思ってませんでした。40才なのにまだ結婚もしてないし、へんな事ばかり言ってる変な人だと思ってました。でも最近になってなんか気になる存在になってきました。好きなのか、ただのいい人止まりなのかは正直自分でもよくわからないんです。しかも今彼氏がいます。でも大学生で大人の人と一緒にいる私は彼氏が子供に見えてきて最近ちょっと好きという感情が薄れてきました。まだ上司のことが好きなのか、自分でもわからない状態です。好きになってもいいのか、それともやっぱり上司として付き合っていくべきなのか。毎日おはようとか、お疲れ様とか、変な冗談を言いにきたりするたびちょっと嬉しかったり、ドキッとする自分にびっくりしてます。まさか自分が21才年上の人のことを気にしてしまうなんて思ってなかったのでちょっと混乱してます。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 母との葛藤

    私の母は若くして一回り年上の父と結婚し、私を生みました。正直、四人の子供と病気の父、 認知症の祖母の面倒を考えると仕方がないことだとは思いますが 正直、母のヒステリックからくる私への当てつけがすごくて、 一人暮らしを始めて初めてようやく落ち着いてきたのですが、また実家生活を始めて 母からの当てつけが始まって困っています。 家事分担のほとんどがすべて私です。四人兄弟の長女からか、母は厳しく、なにかあると、 すべて私の責任になります。受験勉強の時、または、アトピーが全身に出ている時家事をすることが 困難でした。しかし、そんな時、母は言い訳なんかするんじゃない!とよく怒鳴られていました。 アトピーが顔から全身まで出たとき、母はわざと人前で、アトピーのことで私をしかったりするときもありました。アトピーのせいで部屋が汚れるからつねにそうじをしろと怒られたり つねに監視されていて私の日記をこっそり読んでいたり、私がパソコンでなにを調べているのかチェックしたり、あげくのはてには私の下着までにも文句を言ってきます。 私が小さい頃に、なにか忘れ物をしたとき、母がわざわざ届けてくれたのですが そのすてゼリフが「お前ほんとうに馬鹿。」でした。 今はアトピーもすっかりよくなり、逆に母がひどいアトピーになってしまい私のことをうらやましそうにみてきます。でも母は今になって、私はよく勉強していい子だったと言ってきます。(下の3人は、反抗して不良だったり万引きを起こしたり大変なことになっているからです) が、しかし実家に帰ってくるなりやはりまた厳しくなってきます。またひとり暮らしを計画しています。 誰か私と同じ体験をされた方はいませんか? 今後どういう対応をとればいいのでしょうか? もちろん母の厳しさは愛情だとはわかっていますが さすがに今になってなにかミスをするんじゃないかとびくびくしながら生活しています;

  • 父親の意見が聞きたいです!

    父親の意見が聞きたいです。 私は今21歳で、大学4年生です。来年の春卒業します。大学の側で一人暮らしをしています。2年ほど付き合っている12歳年上(33歳・結婚歴なし)の彼氏がいます。 私は3人姉妹の一番上で、下には18歳と5歳の妹がいます。5歳の子は父が再婚してその相手との間に出来た義母姉妹です。3人の中でも、父は私の事を特に気にかけてくれています。 私はあまり親と恋愛の話とかしないし、そういう話題に対しての父の意見などが全然分かりません。もちろん、彼氏がいる事もまだ伝えていません。 でも、もう2年以上付き合っているので、そろそろ紹介したいと思っています。 1)ここで相談なんですが、父親の立場からして、娘が12歳も年上の男性とお付き合いしている事に対して、抵抗はありますか? 私は、恋愛には年齢は関係ないと思うのですが、どうなんでしょう? 2)また、もし彼氏と一緒に暮らしたい(同棲)と言われたら、反対しますか? 生活費は自分でバイトしながら払っています。 今は遠距離で彼も一人暮らしで、来年から私の近くに仕事が見つかって、私のアパートに来る形になります。そうなると、生活費は半分に減るのでお互い楽になります。 親にとっては幾つになっても子供は子供だし、娘に彼氏が出来る事ですらショックで、嫁入り前の娘が男と一緒に住むなんて絶対だめだ!!って思うのでしょうか? 3)もしその彼と結婚前提の同棲だったらもっと反対しますか?それとも、ちょっとは納得してくれますか? 4)最後に、22、3歳という若い年齢で結婚する事に対して、親としては反対ですか?心配ですか?嬉しいですか? 父は離婚を一度経験しているので、別れたらどうするの?とは聞いてこないと思うのですが、逆に経験しているからこそそこを強調して反対、心配などしちゃうのでしょうか? 父は、自分のやりたい事はやってみなさい。でも、責任を取ってちゃんと筋を通しなさいといつも言っています。 娘を持つ父親の意見をお願いします。また、父が納得するような条件、言い方、などがあればよろしくお願いします。

  • 中絶の責任(長文です)

    ご意見お願いします。 私には3年付き合った7歳年上の彼がいるのですが、最近性格の不一致を原因に別れようと告げられております。 ただ、過去に人工中絶をしたことが引っかかっております。 付き合って1年位で彼の子供を妊娠し、私はまだ学生だったので二人で話し合った末中絶しました。 その後も順調に交際を続け、情けないのですがその一年後にまた妊娠してしまいました。 私は1回目の時に中絶した際にもう二度とこんな悲しいことはしない、と心に決め、避妊にも気をつけていました。なので予想外の妊娠に大変驚きましたが、その時はもう卒業しており就職している身でしたので、迷いましたが今度は産みたいと思いました。 好きな職業につき働くことをあきらめて、彼と子供のために生きよう、と覚悟し彼に告白すると無理だと言われました。 彼の職業柄、金銭的な問題がありました。 しかし私も自分のからだへの影響も気になった手前、産みたいと主張しました。 「もう子供を産めない体になるかもしれないんだよ!」 というと、「もし産めない体になっても一生面倒みる。責任取る。覚悟を決めた。来年の夏(今年の夏のことです)になれば借金の返済が終わるから結婚しよう。」 と言われ、2回目も説得され泣く泣くあきらめる形になりました。 それなのに夏になっても結婚の話もなく(それとなくその話をしても借金がまだ残っていると言われました)、そして今別れを切り出されています。 最初は別れたくなかったので、「あのとき責任取るって言ってたじゃない」と伝えましたが、「気持ちはかわるんだよ。」と言われたり「じゃあ面倒みるよ。そのかわり気持ちはないよ」と言われました。 正直、なんてひどい人なんだろうと思いました。あの時の覚悟ってなんだったんだろうと悔しい気持ちになりました。性格の不一致って・・・。 彼に気持ちがなくなって一緒にいるのは無理かなと思いますが、このまま彼と疎遠になり、私が将来結婚し、万が一子供が産めないからだにになっていた場合どうしたらよいのかと不安に感じます。 あの時責任を取ると言っていても、私と婚姻関係のない彼はもう赤の他人です。 中絶は男女両方に責任があると思いますし、彼だけに責任を押し付けたい訳では無いのですが、何らかの形で私が納得できるように「責任を取って」もらいたいと思っております。 この場合私が今しておくべき事は何かありますか? 例えば、将来不妊治療をすることになったら慰謝料をもらう約束など・・・。 それともやはりただの恋人関係では、将来そうなってしまっても泣き寝入りするしかないのでしょうか?

ドリルの寿命が短くなる理由
このQ&Aのポイント
  • ドリルの超硬工具で貫通穴と止まり穴を加工した際に、貫通穴を加工した工具の寿命が止まり穴を加工したものに比べて短くなる理由を知りたいです。
  • ドリルの貫通穴の加工と止まり穴の加工において、貫通穴を加工した工具の寿命が短くなる理由について教えてください。
  • ドリルの超硬工具を使用して貫通穴と止まり穴を加工した際に、貫通穴を加工した工具の寿命が止まり穴を加工したものに比べて短くなる理由を教えてください。
回答を見る