• ベストアンサー

短期間バイトしてから失業保険を申請してもいい?

解雇されました。 んで、失業保険を申請しようとしてたら、元の会社から、新しい人が来るまでの①月間だけアルバイトどう?と言われました(①月の間だけなので雇用保険等に加入する事は無いです)。 その誘いは受けるつもりです。ただ、雇用保険の申請前にアルバイトしたら、雇用保険を受給出来なくなってしまわないかが不安です。 教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>ただ、雇用保険の申請前にアルバイトしたら、雇用保険を受給出来なくなってしまわないかが不安です。 別にかまいません。 働くことで問題になるのは少なくとも手続きをした後です。 手続きをする前に働いたとしても問題はありません。 >((1)月の間だけなので雇用保険等に加入する事は無いです)。 ましてや雇用保険にも入っていなければ、問題になりようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給について

    現在、30歳の女です。現在アルバイトで勤めている会社が業務縮小で12月の頭に退社(解雇)する事になりました。 約4年勤務しておりましたが、その間1度も雇用保険に加入していませんでした。退社となり12月からの生活など心配な事が多くあり、失業保険を受給したいと考えております。 しかしながら、1度も掛け金を払った事のない私は受給資格がありません。 そこで質問ですが、これから会社の雇用保険に加入して(2年前までさかのぼって加入が出来ると聞きました)すぐに離職という形にした場合、失業保険を受給する事は可能でしょうか? 不正受給にはなりませんでしょうか? たとえば2年前までさかのぼって掛け金を払う事になると思いますが、 その際、いくらくらいになりますでしょうか? 長くなってしまいましたが、分かるかた、雇用保険関係に詳しい方教えて下さい。

  • 失業保険について質問です

    失業保険について質問です 私は正社員として一年勤務し(雇用保険には入っていた)退職し、今現在、週20時間以内で雇用保険未加入のアルバイトをしております。 この状態でも失業保険の受給申請は行えるのでしょうか? それともアルバイトを辞めてからでないと申請は行えないのでしょうか?

  • アルバイトと失業保険について

    近々アルバイトとして1年半務めた会社を退職予定です。 退職理由は解雇になります。 次の仕事もまったく決まっていないので 可能でしたら失業保険を受給したいのですが 私は雇用保険に入っていませんでした。 しかし入って2カ月程のパートの方は雇用保険に入れてもらっています。 私は週5日8時間勤務と社員と同じ労働時間だったのですが、私だけ加入してもらえていませんでした。 (きちんと確認していなかった自分も悪いのですが…) 雇用保険に入っていないので離職票をもらい、雇用保険の受給をもらう事は無理なのでしょうか。 調べたところ、失業保険の資格要件には 特定受給資格者については、離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して6ヶ月以上ある場合も可。 とあり、私は解雇になるので、離職票がもらえれば対象になることもできるかもと考えているのですが。 雇用保険に加入していなくても会社に申請すれば離職票をもらうこともできるのでしょうか。

  • 失業保険の申請についてお聞きしたいのですが。

    失業保険の申請についてお聞きしたいのですが。 2月に営業所閉鎖の為退職しました。(4年勤務 雇用保険あり)その後会社が一時休業の間アルバイトをしていた別の会社で パート?(雇用保険なし)で5ヶ月働き現在失業中です。 この場合 以前の離職票で 失業保険の申請は出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 失業保険は失業後いつまで有効ですか?

    こんにちは。 失業保険に詳しい方に教えて欲しいことがあります。 3月いっぱいで派遣の契約が終わり、今はアルバイトで働いています。 働いているので失業保険の申請をしていないのですが、バイト先があまりにも劣悪なので今のバイト先を辞めてしばらく転職活動をしようかと思っています。 そこで質問なんですが、現在雇用保険がない状態で、雇用保険に加入していた最終日から約2カ月経ちますが今からでも失業保険の申請は可能でしょうか?またいつまでなら申請可能でしょうか。 現在のバイト先ではまだ働き始めたばかりなので1カ月くらいは働こうかと思っています。失業保険の申請は雇用保険最終加入日から3カ月後でも申請可能ですか?もう無理でしょうか。 、

  • 失業保険を受給するためにはバイトは辞めた方が良い?

    会社都合により4月いっぱいで解雇されることになりました。 妻子がおり、生活も厳しかった為2年ほど前より副業としてアルバイトをしています。 いろいろなサイトで調べると、失業申請をしてから7日間は絶対に働いてはダメ。 失業保険受給中は申請し、許容の範囲ならばアルバイトは可などが判りました。 私のケースとしては、おそらくアルバイトするよりも失業保険給付金を貰った方が 得になるようなので、再就職が決まるまではバイトを控えようと思っていますが バイト先も退職した方がいいのでしょうか? バイト先に籍をおいたままだとまずいのでしょうか? ここがいまいち判りません・・・ どなたかご教授頂けますと幸いです。

  • 失業保険の延長申請について

    平成21年2月頃にうつ病が発病した為、平成21年5月に退職し、 平成21年7月末まで傷病手当金の受給を受けていました。 (雇用保険の加入日数は1年以内です。たしか11ヵ月だったです) 失業保険の延長申請という制度があることを知らず過ごしていて 平成22年3月頃に失業保険の延長申請があることを知り 前の会社に離職票1及び2を発行してもらい急遽手続をしました。 (平成22年3月に精神障害者手帳を発行してもらっています) 今月の8月の下旬に第一回の失業認定日がありますが、 どの期間、失業保険がもらえるのか不安です。 ご存じの方がいらしたら、是非、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    10ヶ月働いた会社(10ヶ月雇用保険をかけています)を辞める予定です。 会社都合です。 その後すぐに1~2ヶ月程度の短期アルバイト(派遣)をしようと思っているのですが、 その場合、そのアルバイトをした後に失業保険の申請をしても、すぐに受給できるのでしょうか? 短期アルバイトは友人からの誘いで、その後の仕事はこれから探します。 10ヶ月働いた会社の給料というのはとても安くて、月給10万くらいです。 受給できるにしても、額はとても少なくなりますが、 はっきりいって生活が苦しいので、全くお金が入らない期間があるのはツライです。 田舎なので安いアルバイトにしてもなかなか仕事がありません。 短期アルバイトはせずに、すぐに失業保険の申請をするのがいいのか、 もしくは自己都合の退社にするのがよかったりするのでしょうか?

  • 失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていました

    失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていましたが、失業保険の受給資格がありますか?雇用保険の加入もありました。また、受給申請は、退職後何ヶ月間ですか?来年早々に短期の仕事の誘いがあったのですが、その後、つまり、実際には退職後半年以上の期間が空きますが、失業保険の申請ができるのだろうか?教えてください。

  • 失業給付申請の際に必要な雇用保険の加入期間について

    私は08年の2月から派遣社員として働いています。 この度、出向先の会社都合で、派遣社員全員の契約が更新されない事になりました。 今後は、出向先の正社員とアルバイトのみになるようです。 雇用保険には加入しているのですが、会社が手続きを執行してくれたのが今年に入ってからで、 つまり1年余り、保険未加入だった事になります。 入社した時期まで遡って雇用保険を支払いたいと申し出たものの、断られてしまいました。 ここで質問があります。私は今後失業給付の申請を視野に入れているのですが、 雇用保険というものは会社に入社したタイミング、またはそれに近い時期での加入が出来るのでは ないのでしょうか? 現状のままですと解雇予定日までに5ヶ月程度しか雇用保険を払っていない事になり、 失業給付が受けられないのではないかと不安です。 加えて、このような場合は会社都合解雇という事になるのでしょうか? 自己都合と会社都合では、給付開始時期にも違いがあると思いますが、 今回の私のような場合ですと、失業給付を申請する際は、 最低限どの程度の期間、雇用保険を納める必要があるのでしょうか? 解らない点が多いので質問させて頂きました。宜しくお願いします。