• ベストアンサー

彼氏がほしい

42歳 離婚して一人で暮らしています。騙されてお金をつぎ込んだりしました。信頼できて仕事や日々の生活の何気ない話をしたり心の支えになってくれる人がいたらなと、最近真剣に考えてしまいます。かといってネットなんかでメールするのも怖くて…どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

30代半ばの独身男です。 では私が・・・とはいかないですよね^^; どうしたら良いか・・・それがわかったら独身の人は恋人欲しいけど どうしたら?という質問が無くなると思います。 女性の場合は特にネットからの出会いって勇気がいると思います。 なのでやはりありきたりですが、趣味や習い事とかしていく中で 良いなって思う人に出会うしかないんじゃないかな。 とはいえ、そういう出会いを求めて習い事や趣味をするのでは 出会えないと思います。 なんて偉そうな事を書いてますが、私も出会いが無い男ですけど。 出会いなんて自分が思うようになりませんので、毎日を自分らしく 精一杯過ごしていくしかないんじゃないかな。 そうした中で出会いがあるかもしれないですよ。 出会いは偶然ではなく必然です。 出会う時は何をしてても出会うと思いますよ。 今はステキな人に出会う準備期間だと思うようにしてみてはどうでしょう。 お互い良い出会いがあるといいですね。 頑張りましょう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.4

30代後半のアラフォー女です。 私も日々の生活では出会いがないのでネット(有料サイト)、お見合いパーティー、結婚相談所で婚活してます。 ネットでも遊びの人もいますが、真面目に探してる人もいますョ。 顔の見えないバーチャルな世界なので怖いイメージが先行してしまうと思いますが、機会があったらチャレンジしてみて下さい。 お見合いパーティーも一人で参加してたら同じく一人で来てた同性の方と知り合いになり、その後合コンとかしましたョ。 外出する事ですね~。 といっても私も若くないのでナンパなんて絶対ありませんが(笑) スポーツクラブに通ってますので、色んな友人が出来ます。 そこで飲み会とか誘われれば参加してます。 どこでどう出会いに繋がるか分からないのでね。 知り合いの方(前の会社のオバさんとか)に「いい人いたら紹介して~!」と言ってますね。 紹介は今まで数人ありましたが、最近は皆無です・・・。 何か行動を起こさない事には出会いって中々やって来ません。 興味のある事にチャレンジしてみたら如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

自分から行動することではないでしょうか? 私は彼女も友達も知り合いも多いですが、彼女らとどうやって知り合ったかというとですね、 1.趣味の延長 2.ボランティア仲間 3.ネット(SNS) ですね 私はジャズライブをライブハウスに聴きに行くのが好きで、少ないときでも月に3回は行っています。そして、たくさんのミュージシャンや、いつも来ている顔なじみのお客さんやファンの人とすぐに仲良くなってしまいますよ(^O^) 一緒に他のライブに行ったり食事をしたりね ボランティア仲間に仲良しの女の子ができて、一緒に蛍を見に行ったり山歩きをしたりしていますよ。 SNSで知り合った人が20人気くらいいます。2/3はネット上だけのお付き合いですが、1/3はその後にあっているし、何人かは何度も会ったり食事したりしていますよ。そして数人はとっても良い仲良しです( ̄▽ ̄〃) いずれも、彼女を作ろうとした訳じゃないのですが、気の合う人はいるもんですよ。 チャンスを生かすのは自分の努力と運もあると思いますが、そもそもチャンス自体を増やさないとね。そのためには待っているより自分から動くことだと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kizyu
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.1

私とまったく逆の立場ですね。私も今は何もありません。頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫 

    ばつ(1)の私と妻子持ちの彼 でも真剣な恋愛なんです 二人で話しあって妻に話したところ 月20万家に入れれば好きにしていいと。。でもまだ離婚は考えさせてといわれ同棲を始めました 私の給料全部が生活費となり 借金も増えてつい喧嘩になった時に私のお金で生活してるっていってしまいました。。彼は私にお金の苦労をかけたくないと妻の所に戻ってしまいました 3日前の話です。。離婚に踏み切ってくれない彼にいつも不安でした 彼の絶対一緒になるからって言葉が支えで忘れる事が出来ません それでも大好きなんです 休まないでいってた仕事も欠勤しちゃって。。。なんでもいいどんな言葉でもいい 誰か助けてください 昨日メールがきたんです 一緒になれる日がきっと来るって運命をしんじてるって。。。

  • 彼氏の浮気心?

    彼氏に他に好きな人がいるかも知れません。 でも、その彼女は既婚者で(旦那に離婚申出中)彼氏のことを好きかどうかは分かりません。 先日、彼氏が友達に相談しているメールを読んでしまい、かなり動揺してます。 他の友人や会社の人には私の存在を話している様ですが、相談した人には言ってないみたいでした。 ちなみに彼と付き合いだしたのは1年程前からで、 相談内容は4月頃から今も続いているような感じでした。 子供が出来たら・・・とか将来に繋がる話をしたり 私の両親に会ったりとかもしてくれて 真剣に考えてくれてるのかと思っていたけど 「簡単に付き合える人を選んできた生活が今後も続くのかな~と思う」 というフレーズを読んで、私のことも言ってる? みたいな感じでした。 近々その好きな人と会うようです。 彼女が離婚成立しそうなら、私は捨てられるのでしょうか? 日々のメールや言葉が嘘だったのかと思うと悲しくて・・・

  • ☆皆様の心の支えは何ですか?

    ☆皆様の心の支えは何ですか? それは、家族ですか?ペットですか?恋人ですか?仕事ですか?それとも、色々なことを教えてくれる大切な書物ですか? 日々の生活のなかで、皆様の心の支えになっていること、心の支えになっているものを是非、教えて下さい。 皆様からの御投稿を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 忙しい彼と付き合いを今後深めていくにはどんな気持ちでいたら。。。

    忙しい彼と付き合いを今後深めていくにはどんな気持ちでいたら。。。 付き合って5ヶ月の忙しい彼は、現在新たな仕事に就くため学校に行っているのですが、デザインの課題を仕上げる為、週末も返上で学校に行きっぱなしという生活をしています。もともと、まめな性格で、メールは即返信してくれるのですが、最近は返信に2日かかるようになりました。その内容も、私の情報に関する返答はなく、身の回りの報告のみ。。最近そんなメールのやりとりばかりになって、この彼とやっていくのがいいのか分からなくなってきました。今は遠距離で、めったに会うことが出来ないのですが、週末のゆっくりした時間に数時間、スカイプで会話をしている程度です。 でも、彼は私の理想の性格の人で、失うのはもったいないと感じています。学校はあと7ヶ月でおわり、そこから転職活動、そして未経験の職種でのあわただしい日々。。できることなら、別れたくないのですが、それなら、そんな彼の心の支えになりたいです。でも、私にはデザインの話に関しては、理解できない事が多いと感じているのか最近はめったにその話をしてくれなくなりました。分からなかったら、彼の頑張っている日々の支えになる資格になどないのでしょうか。。 男性の方からしたら、どのように感じますか? 分かりもしないのに、聞いてくるのは疎ましいでしょうか? 彼とはいい関係を築いていきたいです。様々なアドバイスをいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自分が必要な存在と感じる時を教えてください

    私は旦那から見放されました。 離婚を言われています。 彼は今、独り暮らし中で子どもは私がみています。 家にも帰らず生活費はくれません。 彼が自営業の都合で仕事に出る事が許されずずっと主婦でした。 最近になり貯金を切り崩す生活が耐えられず生活費の請求をしたら私が散財していると言われてしまいました。 自営業って所得があってないようなものだそうです。 今までは旦那が当たり前に生活費をくれると甘えていたのだと痛感します。 離婚だ、別居だと言い私は1人で子どもとの生活。寂しく感じます。 泣いても始まらないし蓄えが増えるから少しでも自分も仕事をしようかとも今は考えています。 彼の会社からはもう私は抜けたと調停で言われました。 ただ、生活費を貰いながら私だけで今後子どもを育てていたら尚更彼は自分は必要ない、離婚と言い兼ねないのでは……と危惧しています。 彼が好きなので別れたくはないのです。 彼をどう頼り、家族に必要な存在なんだと分かってもらえるかが分かりません。 電話は子どもからなら出ますが私の電話には冷たくメールはほとんど返信もなくスルーです。 何かしようとしてもいらない、やめて、黙って……と。 生活費の請求をしたのも浅はかだったのかなとか色々思います。 私より大変な生活の人もいるのでしょうが、自分は必要なんだなと感じられる瞬間を教えてもらいたいです。 私は今は子どもの笑顔が心の支えです。 よろしくお願いします。

  • 陸上自衛隊の彼氏について

    陸上自衛隊で教育期間中の彼氏がいます。 私は彼を支えてあげたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 毎晩「お疲れ様」というメールを送るのは迷惑でしょうか? 自衛隊のことが何もわからないので、どうしたらいいかわかりません。 彼氏からメールも電話もなく、音信不通が続く日もあります。 寂しさを感じますが、彼も頑張っているから私も頑張ろうと思い、毎日我慢しながら生活しています。 少しでも彼の支えになりたいと思っています。 何をしたら、心の支えになると思いますか?

  • 彼氏が出来ない・・。

    今まで(16年間)彼氏が出来た事がありません。 両想いでデートとかキスはしたりはしてたんですけど付き合ってという関係になっていた人は過去に1人いましたが、ちゃんとした彼氏は出来た事がありません。 周りの友達と比べる時点でおかしいと思うのですが彼氏とラブラブでみんな幸せそうでとても羨ましいです・・・。 親友(同い年)の子も先日彼氏ができていました。毎日メールや電話で自慢話というかノロケを聞くのですが、正直イヤです>< 妬ましく思ってしまって心から幸せを願ってあげられません; 最近はこんな性格の悪い自分に自己嫌悪してしまう日々です。 美容やファッションは雑誌やネットなどで情報を見てこだわって生活しているので劣ってはいないと思います。(人並み以上に人目を気にするタイプなので;) このままずっと彼氏が出来ずに一生が終わってしまいたくないです。 彼氏に愛されてるなぁ、幸せだなぁ、って思ってみたいです↓ 異性とは中学時代の友達ならば普通に喋れるのですが今のクラス(3年間同じ)では上手く異性と接することもできず喋れません>< 何かアドバイスでもありましたらお願い致します。

  • 付き合いはじめて一週間ちょっとの彼氏

    はじめまして。私には付き合いはじめて1週間ちょっとになる年下の彼氏(23歳)がいます。一番幸せな時期のはずなのに、不安なんです。 と、いうのも、いつも電話ですると、今までは飽きることなく3時間ぐらいはしゃべっていたのですが、昨日は、1時間ぐらいしゃべったら、「じゃあそろそろ切るわ。明日仕事がんばって。」と言って、切られてしまったんです・・・ 彼氏は警察官で、将来は刑事課に行って犯人検挙に尽くしたいそうです。刑事課というのは大変で、平日は忙しく、土日出勤も当たり前の世界だそうですが、やりがいがあるから絶対行きたい、ってあつく語っていました。私はそんな彼氏を好ましく思うし、応援したいのですが、私にも夢があり、あんまり家庭的なほうではありません。彼氏はそんな私のことが尊敬できるから好きだ、仕事に夢がない女はつまらないし、今まで出会ったことどんな人よりも好き、と、言ってくれてました。 きのう電話を切られる前に、私の職場の話をしていて、私が「17時に帰る人もいるよ。やるべき仕事がちゃんと片付いてたら私はぜんぜんそれを悪いと思わない。」と、言ったら、彼氏が、「へー、17時に帰れる人もいるんだ。」と言ったので、「うん。ダラダラ残るのって全然いいと思わないし。」と返事しました。 そしたら、急に声の調子がかわって切られてしまいました。 私は彼氏より月に10万ぐらい多くお給料をもらっているけど、今の生活をみると、彼氏のほうが忙しいと思います。 私は仕事にたいして、真剣にとりくんでいますが、誰かの支えになれる心のゆとりを持つためにも、忙しいだけの生活ではだめだと思っています。 できたら彼氏に私の考え方を、「こういう考え方もあるのだ。」と、思ってもらえたら嬉しいと思っていますが、それは、不可能なことなのでしょうか?

  • 彼氏の気持ち

    20代です。 付き合ってから数ヶ月の彼氏がいます。 1週間に1度くらい会っていたのですが最近相当仕事が忙しく1ヶ月ほど会っていません。 最近はメールも時間があるときや休みの日は何回か続きますが、以前と比べると淡泊な印象です。 付き合うときに、私は一緒にいて落ち着ける相手で居心地がよいといってくれたので、 その言葉を信じ、大きな心で構えていようと思っていました。 彼女がいても、それが理由で生活を変えたくないというような人で、飲み会自体が好きな人なので 友達や先輩の誘いには基本断りたくないと思っているようです。 ですから飲み会や合コンに行くことに意見することもしませんでした。 実際、今でも女の子と飲みに行く事はありますがそういう際は事前に話をしてくれます。 しかし、最近の忙しさの中で、私の存在が彼の中でいったいどのあたりにいるのだろうと不安になることがあります。 平日は次の日もあるので会えないと断られた日でも仕事仲間や取引先の人に誘われ飲みに行っていることがあったり 女の子の友達の相談事には長々とメールしていたり。 女性関係は地味というか、まじめな人であり、付き合う前からのいろんな話から浮気を心配しているわけではありません。 浮気をする前に別れるという決断をする人だと思います。 向こうも私の事を信用しているというのは伝わってきます。 しかし、最近の私に対するこのような態度を安心感や信頼感のよるものと取るべきなのか、 気持ちが冷めてきている事を意味するのか、少々悩んでいます。 同じような経験をされた方や何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 不倫し妊娠してしまいました。

    妻、子(3人)ある方と分かっていて不倫をし妊娠し(3ヶ月)てしまいました。私は母子で私にも3人の子がいます。彼は真剣に離婚を考え私と一緒になりたいと言い、夏頃から努力していたようですが、先日親に離婚だけは許さんと説得、反対され子供の為にも離婚しないでおこうと決めたと言われました。赤ちゃんは私の好きな様にして良いと言っていたのに養育費の話をしたら、急に堕胎してくれと言って来ました。小遣いも貰っていないのでお金もないと言われました。堕胎したら心の支えになりたいとも言っていました。こんな事になっても別れたくない、好きだと言ってきます。私は何もない顔して家庭に戻る彼が許せません。妊娠の事、彼の奥さんに言おうと思っています。彼にも伝えてあります。彼は反省するから頼むから言わないでくれと泣いて誤っていました。言わない方が良いでしょうか??逆に奥さんに訴えられても慰謝料払うつもりです。赤ちゃんを産んでも生活はしていけます。

このQ&Aのポイント
  • カートリッジを交換した後、ブラックの印字がされないトラブルが発生しました。カートリッジの残量は少なくなっていましたが、残量警告メッセージは表示されませんでした。以前も交換直後に印字されない経験があり、印刷操作を繰り返しても改善されませんでした。
  • お使いの環境はWindows10 Homeで、無線LAN経由で接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類は不明です。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターのFAQページによると、印字がされない場合は以下のような原因が考えられます。1. カートリッジが適切に取り付けられていない2. プリンターヘッドが詰まっている3. プリンタードライバーの設定が正しくない解決方法としては、カートリッジを再度確認し正しく取り付ける、プリンターヘッドを清掃する、プリンタードライバーの設定を確認・修正するなどがあります。
回答を見る