• ベストアンサー

至急教えてください!!

世帯年収250万以下です。 夫婦二人に子供二人の家族で生活が苦しい状態で何か国から援助してもらえるものありますか?? 知人が上記のような生活で困っていますが生活保護は引っ越し(家賃が安い物件)しなければなりませんよね?? なにか申請できるものがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102281
noname#102281
回答No.3

NO.1です。 まずは「審査に通らなくてはいけない」という難関があります。 役所でプリントをくれますが、三親等までの住所・名前を書かされます。 あと財産の所有状況:車、生命保険があったら解約 あとはケースワーカーとの面接です。 それで審査が行われて「生活保護受給対象」になるか決まるので 申請するものといえば自分の身分と財産状況くらいです。 なのでさっきあまりくわしく書かなかったんで・・・ ごめんなさい。 頑張ってください! *ただ生活保護になっても公共料金はNHK以外は安くならないし 「国に生かされている」くらいの感覚だと思います。

ramu0516
質問者

お礼

わざわざ二回も回答くださりありがとうございました! 生活保護は審査が厳しいと知人も諦めています。他人の生活費までは聞けませんので私もアドバイスが難しいです。

その他の回答 (5)

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.6

No.5です。 これが、訴訟に声を上げざるを得なくなった現実です。    http://www.ch-sakura.jp/1045.html 「次ぎのページへ」を次々とクリックしてみてください。 多くの方が 抗議の声を上げていますよ。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

No.4さん 何も●で塗りつぶさなくても、 はっきり 「在日」って書けばいいんですよ。 すべて事実で、 嘘を書いてる訳じゃないのですから。 在日の人は、あっさり もらえるようですね。 私の義兄が役所務めしてますが、そのように話していました。 今、「在日特権」で検索すれば、在日(主に韓国人)には、ありとあらゆる日本人には 与えられてない特権が付与されてます。 また、そのうえ「参政権」まで要求し、日本の政治まで動かそうとしています。 参政権を得た暁には、在日に さらに都合のよい政策を行い、さらに韓国から韓国人を呼び込み、日本を韓国国家にしようと画策しています。 日本国は日本人のものなのに、日本人が住みづらい国になりつつあります。 民主党鳩山由紀夫氏は、 韓国大統領 李明博 と「在日に参政権を付与する」という密約を国民が知らないうちに、勝手に約束してるようです。 国民が知らない内に約束するから「密約」なのでしょうが、、。 まぁ、これは、公明党(創価学会)も、同じ穴の狢ですけどね。自民党政権が、かろうじてこれを阻止してますが、、、。 民主党が政権を取ったら、今以上に、「在日特権」は大手をふって横行するでしょうね。 日本人は「蚊帳の外」です。   http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-819.html      ↑   これを読めば われわれ日本人のおかれてる立場の危うさが良くわかる。 低収入のわれわれには「死になさい」というのが、在日特権を奨めてる政党の本音でしょう。 おまけに各テレビ局には、在日が多数入り込んでますから、絶対にこういう事実は放送しませんし、NHKにしても、「韓国ヨイショ」の番組作りにせっせと汗を流しています。 そのNHKに対して、10000人 抗議訴訟が、先日提出されました。 10000人もの人が、日本を守るために、声を上げ、提訴に踏み切ったのです。

回答No.4

生活保護に必要なのは収入だけでなく、支出などの報告もしなければなりませんし、日本人には特に審査が厳しいようです。 ●日の人の場合簡単に許可が下り、しかも多く金額がもらえます。 先日テレビで「17万の生活費とあわせて20万。一日一食しか食べたれない。◎ムルを作って食べる」と言って生活保護費が少ないことをアピールしていた●日さんがいましたが、中学生の子供が一人いるとはいえ、20万もらっていながら何言ってるんだって突っ込みなくなりました。 最近こんなこと(寒流すごい、○○は●国が起源、●日かわいそう)を平気で放送するTV局が増えましたね。 13万に満たない生活費でやりくりしている日本人がいます。 その人は生活保護を受けられず、携帯電話も持たず、ぜいたく品もなしにがんばっています。 色々理由を付けて生活保護を止めようとしたり、生活保護の許可を与えない役所があります。 なのに特定の人にだけ多く需給させてる現状があります。 税金を払っているから参政権を寄こせ言いながら、ある手続きをしたら全額戻ってくる。 そんな人たちに「日本は日本人だけのものではない」と言いつつ参政権を与え、さらなる優遇をしようとしている政権交代をもくろんでいる政党があるので、今後一段と日本人が生活保護を受けにくくなるでしょう。 ごね得と言う言葉があります。 彼らと同じ土俵に落ちることになりますが、何度も何度も何度も役所に行って向こうが根負けするぐらい通う根性が必要でしょうね。

ramu0516
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 審査が厳しいのは聞いていましたが・・・。 裏では色々あるんですね。

noname#117490
noname#117490
回答No.2

はじめまして。 私も家族4人(私、妻、中学生の息子、小学生の娘)です。年収は平均200~250万円くらいです。5年前まではアパートに住んでいた。生活が苦しい日に続けていたため、私の父と同居するために実家に引っ越しになった。今は生活が少しずつ楽になっていたよ。 質問様、生活保護の審査は本当に厳しいだよ!←友人から聞いたよ。もし、市役所から(生活保護の審査)がダメとしたらあなた達の実家へ引っ越しにしてみてばいかがですか?諦めないで頑張って下さい。

ramu0516
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 家賃がかからないのは楽ですね!知人は実家が頼れないので難しいかなと思いますが話してみます。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 最寄の市区役所の福祉課へまず相談に行ってください。 審査があります。 そろえる書類はそこで聞けると思います。

ramu0516
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どんなものがあるか相談に行く前に知りたいとのことで質問を投稿しました。

関連するQ&A

  • 生活保護の住宅扶助の特別基準について教えて下さい。

    末期癌を患っている74歳になる父の生活保護の申請について教えて下さい。 現在父は私の家から1時間離れた場所に住んでおります。 私の世帯も無収入なので、父への金銭の援助は今は無理ですし、 非常に小さな部屋に住んでいたりなどの諸事情により同居もできません。 しかし、父の身体状況は不安定で危険なので、せめて私の近く(東京都港区)に住んでもらえれば 生活の介護などの肉体的な援助をしてあげられると思っています。 私は事情により今の家を越す事はできません。 ですから何とか港区に父を越させてから保護を申請したいと思っていますが 通常ですと、生活保護で認められる家賃は53700円だと聞いています。 この金額の家賃ですと港区の場合、末期癌の高齢者の体にはかなり酷な物件しかありません。 生活保護で高齢等の理由で特別基準69800円という家賃が認定される場合があるような事を知ったのですが、 こういった事はあるのでしょうか。 69800円であれば病状をみすみす悪化させない物件も見つかるのですが・・。 ご存知の方、ぜひ教えて下さいますようお願いいたします。

  • この年収でこの家賃は高いですか?

    共働き夫婦です。お互い年収は550万くらいで、現在私(妻)は1人目の子供を出産後育児休暇中です。 現在引越しを考えておりますが(物件の家賃は14万弱)、私たちの年収からみて、この家賃は高いと思いますか? (夫が会社から家賃補助を月4万ほど受けています) これまでの生活費は家賃以外で月13万程度です。 これからそれにプラスして、復帰後には保育園8万(今後、公立に移れば5万ほどに下がる予定)かかってきます。 2人目(できれば3人目も)欲しいと思ってるいるのですが、 心配なのは産休中、私が収入が少なくなったときに こんな高い家賃でやっていけるか?ということです。 貯金は800万ほどあります。今すぐに持ち家を買う予定はありません。 とてもいい物件だったので、私は是非住みたいのですが 夫が上記の不安から躊躇しています。

  • 生活保護 高校卒業後。

    母子で子供2人います。実家の事情で来月引越し後、生活保護申請します。保護課に相談に行ったらおそらく申請通るとのことで、家族3人だと住宅扶助家賃は55000円なのでこの家賃のところ探して下さいと言われました。しかし今この家賃のところに住んでも先のこと考えると不安です。上の子があと一年弱で高校卒業ですがそれと同時に社会福祉や学校の就学援助費やら返済が始まります。子供が就職やアルバイトで働いて返済するとなると生活保護費はどうなるのでしょう。その分差し引かれるか保護ストップでしょうか。就職した場合とアルバイトの場合で状況は変わりますか?自分で調べると上の子を家から出せばよいと見つけましたが、そうすると下の子と2人暮らしになりますよね、そしたら家族3人の住宅扶助費55000円は変更になって引っ越せと言われるのでしょうか?御存知の方ご意見宜しくお願いします。

  • 生活保護について。賃貸物件の契約費用は出ない??

    今、実家に住んでますが、 父が定年退職で年金が家族4人で18万円とのことです。 それで、私と兄は障害を持ってまして、家を出て、一人住まいをして 生活保護を受けようと思っています。 (兄は家を出ないらしいです) が、、生活援護課の職員に聞いたところ、 世帯分離して、賃貸物件を契約してからでないと 一人での保護申請は出来ないと言われました。 今、四人なので、四人での申請になると聞きました。 ただ、前にこのサイトでも聞いたところ、自分だけ世帯を分離させる前に 保護を申請して「引越し費用と、物件の契約費用が出る」と回答で答えてもらったように 思います。 物件の契約費用などはあまりに高額で用意するので大変です。 ただでさえ、障害で仕事が出来ず、親に養してもらっていますので。 以前の回答が間違いでしょうか。 市の職員は正しいことを言ってますか? よろしくお願いします。

  • 世帯分離と生活保護

    お世話になります。 友人の話なのですが・・・ 統合失調症で障害年金を受給している30代の方です。 現在、弟夫婦と同居しております。 弟夫婦とは折り合いが合わないので、自立したいのですが、 仕事が出来る状態ではないため、生活保護を受けたいそうです。 役所に相談したところ、世帯分離しないと生活保護は受けられないと言われたそうです。 世帯分離するには、アパートを借りて、住所を移せば出来る、と。 で、不動産で良い物件を見つけたら、そこからは 生活保護を受けてから引っ越してね。と、言われたんですって。 仕事での収入がないから、国からの補助が受けられる書類をもってきてね。と。 収入が無いから、貸す方としては当然かとは思いますが。 なんだか鶏タマゴになってきた感じです。 一番いいのは、現住所で生活保護認定を受けられて、そのあと引越し出来ることなのですが。 そこで、です。 (1)弟と同一の住所でも、世帯分離は出来るのか? (2)届出は、住民課で異動届け的なもので大丈夫? (3)(1)が出来たとして、同じ住所で血縁が住んでいるのに、生活保護申請は通るのか? ちなみに、今の家賃は親からの相続なので、税金くらいかと思います。 それは弟が払いっていると思われます。 食事、携帯代、交通費は本人。 水道光熱費は弟が払っていると思われます。 ご回答、よろしくお願い申し上げます。

  • 生活保護について

    先日、父が亡くなりました。負債が莫大で相続放棄をすることとなりましたが、葬式代や父の入院費、事務所(個人経営)、自宅の家賃などで一気に費用がかさみ、現在とても苦しい状況です。 残された家族は母、私、弟です。 私自身、今年大学を卒業なのでもうすぐ就職できますが、それまでの生活をどうしようか考えあぐねています。 2月で今いる家を出なければいけないのですが、その後3人で母方の祖母の家に寄せてもらおうと思うのですが、引越し代が出せません。葬式代や入院費、今の生活費などすでに親戚から借りており、これ以上は借りることもできません。 母が知人に相談したところ、祖母の家に行ってしまっては援助者がいることになり生活保護を受けるのは難しいから、家賃の安い家に引っ越すようにして生活保護を申請してはどうかと言われたそうです。 祖母の家に引っ越すほうが、その後家賃もないですし、私が就職してしまえばなんとか生活もできると思うので、引越し代と1~2ヶ月の生活を援助してもらえれば、あと国のお金を使わせていただくようなこともないと思うので、この方が人に迷惑をかける量も少なくいいと思うのですが… 祖母の家に引っ越す場合、生活保護は受けられないのでしょうか? 祖母も、お金はありません。家に住ませてもらおうと思うだけで、年金暮らしですし、私たちの生活費まで出せる状況ではありません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 生活保護で世帯分離について教えてください

    母親と私はずっと生活保護を貰ってましたが…。私は精神障害者二級を持ってたので、中々、仕事につけない状況が続きやっとパートですが働けることが出来るようになりました。 親は病気で年齢も年齢なので職に就けず。 2人で生活保護を受けてたのを、私だけが抜けたいと考えてますが…。 控除金を貯めてなんて、到底ムリ話なので世帯分離をしたいんのですが…。2人が生活保護で世帯主は親の場合はムリなのでしょうか?? パートで1人暮らし分なら家賃の低い所へ貯めれば引っ越しは可能だと考えてます。 給与所得控除の申請の手続きをしなければならないためどうしたら得をして、損をするのか?も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 就学援助について・・・

    この4月から、小学校に入学する長男がおります。学校説明会があり、「就学援助のお知らせ」の紙も一緒に入っておりました。 私の家では自営をしており、昨年の年収は、業績悪化で低く、実際生活もかなり大変な状態です。 何となく生活保護世帯か、母子家庭などが就学援助を受けていて、援助してもらっているのはごくわずかな世帯というイメージが強かったため、家は当てはまらないと思ってましたが、よく見てみたら「生活保護世帯に準ずる程度に困窮している・・・」となっており家も当てはまるかなと思いはじめました。 しかも同じく4月に、2歳の下の子も保育園入園する予定で、2人の学用品等色々準備しなくてはいけなくて、かなりお金がかかるということもあり、申請してみようかなという気持ちになりました。 ただ、学用品・給食費・修学旅行費・・・など色々支給してもらえ、ありがたいようなのですが、就学援助してもらっているということは他の友達や父兄の方に知られてしまわないかということです。 知られて、家族が肩身の狭い思いをするならば受けたくはありません。 私の家は、大きな集合住宅に住んでおり、子供達は何グループかにまとまって通学したり、親同士も交流があり、どこかで就学援助してもらっていることが知られないかと心配です。 例えば、給食費や修学旅行費は、どういう風に援助してもらうのでしょうか? この子は就学援助だから・・と給食費をその子だけ集めなかったりしたら、他のちゃんと持ってきた子にばれますよね? 初めての子が小学校入学なので、まったくわかりません。  具体的にわかる方教えてください。お願いします。

  • 生活保護費不正受給について

    友人ではないのですが、知人が生活保護費を不正に時給しているようです。 通報するかどうか迷っています。 その方はかつては、世帯単位で生活保護を受け母親と二人で生活されていました。 その後、彼は引越をされて個別の生活保護に切り替えたとの事です。 しかし、実態は数ヶ月経つ今も母親と生活をされているとの事です。 つまり、世帯を分ける事でより多くの収入が得られている訳です。 実態が引越先にあるのなら、各世帯の生活もあるので問題はないでしょう。 しかし、実際は多くの保護費をもらうためだけに、住みもしない部屋を借りたわけです。 これは、不正受給に当たらないのでしょうか

  • 生活保護を申請した方が良いでしょうか。

    生活保護を申請した方が良いでしょうか。 ここ何年も、世帯年収÷12が、生活保護でひと月に受ける事の出来る金額より低い状態です。 長女12歳、次男10歳、妻、私の四人家族です。 離婚して生活保護を受けたほうが今より家族は経済的に豊かに暮らす事ができます。 生活保護を申請した方が良いでしょうか。 薄給でも正社員を続ける方が何かメリットがありますでしょうか 逆に離婚して生活保護を受ける事にデメリットはあるでしょうか いろんな意見をお聞かせください。