• 締切済み

You never know when a bit of imformation won't come in useful.のwon'tってなんですか?

You never know when ... 「いつ~なるか解らない」 a bit of information won't come in useful. 「ちょっとした情報は役に立たない」 「いつちょっとした情報が役に立たないか分からない」 2重否定なので、 「ちょっとした情報は常に役に立つ」ということでしょうか? あと、come inって補語を取れるのですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

無生物主語構文とか物主構文と呼ばれるもののうちの「無生物主語+will+否定語」の文型だと思います。 主語が無生物だから意志などあるわけがないのですが、まるで意志があるかのように「なかなか(どうしても)…しようとしない」という気分でお読みになるとよいと思います。 無生物主語構文 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%94%9F%E7%89%A9%E4%B8%BB%E8%AA%9E%E6%A7%8B%E6%96%87

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 無生物構文参考になりました 意味としては 「ちょっとした情報がなかなか役に立とうとしない時は決して分からない」→「ちょっとした情報は常に役に立つ」でいいでしょうか? -------------------------------------------------------- 反論というわけじゃないですが、 この間、自分でジーニアスを調べてみたところ、 notの項目に[冗語的][否定・疑問を受けた従節で]という用法があったんですが、もしかしてそれじゃないですか? 例:I wouldn't be surprised if she didn't get married soon. 彼女がまもなく結婚しても驚かないよ それならYou never know when a bit of imformation won't come in useful.も「ちょっとした情報が役に立つ時は決して分からない」という意味になって納得できます

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

モームですよね。 文脈から言って、 「ちょっとした情報がいつ役に立たないとも知れませんからね」 でしょう。 こうやって見ると、英語も日本語も、文章の構造は結構似てますね。 >come inって補語を取れるのですか? それが一般的な用法かどうかは別にして、大抵の動詞は補語を取れると思います。

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます notが2回ある文章で2重否定ではないのは初めてなんですが、 ”いつちょっとした情報が役に立たないか、貴方は決して知らない” と直訳してもあなたの訳になりませんでした。 意味の取り方にコツとかあるんでしょうか?

noname#181603
noname#181603
回答No.1

この場合は2重否定ではないと思います。 情報はいつ役に立たなくなるか分からない という感じだと思います。

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます notが2回ある文で、2重否定じゃないのは初めて見たんですが、 これは一般的な用法なのでしょうか? どちらかは、文脈で見破るしかないですか?

関連するQ&A

  • you never know whether when and who

    you never know whether when and who tries to trick you この英文のようにwhetherの後にまたW節がくることもありなんですか?

  • How did you comeとknowは同じ意味ですか?

    こんばんは 音楽の話になり How did you come to hear about them? と、きかれました。 よく意味がわからなく、聞き返したら when was the first time you heard them. On the radio? の回答でした。 ここのcomeなんですが、knowと同じような意味でいいんですか? ”どうやって、彼らを知ったの?” お願いします

  • 意味を教えてください。

    よろしくお願いします。 you never know when the dream may come true

  • ......as when you were a kid.

    NHKラジオ英会話講座より Harumi:Anyway, I bit into a cheeseburger and my six birthday all came back to me in a flash. Mike:Year, it was probably pretty much exactly the same taste as when you were a kid. マイク:ああ、君が子供の時に食べた時と、たぶんほとんど同じ味だったんだよ。 (質問)....as when you are a kid.についてお尋ねします。 (1)asとwhenはどちらも文と文をつなぐ接続詞のように感じています。実際にはasは「~同じように」と言う副詞で、whenは「~の時に」と言う接続詞と解釈しています。如何でしょうか?「あなたが子供の頃のように」のような直訳になりますか? (2)このような文章に馴染みがないのですが、例えばas what/as where/as who/as that/as whyのような使い方がありますか?  気になったのでお尋ねします。参考ご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。以上

  • いつ努力が報われるかはわからないものですよ。

    いつ努力が報われるかはわからないものですよ。 と言いたい時があり私は You never know when your efforts pay offと言ったんですが正しいでしょうか?? 後whether whenにする必要はありませんよね?

  • You never know

    英語訳の質問です。 会話の中で使われる、"You never know"とはどういった日本語訳がベストなのでしょうか? 実際に会話している時に使われていたのですが、どういう意味だったのかがわかりません。 様々なシチュエーションで使われると思うのですが、もし例文など複数作ることができれば、 例文と一緒にご回答頂けると幸いです。 ちなみに私が見た会話では、 A: "Why are you so quiet? B: "…."(肩をすくめる) A: "You never know." 宜しくお願いします。

  • 訳せない部分があります。教えてください。

    There comes a point in your life when you realize: who matters, who never did, who won't anymore... and who always will. So, don't worry about people from your past, there's a reason why they didn't make it to your future. 上の英文で、 who matters, who never did, who won't anymore... and who always will. の部分の意味がよくわかりません。 その前の文から続いていて、 There comes a point in your life when you realize who matters, who never did, who won't anymore... and who always will. かなとも思うのですが、そうであってもやっぱり意味がつかめません。 よろしくお願いします。

  • この英文に関して(恋愛系)

    こちらの英文の意味をニュアンス(?)を 含め教えて頂きたいです。 I want to tell you in person for the first time but I can't wait because I never know when that would be but I love you. よろしくお願いいたします。

  • you are my sunshineの歌詞

    you are my sunshineの歌詞で「when skies are gray you'll never know dear」 とありますが、このdearはどういう意味なのでしょうか? どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • you are my sunshineの歌詞

    you are my sunshineの歌詞で「when skies are gray  you'll never know dear」 とありますが、このdearはどういう意味なのでしょうか? どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。