• ベストアンサー

肩甲骨のあたりの筋肉を自宅で鍛える方法はないのでしょうか

私は最近、自宅で筋トレを始めてみました。背筋、腹筋、上腕筋などは自宅でも鍛えることができています。しかし、肩甲骨のあたり、肩の背中側の筋肉を鍛える方法がわかりません。スポーツジムで鍛えることは可能ですが、自宅でできる方法は何かないのでしょうか。 自宅には5キロのバーベルならあります。ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

僧帽筋のトレーニングとしては「ショルダーシュラッグ」が良いとおもいます。 バーベルやダンベルを持ち肩部を上下させるトレーニングです。 或いは「ベントオーバートレーニング」を行えば僧帽筋と広背筋を鍛える事が出来ます。 http://www.cudan.ws/kinyo/i/bentover.html ↑ ベントオーバートレーニング 絵がありましたので参考にして下さい。 http://www.cudan.com/kinniku/kenkoukotsu/shllug.html http://www.cudan.ws/kinyo/kata/shrug.html ↑ ショルダーシュラッグ 絵がありましたので参考にして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rodef
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

斜め懸垂。 >肩甲骨のあたり、肩の背中側の筋肉 僧帽筋、ですね。 シュラッグが一般的ですが 5kgのダンベルではここを鍛えるには軽すぎます。 さりとて懸垂をしても背中の上側にはあまり利きません。 そこで斜め懸垂です。 足の位置を調節して、僧帽に利く位置を探ってください。 負荷が軽すぎて20回以上できてしまったら、 あきらめて20kg以上×2のダンベルセットを購入しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABは、年賀状作成に利用されるプリンターです。
  • A4サイズの印刷は正常にできますが、はがきサイズでは用紙が詰まってしまい印刷できません。
  • 使用者の確認では、実際には用紙が詰まっていない状態であることが確認されています。
回答を見る

専門家に質問してみよう