• 締切済み

18歳以上。。

mira5656の回答

  • mira5656
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.5

皆さんの回答と反対になってしまいますが、経験談を書かせてもらいます。 私は17才くらいの時、学校&両親に内緒でバイトしてました。 勤務先は柔軟な経営者で、表向き、バイト募集は18以上と書いてましたが、事情(家庭の事情からどうしても働きに出なくてはいけなくなった、など)を話せばokしてくれました。あとから、そのお店には自分の学校の教師がよく利用すると聞いたのですが、「ちゃんと、気づかれないようにしてあげるから」とスタッフも理解ある人で助かりました。 私が19の時働いていた飲食店には16の高校生がいました。店側も承知して雇っていました。かなりしっかりした子だったので、慣れたカンジで接客してました。 こういうことを書くと違法だとか言われそうですが、manabiさんが本当に働かなければいけない状況、又はどうしてもやりたい仕事があれば真剣に話せば、分かってくれるところもあると思います。 焦ることはないですが、ダメもとで応募してみるのもいい経験になるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 16歳以上

    今年高1でコンビニのバイトをしたいと思っているのですが、そこの募集資格が16歳以上となっています。 僕はまだ15歳で今年で16歳になるのですが、やはり誕生日まで待たなきゃいけないんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 18歳以上って・・・?

    タイトル通りです。 コンビにのバイト募集なのですが、私の志望している別のコンビニには 「18歳、高校生不可」とかいてあったのですが、志望しているところには ただたんに「18歳以上~」とだけ書いてありました。私は今高校3年生なのですが、 通信制の高校という微妙な位置にいまっす・・・ 電話した時に「学生」としか言っていないので、 ちょっとというかかなり不安です^^; バイト募集で「18歳~」とかいてある物は、高校を出ていて18歳なのでしょうか? それとも高校生でもOKなのでしょうか? いきなり面接で高校生ダメ!とか言われたりしないんでしょうか・・・ お返事待っております。

  • 16歳以上について

    友達のことですみません。 バイトなんですが、大体16歳以上。でも15歳以上とゆうのもあります(それはもちろん4月以降高校生ですよね) 16歳とゆうと例えば10月とか結構今はまだまだ15歳のままで16歳となるには時間がかかります。 高校生以上はバイトができますよね? 16歳以上とあるのとでは高校生15歳だとそのバイト先ではバイトはできないのでしょうか? それとももう高校生だからできるのではと思うのですが・・・。 バイト先に確認すればと言いました。いいのかなぁなんて調べて欲しいと思いましたのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。 長文乱文失礼しました。

  • バイト募集の18歳以上って?

    バイト募集で【18歳以上】とだけ書いてある場合、高校生でもいいんですか? また、「18歳の誕生日を迎えてから」ということですか?

  • バイトで103万以上がなんとかはいつからいつ?

    今月からバイトを始めました。初めてのバイトです。 1年間にバイトで103万以上稼ぐと所得税?がかかり親の税金が高くなると聞きました。 そこで質問です。 1年間っていつからいつまでですか? 8月にバイト始めたから来年の7月までですか? よろしくお願いいたします。

  • 学生掛け持ちアルバイト 103万以上

    今学生でバイトをしています。 5月まで1つめのバイトをしていて5月から2つ目のバイトを始めました。 1つめのバイトは全部で28万程度なんですが、2つめのバイトで80万弱稼いでしまい年間で103万を超えてしまいました。 2つ目のバイトは短期で結構稼いでしまったので月に10万8千円以上稼いでしまった月が3回ほどあります。(8月、9月、10月) この場合自分や親ににどのような税が課されるのですか? また扶養から外れたり保険関係が心配です。 親は63万×税率が余分に払わなければいけないことは調べて分かったのですが、どの質問も月に10.8万以上稼いでいないものばかりでした。 どなたか分かる方回答お願いします。

  • 短卒以上という表記について

    私は今就職活動をしているのですが、興味を持った会社の募集要項の項目に、短卒以上という表記がされていました。私は3月に短大を卒業します。 募集では新卒、中途など何も書いていないのですが、こういった場合応募しても大丈夫なのでしょうか? 担当の方に電話をしようと思っていたのですが平日しかやっておらず、締め切りが日曜日で困っています。

  • 一日で2万円以上になるバイトの問い合わせで返事が来たんですが

    一日で2万円以上になるバイトというのがあって、問い合わせたら 「お仕事の内容はPCや携帯を使った広告やアルバイトの募集で人材を募るアポインター等のお仕事です。」と返事が来ました。在宅もあるそうなんですが、どんな仕事なんでしょう?

  • これ以上あるのでしょうか?

    データの単位は、  B(バイト) KB(キロバイト) MB(メガバイト) GB(ギガバイト) TB(テラバイト) PB(ペタバイト) EB(エクサバイト) ZB(ゼタバイト) YB(ヨタバイト) まで知っていますが、これ以上あるのでしょうか?

  • 扶養されつつ103万以上働くには?

    私は現在大学生で20歳です。バイトをしていて最近103万を超えてしまいそうだったので辞めました。 辞めることを決めた1番の理由が親の扶養から私が外れてしまっては親も私も困るからです。 ただこれから全く収入が入らないのはすごくキツくて、もう学校も休みになるしすごくバイトがしたいです。 扶養を外れずに今年バイトをすることはできないのでしょうか? 現金手渡しの場合は大丈夫ですか? 12月に働いて1月に振り込まれるのでは問題はありませんか? 教えてください