• ベストアンサー

セリンから尿素へ

いつもお世話になっています。 セリン → 尿素 の代謝経路を探しているのですが、本を調べてもセリンの代謝は、ピルビン酸からTCAに行くとしか載っていません。 すみませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.2

下記URLは代謝マップが載っております。ご自分でお調べ下さい。

参考URL:
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/index.htm
Nori-UK
質問者

お礼

良いサイトを教えていただいてありがとうございます。 早速調べてみます。

その他の回答 (1)

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.1

セリンはアミノ酸の一種ですから、脱アミノ反応でアンモニアができるでしょう。アミノ基が外れた残り(物質名は存じません)がピルビン酸へ、アンモニアは尿素へ代謝されるのでは?

Nori-UK
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンモニアだけが尿素に代謝されるのですね。 その線で調べてみます。

関連するQ&A

  • セリンプロテアーゼってなんですか?

    いろいろな本を見たのですが、いまいちセリンプロテアーゼの意味が分かりません。わかりやすくおしえていただけないでしょうか?お願いします。

  • 輸液 アルカリ化剤 乳酸

    乳酸がどうしてアルカリ化剤になるかがわかりません。 輸液の教科書などには、「肝臓で代謝されてHCO3-になる」とか書かれていますが、乳酸の代謝を生化学の本で調べてもそのようなことはありません。 LDHの作用でピルビン酸になってから、糖新生か、TCAサイクルに行く、と言ったところです。 確かにピルビン酸からアセチルCoAの過程でCO2が産生されるため、 H2O + CO2 → H2CO3 → H+ + HCO3- の反応が進みHCO3-はできますが、これでは体内はアルカリには傾きません。 どうしてもわかりません。教えてください。

  • EMP経路とTCA経路のそれぞれの役割は?

    糖質の代謝のEMP経路とTCA経路のそれぞれの役割は何なんですか? テキストを読んでも良く分かりません。教えてください。

  • 糖の異化代謝と同化代謝

    同化代謝の例は何がありますか?また、TCA経路は異化代謝すか、それとも同化代謝ですか? 生物を履修していなかったので良く分かりません。お願いします。

  • 代謝経路図のみが記載してされている本について

    このカテゴリーで良いのか判りませんが,代謝経路図のみが記載された本を探しています。学生の頃,解糖系から始まってTCA回路はもとより,アミノ酸合成,脂質代謝,あとは,色素合成など,代謝経路だけが延々と載っている【B4版】という大きめの本を図書館から借りて使用していたのですが,最近,また,必要となってしまいました。昔の話なので,本のタイトルも忘れてしまい,検索しようにも,上手く検索できず困っています。そこで,このような本を知っている方,または,良い検索エンジンをご存知の方がいましたら,よろしくお願いします。

  • 生化学の発表をするんですけど

    生体内の主な経路のつながりと流れを、発表することになったのですが、TCAとか尿素サイクルとか、覚えやすいごろとか、絶対に忘れなくなる裏技持っている方は、ちょっと分けてください^^w来週末に発表なのでよろしくお願いします!

  • 体の中で起こっている反応について

    人間の体の中で起こっている反応(TCA回路、糖代謝、尿素回路等)について詳しく(何の酵素で何が何になるかが分かれば十分です)知りたいです。 説明orそれが書いてあるサイトなどご存じであれば教えてください。 ご協力よろしくお願いいたします。

  • 尿素水の作成について

    お世話になります。 25%アンモニア水を作りたいのですが、安全性を踏まえ尿素(N:46%)を使用します。水温は25度を想定しています。 水温25度の尿素の溶解度は54%程度であることはわかりました。 尿素と水をどの比率で混合すれば、25%アンモニア相当となるでしょうか。 算出根拠(式)から教えていただきますと幸いです。 宜しくお願いいたします!

  • リン酸化タンパク質のセリン/スレオニン系とチロシン系の違いについて。

    リン酸化タンパク質は、よくセリン/スレオニン系とチロシン系と分けて記載されている本を見かけますが、根本的にどう違うのでしょうか? 質問が単純過ぎるかもしれませんが、ご教授宜しくお願い致します。

  • 尿素に対する耐食性金属

    いつも勉強させていただいています。 流体が尿素(尿素水)を取り扱う場合に、最適な金属は何でしょうか? ネット上を調べた所ではステンレスが良いようですが、具体的な材料をご教示いただければ幸いです。また、尿素は加熱されると分解されてアンモニアと炭酸ガスになると聞きましたが、もし高温に於いて尿素を取り扱う場合、耐アンモニアにはどのような材質が良いのでしょうか。 普段、取り扱わない物質なので困っています。よろしくお願いします。